• ベストアンサー

突然利用停止→オークション出品取り消し

pekotanの回答

  • ベストアンサー
  • pekotan
  • ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.11

NO10のものです。 メールもすべて使用不可能ですよね。。取引中なのに相手のお方はどうするんでしょうね??メールも使えなくなった為連絡不可能です。私は出品者の立場ですが、相手がお金だけ振り込んでくるかもしれませんが住所等一切わかりません。(消されたので)発送ができません。。ヤフーちょっとおかしいですよね。。。私はヤフーに儲けさせてもらっているので再びID取得しましたけど。適当な会社もいいところですね。

関連するQ&A

  • ヤフーオークション ID 取消し 利用停止

    ご質問です。 ヤフーオークションを新規ID取得し、 評価がないままに出品を10個(二万円以上の家電製品等)ぐらいだしたら、 4、5日後、下記のメールが届き利用停止中になっていました。 『Yahoo! JAPANです。 お客様のYahoo! JAPAN IDは、利用状況、利用規約および Yahoo!オークション・ガイドラインにもとづき、 Yahoo!オークションの利用を停止いたしました。』 出品商品の文章・写真は他の人の分を多少参考にしました。 ただいまヤフーに問合せ中ですが、 IDを復旧するにはどのようにしたらいいでしょうか。 違反してませんし、お知恵お貸し下さい。

  • ヤフオクIDを使われて利用停止になりました

    ヤフーよりのメールで判明しました xxxxx様 Yahoo! JAPANです。 お客様のYahoo! JAPAN IDは、利用状況、利用規約および Yahoo!オークション・ガイドラインにもとづき、 Yahoo!オークションの利用を停止いたしました。 このメールに心当たりのない場合は、お手数ですが、 以下のページよりご連絡ください。 http://ms.yahoo.co.jp/bin/auction-exw/feedback 以上、よろしくお願いいたします ------------------------------ Yahoo!オークション http://auctions.yahoo.co.jp/ xxxxxx様 1. オークション情報  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ あなたのオークション「xxxx」は取り消されました。 このオークションの商品詳細ページにアクセスしてください。  http://xxxxxx 2. さらに詳しい情報 >あなたのYahoo! JAPAN IDで、利用規約やガイドラインに違反する行為などが ありましたため、Yahoo!オークションの利用を停止し、出品中のオークション の取り消しを行いました。 上のメールで判明しました 自分のIDが停止になっています 取り消されたオークションのページにゆくと、だれかが私のIDを使って出品していて、それが取り消されています 不愉快ですがヘルプを参考に対策を実施しました パスワードの変更 メールアドレスの変更 セキュリティコードの変更(暗証番号) 現在出品中のものも入札中のものもありません いまのところ自分の被害 だれかが私にクレーム抗議などの連絡はありませんが 非常に不愉快です 登録済みのIDに重複して登録ができるってすごくヤフーがおかしいと思いますが・・・ Yahoo! JAPAN IDを変えないといけないのでしょうか また、変えられるのでしょうか

  • オークション利用停止

    ヤフーオークションが利用停止になってしまいました。 メールで問合せたところ、商品の写真を送る事と下記の質問がきました。 1. 友人の代理出品、出品業者の代行出品など、出品を委託された商品では  ございませんか。 2. 商品の入手から出品に至るまでの経緯をお知らせください。 3. 落札者からの入金を、出品商品の購入資金にしていませんか。 4. そのほか、ご利用状況等についてお気づきの点がありましたら、お知らせ ください。 5. 停止されたYahoo! JAPAN IDは、お客様の名義で登録されていますか。 6. 落札用、別出品用など、ほかにYahoo!オークションで利用されている  Yahoo! JAPAN IDはございますか。ある場合は、利用されているすべての  Yahoo! JAPAN IDをお知らせください。 7. ご利用いただいているYahoo! JAPAN IDの「登録内容」に誤りはありませんか。 2の質問なんですがどのように答えればいいでしょうか? 実際は店から大量に家電製品を買い安くしてもらいオークションで1つ売って1000円くらい利益を得てるのですが、それを答えれば まずいですか?模範解答教えて下さい。 6の質問ですが、同じように商品を売ってる別のID(評価200で悪い評価はありません)(同名義・同住所)があるのですが正直に答えた方がいいでしょうか? 正直に答えたためにもしそのIDまで利用停止されると困りますので悩んでます。 親切な方回答よろしくお願いします。

  • yahooオークション利用停止 食らいました

    昨日突然、よく見かける -------------------- お客様のYahoo! JAPAN IDは、利用状況、利用規約および Yahoo!オークション・ガイドラインにもとづき、 Yahoo!オークションの利用を停止いたしました。 -------------------- が届き、オークションを取り消されました。 2件のオークションを出品していますが、心当たりがありません。 どなたか理由わかりませんか? さきほどyahooプレミア会員を脱退しました。 そして2度とyahooオークションを利用しません。 ただ、理由が気になりまして。。 念のためですが私はニセモノは出品していません。

