• 締切済み

任意整理って、何ですか?

このコーナー(消費者金融)の返答の内容で、「自己破産」と並んで「任意整理」という言葉を良く見かけます。 自己破産に関してはTVのニュースなどでも良く耳にするのですが、任意整理という言葉は始めて聞きました。 これは、自己破産のように法的手続きを伴うようなことなのでしょうか? 簡単にで結構ですので、どなたか説明していただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.6

簡単にいいますと、任意整理は自己破産と違い法的手続きがありません。 任意整理は債権者と債務者の話し合いにより、金利を低くしたり(利息制限法に準じさせたり)返済期間を延ばしたりなどできる方法です。 ただ、債権者と債務者といっても債権者は直接応じないことがほとんどですので弁護士や司法書士に依頼するのが通常だそうです。 さらに細かい内容は下記の http://www.shin-cashing-hikaku.jp/ http://www.shin-cashing-hikaku.jp/tishiki/nini-seiri.html サイトに載っていましたので載せておきます。 また、任意整理は債務者の状況によってできない場合があります。(例えば返済のお金自体を稼げていないなど)

  • helpers
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

任意整理とは裁判所などの公的機関を利用しないで、消費者金融業者と交渉をして、利息や毎月の支払額の圧縮をする手続きの事です。 債務者本人が個人的に任意整理の交渉をすることも可能ですが、応じてくれないのがほとんどですし、金融業者はかなり厳しい交渉相手なので弁護士や司法書士などの専門家に依頼して任意整理をする事をお勧めします。 今ですと無料で相談を聞いてくれる専門家もいますので、もし債務整理をお考えでしたら一度相談してみてください。

  • emasa30
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.4

任意整理のついては多少補足です。 弁護士介入時の場合介入した段階で金融業者から個人債務者への督促ができなくなりすべて弁護士に連絡をしなくてなりません。 そのため執拗な督促や取立てにあっている方にとっては精神的に非常に楽な状況になります。 また弁護士介入時点で利息の発生が止まりますので延々と延滞し続け膨大な利息を支払うこともありません。 ただし任意整理の場合3年以内の残元本の完済が1つの目途であり、どんなに長くても5年が限度のようです。3年以内であれば銀行・消費者金融は和解に割とすんなり和解に応じるように感じます。 但し任意整理の場合、当然弁護士報酬が必要ですので、まずは弁護士に払うお金を用意できるかが問題です。時々弁護士に払うために消費者金融でキャッシングしてくる方がいますが、借りた直後に弁護士に依頼すると金利の引き直し等に応じず一括弁済を要求されることがあるので注意してください。また多くの弁護士事務所は事務所が代行して毎月の支払い手続きをしてくれますが、その場合債権者1社ごとに事務代行手数料がかかる事務所もあるので契約時にきちんと確認してください。 また最近弁護士が名義だけ貸すいわゆる「非弁」による整理屋が横行し問題になってます。これは債権者との金利引き直し等の交渉を一切せず、和解をし、報酬を請求するというものです。相談時に弁護士が出てこないようなところは信用できないので安易に契約しないようにしてくださいね。

  • yun_neko
  • ベストアンサー率27% (23/85)
回答No.3

いろんな所から金を借りている多重債務の場合で、ある程度の返済能力があるようなら「任意整理」を行います。 まず弁護士さんを雇います。このとき、月々の返済可能金額を話し合い、契約をした時点から支払いの請求は全て弁護士さんに行きます。 本人は弁護士さんとの契約に従って決められた金額を毎月、弁護士さんに払い込みます。 弁護士さんは消費者金融会社などと話し合いをします。 本人の返済能力を考慮して、借入額・利息の減額を交渉します。中には多額の利息を設定している「サラ金」などもあります。そういった所は、法的に利息を減らすことができます。これで、ある程度は減額になります。 ↑「任意整理」はこういった流れです。 「自己破産」とは違い、弁護士さんを通して月々返済をしていくので特に社会的な制限はありません。 社会的な制限を受けたくないから「任意整理」を選ぶ人もいますが、月々の返済能力がなければ無理です。 ちなみに“月々の返済能力”は、(社会人の場合)普段の仕事+可能な限りのバイトです。

