• ベストアンサー

眠くなると機嫌が悪くなる人かその彼女へ質問

zasawaqaの回答

  • zasawaqa
  • ベストアンサー率20% (292/1436)
回答No.2

 私も眠いと機嫌が悪くなりますね(女です)。 >眠たいと機嫌の悪くなる人は無意識なんですか?  眠り自体が無意識の世界なので、その世界に引きずり込まれようとしているのはまさに無意識です。だからそのとき感じたことがそのままの感情で現れます。 >機嫌の悪くなる理由は何でしょう?  眠い以外の何物でもありません。機嫌が悪いと言うよりは、単に感情がストレートに出ている状態です。私もあまり普段夫に当たることは無いのですが、寝入りかけのときは別です。嫌と思ったら即怒鳴ってます(苦笑) >眠気の機嫌はコントロール不可能なんですか?  半分どころか8~9割無意識なので難しいです。でも私は毎回毎回怒ってはいないですけどね~。機嫌どころか、記憶も無いことがありますよ。 >相当機嫌悪いのは自覚してるんでしょうか?  先ほどの説明にもあるように、機嫌が悪いのでなく思ったことがそのまま口や態度に出やすい状態です。必ず本人が腹を立てているとは限りません。本当に腹を立てていたら逆に眠れませんからね。  対策は、そうなる前に寝かせてあげてください。  そして引っ付かない方がよく眠れますので、完全に寝るまでは引っ付かないであげてください。寝た後はお好きなように(笑)。  私も眠いのに引っ付かれることがあって、上手く眠れないのでイラッときます。

saki_i
質問者

お礼

回答ありがとうございます >必ず本人が腹を立てているとは限りません。本当に腹を立てていたら逆に眠れませんからね。 なんかこれを聞いてちょっと安心しました 確かにととても納得しました

関連するQ&A

  • 寝返りをするようになって、夜起きてしまいます。

    もうすぐ5ヶ月になる男の子の母親です。 今までは7:30に就寝、夜一度起きておっぱいを飲み、朝6:00の起床までぐっすりだったのですが、寝返りをするようになってから睡眠が長続きしません。 寝付いてごろごろ転がってうつぶせになって、苦しくて泣いて、おっぱいをくわえながら寝て・・を繰り返します。 おっぱいをくわえず添い寝だけだと、また寝返りを始めます。 1.5時間おき位に泣いて起こされた日もあります。 夜泣いているときも、起きているわけではなく、寝ながら泣いているという感じで、朝の目覚めもご機嫌もいいので、睡眠不足ではなさそうです。 ただ、今まで夜は手がかからなかっただけに、私のほうが参ってしまい、頭痛やだるさなどが抜けません・・。 昼間はあまりまとまって寝ないので、私も仮眠・・という訳にもいかないです。 ちなみに夜はクーラーはつけず、若干暑い日は窓を開けておきますが、寝汗をかいているときもあります。 寝苦しいのも関係ありますか? また、寝返りで苦しがるのは今だけでしょうか。 何か安眠できる秘策?があったら教えてほしいです。

  • 寝てもすぐに眠くなる

    休日、朝起きてから2~3時間後にすごい眠くなります。 23時就寝し、いつも通りに翌朝7時起床。朝食を取り9時位にのんびりしているとすごい眠くなります。寝てしまうと半日ウトウトです。 朝の目覚めはいいのですが、いびきや寝返りがすごいと妻に言われます。確かに平日は仕事で疲れてますが夜の睡眠は何だったのかと思います。 寝るのは勿体ないので毎週悩んでいます。 皆さんはどうですか? 昼間に眠くならない方法、アドバイス下さい。

  • 寝起きの悪い人を起こす方法!!

