• ベストアンサー

iTunesのプレイリストの並べ替えについて

iTunesのスマートプレイリストの名前を一番上のプレイリストから順に1・2・3・・・9・10と付けたいと考えています。 で、作ってみた所、 1 10 2 3 4 5 6 7 8 9 ↑のように、数字の1から9までは上から順番に並んでくれるのですが、10が9の下に来て欲しいのに来ないで、1の下に来て並んでしまいます。9の下に来るようにするにはどうしたらよいのでしょうか? 教えて下さい。どうぞ宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • thanks39
  • ベストアンサー率61% (1189/1944)
回答No.1

01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 にする?

pkiaejrkrtot
質問者

お礼

ありがとうございました。そのようにします。大変助かりました~♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • osamuy
  • ベストアンサー率42% (1231/2878)
回答No.2

01. 02. 略 09. 10. ――としては。まんまですが。 100を超えるようなら、スマートリストの階層管理を考えた方が良いでしょう。

pkiaejrkrtot
質問者

お礼

ありがとうございました。そのようにします。大変助かりました~♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ipodのプレイリストについて

     ipod30GBを使っているのですが、iTunesのトップ25や最近再生した項目などのプレイリストは再生回数の多い順や最近再生した順などのようにそのプレイリストにあった順番でちゃんと並んでいるのに、ipodのプレイリストを見てみるとそういうふうにちゃんとした順番に並んでいません。「記号」「数字」「アルファベット」順にもなっていない状態です。  iTunesでなっているようなちゃんとした並び方をipodのなかでも反映させるにはどうすればいいか教えてください。 よろしくお願いします。  

  • iTunesで作ったプレイリストをCDにするとき

    iTunesでプレイリストを作ってディスクの作成が出来るのは知っているのですが、曲順はどのようになるのでしょうか。プレイリストの順番でそのままなのでしょうか。プレイリストの曲順を変えることが出来ないようなのですが、どのようにしたら良いでしょうか。

  • プレイリストの順番&ファイルが見つからない?

    こんばんは。 iPodとiTunesについて質問させてください。 1 アルバムごとにプレイリストにしています。 アーティスト別にフォルダに分けているので、 iTunes上ではさほど問題ないのですが、 iPodで見るとプレイリスト名(私の場合アルバム名)順になっていて アーティストがバラバラ、とても探しにくい状態になってしまいます。 あいうえお順ではなく任意の順番にすることはできますか? 2 iPodを同期したとき、「[曲名]などiTunesライブラリに入っている一部の項目が見つからないため、iPod[○○(名前)のiPod]にコピーされませんでした」 と表示されます。 そのとき表示される曲はすべて、 知り合いからCD-ROMに入れてもらってiTunesにコピーした曲です。 iPodからは無くなっていないのですが、何が原因なのか、どうすればいいのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • mediagoのプレイリストについて

    MediaGoでプレイリストを作りました。それを「名前の順(あ~わ)」に設定して、ウォークマン(NW-S785)に転送するとそのプレイリストの順番が「#順(プレイリストに追加した曲の順)」になってしまいます。 なので毎回プレイリスト(Aとします)に曲を追加したい時は、 追加する→A内の曲名前の順に直してからすべてを選択してコピー→新しいプレイリスト(B)を作成→貼り付ける。Aは削除する。 という順番を踏んで転送しています。意味がわからないかもしれませんが、MediaGoの順番通りになってくれないのです。 対処の仕方もわからず仕方なくこれをしていますが、毎回労力も時間もかかるので、一発で名前の順に転送してくれるやり方をご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • iTunes プレイリスト 並び替え アルファベッ

    お世話になります。 iPodで聞くためにiTunesでプレイリストを作りました。 プレイリストの画面で、上のほうにある並び替えバーにある「名前」ボタンを押すと、一応画面上ではアルファベット順に並ぶのですが、同じく並び替えバー上の一番左にある「手動並び替えボタン(何も書いていないボタン)」を押すと曲順はバラバラで、パソコンからiPodを外すとiPod上のプレイリストでも同様にバラバラです。 この、手動並び替えモード時の曲順(=iPod上のプレイリストの曲順)をアルファベット順にしたいのですが、自動でそのように並び替える方法はありますか?それとも、一曲一曲手動で並び替えていくしかないのでしょうか… 説明が下手で申し訳ないですが、ご回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • itunesでのプレイリスト

    ipod nanoを買ってitunesで曲を入れたいとおもうのですが、私はプレイリストごとにジャンル等を分けて入れたいのですが、デバイス内でプレイリストを作ってそこにドラッグ&ドロップでポンポンと入れていくことはできないのでしょうか?以前はできたと思うのですが、デバイス内では編集できないみたいになっていて、デバイスの下のプレイリストはipod本体ではないようです。そこのプレイリストに入れてもipod本体には入っていないようです・・・あと同期というのがよくわかりません。ipod本体のなかにプレイリストをたくさん作ってドラッグ&ドロップだけではできないのでしょうか?

  • iTunesプレイリスト名前の文字順

    プレイリスト自体は、名前の文字順に並ぶものと思っていましたが。 あいうえお順ではないのです、どのようにそろえ直したらよろしいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iTunesのプレイリストが消える・・・

    iTunesで作ったプレイリストが突然消えてしまいました。ついこの間新しいVaioに変えたばかりで、OSはVistaです。 パソコンの電源を切って、起動した後に、iTunesを開くとそれまであったプレイリストやライブラリにあった曲も消えてしまうのです。曲のデータそのものはあります。iPodはかれこれ2年ほど愛用しているのですが、こんなことは今まで一度もありませんでした。 再度曲のデータを、iTunesに入れても、パソコンの電源を落とすと消えてしまいます。Wordのように閉じる前に保存しないといけないなんてことはありませんよね。 症状をみると、ライブラリやプレイリストを保存できないようなのですが、どうすればいいのでしょう? またわざわざプレイリストを作り直すのが大変なので、TuneaidというIpodから直接データをiTunesにコピーするソフトまで買って、Ipodの曲やプレイリストをすべてiTunesに移動したのにも関わらず、パソコンの電源を切るとライブラリやプレイリストがまた消えてしまいます。 iTunesのフォルダの中にあるiTunes LibraryというファイルをiTunesに認識させようとしてもうまくいきません。当然iTunesをアンインストールして、もう一度インストールしなおしても症状の回復は見られませんでした。 もう完全にお手上げ状態です・・・。プレイリストの復元をすることはできないのでしょうか?

  • iTunesでプレイリストが作りたいです(曲を並べ替えたいです)!!

    CDからiTunesに曲をインポート?するところまでは出来たんですが、ライブラリを見ると曲順が変わってたりすんです。曲順をCD通りに並べ変えたいんです。説明書を見たら iTunesでプラス(+)ボタンをクリックしてプレイリストの名前を入力し、ライブラリまたは別のプレイリストから新しいプレイリストに曲をドラッグします。 って書いてあったので、やったら、名前を入力して、プレイリスト自体?はつくれたんですが、ライブラリからどうやって曲をコピー(ドラッグと言うのでしょうか?)すればいいのか分かりません(><) 初心者なのでわかりやすく教えて頂けると嬉しいです☆ よろしくお願いします!

  • iTUNESで複数のプレイリストをCDに焼きたいです

    こんばんは。自力で方法を探してましたが一時あきらめたのですがどうしてもあきらめきれなくこの場を借りて質問させていただきます。 僕は主にカーステレオでCDを聴きます。 カーステはmp3対応なのでiTUNESを利用してデータ形式で焼き聴いています。 iTUNESが便利なのは焼くときにファイル名に曲番号を自動で振ってくれるところです。 カーステではmp3ファイルを再生するとき、必ず名前の順になってしまうので。(これが作成日時順で再生できれば最高なんですがあいにくできません。) ただ、iTUNESの場合、一つのプレイリストのみしか焼けませんよね? 僕は複数のプレイリストを選択してそれをCDRに焼きたいです。 例えば以下の2つのプレイリストがあります。 abc def 2つのプレイリストにはそれぞれ10曲ずつ入ってるとします。 その2つのプレイリストを選択してCDRに焼く。 焼いたCDRの中身は abc def のプレイリスト名で2つのフォルダが出来上がっていてそれぞれを開くと曲順がファイル名の先頭に01~10までが追加されている。 これができればすごいうれしいです。 一言でゆえばCDR1枚でアルバム5枚ぶん程度の内容がつめられる。ってことになります。 どなたかiTUNESを利用してできる方法、もしくはiTUNES以外でこのようなことが出来るソフトを知っている方がいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。 OSはWINDOWS XP SP2 です。

専門家に質問してみよう