• ベストアンサー

地上波デジタル放送のエリアについて

2011年にアナログ放送が終了し、地上波デジタル放送のみとなります。 しかし現在地上波デジタル放送が始まっている都道府県であってもアナログ放送のエリアと比べると非常に狭いのが実情ではないでしょうか?(首都圏や近畿圏などは結構広い範囲で使えますけど) 当然2011年までにはアナログ放送並のエリアになるとは思いますが、そのスケジュールは公表されているのでしょうか? また地上波デジタル放送は1つのアンテナ(送信所)でかなり広域なエリアをカバーしようとしてますが、山などの障害物が多い地方では、エリア内にもかかわらず受信できないことが発生するのではないでしょうか? ※山が多い地域では低出力のアンテナをたくさん建てているのが現状です。 それとも当然山による遮蔽も考慮してアンテナ建設をするのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shidho
  • ベストアンサー率45% (138/303)
回答No.3

まず、デジタル放送のエリアですが、 1中継局あたりのエリアはUHFと比べるならほぼ同じかそれより広いと考えて大丈夫です。 首都圏や近畿圏以外は県庁所在地でもUHFで民放が放送されていますから、 その点についてはそれほど心配する必要はありません。 次に、県庁所在地等中心部以外をカバーする中継局ですが、 こちらも現状ほとんどがUHF前提で作られているはずですので 一旦出来てしまえば同じ程度には受信できるはずです。 このへんは、いつまでに作るかの計画は出来ていませんが、 どのチャンネルを使って放送するかの計算は終わっており、 作られるのは単純に時間の問題です。 (参考URLには、東北地区のチャンネル割り当てを掲載しましたが、 各地方の総合通信局のページを探すとこれが掲載されています。 また、公表されていなくても計算の終わっている中継局もあります。) 問題は、これらより小さい地域の中継局です。 質問者さんも考えている、山などによる遮蔽を考慮して作られる小さい中継局については、 つい最近検討が始まったところです。 これらについては、ケーブルテレビ等で対策するなども 併せて検討されていますが、実際間に合うかどうかについては かなり微妙な局もあると推察されますね。 原則として総務省は2010年度中にアナログと同等のエリアになるよう 民放NHKに指導していますが、物理的に難しいところもあると考えられます。 推察では日本全体の数%程度と思われますが、それが多いか少ないかは 当事者か否かによって随分受け止められ方が違うと思います。

参考URL:
http://www.ttb.go.jp/hodo/h1604-06/0629b1002.html
neumann
質問者

お礼

VHFは政令市近隣などの大都市だけで使われており、地方ではアナログ放送にもUHFが使われてますよね。 私の実家(人口10万人程度の市)も以前からUHFで、同じ県内の県庁所在地ともう一つの主要な市で地上波デジタル放送が開始されました。 たしかにエリアマップをみると従来のアナログ放送と比べて1つの中継局のカバー範囲はかなり広いのがわかりますが、私の実家は2つの中継局の間にあるため、どちらの電波もちょうど届かないんですよ・・・(^^;。でもそのエリアのために中継局を新たに作ることも考えにくいし・・・ 東京などの面積の狭い都道府県なら1~2つ中継局を作ればよいのですが、面積の広く、なおかつ山などが多い都道府県では中継局を多く作る必要がありそうですね。 そうなると最終的には衛星などを使って放送するのかもしれませんね。

その他の回答 (2)

  • mita5
  • ベストアンサー率45% (776/1723)
回答No.2

難視聴対策としてはCS放送を使って地上デジタルを放送するということが考えられているようです。 ただ、衛星放送ですので大雨や大雪のときなど、情報が欲しいときに限って 受信不良で受信できないなんてことになったりしなければいいのですが。 小笠原など、本土とは極端に離れたところでは現状でも衛星を使っているという話は聞いたことがあります。 http://tv-tower.hp.infoseek.co.jp/chukei/telecom/telecom2.htm

参考URL:
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050728/skyper.htm
  • eri_yuri
  • ベストアンサー率42% (74/174)
回答No.1

スケジュールについては、総務省のHPをご覧ください(笑) http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/whatsnew/digital-broad/schedule01.html 一応、山間部を考慮しているとは思いますが、それでもカバーしきれないところも出てきます。 そのようなところにも対応すべく、CATV業者やIP放送といったことを考えているようですが、山間部とかでそんなのがあるのかっ!?といった疑問点もありますね。 現状、ギリギリでアナログ放送が見れたところは、デジタル化することで見れなくなる可能性もあります。

neumann
質問者

お礼

総務省のサイトを確認しました。 ここで放送局は県庁所在地付近のことしか記載されてないように思います。 つまりそれ以外のエリアに関しては今のところ白紙状態なのかもしれませんね・・・ 北海道のような広大な地域ではかなりの数の中継局を建設する必要があり、各放送局は中継局建設費の資金繰りに困っているというニュースも見たことがあります。 首都圏は東京タワーを利用するだけで全エリアをカバーできるので楽ですよね・・・ こんな状態で2011年にアナログ放送を終了できるのかちょっと疑問です。 >そのようなところにも対応すべく、CATV業者やIP放送 >といったことを考えているようですが、山間部とかで >そんなのがあるのかっ!?といった疑問点もありますね。 確かにそうですね(^^; 地方(過疎地)では未だにADSLすら使えませんし、CATVなんて問題外ですよね・・・

関連するQ&A

  • 地上波デジタル放送について

    初歩的な質問ですが,調べても分からないので教えてください。地上デジタルテレビ放送は平成15年(2003年)12月より、関東・中京・近畿の三大広域圏からスタートしていると思いますが,スタートしたところでは,同時に現在の地上アナログテレビ放送は終了しているのでしょうか。

  • 地上はデジタル放送

    ホームアンテナで今アナログ放送を見ているんですが、地上はデジタル放送が始まったらホームアンテナでは受信できるのでしょうか?

