• ベストアンサー

12月3日の永平寺

タイトルの通り、12月3日に旅に行きます。 車で行くのですが、雪の具合はどうでしょうか・・・ もちろん今年はまだわかりませんので、通年の感じを教えてください。 あと、お昼を食べるとしたらお勧めの場所があれば教えてください。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

以下のURLは、福井県下における通行止及び通行規制状況サイトです。 ご参考にされてください。 http://info.pref.fukui.jp/hozen/saigai.html また、その他として、福井県庁道路関係リンクサイトもあり、冬季になると雪専門情報サイトが開設され、そこへのリンクも掲載されていますよ。 http://www.pref.fukui.jp/doc/life/07.html 良い、御旅行を。

9bee
質問者

お礼

参考になるHPを紹介頂きありがとうございました。 お天気のことは難しいですが、永平寺に無事お参りできればと思っております。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.7

12月の初旬に一度寒波が来る事があります。(降っても大して積もりませんが) 雪が降り始めて慌ててタイヤ交換する方も大勢いらっしゃいます。  それくらい微妙な時期です。 質問者様はスタッドレス持っていらっしゃらないのですね。 県内なら普通タイヤでも 簡易式のチェーンが2本あれば大丈夫だと思います。 おそらくその頃 まだ雪は降らないとは思います。 ただ、自然の事ですので 「降らない!」とは言いきれませんし、NO.6 の方もおっしゃってるように気候によっては県境が危ないですね、 高速道路で下ろされたり乗れない可能性があります。 お昼ごはん。。。 他の方もおっしゃってますが ●ソースカツ丼 (ヨーロッパ軒が有名) ●おろしそば (永平寺近辺にも蕎麦屋ありますが 福井市内にも多数点在してます。永平寺から福井市内 車で30分程度です) ●永平寺で販売している ごま豆腐、おやき も美味。

9bee
質問者

お礼

天候・・・そうですね。ほんと微妙・・・ 前倒しで少し考え始めています。 なにぶん雪がほとんど降らないところにすんでいますので・・あえてチェーンを購入してまで・・とはいかないようです。 (私は大雪の日に生まれたので雪は好きですが・・主人がね・・・) ソースカツ丼はやはり押さえないといけないようですね(^_^) ごま豆腐も好きなのでチェックしてみます。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#153814
noname#153814
回答No.6

例年ですと、永平寺の積雪は気にしないでよいでしょうが、関ヶ原、今庄付近の高速道路が危ないです。おそらくここで冬用のタイヤ、またはチェーンでないと下ろされるでしょう。 かにを食べるにはいい季節です。 越前海岸や、三国の民宿をお勧めします。三国の「おおとく」や「なかや」、宿泊料(込み)1万円、ズワイガニ1万円で、女性ならへそが目をむく程になるでしょう。温泉地のカニは、北洋ガニです。

9bee
質問者

お礼

忘れてました!関ヶ原・・・ 今年の奈良の山焼きの帰りにえらい目にあいました・・・ノーマルタイヤで雪降る中高速で・・・ 雪が降っていても高速の案内板に出ないこともあるのですね・・・幸いマニュアルの4WDだったので、ゆっくりシフトダウンして帰りましたが・・・ へそが目をむくほど!?大変です・・・ 翌日はワンピースを着なければ・・・ 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • les-min
  • ベストアンサー率41% (269/644)
回答No.4

こんにちは。。  微妙な時期だと思います。寒波の来るタイミングなど、その時の気候的な要素が大きいですね。  2回ほどご質問文にある時期前後に永平寺へお参りしたことがあるのですが、自分は雪には遇いませんでした。(チェーンの用意はして行きました。)  #3の方が触れておられますが、標高が高いところにあるわけでないので、衣装もその時期に普段着ている物で十分です。寒いのが苦手でしたら、間に挟む薄手の物があればと思います。  おそらく、お寺は「雪つり」のような冬支度を終えている時期だと思います。他の季節とは少々違った雰囲気が味わえるのではないでしょうか。  永平寺近辺ならおそば屋さんが点在しています。味には好みがあるでしょうけど、個人的にはおいしい部類だったと思います。  良いご旅行を。では。

9bee
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 「雪つり」いいですねぇ・・・ 雪景色がみたいけれど、車・・・ 心配ですが、少し様子を見てみたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