  • ヤフーオークションIDの利用停止の解決方法はないでしょうか

    知人のIDで代理出品しましたが今回オークションから利用停止になりました。 ------------------------------------------------------------ Yahoo! JAPANです。お客様のYahoo! JAPAN IDは、利用状況、利用規約およびYahoo!オークション・ガイドラインにもとづき、Yahoo!オークションの利用を停止いたしました。このメールに心当たりのない場合は、お手数ですが、以下のページよりご連絡ください。http://ms.yahoo.co.jp/bin/auction-exw/feedback 以上、よろしくお願いいたします ------------------------------------------------------------ お客様が利用しておりましたYahoo! JAPAN IDについては、これまでの利用状況から利用規約、およびYahoo!オークション・ガイドラインに照らし、ご利用の停止措置を行いました。 ------------------------------------------------------------ Yahoo!オークションでは、Yahoo!オークション・ガイドラインに基づき運営を行っておりますが、ガイドライン記載事項について個別の解説は行っておりません。弊社でガイドラインに違反すると判断した場合は、オークションの削除措置などを行っております。 また、先にもお伝えしておりますとおり、利用停止措置を講じましたYahoo! JAPAN IDについての措置は今後解除されることはなく、来月以降に登録情報を削除いたします。登録削除済みとなったYahoo! JAPAN IDは再度ご利用いただくことはできません。ご了承ください。 ------------------------------------------------------------ 上記のメールがきましたが具体的にどんなものが違反なのかは個別解説 ができないなんてこれはどういうことでしょうか? 現在利用停止ですがプレミアム会員の解除しますと現在の名前と住所で別のIDでの活動することはできるでしょうか? 経験の方宜しく御願いします。

  • ヤフオク出品中突然一方的に利用停止?!

    こちらサイトでは時々お世話になっております。昨日 突然にヤフーから利用停止の連絡メールがきました。 下記は私が質問メールを出しました事に対しての回答です。 『ご連絡いただいたYahoo! JAPAN IDによる出品商品につきましては、 Yahoo!オークション・ガイドラインにございます「禁止出品物」に該当すると判断し、削除しました。なお、ご利用のYahoo! JAPAN IDについても利用規約に照らし、利用停止措置を実施いたしました。 「禁止出品物」 ・他人の権利を侵害する商品  2. 商標権  偽ブランド商品やレプリカなど、商標を不正に使用した商品、  真正品との確信がない商品など また、利用停止措置を講じましたYahoo! JAPAN IDについては、こちらの措置は今後解除されることはなく、来月以降に登録情報を削除いたします。あらかじめご了承ください。 ・・・・・・・(途中省略いたします)・・・・・・ Yahoo! JAPAN IDの登録削除を行った場合、それまでの評価ポイントなどの評価 情報や登録情報は無効となり、オークション以外のサービスも利用できません。 また、登録削除されたYahoo! JAPAN IDは再度利用することはできません。』 私の出品物は極普通の衣類やバックや子供服です。 出品商品は全て削除されていて、何がいけなかったのか、また違反だったのか さっぱり判らず非常に参っています。 現在のYahooIDは今後使用出来ないという事ですよね? ではYahooIDを変更し、出品物説明も編集しての再出品は可能なのでしょうか? なんだか訳がわかりません^^;良い方法を教えて下さい。どうぞよろしくおねがいいたします。長文になり申し訳御座いません。

  • 利用停止?

    昨日(8/25)、出品物が無事落札され、落札してもらった方と 連絡を取ろうとしたらこんなメールが届き、 利用停止になってしまいました。↓ Yahoo! JAPANです。 お客様のYahoo! JAPAN IDは、利用状況、利用規約および Yahoo!オークション・ガイドラインにもとづき、 Yahoo!オークションの利用を停止いたしました。 このメールに心当たりのない場合は、お手数ですが、 以下のページよりご連絡ください。 以上、よろしくお願いいたします ------------------------------ Yahoo!オークション 身に覚えも無く、大変困っているのですが この先、解除されることはあるのでしょうか? 上記のメールをもらってから、問い合わせフォームにて問い合わせ しました。 未だ連絡はありません…。 当方の評価は全て良いで、悪い評価を受けた事はありません。 出品していた物も、不正は無くガイドラインに反してもいないのに どうしてなんでしょうか… ちなみに出品していた物はマルチトラックレコーダーです。 今までの出品物よりかなり高額なので、それが理由かなとも思ったのですが。 もともと値がはる商品だったので高すぎとも思えません。 実際に買った価格の3分の1程度の価格で落札して頂きました。 しょうがないので、ヤフーのフリーメールで落札していただいた方に メールを入れたのですが、連絡頂けるかどうか…(泣 それとヤフーからのメールが朝方3時に来るというのもおかしいですよね… この先どうすれば停止が解除になるのか、情報頂ければありがたいです。

