• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:デジカメで撮った写真)

デジカメで撮った写真を安く加工・保存する方法

07senの回答

  • 07sen
  • ベストアンサー率20% (17/85)
回答No.1

その記憶メディアがなんなのかわかりませんが また、戻せばいいだけだと思いますが、、、 pcに落とせたのですから、リーダーライターはお持ちなのでしょう?

boby05
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 戻し方がわからなかったので、CD-RWに保存してみたしだいです。

関連するQ&A

  • デジカメの写真を保存するには?

    この間デジカメを買ったばかりで、わからないことだらけですのでお願いします。 デジカメの写真をCD-Rに保存しようと思ってパソコンには入れたのですが、他の質問で「ドラッグ&ドロップだけではおそらくパケット方式で保存されているので、他のパソコンとかでは見れない」というのを見ました。 私はカメラをパソコンと繋ぐとどこに保存するか選ぶのが出てきたので、名前を付けてマイピクチャに保存し、後でそれを2つのフォルダにドラッグで移動させて分けたのですが、これをCD-R等に保存してもお店でプリントできないということでしょうか? それから、CD-R,CD-RW,DVD-RW・・・とディスクが色々ありますが、写真はどれに保存すると良いのでしょうか? パソコンのCDなんかを差し込むところにはDVDと書いてあるので、DVDへの保存もできるのではと思っているのですが。。。 そもそもこれらの違いがよくわからないので、どういうところが便利か等教えていただけると嬉しいです。 分かりにくい説明になってしまってすみません。 補足もしますので、よろしくお願いします。

  • デジカメの写真が消えた!!;;

    PCはXPです。初心者なので説明不足あったらすみません。 デジカメで撮った写真を今までCDに保存していましたが、その保存方法がバラバラで、デジカメから直接繋いだり、FlashGateにスマートメディアを入れて保存したりと・・・。 で、そのFlashGateから取り入れた画像が全て見れなくなってしまっています。どうやって見るのでしょうか? それなのに、先ほど昨日撮ったデジカメ画像をまたFlashGateにスマートメディアを入れてコピーしたのですが、作業終了後にスマートメディアの中身はすべて消してしまったのですね。 保存されたのはCDビューとか何とか??に保存されたような・・・??? すぐ閉じてしまってどこかに消えてしまいました;; それで後からCD-Rを探しても入ってなく、一体どこに消えてしまったのか・・・(´□`|||)ガーン 分かる方いらっしゃいましたから至急教えていただきたいです;; 子供の合唱コンクールで大切な写真でした;; それから、前にCDに入れた写真も見れないのはどうやって見るのでしょぅか。 ちなみにデジカメは、富士フィルムのFinePix6800Zです。 ヨロシクお願いいたしますm(_ _*)m

  • デジカメで撮った写真の保存

    デジカメで撮ってパソコンに保存してある写真を別の媒体に保存しようと思うのですが、様々な回答を見ているとCD-Rが良いと多くの方が仰っていました。 1.CD-RとCD-RWではCD-Rの方が良いのでしょうか?違いは?(Rが書き込み専用、RWが上書きもできるというのはわかっています。) 2.また、CD-Rに保存した場合、別のパソコンでも保存した写真は見れるのでしょうか? 3.保存した写真を写真屋さんでプリントアウトしたい場合は、どうしたら良いのでしょうか?SDカードじゃないと無理ですか?

  • デジカメ写真の保存

    パソコンに保存してあるデジカメ写真をパソコン外に保存しようと思い、CD-Rに保存したのですが、これでは容量も少なく、上書き出来ない為、DVD-RWに保存しようとしたのですが、パソコンが読み込んでくれません。デジカメ写真はDVD-RWに保存することは出来ないのでしょうか?因みに、パソコンにはDVD-ROMと書かれているので、対応出来ていると思うのですが。