例年なら、雪がない確率の方が高いです。永平寺は、それほど山奥ではないですから、平地よりもやや雪が早いぐらいで、平地を目安にしても大きく違いません。 ただ、北陸地方の平地でその冬初めての積雪は12月上旬であることが多いですから、雪が積もっていても驚くほどの異常気象ではないです。非常な微妙な時期で、レンタカーでも冬タイヤに替えたかどうかって時期です。 ただ、この時期の積雪は、すぐに融けることが多いので、夜間や早朝の移動を避けるようにすれば回避できる確率が高いです。 少なくともチェーンはお持ち下さい。スタッドレスをお持ちならば、替えていられたほうが安心だと思います。

9bee
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 No.1・2の方とはちょっと違った回答ですのでちょっと気になります。 永平寺・・・空気が冷たくなって、気が引き締まるような気がしますので、冬の永平寺も捨てがたいのですが・・・ 車・タイヤが心配ですね。お友達も一緒に同乗するので。 やはり日程調整で考えてみます。 どうもありがとうございました。 ×通年 ○例年・・・オハズカシイ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#62838
noname#62838
回答No.2

こんにちは。 福井では、11月位からスノータイヤですね。 特に永平寺方面は、県内でも特に雪の降る地域です。 お昼は、#1さんがおっしゃっている様にソースカツ丼がお勧めです。 他は、冬なのでカニでしょうか。 福井県の家庭では、毎年、机にカニを山積みにして家族でむさぼります(笑) お土産は羽二重餅、サツキガセが、色々な年齢層に人気です。

9bee
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 11月?から!さすが・・・日本海側ですね。 No.1でも書いたとおり、冬支度がいらない所に住んでいますので・・・日程調整を取ってみます。 カニ♪これははずせないですね。もちろん!食べる予定です。 しかし・・・机に山積み・・・もしかして対面に座っている家族の顔も見えないとか? 一度一般家庭におじゃましてみたいものです。 お土産も参考にさせて頂きます。餅好きなので羽二重は気になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

はじめまして 12月の永平寺は、雪が降っている可能性が高いと思われます。 スノータイヤなど履かれていくとよいかもしれません。 福井へ来られたら、ソースカツ丼がよいのでは ないでしょうか? ヨーロッパ軒、グリルやまだをお勧めいたします。

9bee
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり・・・太平洋に面している所に住んでいるのでスノータイヤとか、スタッドレス・・・持っていないので・・・ 日程調整をしてみます。 ソースカツ丼!美味しそうです♪ 早速候補に入れました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 2月後半or3月上旬に日帰りドライブ一人旅!

    初めまして、一人旅好きな20代女性・東京在住です。 そして最近、車を購入しました!車といっても軽なので、馬力が少ないのですが・・・。 そこで、せっかくなので平日にお休みを貰ってどこかにドライブにでも行ってこようと思っています。 2時間圏内くらいの場所を希望しているのですが、まだ春前なので、 高速道路が凍っていたり雪が降っていたりというのがあると思います。 一応、東北道にでも行こうかなぁと思っています。 宇都宮で餃子・佐野でラーメンでも食べて来ようかなぁという軽い気持ちです・・・。 東名や中央にも興味が有ります。 しかし、やはり雪などが気になります。なにせビギナーなので・・・。 もうすこし暖かくなっていたら奥多摩などに行きたいのですが。 そこで、東北・中央・東名ではどのくらいまで行くと路面が厳しくなるのでしょうか。 またその季節に温泉や名物・美味しいものが食べられるようなお勧めな場所はありますか? とても曖昧な感じで申し訳ないですが、皆様のご助力をお貸し下さいませ。

  • 雪がたくさんある場所

    こんにちは。 再来週あたりに旅にでたいと考えています。(当方東京都内より出発) 今年、東京では雪が見れないので、雪が綺麗に降り積もった風景を見たいのですが、お勧めの場所はありますでしょうか? 本当は、飛騨高山を予定していたのですが、カメラをみるとあまり雪が降っていないように見えました。 電車の旅をしたいので、北海道以外でお願いいたします。 よろしくお願いいたします。

