• ベストアンサー

Mozilla Firefoxで下に変な文字が出る

MozillaFirefoxをバージョンアップしたところ、 急にFirefox下部に <menu accesskey="&useragentswitcher.key;" id="useragentswitcher-menu" ~ というような赤い字でかかれたメッセージが常に でるようになり、 また、今までウィンドウ内で ちゃんとページが収まっていたのに、 右によってしまい、しかも折り返しがきかないため 全然ページをみることができません。 どうしたらいいのですか? どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • thanks39
  • ベストアンサー率61% (1189/1944)
回答No.1

拡張機能(特にUser Agent Switcher?)が影響していると思います。 無効、または削除して確認するか、更新してみてください。User Agent Switcherなら下記サイトから入手できます。 http://firefox.geckodev.org/?User%20Agent%20Switcher

torikoninaru
質問者

お礼

ありがとうございます、無事に解決できました! 本当にありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • firefoxのメニューバーの文字が大きくなってしまいました!

    firefoxのメニューバーの文字が大きくなってしまいました! 何か間違ったキーを押したのか急に画面全体の文字が拡大。色々やってメニューバーの「表示」から文字サイズリセットで見ているページの文字は元の大きさにリセットされ戻ったのですが、メニューバーの"ファイル"・・・・"ヘルプ"や、ページ内で右クリックをして出てくるメニュー、検索バーの▼を押して出てくる一覧などは拡大文字のままです。 どのようにしたら直りますか?ご教授よろしくお願いします。 ・バージョンは3.6.10

  • Mozilla Firefoxとは何ですか?

    WindowsXPを使っております、パソコン超初心者です。 昨日、友人から「googleearthというものがおもしろい」と聞き、 内容を聞くにつれ自分も見てみたくなったので インターネットで見ようとしました。 すると「Firefoxをインストールする必要がある」というメッセージが表示され、 無料だったのでインストールしたのですが、 そうすると、それまでインターネットを開いた時、 初めに開いていたYahooのHPがgoogleに変わってしまい、 (正確には「Mozilla Firefox」というページにgoogleの検索バーが出ています) そこから、普段使い慣れたYahooのHPを開いても、 バージョンアップ?したのか、画面の構成が以前と違います。 そして、お気に入りに登録していたたくさんのページも全部なくなってしまい、 (そもそも「お気に入り」という項目が見つけられず) ほとほと困り果てています。 Firefoxというものをインストールすると、 どうしてお気に入りに登録していたものまでなくなってしまうのでしょうか? また、以前のように、インターネット画面を開くとYahooが表示され、 お気に入りに登録されていたものも復旧させるには どのようにすればよろしいのでしょうか? 知識がなく、困っております。 詳しい方、ご教授願えませんでしょうか?

  • ブラウザ「Mozilla Firefox 3.0」で、そのアドオンツー

    ブラウザ「Mozilla Firefox 3.0」で、そのアドオンツールの「チャプチャー it!」を使用しページのスクロールチャプチャーを行う事があります ブラウザを「Mozilla Firefox 3.5」にバージョンアップしようと考えていますが、「チャプチャー it!」が「Mozilla Firefox 3.5」には対応していないようです 他のソフト等で同様にページのスクロールチャプチャーが可能な方法やソフトをご存じの方がいらっしゃいましたらご教授下さい よろしくお願い致します ※Windows XP

  • macのFireFoxをメニューから更新したい

    FireFoxの新しいバージョンがでたようなので、 バージョンアップしようと思っています。 FireFoxのサイトに行ったところ、 ------------------------------- すでに Firefox をお使いなら、改めて完全なインストール手順を踏まなくても、短時間で簡単に最新版へ更新できます。 「Firefox」メニューから「Firefox について」という項目を選択し、ダウンロードが完了したら「ダウンロードした更新を適用」ボタンをクリックしてください。 ------------------------------- と書かれていました。 しかし、FireFoxに、そもそもメニューが表示されていません。 Windowsだと、Vista以降、F10キーでメニューの表示/非表示の切り替えができるのですが、MacだとOSで別の機能が割り当てられているようです。 FireFox上からマウス操作でメニューを表示する方法が無いか探したのですが、 発見できませんでした。 そこで教えて頂きたいのですが、 質問1.MacのFireFoxでメニューを表示する方法を教えて下さい! 質問2.MacのFireFoxをメニューからバージョンアップする方法を教えて下さい! 質問1がわかれば質問2もわかる気もしますが、念のため・・。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Firefox3でマウスジェスチャが効かなくなる

    Firefox3.0.8を使っています。 webページの閲覧中に急にマウスジェスチャーが効かなくなることがあり、困っています。 使用しているアドオンは"All-in-One Gestures"です。 右クリックメニューは表示されます。 特定のページではなく、どのページでも起こりうるようです。 マウスジェスチャーが効かなくなった時はFirefoxを再起動すれば治りますが、再起動させずに治す方法はありませんか? よろしくお願いいたします。

  • FirefoxでgooIDが実行されません

    こんにちは。 ブラウザでfirefoxの1.5バージョンを使用し始めたました。 それまで使用していたIE6では、gooIDを活用していました。 そこで、firefoxでもgooIDを使用したいのですが、上手くいきません。 gooIDのバージョンは、2.11なのでfirefoxに対応しているはずなのですが・・・ firefoxをインストールしている状態で、gooIDをインストールし、 もちろんfirefox用のプラグインもインストールしています。 パスワードの入力画面などで、右クリックすると、ちゃんと 【IDとパスワードの保存】 【IDとパスワードの入力】 という項目は表示されています。 firefoxで開いた画面でパスワードなどを手動で入力し、右クリックで【IDとパスワードの保存】をして、 再度同じページを開いても、gooIDが反応しません。 しかし、同じページをIE6で開くと、 先程firefoxで保存したパスワードは確かに保存されているらしく、ちゃんとgooIDが働いてくれます。 firefoxでgooIDが上手くうごかない理由は、なにかありますでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • Mozilla Firefoxの反応について。

    Mozilla Firefoxの反応について。 Mozilla Firefoxを使っていますが、ブラウザ使用中に5~10秒ほどまったく反応しなくなり固まってしまう事が頻発します。その時、ポインターが一瞬砂時計に変わります。 発生の切欠はわかりません。 必ずではありませんが、次の様な操作の時に起こる事が多いようです。 ・コピペで文字を選択したとき。 ・ページを戻ったり、進めたりしたとき。 ・何かをクリックしたとき。 ・入力覧にカーソルを入れたとき。 結局、何かの動作を起こしたときに起こるようです。 他のブラウザーでは起こらないので、PT自体の設定や回線の異常では無いと思います。 なにか、Firefoxの設定を変えてしまっているのでしょうか…さっぱり分かりません。 とにかく頻発するのでストレスが溜まって…。 IDパスなどの設定やブックマークが消えるのが嫌なので、アンインストールはしていません。それらが継承出来るならしてみようとは思うのですが…。ですのでもう一度ダウンロードをして上書きはしてみましたがなにもかわりません。 バージョンは3.6.10です。 心当たりのある方がいらっしゃいましたら解決方法をお願いいたします。

  • Firefoxが使えません。。。

    今まで普通に使っていたFirefoxなんですが、 急に使えなくなってしまいました。 経緯としては、 ・ネットをしようとFirefoxを立ち上げると、バージョンアップの案内が表示される。  ↓ ・バージョンアップを開始。  ↓ ・インストール途中でフリーズ。 (インストールを断念)  ↓ ・[Program Files]から[Mozilla Firefox]のフォルダを削除し、コンパネからFirefoxをアンインストール。  ↓ ・再度Firefox4をインストール。  ↓ ・インストールは完了するが、相変わらずFirefoxは立ち上がらず。 こういった経緯です。 どなたか原因わかるかたいらっしゃいませんか?

  • Firefoxのブックマーク

    先日FirefoxをバージョンアップしてFirefox Quantum(58.0,2)にしました。 ブックマークをするときに「他のブックマーク」がデフォルテのようなのですが、これを常時「ブックマークメニュー」でブックマークする設定がありますか?

  • firefoxの不具合再び

    いつもお世話になっております。 使用しているfirefox1.5.0.7のサイドバーにあった「右クリックでページトップへ、左クリックでページ下部へ」というボタンだけが突如なくなってしまいました。「カスタマイズ」を開いてもそこにしまわれているわけではないようです。かなり便利で良く使っていたボタンなのですがなんとか元に戻す方法はないでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • EP-808ABを使用しているが、印刷時に用紙が詰まってしまい印刷ができない状況が発生しています。
  • EP-808ABの印刷機能が正常に機能しなくなり、用紙が詰まってしまい印刷ができないトラブルが続いています。
  • EP-808ABの印刷時に用紙詰まりが頻繁に発生し、印刷ができない問題に悩まされています。
回答を見る