• ベストアンサー

ダイヤ入りの結婚指輪は家事の度に外していますか?

E-1077の回答

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.2

 #1さんと回答が重なりますが、婚約指輪と結婚指輪は別に考えていますよね?  普段の水仕事ではやはり石付きの指輪ははずしますね。まれに洗い物をしないときに限って付けたままでやることはあります。コーヒーを入れるとかですね。そうなるとかなり面倒くさい。なくすこともあり得ます。  ですから、ファッションとして位置づけた方が良いかもしれません。

関連するQ&A

  • 結婚指輪、ダイヤ付?なし?

    結婚指輪購入で色々悩んでいます。 ダイヤなしだけどデザインの気に入ってるもの、シンプルに綺麗なダイヤが一粒入ってるもの。 どちらも魅力的です! みなさんは、毎日着ける結婚指輪にどこのどんなものを選びましたか? また、ダイヤありだけどここが困る・または良かった、ダイヤなしだとここが気になる・なしで良かった、というそれぞれのご意見お聞きしたいです。 よろしくお願いいたします!

  • 結婚指輪(ダイヤが入っているもの、アフターサービスetc)について

    結婚指輪を探しています。 婚約指輪は購入しないため、ダイヤが入ったものでもいいかな、と考えています。 ダイヤも0.2ct分くらいで1本のライン状に細かい粒が入っている ものが候補に上がっています。 日頃つけるつもりはあまりなく、出かける時につけるくらいと考えています。 実際にダイヤ入りのものを購入された方、どのような使い方をされていますか? また、ダイヤ入りを買ってよかった、よくなかった等のご意見があったらお聞かせください。 また、ダイヤ入りであるなしに拘らず、結婚指輪購入後のアフターサービスも 気になっています。 実際、購入後磨いたりすることは頻繁にあるのでしょうか。 日本のメーカー「俄」のものが気になっているのですが、そのような アフターサービスはなく、購入2年後以降は磨くのにもお金が いるというので悩んでいます。 アフターサービスがあったほうがよかった、なくてよかった等のご意見お願いいたします。 特に転勤族ですので全国ある程度の地域でサービスが受けられる のが好ましいのですが。 また、オススメのメーカー(ブランド)がありましたらご紹介いただければ 助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 結婚指輪はダイヤ付?ダイヤ無し?

    TIFFANYかカルティエで結婚指輪を購入したいと考えている20代前半の者です。 結婚指輪の購入にダイヤ付かダイヤ無しのどちらにしようか迷っているのですがどちらの方が人気でしょうか? ちなみに婚約指輪はTIFFANYの0.25カラットの指輪を貰いました。 結婚指輪にダイヤがあるほうがいいのかどうか迷っています。 また、TIFFANYやカルティエのロゴ入りの結婚指輪というのはロゴ入りだと普通のファッションリングに見えてしまいますか? 回答お願い致します。

  • ダイヤつきの結婚指輪

    結婚指輪って、ダイヤ入りのものとそうでないものがありますよね? 私は、婚約指輪のかわりに、おそろいの時計を買う予定ですので、ダイヤ入りのが欲しいなと思っています。そこで2つ質問があります。 (1)ダイヤ入りは、なしに比べて、汚れやすかったりするのでしょうか?お風呂の時ははずしたほうがいいのでしょうか? (2)同じデザインでダイヤ入りとなしの両方を買って重ねつけする(ダイヤ入りのほうをお出かけ用にする)というのは、おかしいでしょうか??

  • 結婚指輪のダイヤの大きさは?