  • 1月4日、5日でスノーボード旅行

    1月4日から1泊で、スノーボード旅行に行こうとしています。そこでおすすめのゲレンデなどはありますか?今年は雪が少なそうなので心配です。 ・車(FF、スタットレス)で行きます。(埼玉県入間ICから高速を考えています) ・雪道はまだあまりなれていませんので、インターからの道のりが比較的楽なほうがいいです。 ・候補としては、石打丸山、野沢温泉、丸沼高原などを考えています。丸沼高原はインターから遠いので微妙ですが... また、今年はどこのスキー場もオープンが遅れているみたいですが、1月に入れば雪は大丈夫なのでしょうか?みなさんお勧めのゲレンデなど教えてください。

  • 九月のアメリカ国立公園

    九月にアメリカの国立公園を一週間から10日ほど一人旅したいと考えている学生(男)です。おすすめの場所がありましたらぜひ教えてください。 なお、私は車の免許をもっておりませんし、実は海外一人旅は初めてです(友人と二人旅ならありますが)。 相当難しい質問だとは思いますが、アドバイスいただけたら幸いです。

  • 12月に東北で雪が見られるところ

    12月の25・26日あたりに東北に旅行に行く予定を立てております。 千葉の南部に住んでいますので雪というものを あまり見たことがありません。 そこで東北で12月25・26日あたりに雪が見られる ところ、お勧めの場所はどこでしょうか? よろしくお願いします。

  • 3月7日新潟県民会館まで

    同じ雪国(と言っても新潟の人からしたら、何が雪国?と突っ込まれるかもしれませんが・・・)の石川県の者です。 タイトル通り、3月7日に新潟県民会館まで車で行きます。 ピンと来る方がいるかもしれませんが、柴咲コウのコンサートです。 で、質問は、3月7日ぐらいだと、車のタイヤはスタッドレス必要ですか? 石川だと、山に行かない限りは、 3月に入るとスタッドレスはほぼ要りません。 雪は降っても、ノーマルでなんとか大丈夫かという程度です。 もちろん、何年かに一度は例外の年もありますが。 で、僕は毎年、2月終わりか3月初めにノーマルタイヤに替えてしまうのですが、今年は上記のような予定があるので、どうしようか迷ってます。 よろしくお願いします。

  • 来年の1月2日~1月4日の高知観光

    用事がありまして年明けにに高知県に行く事になりました 1月2日には用事もすみその後の予定も無いので そのまま家に帰っても良いのですが折角なので観光でもと考えてます 1月2日のお昼頃 高知駅に着きその後は自由です 1月4日のお昼頃の飛行機で高知→大阪の予定です 宿泊はまだ決めていません 男の一人旅。車の免許が無いため 公共交通のみの移動で考えてます お勧めの高知観光があれば教えてください。

  • 国内一人旅のおすすめの場所。

    今年が10代最後ということもあり、一人旅をしたいと思うようになりました。しかし、なかなか場所が決まらずに迷っています。旅の目的としては、いろいろな人と出会い、都会では味わえない自然に触れ、見て、何か感じれたらいいなというような具合です。 日程:9月中で2泊3日~3泊4日 費用:3~5万円 場所:東京在住なので関西方面 泊る場所:ユースホステル このような条件で、お勧めの場所を提案してください(^^ゞ

  • 10月の9,10,11の三連休の旅先

    10月の9,10,11の三連休の旅先 10月に3連休が貰える事が急遽きまりました。 今年は紅葉も読めないので旅先に悩んでいます お勧めの旅先があれば教えてください。 大阪より出発しての3日間、男、一人旅、車免許なし、 自然や歴史的な物を見るのが好き、美味しい物食べるのも大好きです、

  • 3月中に一人旅を

    よろしくお願いします。 3月中に一人旅をしたいと思っています。 お金はあまり持っていないので、安いところがいいです。 後は、なるべくなら暖かくて海・川にも入れるようなところが 希望です。 お勧めの場所はありますでしょうか? 私は国内は一人で旅したことがありますが、 海外一人旅は初めてです。

ブラザー製品の色合いが悪い
このQ&Aのポイント
  • ブラザー製品で色合いが悪くなっている問題について相談したいです。黄色が青色っぽくなり、他の色も青色っぽく見えるような気がします。
  • お使いの環境はiOSで、無線LANで接続されています。関連するソフトやアプリはありません。電話回線の種類はケーブルテレビです。
  • ブラザー製品のMFC-J738DNで色合いが悪くなっている問題が発生しています。黄色が青色っぽくなり、他の色も青色っぽく見えるような気がします。お使いの環境はiOSで、無線LANで接続されています。関連するソフトやアプリはありません。電話回線の種類はケーブルテレビです。
回答を見る