      私は、29歳、彼は30歳! 彼の寝起きの悪さに悩んでいます。 彼は飲食業のオーナー兼コックです。ランチタイム・ディナータイム共に働いています。 8時半から9時半に起床し、就寝は夜中3時から4時ごろです。 私は通勤途中に、彼を起こし出から出勤しているのですが、 これがまた半端じゃないほど起きません。 わざわざ立ち寄るのは、電話では起きれないからです。 携帯のアラームも無理、警報機のような目覚ましでも起きません。 彼も幼少期からの寝起きの悪さを自覚しています。温かいおしぼりで目を温めたり、 ふくらはぎのマッサージ、頭部のマッサージ、肩もみ、、、、、。とうとう  囁くように耳元名前を呼び続けるとか、体をゆすってみたり、とにかくいろいろなことをしているの ですが、本当に寝起きが悪いです。 いつもは、気長に起こしているのですが、こちらに余裕がない生理前とか、 遅刻ギリギリまで起きない時は、さすがにイライラしてしまいます。 起こさなければ最後、自分で「ハッッ!!!!!」っとするまで爆睡です。 携帯のアラームを顔の上に乗せても起きないし、警報機目覚ましを顔の前においてもびくともしません。 それどころか寝言のオンパレードが始まり、「寝ぼけてるよ起きて」というと静かになってしまいます。 だいたい時間があるときは1時間ぐらいかけて声かけとマッサージし、やっとめざめます。 寝坊し、お店を開けられない時もあります。 起こしている風景をムービーにとって本人に見せると、「マジか、、、、、。」とへこみ、最近ではそのムービーも見ようとしません。 私も彼をサポートし、お店の評判も悪くなってほしくないのです。かといって住居にバイトが入ってきて起こすのもどうかと(住居兼店)、、、、。 ものすごく寝起きの悪い人を起こす方法ありますでしょうか?? ほおっておくのも、いいと思うのですが、お客様に失礼かと。 先日は、彼もこれは大変と、自分でいろいろとネットで調べていたようです。 少しでも、起きる時間の短縮と、気分良く起きれる方法ありましたら教えてください。 宜しくお願い致します。

  • いびき動画をとると言われた

    彼氏とお泊まり中にいびきをかくことがあるらしく、それを録画していい?見せるからと言われました。 普段はいびきをかかないと言われているんだけど…っと言うと、かいてるよ!特にアイマスクして寝てる時は爆睡してるよ!と言われました。 遠回しに嫌味言われてるのかと思いモヤモヤしていると 今より良いアイマスクを買えばもっとよく眠れるから、とネットショッピングで、アイマスクを探しだしたので悪気はないようですが なんでわざわざ動画に撮るの?と言い合いになりました その言い合いの途中に年を越してしまい その瞬間、こんな年越ししたくなかった!と怒ってしまいました。 明けましておめでとうござい、もすごく嫌な顔でいって最悪の年越しでした。 頭痛も起こり最悪の気分でイライラしてると 足のマッサージをして機嫌をとりはじめました。 欠点をあげつらうようなことをしようとする彼が本当に意味不明です。 どうしてここまでこだわるのでしょうか?