  • デジカメ写真を安全に保存したい。

    詳しい方にいろいろお聞きしたく、こちらで質問させていただきます。 私ごとなのですが、今年娘が生まれたのをきっかけにデジカメをよく使うようになりました。デジタルでないカメラもあるのですが、子どもはじっとしていないので、どうしても便利なデジカメを使いがちです。 たくさん撮りだめしていたものが、ハードディスクを圧迫するようになったので、最近思い立ち写真の整理を始めたところです。 うちには外付けの「CD-R/RW」(SONY)があるのでそれを活用し、ライティングソフト(B's Recorder Gold)を使ってCD-R(SONY)に焼き付けることにしました。念のため、同じものを2枚作成しています。 せっかくの成長記録なので、念には念を…と思ってはいるのですが、CD-Rは永久保存はできないと聞きました。 そこで質問なのですが、どのくらいもつものなのでしょうか? 何年かに1度は、また違うCD-Rに焼き付けなおすなどの対策が必要なのでしょうか? 我が家ではMOは買う予定がありません。DVDは、今後買いたいなと考えてはいるのですが、いつになるかは見えません。DVDはCD-Rに比べて長く安全に保存できるものなのでしょうか。 今回は記録メディアに保存するのを前提にいろいろ質問させていただきましたが、この他にも、デジカメ写真を長く安全に保存するためのアイデアをご存知の方がいらっしゃれば、ぜひお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • デジカメ写真をCDに保存したい

    PCに保存している写真をCDに落したいのですが、出来ませんでした。 どうやらR/RWドライブが付いてないと出来ないということまでは解りました。 使用しているPCにはCD-R/RWドライブがないようなのです(CD-ROMとしかありません)最初から付いてくるものではないのですね。 R/RWに保存するには何を買って付ければ出来るようになるのでしょう?それは幾らくらいするものなのですか?

  • デジカメ写真をPCやCD-Rに落とした時の画質

    デジタルカメラで撮った写真をPCやCD-Rに落として保存しておきたいのですが、その際画質は落ちるのでしょうか?デジカメの使用メディアはスマートメディアで、自動的にJPEGで保存されています。 これをPCやCD-Rに落とす時に、JPEGのまま落とすの一番良いのでしょうか?JPEGは画質が劣化するとのことですが、コピーするだけならば劣化しないのでしょうか?他のフォーマットタイプ、非圧縮のBMPやTIFFなどに変換してから保存した方が後々のために良いのでしょうか? 怖くてスマートメディアの写真が消せなくて困っております、ご回答よろしくお願いします。

  • DVD-Rにデジカメ写真やフォルダ(データ)を焼くには

    DVD-Rにフォルダ(データ)やデジカメ写真を焼くときに、Win.Vistaだとそのフォルダを右クリックして、「送る」でDVDーRWで 簡単に、焼けますが、PCが富士通のデスクパワーCE50W7ですが、そのなかの@メニューにある、イージーメディアクリエーターでもできます。 富士通のPCをお使いの方、どちらでDVD-Rに保存してるのでしょうか? 右クリックで「送る」で、DVD-RWで保存が早いですが、 やはり、確実なのは(操作が少しめんどうですが)、イージーメディアクリエーターなのでしょうか? Vista初心者ですが、どなたか教えて頂けないでしょうか。

  • デジカメで撮った写真を焼きたい

    初歩的な質問です。 デジカメで撮った写真をCDに保存したいのですが、CD-RWを購入すれば良いですか? DVDではないですよね。 音楽を焼く時も写真を保存する時も、同じものを使うのですか?

  • 印刷物用のデジカメ写真

    デジタル一眼レフで撮影した写真を、『パンフレットなどの印刷物に使用したいから、CD-Rに焼いて送ってくれ』と知り合いに頼まれました。 その知り合いが、私が渡すCD-Rを、さらに印刷物を作れる知り合いか業者に渡す事になると思うのです。 そのため、その方に失礼がなく、制作がスムーズに行くよう、然るべき状態にした写真を渡しておきたいのですが、どのように手を加えるべきかが分かりません。 これまで調べた所、 ・デジカメで撮った写真はRGBなので、印刷用のCMYKで保存しなおす。 ・印刷物の場合、解像度は300~350dpiにする。 といったものしか分かっていません。 私の疑問は以下の通りです。 1.印刷物用の写真として渡す場合、最低限どのような処理をしてあるべきなのか? 2.フォトショップで加工予定だが、どのようなファイル形式で保存するべきなのか? 3.そもそも、加工しないで、デジカメで撮った写真をそのまま焼いて渡すとどのような弊害があるのか? (CMYKで保存しなおすと、モニター上で色が変わって見えるので、素人が変にいじらない方がよいのかと・・・でも、写真が数十枚あるので、当然の処理もしてない!などと、煩わしい思いを相手にさせたくないですし・・・。) Web用であればある程度分かるのですが、印刷物用の写真として、当然の事とは何かが分からないので、どうぞアドバイスをお願い致します。