  • bakutei
  • ベストアンサー率26% (27/103)
回答No.2

shoyosiさんがきちんと答えていらっしゃいますね。 簡単に言うと 「自己破産」は裁判所を通じて 私は返すと言ってお金を借りましたが返せなくなった 悪者ですのでお裁きをと裁判所に申し出る事で 何病気の母が居て・・・ううむ仕方なかろう  罪を悔いて居るな許して使わそうというのが「免責」  いいやならぬ「自己破産」は公表してやるが 飲む打つ買うで作った借金じゃないか払いなさい!! という「免責不可」の場合も有ります。 任意整理は 貸してくれた人全員を呼んで お金無いって本人が言ってるの でも払うっていうからさ何とか期限と利息と金額まけてくんない? と言う事をやる事です。

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.1

 自己破産し、免責の決定になれば、債権者は何らお金が返ってきません。また、債務者のほうでも、官報に名前が載り。今後責任ある仕事には就けません。債務金額が、あまり大きくないときは、法律に明るい人、債権者、債務者が、協議して、利息や元本の減免や支払方法を交渉し、債権者、債務者双方が互いに譲歩して、本人の借金を整理することです。当然、双方とも承諾することが必要ですので、任意整理と名づけられています。法律的には、単なる和解契約です。

参考URL:
http://www02.so-net.ne.jp/~cre-sara/tajusaimu/taju-2.html

関連するQ&A

  • 任意整理について

    任意整理や特定調停、民事再生、自己破産などについて勉強中です。お教え願いたい事がありますのでよろしくお願いします。よく金融会社や銀行からの債務を任意整理...などの話を耳にすることがありますが金融以外からの借金も前記した方法で整理きすることはできるのですか?例えば個人からの借り入れであったりとか金融業以外の会社だったりした場合です。返済が難しくなったらこういった時も可能なのでしょうか?

  • 任意整理と自己破産

    私の知り合い(前の会社の人で仲が良い人)の件なんですが 消費者金融で350万円あります。 自己破産だと会社や近所の人?までも知れ渡るものなのでしょうか? 任意整理だと知られずにこっそり出来るのでしょうか? 自己破産と任意整理はどう違うのでしょうか? 費用はかかりますか?

  • 任意整理について・・・

    恥ずかしながらいわゆる多重債務者です。なんとか現状から脱出しなければと思い調べたら、自己破産や任意整理等の手段がある事が分かり、近日中に弁護士さんに相談しようと思っています。すべて消費者金融での借入れで約500万位の残金があるのですが、契約書がありません。捨ててしまったんです。その為、いつから借りていくら払ったのかもわかりません。直接消費者金融に問い合わせをしたら教えてもらえるのでしょうか?ほかに調べる方法はあるのですか?それとも弁護士さんにすべてお任せしてもいいのですか?

  • 任意整理すると海外に行けなくなるのですか?

    妹が任意整理しました。(今年3月) 消費者金融に約130万の借金があったのですが、任意整理したら 借金が消えて、司法書士の方に代金を支払った後、10万ほど 戻ってきました。 ですが、任意整理した事実は、事故情報として残りますよね? その場合、海外には行けないのでしょうか? 知り合い曰く、「任意整理や自己破産すると、海外に行けなくなる」と 言っていました。 妹は仕事の都合で海外に行く予定になりそうなのですが(数週間の滞在) 知人の言うように、任意整理していると、海外に行けないのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 任意整理につきまして

    国民生活金融公庫が「任意整理」に応じる可能性はありますか?「任意整理」は消費者金融に特化したものと考えてよいのでしょうか?ご教授願います。

  • 貸金請求訴訟をおこされたのですが、任意整理や自己破産はできるのでしょうか

    失業して、毎月の返済が困難になってきたため、任意整理や自己破産を考えていた矢先、消費者金融から貸金請求訴訟をおこされてしまいました。 まだ答弁書を送ってない段階なのですが、この時点で、任意整理や自己破産はできるのでしょうか。それとも、先に和解した方がいいのか悩んでいます。わかる方、教えて下さい。ちなみに、貯金もありません。  