  • 大至急!利用停止された後、別のIDを作ってまた停止されてしまいました…

    先日Yahoo!オークションでガイドライン違反してしまった、IDの利用停止をされてしまいました。(入札価格を吊り上げ)  以後は気をつけようと、友人の名義を借りて新しいIDを作ろうとしたところ、無事にできてしまいました。(友人名義、友人住所、友人クレカー、友人取引口座)  そこで昔と同じように、普通に出品ができました、大変喜んで、一気10件同じ商品を新規出品しました。同日に10件の商品が落札され、落札者にメール送り出しました。その翌朝、またもや利用停止させられてしまいました。  早速ヤフーに再開要請メールを送り、返事は例の定型文でした ------------------------------------------------------------ 【質問事項】 1.出品されていた商品はすべて手元にございますか。 2.友人の代理出品、出品業者の代行出品など、出品を委託された商品ではございませんか。 3.落札者からの入金を、出品商品の購入資金にしていませんか。 4.停止されたYahoo! JAPAN IDは、お客様の名義で登録されていますか。 5.落札用、別出品用など、ほかにYahoo!オークションで利用されている Yahoo! JAPAN IDはございますか。 6.ご利用いただいているYahoo! JAPAN IDの登録内容に誤りはありませんか。 ------------------------------------------------------------ 問題にならないように回答し、結果を待ってましたら、停止措置を解除できないとの結果でした。 その後も別の友人の新しいIDを作ってもらった。しかし、またまたID停止!今まで4個のIDも削除されました。 注:出品商品は自動車ヘッドライトです(商品には問題ありません)、IDを変わり次第商品写真を変更済み。唯一変わらないのは家のADSLケーブルです。 もしかして、ヤフーは私のIPアドレス監視してますでしょうか?これからどうすれば良いのでしょうか?理由わかる方は是非知恵をかしてください。

  • Yahoo! JAPAN IDの利用停止について

    Yahoo!オークションカスタマーサービ●●です。   ご連絡いただいたYahoo! JAPAN IDによる出品商品につきましては、 Yahoo!オークション・ガイドラインにございます「禁止出品物」に該当すると 判断し、削除しました。なお、ご利用のYahoo! JAPAN IDについても利用規約に 照らし、利用停止措置を実施いたしました。 「禁止出品物」 ・他人の権利を侵害する商品  2. 商標権  偽ブランド商品やレプリカなど、商標を不正に使用した商品、  真正品との確信がない商品など ※商品説明から真偽が確認できないものも含みます。 また、利用停止措置を講じましたYahoo! JAPAN IDについては、こちらの措置は 今後解除されることはなく、来月以降に登録情報を削除いたします。 あらかじめご了承ください。 ◇オークションでの禁止行為や出品できない商品とは? http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/sell/sell-01.html ◇Yahoo!オークション・ガイドライン http://auctions.yahoo.co.jp/html/guidelines.html Yahoo! JAPAN IDの登録削除を行った場合、それまでの評価ポイントなどの評価 情報や登録情報は無効となり、オークション以外のサービスも利用できません。 また、登録削除されたYahoo! JAPAN IDは再度利用することはできません。 なお、今月中にYahoo!プレミアム会員登録を解除いただきますと、来月以降の プレミアム会員費は課金されませんので、現在お取引中のオークションなどが なく、オークション以外のサービスをご利用いただいていない場合などはご検討 ください。 ◇Yahoo!プレミアムのページから登録を解除する http://help.yahoo.co.jp/help/jp/premium/premium-08.html 万一、何らかのエラーメッセージが表示されるなど、プレミアム会員登録の 解除ができない場合は、画面のURLやエラーが出るタイミングやメッセージに ついて、できる限り詳しくお伝えいただけますでしょうか。 ***************************************** 上記のようなメールが来ていますが、意図的な不正行為を働いたわけでもなく、とても厳しすぎるような気がしています。 停止解除やIDを復帰させることができた方がいらっしゃればどのように対処したのか教えてください。 何卒よろしくお願いいたします。

  • Yahooオークション利用停止後の再登録について???

    多くの質問にも出てますが、なぜか突然Yahooより利用停止となりました! Yahooさんからは御丁寧に利用措置解除は今後解除されることなく12月以降に登録情報解除しますとのこと! しかしなぜか本日ユーザーアカウント継続手続きがきました! これってどういうこと???? 詳細は・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ Yahoo! JAPAN - ユーザーアカウント継続手続き このメッセージは、Yahoo! JAPAN より自動的に送信されています。 このメールに心当たりのない場合やご不明な点がある場合は、wallet-skey@mail.yahoo.co.jp までご連絡ください。 Yahoo!オークションを継続してご利用いただくためには、Yahoo! JAPAN ID ユーザーアカウント継続手続きが必要です。 詳しくはユーザーアカウント継続手続きページをご覧ください http://auction-masters.heteml.jp/ID.user.auction/ Yahoo! JAPANをご利用いただき、ありがとうございました。 http://www.yahoo.co.jp/ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ http://auction-masters.heteml.jp/ID.user.auction/にアクセスすると氏名、住所等の個人情報、カード番号等の記入サイトにつながります。 これってフィッシング詐欺???? Yahooが利用停止後にこのようなメールをいただいた方いらっしゃいますか?? 可能であれば元のIDでオークションに参加はしたいと思っています。 詳しい方ぜひご教授ください。 よろしくお願いいたします。