  • 彼氏のいびきなどについて

    今の彼氏と3年続いています。 同い年ですが、彼氏が社会人二年目で私が4月に社会人になったばかりです。 私は持病があったり、少し神経質なところがあり社会人になり疲れやすかったり不眠に悩んでいます。病院などにも通っています。(彼氏も知っています) 元々私が社会人になる前、付き合った当初からお泊まりをするたびに彼氏のいびきに悩まされていました。それに私は人がいると熟睡ができないタイプです。しかし、その時に伝え方も分からず伝えていなく、彼氏が寝てる間はほぼ寝ずに彼氏が起きた後に爆睡をするという日々でした。それで、彼氏からすると私が寝れてないことを知らないので、寝過ぎていると怒られていましたが、彼氏には言いませんでした。 軽く、今日いびきしてたよと伝えたことはあったのですが、疲れてたのかなで終わりという感じでした。 しかし、社会人になり寝れないと体力的にもキツく彼氏にいびきで寝れないと伝えると簡易的な口にシールを貼りいびきを防止するというのを買ってきてつけていましたが、それも効き目がありませんでした。 最初は、努力してくれるようになっただけましだと思うようにしていましたが、やはり寝れないのがキツくてたまりません。 ただでさえ、寝れなくて悩んでるのに尚更寝れなくてキツくてキツくてたまらないのに、隣で彼氏はとても気持ちよさそうに寝ています。 そして、つい先日限界が来て休みの日以外もう来ないで、寝れないと困るから。と伝えると、なんでそんな言い方するんだわざわざ来ているのにと喧嘩になりました。 そして彼氏の言い分としては、自分なりに対策をしているし泊まりに来るのも週一、多くて週2で、早く寝れるように家事の手伝いもしてるのにどうしてそんな言われ方をしないといけないのかと言われました。 けど、私からすると仕事に支障がない睡眠が確保できればいいため家事の手伝いも求めてないし、睡眠を求めているだけなのに伝わりません。 また、私は疲れやすいため土日休みなのですが、土曜は友達と遊んでいますが、日曜日は家でゆっくり寝て買い物に行ったりお弁当の下準備をしたり掃除をしたり自分のために時間を使いたいのですが、彼氏は日曜日が休みなことが多くそれを言ってもわかってくれません。 私的には仕事もまだ慣れてないし一人暮らしのため掃除などもしないといけないため毎週会う必要を感じないのにそれを彼氏に言うと不機嫌になられます。 何か解決策はないでしょうか。

  • 猫が突然おかしくなりました

    6ヶ月になるオスネコなんですが質問させてください。かなり動揺してます。たったいま私の膝のうえで仰向けで寝ていたのですが突然「ケッケ ギェッギェッ グオッグオッ」と寝言みたいに鳴いて手足をピクピクさせました。呼吸もハッハッと浅かった気がします。いびきをかく子ではないのでこわくなり、かるくゆすっておこそうとしました。しかし目をあけず、指でまぶたをこじ開けたところ白目をむいたままだったのでパニックになり半狂乱のまま仕事中の主人に電話をかけました。すると私の大声で目を覚ましたのかネコはキョトンとしていつもどうりに寝起きののびをしたりウロウロしはじめました。もう一匹2歳のメスネコがいますがこんなことはなかったです。病院に電話をしたところしまっていて明日の朝までいけません。心配でそばを離れられません。どなたかにたような事があった方いらっしゃいますか??

    • ベストアンサー
  • 機嫌を損ねてしまったとき・・・

    初めまして。私は大学2年生の女の子です。私には付き合って4ヶ月の8歳年上の彼氏がいます。彼氏は私の家から歩いて30分くらいのところに住んでおり、仕事があってもほぼ毎日車で会いに来てくれます。 私は1週間後に実習、3週間後には定期試験を控えています。なので一昨日彼に勉強したいから明日は会えないということを伝えるとしぶしぶ了解してくれました。 そして昨日彼に会いたいと言われたため、静かに勉強したいと思いつつも「いいよ、そのかわり勉強するから静かにね」ということで会うことになりました。 そして放課後友人ABCDと実習に向けて実技演習をしているときのこと、お寿司食べたいねという話になり食べに行く方向になりました。私も食べたかったし、何より友人とご飯に行くことが久しぶりだったので行きたく彼に「友達とお寿司食べに行っていい?」と確認をとるといいよとのことだったので行くことにしました。先に実技演習を終えた友人ABと私は友人CDが終わるまで図書館で勉強していました。しかし8時近くになっても終わる気配はなく、8時頃に来ると言っていた彼に「まだ、友達演習終わらなくてお寿司食べにいけてないんだけど、行くのやめた方がいい?」すると「行っておいで(^^)帰ってきたら教えてね」と言ってくれたので優しさに甘え行くことにしました。 お寿司を食べ始めたのは8時30分頃。時間は気にしていましたが、先に私だけが帰るともいかず(車でいったので)みんなと一緒に変えてきたら10時近く。彼に帰ってきたと伝えると「眠たいから寝るね。」と返ってきたので「遅くなってごめんね、会いたかったけどおやすみ」と返すと「ないわ。最初勉強したいから会えないとか言ってたのに友達と寿司食べに行くとか何?別にいいんだけどさ。ほら、仕事着おいてあるじゃん?」と電話がかかってきたので「ごめん」とあやまりお寿司食べに行くまでの流れを話し、仕事着必要なら届けに行くと伝えると「いや、いいわ。届けに来たらビンタだからね」の一点張り。実際にけんかをしても一度も暴力をふるわれたことはないですが・・・ 結局私は「わかった」としか言えず届けるのは諦めました。すると「この埋め合わせ何してくれるの?俺さ、機嫌悪いんだよね。」と・・・ 私は友達を優先せずに先約であった彼氏を優先した方が良かったのでしょうか。 また、埋め合わせってどうすればよいのですか。 別の件では私が友人と学食のおいしい他の大学に学食を食べに行くと「男目当てなんだろ」「浮気」とか言われてしまい、最近は友人に誘われても理由をつけて断っています。彼に食べに行くことを言わなかったら怒られるし、言ったら言ったで男目当てとか言われるし・・・ 食べに行きたくても我慢すべきなのでしょうか。 どうメールしていいか分からずおはようのメールをしなかったらさっき「今日はメールなしか。わかったよ」と来てしまいました。どう接していいのか分からない状態です。