    来春結婚予定の者です。 婚約指輪を購入しない代わりに、結婚指輪はダイヤ入りの物にする予定で、 手持ちのダイヤを使おうかと思っています。 ダイヤは母から譲り受けた物で0.3カラットです。 せっかく譲られた物なので活用した気持ちと、 0.3カラットという大きさは、結婚指輪としては大き過ぎないかという不安があります。 そこで多くの方のご意見を伺いたいのですが (1)結婚指輪にダイヤが付いている方、何カラット程でしょうか?  一般的にどの位の大きさが使われているのか教えて頂きたいです。 (2)0.3カラット近くのダイヤが付いた指輪をお持ちの方、  日常的に大きさが気になる、不便に思う事など無いでしょうか? 客観的な意見を頂けたらと思っていますので、 実際にお持ちでない方でも、想像でご意見を頂けたらと思います。 ちなみに立て爪等ではなく、なるべく納まりが良いと言いますか、 ぶつかったり引っ掛かり易いデザインは避けたいと思っています。

  • 結婚指輪について教えてください

    結婚指輪について教えてください。 本格的にお店を回るのはこれからなのですが、本を見ていると 女性のほうの結婚指輪にはダイヤが入っている物を多く見かけます。 実際に生活する時にずっとつけていると、指輪の汚れとかひっかかりとか どうなのでしょうか? 見た目には予算が許すならダイヤが入っていたら綺麗だな。とは思うのですが・・・ お店でも相談はしてみようと思っているのですが、実際に選んで 常につけて生活されての意見をいただければと思います。 よろしくおねがいします。

  • 指輪のダイヤが取れてしまいました(泣)

    結婚指輪のダイヤがとれてしまいました(泣) プラチナで、直径1mm程のダイヤが一周しきつまっているものです。 家事で水仕事などする際ははずしていたのですが、やはり日常生活でつけていると取れやすくなってしまうのでしょうか?(>_<) まだ買ってから半年も経ってないand大切な結婚指輪なので大変ショックです↓ 購入したお店にもっていき、直してもらう予定なのですがやはりダイヤ代はとられてしまいますよね(>_<)? 回答の程、宜しくお願いします!

  • 結婚指輪はダイヤがどれくらい入っているか

    結婚指輪で迷っています。 TIFFANYで購入しようと思うのですが ダイヤが三石埋め込んであるプラチナが18万円で ダイヤがたくさん入っているキラキラした細い結婚指輪が25万円でした。 普段結婚指輪のみをつける予定なのですが、ダイヤがキラキラしてかわいいし華やかだと思います。 しかしあまり結婚指輪っぽくないと思うのですが 私はまだ割と若い(20代前半)のであまり周りに結婚してる人がいないためそう思うだけであって今時はキラキラダイヤの結婚指輪が主流なのでしょうか? それともやはりダイヤが一石や三石埋め込み式のものが結婚指輪らしくて人気なのでしょうか? 教えて下さい。

  • 結婚指輪のダイヤが・・・

    昨年11月に超有名ブランドの婚約&結婚指輪を購入しました。5月に結婚し、現在結婚指輪をつけ始めて一ヶ月目となりました。結婚指輪は、小さいダイヤが9個付いています。そのうちの一個が剥がれ落ちてしまいました・・・特に何かに引っ掛けて落としたとかでは無く、自然に落ちたようです。通常、こんなことってあり得るんでしょうか?やはり修理に出すと料金が取られてしまうのでしょうか?購入した店に問い合わせましたが現物を見てみないと分からないと言われたそうです。遠方で店に行くことも大変なのに・・・ 妻の落ち込む姿を見ているとかわいそうで仕方ありません。 こんな現象聞いたり体験したりした人。おりますか?教えて下さい。

  • 結婚指輪は石無し?

    結婚指輪の購入を考えてます。 婚約指輪は頂かないので、結婚指輪に1つダイヤが入ってるのがいいかな、と思ってます。  心配なのは、ダイヤの汚れ。 汚く見えてしまいますか? 水仕事でいちいち外さないと思います。  買った所でお手入れとか頼めますよね、定期的にきれいにしていれば見た目は悪くなりませんか。 なんか妥協できないけど、後悔したくないので皆さんの意見をお願いします!

専門家に質問してみよう