• ベストアンサー

ネオン管やLEDについて

少し前からネオン管やLEDがはやっていますが、それらを付けると違反改造だと、友達から聞いたのですが本当なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

LEDに限らずでネオン菅と仰られているのでアンダーライティングを考えられているとのコトで宜しいのですね? まず、結論から言えば(1部)合法です。 問題は色と取り付け方法となります。 色に関しては赤と白がダメです。また点滅も不可。 取り付けはタイラップ(インシュロック)などではなくステーを用いてボルト留めをしてしっかり取り付けてください。また、直接光源が見える場所への設置も不可。サイドステップやバンパー内などのエアロスポイラーなどに隠れる場所を選んでください。 また、余談ですが安価な外国製のネオン菅などは防水処理が杜撰な物も多数ありますので気を付けて下さい。 最後になりますが現在の保安基準(車検の合否など)は地域はモチロンで検査時の検査員の主観によって決まるものもあるので自分が答えたことが必ずしも全てに当てはまるものでは無いとご理解ください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • hatory
  • ベストアンサー率47% (115/241)
回答No.1

灯火の取付け方や色照度によって道路運送車両法に定める保安上又は公害防止その他の環境保全上の技術基準(いわゆる保安基準)に抵触します。 参考URLに保安基準の全文が載っていますので、そのうちの灯火に関する部分「三十二条~四十二条」を参照してください。個数や色について厳しく定義されています。 特に保安基準により通常装備されるべき灯火と同じ位置や同じ方向に光を照射する物や取付ける場所が走行等により他者に危害を及ぼす恐れが高い(灯火を破損する危険性が高い部分=床下・全面・側面)に取付けていると前出の法令に基づき処罰対象になる場合が多いようです。

参考URL:
http://www.road.jp/~smatsu/Law/S26_Unyu67-F.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • LEDまたはネオン管

    最近、頻繁に車がウインカーを出さずに無理やり寄せてきたりするので(そのせいで事故にもあいました。)、車に目立つようにネオン管かLEDをつけようと思い法律に反さないか調べたら青と白なら合法でそれ以外は違反と書いてあるサイトとすべてが違反と書いてあるサイトがあったのですが、実際はどちらが正しいのでしょうか? またデコトラの電飾以外で、最近では、タクシーやトラックなどもフロントに青色LEDをつけているのを良く見るのですが、デコトラやタクシーなどの電飾も合法と違反のどちらなのでしょうか?

  • LED・ネオン管の明るさについて

    ご覧いただき有難うございます。 現在自己満足にて、シートカウルの下というかタイヤの上に当たる位置に、 LEDまたはネオン管を設置して、ブレーキと連動させて光らせようと考えています。 そこで質問です。 理想は路面は照らさずにリアタイヤを光らせる程度にしたいのですが、 この場合、LEDとネオン管ではどちらが適すのでしょうか? 昔の単車であるため、バッテリーを考えるとLEDだと嬉しいのですが。 ご意見お聞かせください。

  • アンダーネオン ネオン管 VS LED管

    初めまして。 これから、アンダーネオンを組もうと思っているのですが、 従来からのネオン管と最近出回ってきたLED管どちらがいいのでしょうか? 価格面から言えば、LED管ですよね? ヤフオクでは1万円前後が落札価格になっていますし。 重視したい点は、やっぱり光量なのですが、どちらが良いでしょうか?

  • ネオン管(LED)の売っている店

    自転車に電池式ネオン管(LED)をつけたいと思うのですがどこでいくらで売っていますか? よろしくお願いします!

  • ネオン管             

    今日カー用品店で画像のネオン管を購入しました。シガーソケットから電源を取る物なのですが、シガーソケットから取るのではなく。他の配線から電源を取りたいのですが、どっちがプラスの配線かわかりません。   ネオン管ではないのですが、ウーハーにLEDがついているのを使っているのですが、そのLEDを光らすのもシガーソケットから電源を取るので、配線を切って二本ある配線を適当にバッテリーの+と-につなぎましたが点灯しませんでした。配線を逆にしてつないでにつかないです。    シガーソケットがついてる物はシガーソケットからのみなのでしょうか?

  • ネオン管とネオン線の違いを教えてください。

    ネオン管とネオン線の違いを教えてください。 ネオンはネオンでも何が違うのですか?

  • ネオン管、LEDを付ける条件

    1.地上から最低9cm以上に取り付ける事 2.LEDやネオン管が外部から直接見えないように  付ける事 3.後続車、対向車の運転手が判断を誤ってしまい事  故を誘発してしまう可能性がある赤色、白色、オ  レンジ系の色ではなく、つまり青色の事 4.ブレーキやウィンカーと連動して点滅しない事 上記の条件を満たせば警察に止められることはあっても切符を切られることはありませんか? シート下に青のLEDを2,3個付けタイヤを軽く照らすようにつけたいと思っています。

  • ネオン管について質問です

    知り合いからネオン管を車内につけると ナビが壊れてしまうと聞いたんですが、本当でしょうか?? ちなみにナビはトヨタの純正で、ネオン管は運転席と助手席に 付けようと思っています。

  • ネオン管を付ける……

    今、自転車にネオン管を付けたいと思っていますが、何か良い方法はありませんか?

  • ネオン管

    外装のネオン管の取り付けは車検通りませんよね?

このQ&Aのポイント
  • 彼氏との付き合い方に疑問を抱いています。彼氏とは1年間付き合っており、平均して週に1回デートしていますが、最近はなかなか会えない時があります。彼氏の予定や体調の問題が原因でしょうか?友人からは二股をかけられているのではないかと言われ、不安になっています。
  • 先日、彼氏が濃厚接触者疑いで会えないと言ってきました。また、仕事のストレスからくる不調もあるようです。私たちが予め泊まりを予定していた週末、彼氏からは1時から夕方までしか空いていないと言われ、不自然な予定の入り方だと感じました。
  • 友人に相談したところ、彼氏の行動が二股をかけられているように思えると言われました。友人はストレートな意見を言うタイプなので、その言葉に不安を抱きました。皆さんはどう思いますか?彼氏の行動には何か問題があるのでしょうか?
回答を見る