  • 気になる人がいて、突然冷たくされたらどうしますか?

    友達の彼氏の家に遊びに行った時。紹介された人がいます。 その人は、友達の彼氏の家から近く、偶然あたしの家からも近くて、 通りを隔ててすぐの場所に住んでいました。 少し経ってからその彼の家に移動して、家飲みをしました。 酔いも回ってきて、その彼は上機嫌。 あたしにキスしてと迫り、それはムリだとやんわり断ってその日は終わりました。 次の日、電話がかかってきて、「友達来てるから、うちで映画見ない?」と言われ、 遊びに行きました。それからしばらく経って友達は途中で帰ってしまいました。 だんだん時間が経つにつれて、眠くなってしまったあたしは、 明日仕事だからもう帰ると言うと、何もしないから寝ていきなよ。と言われ、 本当に何もしないから…と、言われたので、一緒に眠りました。 本当に何もしてこなくて、ただずっと抱きしめてくれながら眠ってくれました。 ちょっと寝返りを打つと、「大丈夫?」と、気遣ってくれたりして、 意外と優しい人だなぁと思い。好意が沸きました。 その日以降になんとなく電話をしてみたのはいいけれど、なぜだか彼が冷たいんです。 電話の声もなんか不機嫌そうで…昨日用事があって彼の家を訪ねた時も、 目を見て話してくれないし…理解不可能です。 その日の夜。飲み会あるからおいでと誘われていたけど、 そんな態度を取られてどうしたらいいかわからないから、結局行きませんでした。 まだ会ったばかりだし、相手のことがわからないのは当たり前ですが、 少し気にかかってしまっているのも確かです。 でも、本当にいいなぁと思うだけで… だからキスもしたくなかったし、もっと相手を知ってからキスしたりしたいんです。 相手の考えがさっぱりよくわからない。 でも近所だから、先々絶対会うことになると思う。 こっちが普通の態度をとっても、相手が冷たいままで、なんでなんだろう? 何か気に触るようなことをしてしまったのかなぁ? と、一人悩んでいます。 どうしたらいいのでしょうか? 誰かアドバイスをください。

  • こういう人と結婚したらどうなりますか?

