小1の娘の読書感想文審査について

このQ&Aのポイント
  • 小1の娘が提出した読書感想文が学校の学年代表に選ばれた。先生の指導で訂正や清書を行い、地区審査から優秀な場合は府審査、中央審査へ進む。地区審査での講評などは聞くことができるのか気になる。
  • 小1娘の読書感想文が学校代表に!地区審査へ進む可能性あり。
  • 小1の娘の読書感想文が選ばれるとは!地区審査で優秀な評価をもらえるかもしれない。
回答を見る
  • ベストアンサー

読書感想文の審査

小1の娘が夏休みの宿題で提出した読書感想文が、学校の学年代表に選ばれたと 担任の先生から連絡がありました。 その後、放課後を利用して?先生の指導で足りない箇所(娘は1枚半しか書けていませんでした)や その他の部分を訂正したり清書したりしたそうです。 で、これからその娘が書いた感想文がどうなるのか。 地区審査から優秀な場合は府審査(大阪です)・中央審査へ進むとは聞きました。 娘の感想文(先生の手がかなり?加わったものと思われる。。。)が どういう地区などで評価をしてもらえるのか、娘の自信につながるかな?と思ったりしますが、 各審査では、どういう立場の方が審査をするのでしょうか? 地区審査でしてもらった講評などは、娘や親は聞くことができるのでしょうか? 学校の先生や図書の関係する仕事をされている方、詳しい方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sugietu
  • ベストアンサー率36% (34/92)
回答No.1

 中学国語教師です。今は海外にいますので、この時間帯でもパソコンに向かえます。学校さぼっているわけではありませんので。念のため。  夏休みの読書感想文のコンクールの件のことですね。  学年・学校の審査→地区(市町村単位)→都道府県→毎日新聞だったと思います。  地区審査や都道府県審査は各教育委員会管轄ですので、現職の国語研究部に入っている教師が審査します。学年ごとに複数の先生で審査をし、話あって、順位をつけていくだろうと思います。  あらかじめ 地区から府 府から中央には何点出品と決められているはずです。  正直言って、学校の先生は自分の学校の仕事をかかえながら、そのような研究部に行って、目を通して審査するわけですから、ひとつひとつの感想文に好評はできません。ただ、順位を決めるときにその順位付けの理由のメモをし、そのメモをもとに複数の先生で話し合って選出していきます。  私がそのような仕事をした時は、とてもじゃないけど忙しすぎて、個人個人の講評などを各学校におろすゆとりも考えもありませんでした。ほんと、寝る暇もなかったですから。  私は大阪府ではありませんが、学校事情を考えるとどこの県でも90%以上講評は聞けないと思ってください。  娘さんの読書感想文の講評を聞きたい気持ちはわかりますし、教師もせっかく目を通したんだから、親子さんに一言話ししてあげたいと思うことも多々あります。が、なかなか、そのような場所も時間もないのが現状です。  いい回答ができなく申し訳ありません。  ただ、優秀作品は市町村や都道府県単位で冊子にし販売しているところもありますので、担任の先生に聞いてみて、そういうものがあれば安価ですので是非購入され、参考にし、今後の作文力向上に役立ててほしいと思います。神戸市ではそういう冊子を作っています。大阪はわかりませんが・・・。          

hatohibari
質問者

お礼

娘の「やり直すとき、先生の書いてきたものをきれいにうつしたねん。」という言葉に、 そこまでして感想文を審査対象にしたいのか? 娘の言葉ではなくなってしまうのでは? 何のための子供の宿題?読書感想文なんだろうと思ったんです。 こんな形での評価は、はっきり言うとしてもらいたくないな~って。 本を選んだ理由も、娘は「ママが選んで買ったから。」しか言わなかったらしいんですが、 本当は、2人で本屋に別の目的で本を探していたら課題図書のコーナーがあり、 「このお話、M(娘)と似てない?」「ほら、一緒の事書いてるよ。」 「同じ事があったね~。」と2人で話が盛り上がり膨らんだことから 「M、この本読みたいな。だってMと同じ気持ちだもん。」と娘が決めたんです。 そういう過程も知らない先生が、娘の言葉を聞き取り文章を作り清書させるだけの指導に疑問が浮かんだのです。 決して、担任の先生の指導全てを批判をするわけではないんですが・・・。 とても解りやすい回答を頂きありがとうございます。 大阪ではどのようにされているか、担任の先生にチラッと伺える機会があれば・・・と思っています。 (もうすぐ運動会ですし、今はそれどころじゃないですよね)

hatohibari
質問者

補足

22日に、その感想文を持って帰ってきました。 (コピーじゃないんで、もう地区審査終了したのかな?) 文章が全く変わり、 (「泣いたのを見たことがあります」だったのが、「見たことがありません。」となっていて、眩暈がしました。) 見事なまでの「先生の読書感想文」になっていました。 伝えたかった事が、全く正反対に書かれていたこと (最後に一応は元の文章の意味につながるのですが、素人の私にも「??」と思う1文になっていました。) 子供の素直な気持ちが、まわりくどい文章になっていたこと、 読んで「これは子供の書いた感想文ではない。娘の書いたものではない。」と とてもやりきれない気持ちになりました。 こんなに文章が変わるなら、選ばれるのは娘の感想文じゃなくても良かったのでは?と思いました。 娘も「先生の言うとおりに書き直したけど、でもこれは私の考えたのとは違う。」と言ってるくらいです。 こんな事をするなら、もう読書感想文コンクールなんて、やめてしまえばいいのに・・・というのが、今の正直な気持ちです。

関連するQ&A

  • 読書感想文・・・・・

    読書感想文ってどんなこと書けばいいんですか? まず、読書感想文の定義って何なんですか?? この前も書かされて、先生にこれは読書感想文じゃ無いといわれてしまいました・・・・・ 何が読書感想文で何が読書感想文じゃ無いのでしょうか?

  • 読書感想文どうしてもかけなかったら・・・

    夏休みも残りあと三日ですね。我が家には小1と小2の年子の男の子がいるのですが、ふたりとも工作やプリントの宿題はおわったのですが、小1は感想文と絵日記、小2は読書感想文がどうしてもかけません。小2のほうは800字小1のほうは400文字です。まずあらすじを書いてごらん。といっても「へんだ」とか「話が長くて読むのが大変だ」とかそんな感じで。。小1の方はわからないの一点張りです。もしどうしても書けなかったら、親が助け舟をだすべきでしょうか? それとも子供に正直にどうしても書けないと先生に言わせるべきでしょうか? 「へんな話しという言葉の連発を直したら?」といっても本人がこれでいいといったらそのままでいいとおもいますか? あと、そもそもまだ入学して数ヶ月の一年生が感想文を書くのは難しいと思う私ですが。。(我が家の息子はひらがな書くのもやっとこさっとこです、、)皆さんどう思いますか?

  • 読書感想文について???

    読書感想文について??? 教えてくださいm(_ _)m 学校は読書感想文の書き方を教えてくれないのですかね? 小学校5年生がいますが、一番わかりやすい 読書感想文の手順、書き方はありますか 教えてください・・・

  • 読書感想文

    私は今中学3年の受験生です。 夏休みの宿題で、読書感想文が課題になりました。 そこで質問ですが、読書感想文は、 論説文、つまり小説以外の本を読んでの感想を書いてもいいのでしょうか。 今学校に行く機会もなく先生に尋ねることもできません。 是非、そこのところをよろしくお願いします。

  • 読書感想文の書き方

    読書感想文の書き方を教えてください! 先生は、一番心にの残った文を書いて その理由 文章のあらすじ 自分の意見 って言っていたんですが、おおまかでよくわからないので、 読書感想文が得意な方からのアドバイス待ってます!!

  • 読書感想文の書き方

    高校生にもなって読書感想文で困っています。読書感想文は小学校以来書いていません。中学は読書感想文か普通の作文ていうのを選べたので。なので高校生レベルの読書感想文がわかりません。どういうことを書けば良いのかわかりません。枚数は400字以上との事です。 前に少し読書感想文を書いてみたのですが親がこれは小学生レベルの感想文だよと言われました。 どういう風に書けば良いのかアドバイスお願いします。

  • 読書感想文

    私は、青少年読書感想文全国コンクールの中学校の部の自由読書に夏休みの宿題として出そうと思っています。 題名と名前を、どこに書けばいいのかで困っています。 原稿用紙の枠外に書くのか、マスの中に入れて書いちゃっていいのか、で迷ってるのです。 国語科の先生に聞きたいのですが、連絡が取れずにいるので、知ってる方は教えてください。

  • 読書感想文の書き方を教えてください

    定時制高校に通学している20代男性です。 子供の頃から夏休みの宿題で「読書感想文」が苦手でした。 先生に書き方を聞いても「感想文だから、感じたことをそのまま書けばいいだけだよ」程度しか教えてもらえませんでした。 読書そのものもしませんでした。いやいや本を読まされ、それの感想文を書かされる状態です。正直な感想としては、「夏休みが終わるまでにどうにか読み終えられて、ホッとした」というのが毎年のことでした。書くことがないので、適当にあらすじを書いて終わりです。当然、先生からは「あらすじはいらないので、感想を書きなさい」と赤ペンで毎年書かれていました。 どのようにしたら無理なく読書感想文が書けるのでしょうか。 どうか、教えてください。 季節はずれの質問をお許しください。

  • 読書感想文 「カラフル」

    読書感想文 「カラフル」 僕は、読書感想文はまったくかけません・・・ 僕の変わりに誰か、読書感想文で「カラフル」を書いた方 でうかお願いします。 何を書いたか教えてください!

  • 読書感想文について

    学校の宿題で、読書感想文を原稿用紙4、5枚で書かなければなりません。書くなら、良いものにしたいと思っているのですが、読書感想文を書くポイントが全然わかりません。そこで、 1,どんな本についてが書きやすいの?(「興味のある本」とかじゃなくて、環境についての本とか、伝記とか、物語文など、具体性のある回答を…) 2,どんな文の構成が書きやすく、良いものができる? 3,文体は? 4,読書感想文を書く目的(テーマ)は?本の紹介ではなく…何? 5,他人の読書感想文などを読んだりした方が良い? 6,書く内容について(作者、自分の経験などの他には?) 上の質問に答えていただきたい。ちなみに読んだり、書いたりするのは、あまり得意じゃありません。原稿用紙5枚埋まるくらいの長さがいいです。 良いサイトとかあったら、お願いします。