  • 地上デジタル放送。

    素人です。 フジテレビなど都内の局は東京タワーにアンテナがあると聞きました。東京から少し離れた場所では、山などがあり、アンテナがあってもうまく受信できないため、ケーブルテレビに加入して受信する必要があります(アナログ放送の場合)。 地上デジタル放送が始まるとアンテナを立てればケーブルテレビに加入しなくても見れるようになるのでしょうか? どなたか詳しい方いませんか?

  • 地上デジタル放送用アンテナについて・・・

    以前近所に高層マンションが建ち、その影響でアナログ放送の写りが悪くなりました。 現在そのマンションに共聴アンテナを設置して問題は解決していますが、地上デジタルが家のエリアまで届いているので地上デジタル用アンテナを立てようと考えています。 しかし共聴アンテナを立てる様な条件の所で地上デジタルがまともに写るかどうか不安です。 経験、知識のある方アドバイス宜しくお願いします。

  • 地上デジタル放送について

    地上デジタル放送がどんどんエリアを拡大していますが 地上デジタル放送で見れるテレビ局は現在見れているアナログ放送 のテレビ局だけなのでしょうか? 今まで見れていなかったテレビ局が見れたりすることはないのでしょうか?

  • 地上デジタル放送導入

    うちのマンションで地上デジタル放送が導入されるみたいなのですが、現在アナログを見てるアンテナ線を、そのまま地上デジタル対応チューナーの端子に繋げば見れると説明されました。 うちのテレビには現在繋いでアナログを見てるVHF/UHF端子と、地上デジタル端子があるのですが、この場合アンテナ線を分配して両方に繋げば、地上デジタル放送と共に今までのアナログ放送も見れるのでしょうか? というのもうちのテレビは地上デジタルチューナー1、アナログチューナー2で2画面が可能なのですが、地デジだけになってしまうと2画面ができなくなってしまいます。

  • 地上デジタル放送について教えて下さい

    1.民放で無料で見れるBSデジタルがあります。現在のアナログ放送停止後、在京民放は1放送局  につき、現在のBSと旧地上波の2チャンネル体制になるのですか。もっと増えるんですか。 2.最近室内用BSアンテナという物を売っていますが、きちんと写るんですか   (場所によっては無理と書いてありますが)今までのアナログテレビの室内アンテナのように、    いまひとつ不鮮明なんでしょうか。 3.当方マンションで、ケーブルテレビの再送信映像(1~12チャンネルのみ)を無料で見ています。  現在BSを見るためにはケーブルテレビに有料で加入するか、別途アンテナを立てしかありません。  それでは地上アナログ終了後ですが、この再送信映像はBSデジタルの民放無料放送全てを  見れるようになるんですか(視聴可能エリアのチャンネル相当部分について)

  • 地上波デジタル放送が写らない

     こんにちは。  このたび地上波デジタルチューナ内蔵のデジタルTVを購入したのですが、地上波デジタル放送が受信されなくて困っております。  今現在京都府は城陽市に在住しておりますが、ネットで調べたところ地上波デジタル放送の電波は来ているようです。  また、私も詳しくはないのですが、近くの共同アンテナからUHFの電波を受信しているようです。(共同アンテナからのアナログ放送は結構汚いです)    デジタルTVの故障ではないと思いますので、電波の弱さが原因なのかなと思ってますがそうなのかわかりません。    アドバイスいただけたらと思います。

  • 地上デジタル放送が映らなくなりました

    2年間問題なく映っていた地上デジタル放送が雷が鳴った瞬間から映らなくなりました。 アナログとBSデジタルは映っています。ただし、アナログもUHFは映りが悪いです。 シャープさんにみていただいたら、テレビに問題は無いといわれたので、 アンテナの方をみてもらいましたが、そのときは5日目にしてきれいに映っていたのです。 ブースターもBSがみえているので大丈夫だということで、みえているからそのときは そのまま帰っていただきました。 それから4時間後、また、みえなくなりました。アンテナレベルは今は47です。 大変難しいので、ケーブルテレビを勧められました。 これからどうしたらデジタル放送がみえるようになるのでしょうか。 上手く説明できていませんが、よろしくお願いします。

  • 地上波デジタル放送とアナログ放送を見たい

    (状況) ・横浜市在住でデジタル放送受信エリアです。 ・地上波デジタルチューナー内蔵DVDが1台あります。 ・TVは全て従来のアナログ放送TVです。 ・UHF/VHFアンテナを立てています。 (質問) ・UHFアンテナがあれば、デジタル放送が見れると聞いていますが、どうすれば見れるのですか?  他に購入しなければいけない部品は必要ありますか? ・デジタルチュナー内臓DVD(1階で使用)と従来のアナログチューナー内蔵DVD(2階で使用)を同時に見ることができますか? ・42チャンネルTVK放送(従来のUHF)を見ることはできますか?