• ベストアンサー

個人情報について

oosawa_iの回答

  • ベストアンサー
  • oosawa_i
  • ベストアンサー率33% (536/1603)
回答No.1

 こんばんは。  それは親の借金ではなくてあなたの借金ですので、うそをついたことになると思います。

jun49715
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 確かに私のカードですもの、誰が借りてようが 「私の借金」ですよね。自分で返していないので どうも自分の借金という観念が抜けていました。 これからは私も返済をし、早く堂々と面接にいけるように がんばりたいと思います。

関連するQ&A

  • どうして?

    今、九州で他人名義のキャッシングカードを使って現金を引き出した事件が報道されていますよね。何故、こんな事が起きるんでしょう?クレジット会社か消費者金融かはわかりませんが、会社側は返済さえきちんと行われていれば、さほどチェックはしていないのでしょうか?何故、この事件は発覚したのでしょうか?

  • 個人情報について

    親が銀行にカード(カードローン)を作ってくれと頼まれたらしく、 作ることになりました。 私は消費者金融に借り入れがあります。 たとえばカードが作れなかった場合、親に個人情報の内容は知らされるのでしょうか?

  • 銀行からの借り入れ審査について

    今度家族が車を買い換える為、銀行から借り入れをすることになりました。 親の名義で既に銀行から借りている為私の名義で借りるように話が進んでいたのですが、私には消費者金融からの借金が80万ほど有ります。 また以前クレジットカードのキャッシングをした時に返済が滞ったこともあります。 親には借金のことを伝えていないのですが、もし銀行からの借り入れが出来なかった場合、親に理由が伝えられるのでしょうか? どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • お金を借りるにあたって教えてください!!!

    クレジットカードと武富士などの消費者金融の違いとはなんでしょうか?? 諸事情がありどこからかお金を借りようと思っています。 借りる予定は10~20万、毎月ちゃんと期日に返していくつもりです。 クレジットカード(キャッシング)で借りてリボ払いと 武富士などから借りて月々返済と大きな違いがありますか? やはり 金利や利息などが違いますか??  あと、ここはやめたほうがいい・・などありましたら参考にさせていただくので是非教えてください! クレジットはJCBとマスターカードを持ってるので どちらかから借りようと思っています。 (消費者金融はまだ利用したことがないです)

  • 借金がないか調べる方法を教えて下さい。

    借金がないか調べる方法を教えて下さい。 夫と離婚をすることになりました。 過去に、私名義のクレジットカードのキャッシング、夫名義で消費者金融から借りていることが発覚し、返済をしました。 今回、離婚をするにあたり、私が保証人になっていないか、私名義の借金がないか調べる方法はありませんか?

  • 消費者金融系のクレジットカードについて

    1 消費者金融系のクレジットカードに申し込むと、キャッシングを利用しなくても「どれくらい借りて、どれくらい返済したか」などがわかる消費者金融業界の統一データベースに登録されてしまうのでしょうか?(アコムマスターカードなど) 2 ツタヤカードを発行しているアプラスは消費者金融系のクレジットカードなのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 個人情報が漏れて悪用されることってあるんですか?

    いまわたしはクレジットカード3社(VISA,JCB,UFJ)と 契約しているのですが、最近学資のためにまとまった お金が必要になったので、消費者金融との契約を組もう と思い、(10万円を借りて月1万の返済)先日@Loanと 東京三菱キャッシュワンに契約の申請をしたところ なのですが、このサイトを参考にさせていただいていて、 こういった契約時の個人情報が漏れて闇金融などからの 取り立てが来たりという例があるということを知って とても不安になりました・・・。 いま現在わたしが契約、および契約予定の金融機関は 信用できる会社なのでしょうか?CMなどでも有名だし 安心だろうと思っていたのですが・・・。 わたしは成人していますが、うちの親はクレジットや ローンなどが大嫌いな人なので親には契約していることは 隠しているのですが、もしそういった金銭トラブルに なったときのことを考えると本当に不安でしょうがないです。 金融のことはまだあまり詳しくないので少しのことでも とても不安です。よろしくお願いします。

  • 信用情報の開示について

    現在の状況です。 ●住宅ローン ●カーローン、 ●銀行系のキャッシング(1社)これは親族に名義貸しで実際には支払っていません。4.5日程度の遅れがたまにあるそうです。 ●複数のクレジットカード(VISAやJCBなど数枚作ってます。ガソリンの支払や買い物をした時に、使う事がありますがすべて翌月払い(1回)にしてます。延滞はありません。実際使ってないカードがほとんどです。 ) ●消費者金融は借りた事がありません。 先日車をかいかえようとローンを申し込んだのですが、通りませんでした。 今までこんな事はなく、個人情報をみたいのですが、どこを開示したらよいのでしょうか? CCBと全銀協で大丈夫でしょうか?

  • 個人信用情報

    6年ほど前に主人が消費者金融から借金をしてました。 しばらくの間支払いを滞ってたみたいで、去年CIC・CCB・KSC・全情連で開示した結果、全情連に情報が載ってました。 「債権回収」と記載されてました。 そして先日再び全情連で開示しました。(テラネットも) 以前載ってた情報は残ってたのですが、「債権回収」は削除されてました。 もう1つテラネットの方に情報が載ってました。 特に借金はしてないのですが・・・ 付き合いのあるでしんきんで「しんきんカードの法人カード」をつくりました。 ↑この事なのか定かではありませんが、登録会員名が「しんきん~」でした。 ここでお聞きしたいのですが (1)法人名義のカードや融資は、個人の信用情報に載るのですか? (2)先日主人名義でクレジットカードを作りました。 カードは発行されたのですが、ショッピング30万でキャッシング枠がゼロでした。 これは信用情報に登録されてるからキャッシングは出来ないようにされたのでしょうか? (3)カードは作れてもキャッシングが出来ないようにされた主人は、住宅ローンを申し込む際、チェックされて審査に通らない可能性があるでしょうか?(収入や勤務年数・借入希望額などは別として、この状況だけでもひっかかるか) わかりづらいとは思いますが、詳しい方お願いします!!!

  • 個人情報について

    消費者金融等で借入してたのですが、完済してからの手続きについて。 延滞をしてしまい、カードが使用不可になってしまい、返済のみして、ようやく完済したのですが、解約手続きとか必要なのでしょうか? 手続きをしないと、個人情報として完済しても1社の借入があることになるのでしょうか?