• ベストアンサー

バットの選び方について

hanakawaの回答

  • hanakawa
  • ベストアンサー率15% (6/40)
回答No.2

軟式バットは重いもので800グラムぐらいでしょうか。ぼくは中学生ですが、バットは710~770ぐらいで84センチのものをつかっています。チームにあるバットとはどのぐらいの重さですか?中学生のぼくが700グラム後半を使えるので800ぐらいでしょうか・・・力がないほうならミドルバランスがお薦めです!ミズノのビヨンドマックスやゼットのトリプルZなどはよく飛ぶようです。

ichibandasha
質問者

お礼

ありがとうございます。 中学生で710~770グラムってことは、 600グラム代は軽すぎるかもしれないですね。 700グラム前後を目安にしたいと思います。

関連するQ&A

  • バットについて

    中学になって軟式野球を始めるのですが、 1バットの長さや重さはどれくらいが良いのでしょうか? 2おすすめのメーカーはありますか? 3トップバランスとミドルバランスはどれくらいの違いがあるのですか? お願いします。

  • おすすめのバット!(中1)

    こんにちは!! バットはどういうものがいいのでしょうか? 現在、中1で軟式野球部に入りました。野球経験が全くないので道具の事でいろいろ困っています…。 身長は165~170cm位で、体重は45~50キロ、力は結構ある方です。 先生は最初は振りこなせるものがいいとおっしゃってましたが、それが良くわかりません。 メーカーや長さ、重さ、トップバランスかミドルバランス(?)かなど詳しく具体的におねがいします。 (複合素材バットは禁止らしいです。)

  • 草野球 バットグリップ

    草野球で自分は軟式です。 今試合で使ってるバットのグリップいずれは交換しないとなて言うていた矢先とあるグラブチームのYouTubeで他のチームの選手紹介をされていてそのあるクラブチームの打者のバットにはグリップテープでなくテーピングが巻かれているてのを知り試しに自分の試合用のバットのグリップ外してテーピングで巻いてみたところまだ実際ボール打ってないのでなんともですが感触的には良さそうでなってます。 しかし自分の所属チームは来年から公式戦とかでれたらて代表が話してたりもします。 そこで気になるのですが草野球での公式戦バットのグリップでテーピングを巻くてのはありなのでしょうか? 見た動画で使われていたバットはビヨンドマックスレガシーです。

  • 軟式の金属バットについて

    草野球をやっています。 軟式金属バットの素材には色々ありますが、アルミ合金、超々ジュラルミン、カーボンの順に反発力が高くなっていると考えていいのでしょうか? 値段も段々高くなっていくし。 ちなみにビヨンドマックスまで行っちゃうと値段が高くて手を出せません(笑)

  • バットの規定

    軟式野球の草野球の試合で以下のような木製トレーニングバットは使用可能でしょうか? http://www.mizuno.jp/catalog/product/2TT136/1010030050/

  • 草野球 バット

    自分は身長が163センチしかなく草野球で軟式野球やってますが、打てて内野ゴロ外野に飛ぶのが奇跡後は三振とかてタイプなのですが最近YouTubeの動画とか色々見てると右打者でいうところの右肩が下がってるように見えるのですが、実際のとこどうなのでしょうか? やはり軟式とはいえホームランを打ってみたいてのがありそのうち試合用のバットをギガキングに変えようとは思うのですが、そんな非力な打者であるとしたら他のにするか今使ってるのを使う方がいいのでしょうか?

  • 野球 バットの芯

    小学5年で軟式野球をしているんですが・・・中々、バットの芯に当たらないんですが、どうすれば、巧く芯に当てれますか?それと・・ボールを打つ時にバットがボールに当たる瞬間がどうしても見れないんですよ(草野球では、巧く芯に当たるんですよ)どうすれば良いですか?HP等を載せて下さい。出来るだけ早く返事下さい。お願いします。

  • 草野球 バット

    力がない内野安打狙いもしくはアベレージヒッターがホームランを打つて言うのは諦めた方がいいのでしょうか? 最近草野球チームの練習とかに参加していて、どうしても自分用のバットが欲しくトップバランスのバットを選ぼうかと考えてたりします。 実際地元の近所で試打とかできるお店がなかったりするため購入はアマゾンかネットショップでの購入で検討してるのですが、実店舗の方がいいのでしょうか?

  • 小4の息子のバット

    (小2から始め)現在、小4の息子が少年軟式野球をやっておりますが、 今まで、ローリングスの軽量のカーボン(ミドルバランス)を使用していましたが、そのバットが短くな り、このオフ、新しいバットの購入を検討しておるのですが、うち息子的には、「ルイスビルスラッガー のカタリスト」が気になるらしく、(私、父親的には中学では使用できない「ビヨンド」よりは、いいので すが・・)実際このバットは来期の小5から使いこなせるものでしょうか?ちなみにうちの息子は、 身長は平均ですが、体型はがっちりしており、小5以下のチームでは一応クリーンナップを勤めて おります。 抽象的な質問ですが、アドバイスをいただければ幸いです。宜しくお願い致します。

  • 小1 木製バット 長さについて

    小1の子供が木製バットで草野球をするつもりです。 65センチか70センチで迷っています。どちらがいいですか?