• ベストアンサー

新車購入時にこれは!というOP教えてください

この度tiida latio購入予定です。15MでOPはインテリキーのみですべて込みで160万。予算が厳しいので、ナビ、オーディオも5年コートもフロアマットもマッドカバーもパーツ店で購入予定です。が、やはりこれは純正でなくては!というのがあったら教えて下さい。あと、値引きはこれで妥当なものでしょうか。初めてなもので相場が分かりません。セールスの方はこれで精一杯とのことですが。以上、よろしくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aiainana
  • ベストアンサー率26% (30/113)
回答No.4

こんばんは。 フロアマットは純正のほうが良いのではないでしょうか? フロアマットなどは固定できるように車側にピン見たいのが出てて マット側に穴が開いてて純正がぴったり収まるようになっている ものもあると思うので。私の車はそうなっています。 インテリジェントキーは付けておくべきだと思います。 後からほしいと思ったときには遅いですから。 はじめっから付けておかないと後から付けられないオプションって インテリジェントキーくらいじゃないですか? オーディオもお店で買われるのならオーディオレスなら多少安くなりますよね。 買ってすぐショップで取り付けてもらう(いじられるのは)不安じゃないですか? 取り付け費を安くするように交渉してショップで買ってディーラーに持込でで納車までに取り付け してもらうとかっていうのもありじゃないですか? ディーラーによってやってくれたりくれなかったりするみたいですが 納車に日にショップで買った製品も付いてると良いですよね。

obaoba2000
質問者

お礼

ありがとうございました。やはり、マット聞いてみます。ナビ取り付けは保証してくれる業者に頼む予定です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

  • mryokko
  • ベストアンサー率20% (69/337)
回答No.11

そんだけ社外品をつけようとしてるのに本当に何か聞きたいのかな? そんだけ社外品の知識があるなら自分の判断でOKでしょう。 実車を購入してる・交渉してるわけでもない人たちの意見を聞いてそんなにプラスになるとは思えませんが。 基本オプションまで外したら自ずと値引きは少なくなります(当たり前) で、こんなとこで、いや私は・・・って出てくる場合がありますが、買い手と売り手の条件が偶々合致しただけのこと。参考にはなりません。 今度は消されないだろうけど、本当にここより、向こうの方が参考になりますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aytensi
  • ベストアンサー率24% (25/101)
回答No.10

下記にあったご質問にお答えします。 HDDカーナビの地図更新はパナソニックの場合、作業費別で21,000円です。 ランドマーク(ガソリンスタンド、コンビニなどの位置表示)はHPからSDカードを媒体として一定期間無料で更新出来ます。 蛇足になりますが、HDDカーナビの魅力はとにかく処理が早いこと。 ルートを外れても、瞬時に新しいルートを指定してくれます。 音声認識は結構役立ちます。 タッチパネルでしたらもっと良いと思います。 でも高額です。

参考URL:
http://panasonic.jp/car/navi/products/map/hdd.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mmj
  • ベストアンサー率50% (203/403)
回答No.9

総額190万で下取りがH5年のカローラで160万になるんなら上々じゃないの カローラの査定は基本0、車検が残ってたらその分多少プラスかなくらいだろうしね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mmj
  • ベストアンサー率50% (203/403)
回答No.8

>値引きはこれで妥当なものでしょうか 総額で160万としか書いてなかったら回答のしようがないわな 車両価格や諸費用を回答者に自分で調べて値引きがいくらになってるか調べろってこと? ちゃんとした回答が欲しかったらちゃんとした質問をすべし 値引きが妥当かどうかだったら車両本体価格がいくら、オプションがいくら、諸費用がいくら、総額で○○万円が××万円になる、とかね 下取り車があるかどうかも書いてないし この質問文を自分が回答者になったつもりで読んでみな 回答する気はなくなるから

obaoba2000
質問者

補足

まず、最初は、諸費26万+車体164万からの値引きでした。下取りはH5年カローラlxです。いかがなものでしょうか??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

キセノンは標準かな?これだけは後付けより純正のが絶対にいいです。後付けはどうしても光軸やらレンズカットに問題がでてきれいに照射されない場合が多いです。 フロアマットについて意見が多いようですが、純正意外で買うと型が合わずに見苦しいのは事実ですが、純正とあまり変わらない価格で純正フィットのオシャレなフロアマットもあります。 あと、車庫証明やらを自分で手配すると少しは手数料を浮かせることもできるかも?

参考URL:
http://www.karoism.co.jp/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aytensi
  • ベストアンサー率24% (25/101)
回答No.6

ちょっと質問の意図から外れますが、 ナビは購入時付けてもらうにしても、後付にするにしてもハードディスクタイプをおすすめします。 高くても長く使えます。

obaoba2000
質問者

お礼

ありがとうございました。でも、HDDって更新の際、結構かかるとききましたが、どれ位かかるものでしょうか?今はカロってっリアAVIC-DRV50を検討中ですが。よろしくアドバイス、願います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mryokko
  • ベストアンサー率20% (69/337)
回答No.5

せっかくネット出来るんですから、ここより効率の良いとこ見てみましょう。いろいろと勉強になりますよ、購入後も。↓覗いてみんしゃい~

参考URL:
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=70100310480
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • s10mo
  • ベストアンサー率15% (2/13)
回答No.3

ドアバイザーは、付けておいた方がよいかも? 雨が降っていても少し窓が開けられますし、 もし、一年中エアコンをつけっぱなしになされるのであれば、必要ないかもしれませんが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takeo185
  • ベストアンサー率23% (284/1232)
回答No.2

フロアマットは純正がいいと思います。社外のフロアマットは良くないと思います。 マッドカバーは、泥よけですか? 泥よけなら、やはり純正ですね。

obaoba2000
質問者

お礼

泥除けって必要ないのでしょうか?ユーザー書き込みで小石もすぐ拾ってしまうらしいので、心配なのですが。いかがなものでしょう?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yotti
  • ベストアンサー率30% (645/2147)
回答No.1

は切り言いますが5イヤーコートは無駄です。 しない方がましです。 おすすめしません。 それするくらいなら、なにか付けた方がよっぽどましです。  私も以前付けて失敗しました。 一年に一回のメンテが必要ですとありますが。ここに大きな落とし穴が・・・ 実は普通のワックスと同じく、だめになった場合部分的に、渡されるキットで補修してくださいと言われます。  さらに1年に一回の補修のときはそのキットを持ってきてくださいと言われます。 当然使えば減りますから、約1年で半年くらいで無くなるようです。  無くなれば購入をしなくてはいけません。 騙された気になるので、おすすめできないとしておきます。

obaoba2000
質問者

お礼

分かりました。頼みません。貴重なアドバイス、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フィット(新車)で、この値引額は妥当?

    ホンダのフィット(新車)の値引き交渉をしたところ下記の仕様・値引きで、147万2600円を提示されました(車庫証明,納車費用は印紙代は別として無料)。この値引き額が妥当なのか教えていただきたく思います。初めて自動車を購入するため検討がつきません。よろしくお願いします。 (仕様) 1.3A(Fパッケージ) DVDナビ(CDのみ) ドアバイザー,フロアマット,マッドガード付き (値引き額) 車両本体価格     \-116,090 カーナビ資金プレゼント \-52,500 チャイルドシート   ¥-31,290 -------------------------------------- 合計値引き額  ¥-19,9880

  • 新車購入の値引きについて・・・。

    先日アブ(ドアバイザー、フロアマットのみ)の商談に行って来ました。そこで諸費用込みで約311万を270万というはなしになりました。約41万ほど値引きになるとおもいますが、これはいい買い物になりますでしょうか?もっと期待できるのでしょうか?みなさんの経験なども教えてください。あとサービスでつけてもらったなどの経験談、つけてよかったOPなども教えてください。

  • ティーダ値引き・OP等について

    日産ティーダの15M・2WDを購入予定です。 先日ディーラーへ行き見積もりをしてもらいました。 メーカーOP→なし ディーラーOP→ウィンドウ撥水・マッドガード・バイザー・カーペット・5イヤーズコート・HDDナビ(28万)・ハロゲンランプ・ナンプレリム 車両本体価格161万+DOP41万+諸経費28万=230万でした 1→値引きは12万とのことでしたがUP狙えますでしょうか?予算は200万だったのでオーバーしているので・・・予算は先に伝えるべきでしょうか? 2→デーラーOPのハロゲンライトをつけるよりメーカーOPのキセノンライトをつけたほうがいいでしょうか?その他ディーラーOPで不要だと思われるものがあれば助言いただけますでしょうか? 3→他3つのディーラーにもいきましたがだいたいこれくらいの数字でした。商談を有利にもっていくためのコツがあれば教えて下さい。 以上あつかましい質問ですがご助言いただけると幸いです。 宜しくお願い致します!

  • 新車でヴェルファイヤーの値引き

    購入を考えており、2400CC、Zタイプを考えてるのですが 大体の値引きってどのくらいなのでしょうか? 最初の段階でOPなどつけた合計から約20万円の値引きでした。 OP入っての値引きなのでこれは妥当だと思うのですが。 また7人乗りと8人乗りとはどちらの方が快適なのでしょうか? 乗る人数は4~5人なのですが。 あと、ダイヤモンドコートも勧められOPに入れましたが これって本当にいい状態が保てるのですか? 商品としてはお得とは言ってましたが、値段も10万円もするので・・・ちょっと考えてしますのですが。 購入なさった方や詳しい方いらっしゃいましたらコメントを お願いいたします。

  • 新車購入

    新車購入を考えており、車両価格で240~265万程度の3車種を候補に試乗しました。試乗に行くと見積もりを出しましょうかとのことなので、出してもらいました。 車両本体と諸費用等のみでオプションは付けず見積もりをとお願いしたのですが、2件はフロアマットなど5万円程度のオプションを何故かつけて出してくるんですが、これは何かわけがあるんでしょうか? また、1件では、○○万円値引きしますといきなり行ってきたのですが、口頭のみで、見積もりには値引きなどは載っていないのですが、見積もり書には値引き額って載せないものなのでしょうか?

  • ストリーム新車購入について!!

    HONDA・ストリームの新車購入を考えています。 そこで先日ディーラーで見積もりを出してもらいましたが、この値段は妥当でしょうか?? ◎ストリームRSZ・HDD NAVI Edition オプション  ・テールゲートスポイラー  ・ポリマー  ・フロアマット  ・ドアバイザー  ・ライセンスフレーム  ・ガソリン満タン 諸費用込で230万円の見積もりだったのですが、この価格はどうなんでしょうか?? 下取はありません。 よろしくお願いします!!

  • 新車のフロアマット購入について

    車を買おうと思って検討中の者です。 値引きなどの情報を知りたいと思ってネットで色々見ていたところ、今はフロアマットをネットで売っているところがあって、それぞれの車専用のフロアマットが安く売られてるようなのですが、本当ですか? 車を買うのは10年ぶりくらいなので、 「オートバックスなどでもフロアマットは売っているが、新車購入時にディーラーでその車専用のマットを買わないとサイズが合わなくてマットがずれたりする」 と思っていたのですが、それぞれの車に合うマットをネットで安く買えるので新車購入時にディーラーで買わない人も増えているようなのです。本当に大丈夫なのでしょうか?デザイン等に特にこだわりはありませんが、サイズが合わずにずれるのは困ります。 また、おすすめのサイトなどありますか? ちなみに車は、プレマシー、ウイッシュ、アイシスあたりを考えています。

  • 新車購入について

    新車購入について悩んでいます。今、日産ラフェスタ、マツダプレマシー、トヨタアイシスで迷っています。どの車も両側電動スライド、バックモニター、ナビ、フロアマット、ETCを装備しているものを考えいますが、各ディーラーから出た金額が適当かどうか判断できません。今決算セールということも考えて、皆さんならどの程度の価格であれば妥当と考えますか?ちなみに下取り価格は各社によって異なりますが、下取り業者に見てもらったところ12~13万円くらい、とのことでした。グレードの違いもあるかもしれませんが、ご意見をいただきたいと思います。お願いします。

  • トヨタ車購入時のアドバイス

    こんばんは。 新車でトヨタノアの購入を考えておりますが、初めて車を購入するので 妥当な値引き額がいくらくらいなのか分かりません。 営業マンはすごくよくしてくれているのですが、相場が分からない為 購入に踏み切れません。 どなたか目標額をアドバイスいただけませんでしょうか。 付属品などはほとんど固まっていますので、 下記条件でいくら位であれば妥当だと判断できるか教えてください。 (下取り車などはありません) 車種:ノア X スマートエディション 7人乗り ■メーカオプション ・ホワイトパール ・ETC ■その他 ・CPCペイントシーラント ・レインクリアリングブルーミラー ・ETCセットアップ料 ・フロアマット ・サイドバイザー ・バックモニター ・ナビ(純正18万程度) 以上の内容で自動車税などこみこみの乗り出し価格 (割引なし)で303万円となりました いくらくらいの値引きが可能でしょうか。 よろしくお願いします。

  • 今日新車契約!!!(日産・ノート)

    先日こちらで相談させて頂いたもらったものです。 今回日産のノートの契約をしようと思っています。 「15SVパッケージプラスナビ」で雨よけバイザー・フロアーマットのOPで150万円ジャストまで値引きできました。 契約前にこれ以上の値引きは難しいでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • LAVIE Tab T8のモニター出力について教えてください。
  • LAVIE Tab T8ではHDIMケーブルを使用してモニター出力することが可能なのでしょうか?
  • LAVIE Tab T8のモニター出力方法や設定について詳しく教えてください。
回答を見る