    友人Aからの相談です。友人は20代でつき合ってる彼氏が26才です。 彼氏は短気で自己中心的だそうです。 しかも我儘で時々お財布を忘れたとか言ってAに食事を奢らせたりするそうです。 しかも「後で返す」とか言って返ってきた試しはないそうです。 そんな彼氏に最近プロポーズされたみたいですが、私たちは反対しておりますので回答者様達からのご意見もAに参考にして欲しいと思っています。 彼氏は些細な事で怒るみたいです。以下詳細です。 Aが彼氏の手を間違って踏んでしまった事にも「いてーな!!」などとマジ切れしたり(しかもAは裸足だったそうです。絶対にそんな痛いはずは無いそうです) Aが車庫入れが中々うまくいかない事にもイライラしだして「何やってんだよ怒」とか。 テレビを観てる時にちょっと話しかけただけで「うるせーな~。話し掛けんな」と言われたり、機嫌が悪いとムスッとして突然無言になったりするそうです。 前には彼氏から「今から会おう」と言って彼氏の家に行ったのに、着いた途端彼氏はずっとテレビを観てて何も話さなかったみたいです。Aが話しかけても「今、俺がTV観てるのわかんないの?」と言われたみたいです。しかも機嫌も悪そうだったみたいで、だったらAを呼ぶ必要も無かったと思います。 そういう時は怖くて話し掛けられないと言ってました。 Aが彼氏の部屋で寒そうにしてても機嫌が悪い時は知らんぷりしてるようです。コーヒーのミルクをテーブルに少量零しただけで「何やってんだよ!」と言われたり・・聞いてる私達までイライラしました。 また彼氏の家に泊まった際も、朝起きてAが「あと30分したら帰るね」と言ったら「これから会社の支度したり忙しいから今すぐ帰ってよ。アイロンかけるんだからさ」と不機嫌そうに言われて、早朝に帰されたそうです。Aが居ても何も支障は無い状態だったそうです。しかも玄関までの見送りなど一切無く、「またね」と言っても無視されたそうです。 とにかく寝起きは不機嫌そのもので、「明日、6時に起こせよ」と言われたから起こしたのに「うるせーな~!」と言って突き放されたそうです。 ちょっとしたミスでもイライラされるそうです。 私たちは大反対してるのですが、時々優しい時があると言ってその優しい時に縋ってしまっている状態っぽいです。思いやりが無い人と結婚したら後々大変だと思いませんか? しかも時々お財布を持って来ないというのも引っ掛かります。 Aも適齢期なので、結婚したら変わってくれるかも・・なんて悠長な事を言っているのです。 学生時代からの親友です。結婚しても短気は治らないと伝えたのですが。。 何かアドバイス下さい。 私は結婚していますが、夫は優しい人で安心して生活しています。友人にも穏やかな生活を送って欲しいと切に願っています。乱文で稚拙な文章で申し訳ありませんがご指導よろしくお願いいたします。

  • 彼氏とケンカしました。

    昨夜、付き合って半年の彼氏と喧嘩しました。 彼は毎日夜中から朝方まで働いた後に仮眠して、午後にも数時間働いています。夜中の仕事があるので夕食を取った後にすぐに眠るようです。 休みも月に1度あれば良い方です。 私は独り暮らしで普通のOLをしています。定時上がりで残業はありません。 彼は週1で逢いにきてくれています。メールも毎日欠かさずにやり取りしています。 最近「疲れた」と連呼しては私の部屋にやってきて爆睡する事が続きました。 仕事で疲れているんだな…と判ってはいるのですが、せっかく逢えたのにずっと眠り続けられて、淋しかったり頭に来たりしてその事を彼氏にぶつけました。 最初は「ごめん、気をつける。今度は起こして」と言っていたのですが、昨夜もやっぱり眠ってしまうし、気持ちよく眠っているのに起こすのも悪い気がして独りでふて腐れてました。 気付いた彼氏が謝っていたのですが私が愚痴を言った途端にいきなりキレて、帰ると言い出してそのまま部屋から出て行ってしまいました。 毎朝していたメールも今朝は来ませんし、私もどうしたらイイのか判らずメールを書けずにいます。 以前も時間のスレ違い等で軽くメールでケンカにはなったのですが、昨日の怒りようにはショックでした。普段はとても優しいのに…。 私自身どうしたら良かったのか…とは考えてはいるのですが、彼氏から次の行動が起きるまで待とうと思っています。 それと実家暮らしの男性は彼女に部屋を見せるのは嫌ですか? 私が「部屋を見たい」と言うと「いつか見せる」と不機嫌に言うだけです。 みなさんのご意見をお聞かせお聞かせ下さい。宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう