• ベストアンサー

男は妻より親が大事?

hide--の回答

  • hide--
  • ベストアンサー率23% (24/104)
回答No.2

こんにちは。 何があったのかが分かりませんし、十分に理解していないかもしれませんが。 私は旦那さんが哀れでなりません。 旦那さんのご両親とrunachanさんとの意見、思惑の調整を双方でやるとカドが立つので、旦那さんの意見としてご両親と調整をしているのに、runachanさんはそんな旦那さんの理解者でない訳ですから。 runachanさんの気持ちを分かってもらうことと、どうご両親と調整するかは本来別の話ですよね。旦那さんは双方、今後うまくいくようにということも考えて折衷案を必死で考えているんだと思いますよ。 形だけでもrunachanさんの味方をするのでさえ大変だと思います。 心が伴ってないで調整なんかできませんよ、ばかばかしくって。 一度思いの丈を旦那さんにぶつけてみてはどうですか? でもrunachanさんには、理解者ということと、調整相手がいる場合の代弁者と同じに考えてもらっては困ります。 どうか、旦那さんのよき理解者になってあげて下さい。

runachan
質問者

お礼

お返事が遅れてごめんなさい。 一昨日旦那にメールで思いをぶつけてみました。 旦那は変化してくれて、義父母との溝も多少 埋まりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 妻の親は誰がみるんですか?

    変な質問ですが・・ よく夫の親と同居・・とこのカテゴリーで質問ありますが 妻の親は誰が面倒みるんでしょうか? 夫が長男で妻が一人っ子の場合で(お互いが一人っ子)、 夫の両親と同居するとします。 じゃあ妻の親は誰がみることになるんでしょうか?? 昔は嫁ぎ先で同居が普通みたいでしたが、その頃の妻の両親は 誰も面倒みないって事だったんでしょうか?? 子供が全員女で(姉妹が)皆嫁ぐと、その親はどうなっていたんでしょうか?婿養子をとらないで。 疑問に思いました。

  • 妻の味方ばかりはできないと言われました

    姑問題で夫と喧嘩しています。 私は「嫁は立場が弱いんだから、夫はいつでも妻の味方をするべきだ」 と夫に話しました。 夫は「明らかに100%お前が悪いと思うことには味方できないし、どっちの味方をするかはその時次第だ。いつでも妻の味方をしなきゃならないという意味がわからない」と言われました。 夫の言い分は正論ですが、私はなんだか悲しくなりました。 どうしたら上手く私の気持ちを理解してもらえるでしょうか?

  • 妻の親と同居

    妻の親と同居 実家(妻側)近くの賃貸に犬と双子と暮らしています。 双子が産まれ今の家が住みずらいため引っ越しを考えてます。 当初、家を買いたいと思いましたが、高い地域でなかなか買えそうもないのと、双子育児をしていて将来の事等考え実家を建て替え同居したいと思い始めました。 が旦那が嫌がっています。 実家は良い立地に母1人なので母も1人は寂しい一緒に住みたがってるし、私も母が心配なのと、 旦那は帰宅が遅く0時が当たり前で早く帰っても9時過ぎのため、平日は朝少し顔を合わせるものの会話する時間もない状態。 育児も家事も手伝ってもらえず、私が具合悪くても帰ってくれない、病院にもいけない状態から、母と住めたらお互い良いなと思いました。 また、無理なローンを組まなくても一戸建てに住めるし、私も仕事始めたりしやすくなります。 子供の為にも良いと思うし建て替えて二世帯にすればたいして気も使わないと思うのですが、男のプライドとしょせん他人(母)と住むのが嫌見たいです。 私は途中から祖父母と暮らし(昔はカギっ子)介護も見てきたので同居のメリットをすごく感じるし、男親と住むより夫としても住みやすいと思うのですが、妻の親と住むのはそんなに嫌なんでしょうか? 実際住まれてる方どうですか? 夫を説得するのは諦めるべきでしょうか? 夫は長男ですが未婚の姉がいるし、両親は賃貸住まいで同居も望んでません。

  • 夫の親と同居しています。実家の親の老後はどうなるのでしょうか?

    結婚するときは、とりあえず同居で、と言われ同居したのですが今では喧嘩しても姑とうまくいかなくても完全に夫は姑らの味方。結婚する前に私の実家の親も大事に考えていると言ったのに、今では1年以上も顔も会わせず、うち孫の子供を私の実家に連れて行くと、なんらか嫌味を言われたり、喧嘩すれば実家の親の育て方が悪いなどと言われます。自分の親の事ばかり大事にする夫に腹も立ちますし、実家の親は老後はどうすればいいのでしょうか。熟年離婚して実家に帰ったほうがいいですか。まだ先の事ですが、そんな夫の両親とやっていくのに不公平感を感じます。夫には実家のことでなんら世話になっていませんし、困ったとき、姑の実家の葬式などにはメンツのために遠方から駆り出されるのです。それも終わったのでもう用もないようですが。

  • 夫の親は妻の親より上の立場?

    ちょっとした事で喧嘩をした時に、口が滑ったとも言えるのですが夫が「俺の親とおまえの親じゃ立場が違う(うちの親の方が立場が上、優先すべき存在であるというニュアンス、お前は俺の親を面倒みて当然だけど俺はそっちのこと知らないよ、みたいな感じでした)」という発言をしました。 夫婦仲はよく、問題は無いのですがそれ以来この言葉が非常にショックでずーっとひっかかって私の方にわだかまりがあります。 しかも今現在、私の親が病気を煩っていて大変なのですが、そのわだかまりのため夫にほとんど病気のことを話せないでいます。 夫は50代で人の気持ちにちょっと鈍感、封建的なところはありますが、普段はやさしいです。 世の中の男性って自分の親より相手の親を下、と思っているものなんでしょうか。 また、奥さんの立場の方はご自分のご両親を下に見られているってことありますか? 奥さんの立場の方へ。相手の親を面倒みるのに、自分の方へは面倒みてくれないという状況は当たり前でしょうか?自分の中でどのように納得してますか?そんなことはこっちが飲み込むのが妻として当たり前? できれば40~50代くらいの既婚の方にアドバイス、ご回答いただけると嬉しいです。 もやもやしてすっきりしません。似たような話があれば聞いてみたいと思って投稿しました。どうぞよろしく。

  • 旦那が長男でも、「土地や財産が無い親とは同居しない」と…

    旦那が長男でも、「土地や財産が無い親とは同居しない」と… こんな 意見は 間違っている と思うのですが、 ご意見ください。 身近で起こっている事なのですが、 結婚20年 子供あり 共働き マイホームあり 姑との同居を拒む嫁 夫 は片親(母)で育てられ、大学卒です。 親に感謝しています。長男なので、ゆくゆくは母親と同居を希望 結婚前に、嫁の両親が、「片親で、財産もないのに…」と相手(現夫)の親まで批判し、 そのせいで結婚も夫側家族の反対があり、白紙になったが、結局結婚しました。 嫁姑関係は表面的には良好(お互いにしこりはある) マイホーム建設の際 ゆくゆくの同居を見込み 姑の部屋を作る 姑も了解済 姑も高齢となり、元気なうちに親孝行したい夫は同居の話を嫁にするが、 「あなたの親は妹がみるんじゃないの?  この家は私達の家なんだから同居はしたくない。  近くにアパートでも借りてそこに住めばいい。  お金は 夫と妹で出し合って。 自分の親は自分たちで見て、私は関係ない。  長男でも、“家も土地もないなら、同居なんかする必要ない”」 と拒否しています。 夫の同居したいとゆう気持は知ってて結婚してるはずなんですが、 今更 同居を拒むなんて 私は理解できません。 この嫁なら 同居して うまく行くとも 思えませんが、 この嫁の主張は 正しいですか? 前半の主張はまだ理解出来ますが、 後半の2行 は全く理解できません。 ご意見よろしくお願いします。

  • 私の親を大事にしない夫 夫の親を大事にする気がしない

    夫は結婚前から私の両親をないがしろにしてきました。 夫の理解に苦しむ言動に、両親はどれだけ泣いて辛い思いをしてきたことか(具体例はあげません、すみません)。 結婚前に夫が私の家族をヒドク言った言葉に、本当に傷付き今でも忘れられません。 そんな夫でも、特に自分の両親・兄弟・兄弟の配偶者とその子供達、はとかく大事にしているのがわかります。 結婚してからは、夫の親戚に会う機会が時々ありますが、夫がこよなく大事にしている人達、見ていてすごく不快な気持ちになります。 というのも、夫が夫の身内を大事にするのを聞くほど見るほど、 夫が私や私の両親につらくあたったのときの、私の辛く苦しい気持ちがよみがえってくるのです。 トラウマというのでしょうか。 私の友人の夫婦で上手くいっている家庭を見て思いました。 旦那さんが奥さん(友人)の両親を大事にしているのです。 奥さん(友人)も旦那さんの両親も大事にしているのです。 私は、たとえ夫が私の両親を大事にしなくても、人間として、私は夫の両親と普通に接しようと考え、気も遣いましたし、沢山努力をしました。 それでも夫は私の両親など知らん顔、やはり心の中で不信感がつのります。 夫に話したことがあるのですが、ちょっと常識が欠けているところがあって、何とも思ってないようです。 夫の親が病気になり、夫は私に同居して欲しいようです。 でも夫が自分の親を大事にするのを見るたびに、嫌な感情がわきあがり喧嘩になります。 私も段々、夫の親を大事にする気持ちがなくなってきました。 自分の親を大事にしない夫をお持ちの方、どうしてますか? 今すごく落ち込んでいるので、どうしてそんな人と結婚したのか、などというコメントはご遠慮ください。

  • 親の反対

    私の悩みを相談させて頂たいと思い、投稿しました。 挙式を3ヶ月後に控え、同居希望の彼の母親と、その意見に逆らえない彼氏 別居希望の私の意見の食い違いから、婚約破棄になりました。 その後、彼とは別れ、絶望の淵に追いやられたように、苦しい毎日を送っていたところ、彼も同じように、苦しい毎日を送っていたようで、数ヵ月後には、やり直したいと言ってきました。 以前の揉め事の時、自分の親の肩を持った彼氏に、わだかまりの気持ちはあるものの、自分は私の味方になるべきだったと、考えを改めたと言う彼。 揉めた原因の同居も、しなくてもいいと言ってくれ、私の中で、まだ彼を好きな気持ちとが混ざり合い、やり直そうかなと言う気持がある反面、でも以前、親の味方をした彼への不信感を追いやる事が出来ません。 でも、私達の両親は、既に気持ちが冷めています。 彼の両親も、また私の両親も、以前のように付き合う事は出来ないと言います。 結婚自体に対しては、本人同士で話し合って決めれば良いとは言いますが、本心では、反対しているのが分かります。 親の反対のある結婚は大変だと、よく耳にします。 このまま、親の気持ちが収まるまで待つとしても、それがいつになるか分かりません。もしかしたら、ずっとこのままかもしれないと思います。でも、もしこの状態で結婚したとして、私達は上手く行くのか不安です。 子供が出来れば、親の気持ちや態度は変わってくると聞きますが、そういうものでしょうか? どうするか、今現在、散々迷っています。時間をかけてゆっくりと解決すればいいとも言われますが この迷っている時間が、私にとっては大きなストレスとなり、時には大泣きをして、彼に当たることもあります。早く解決したいと思いつつも、どうすればいいのか分かりません。 どうかお願いします、意見を聞かせて下さい。

  • 嫁側の親と同居、八方塞りで狂いそうです。

     夫のかなりの収入減で生活できなくなり、私の実家に同居させてもらう形になりました。  (すでに夫の実家は兄夫婦が同居)  いずれ出て行くつもりの仮住まいのつもりではおりますが、お金の問題、子供の学校の問題でなかなか難しいです。  そして、私たち夫婦の仲は決して良くはなく、(これは同居の前からですが)私は、親にそれを悟られないようにするのに疲れてしまいました。  喧嘩の次の日、声が聞こえてしまうので、いちいち聞かれるのです。”昨日、何を喧嘩していたんだ” ”また喧嘩したのか”など。正直、ほっといてほしいのですが、そんなこと立場上言えません。”ちょっと”と答えても、”ちょっと何だ”と聞かれるし、結局適当に答えるのですが、 喧嘩の原因がほとんど夫で、それを親に言うと、かなり夫の立場が悪くなります。  ただでさえ嫁の実家で同居しているのに、夫の 印象を悪くすることはできません。居場所もなくなるだろうし、私が夫のことを悪く言うのは、親を味方につけるような感じになってしまうので公平ではないと感じます。  そして、喧嘩の原因というのは、夫の勝手な嫉妬とたまの暴力です。何故か私に男がいると思い込んでいるのです。それで仕事もやめましたし、子供の習い事に行けば、そこで男を作っていると言い出す。  違う。いない。ということも信用しないし、ネチネチ何度も聞かれると気がおかしくなりそうです。勝手に想像して勝手に怒って、何を言っても無駄なので何も言いたくないのですが、黙っていると、さらに怒り出す。  こんな低レベルな喧嘩のこと、恥ずかしくて親に言えません。夫のことを見る目が変わりますよね。一緒に住んでいる以上、なるべく夫のことを悪く思われないように。と思っているのですが。  そして、過去からの積み重ねもあり、夫のことをもう、顔も見たくないぐらいに嫌いなのです。  でも、親がいる手前、変に思われるのもイヤなので夫と口をきかないわけにもいかず、喧嘩しても悟られないように普通に振舞うのが、本当に苦痛です。でも、詮索されたくないので仕方ありません。  離婚もしてもらえそうにありませんし、何度もはぐらかされています。  最近は、親からも夫の愚痴が出るときがあります。内容がもっともなことなのでかばうこともできませんし、一緒に愚痴を言うのもどうかと思いますし。    もう、自分がどうすればいいのか全然分かりません。  長くなりましたが、分かりにくいところは補足いたしますので、客観的なご意見を聞かせてください。

  • なぜ、夫の親を好きになれないか教えてください。

    私の母は非常識な人で私はきつく当たられる毎日を過ごして育ちました。他人に言うと私が頭おかしいみたいに言われます。実の母親が娘にそういうことをするはず無いとか、愛しかないのになぜそうとらえるのかとか言われるので他人には言えません。ただ、友達のお母さんは優しいのでとてもうらやましく思ってました。 で・・・・・ 結婚同居して思うのですが 夫の親はとても身内思いの良い人なんです。私にも関係が上手くいくように努力してもらえているのは伝わっています。 なのに、なぜですか? 夫の親と、きつく当たることしか知らない母と比べてみても 格段に母の方に愛情はあります。 夫の親を好きになりにくいので困ってます。 多分夫の親が本当の私の親ならばうれしいと思います。 でも、どうしてもなぜか好きになれません。 本当の親だと思えばいいと答えられると思うのですけども、それが正直できないから悩んでいます。 私の母より夫の親が格段にできた人ですし家族思いの良い人なのにどうして好きになれず、また母への恨みが日に日に無くなっていくのはなぜだかわかりますか?教えてください。

専門家に質問してみよう