  • 任意整理について教えてください

    教えてください。消費者金融3社に計500万の借入があります。 任意整理しようと思いますがその事で事前に知りたい事があります。 今は家族に内緒で返済していますが任意整理する事により家族は 知る事になるのでしょうか? できれば今後も内緒で返済していき完済していと考えてます。いろいろ調べましたが、任意整理することによるデメリットがよくわかりません。都合のいい事ばかりではないと思い 弁護士等に相談する前に把握しておきたいです。 返答宜しくお願いします

  • 任意整理について教えてください

    大変お恥ずかしい質問で申し訳ありません。 借金が増えてしまい、滞納はないのですが返済が毎月厳しく完済の目処がたちません。 そのため任意整理をしたいと思っています。 借金総額310万、合計6社で1社が消費者金融・5社が信販会社のものです。 そのうち取引年数が 1年→195万(3件) 3年→30万(1件) 6年→85万(2件)です。 弁護士に相談したところ、取引年数が短いため自己破産をすすめられました。 また、司法書士に相談したところ任意整理は可能とのことでした。 私個人としては任意整理をしたいので、司法書士の先生にお願いしようと思っています。 やはり取引期間が短い上、310万もの借金があり、月18万円のお給料では任意整理は不可能なのでしょうか。 司法書士の先生にも断られるのかと考えると不安です。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 任意整理後の住宅ローンについて。

    はじめまして。まだ完済していないので先の話になりますが任意整理後の住宅ローンについて相談です。 義父母(62/53)・義姉(28)・義弟(18)・主人(25)・私(25)・娘(1)の7人で同居しています。 成人してすぐに、主人が義父母に契約させられた消費者金融の借金と私の結婚前からのカードの支払(計7社ほど)がありました。 一昨年の秋に任意整理手続きをし現在返済中、平成25年中に完済予定です。(繰上げて残額を返済する事も可能と各社の和解書にありましたので、今後生活に余裕が出てくれば平成25年まで持ち越さずに返済が終了するかも知れません) 弁護士先生に相談しに言った際に、あくまでも消費者金融・クレジットカードのみという事で、主人名義で義姉が使用している車のローンは整理をかけずに支払しています。(あと2~3年支払期間があるそうです。) 完済後、5~7年でローンなどが可能・・・ということや、家族に影響はないとネット上で拝見したのですがちょっと不安がありまして。 というのも 義父母が住宅ローン含め複数社返済遅延、督促がくるも「入院中で返せない」などと嘘をついて支払を蹴っています。義母にいたっては10年ほど前に家族に内緒で任意整理をしていました。(5年前に義姉の着物やダイヤをローンで買っているのでそれについては完済したようですが、その後また借金で首が回らなくなっているようです…) 私達夫婦の任意整理の手続きの際と義姉の自己破産の手続きの際に一緒に連れて行き相談させましたが、どちらの弁護士さんにも仕事をしているとはいえパートのため「あなたの収入では任意整理では間に合わない。自己破産をおすすめします」と言われました。 借金はなくしたいが家や車はなくしたくない、だから自己破産はせずこのまま嘘で死ぬまで乗り切るしかない と義父母はいいます。 先に書いたとおり義姉は一昨年手続きをし、自己破産をしました。 返済をしながら貯金は少しずつしていますが、住宅の購入金額全額まではさすがに厳しい感じです。ですのでローンを視野に入れているのですが、こんないわゆるブラリだらけの家族と同居していてもローンには本当に何も影響はないのでしょうか?

  • 任意整理中なのですが

    現在任意整理中なのですが車はローンが残っているため車のローン会社とそのローン会社の提携しているクレジットカードは任意整理から外しています。 任意整理を始めてから1年くらい経ちますが正直それでも厳しくなってしまいました。 任意整理時にしていた会社を辞め給料が少なくなってしまったためです。 自己破産を考えているのですが、その場合もちろん車はローン会社に引き取られてしまいますよね?? 家族も使用しているので困ってしまうのですが何か良い方法はないでしょうか? 自己破産後に現金を貯めてキャッシュで車を購入するしか方法はありませんでしょうか?

専門家に質問してみよう