• ベストアンサー

ウィダーのホエイプロテインと他のプロテイン

powerup504の回答

  • powerup504
  • ベストアンサー率16% (218/1313)
回答No.1

こんにちは。 プロテインそのものが筋肉をつける物とは思われてないですよね? どの程度のトレーニングをされていらっしゃるか分かりませんが摂取過多には注意下さいね。 味の好みは十人十色ですので何とも言えませんし、紹介した物がかえってまずかったら申し訳ないので控えますね。 ただ、海外品の方が一般的には間違いなくおいしいと思っています。 従いまして、私はそちらを購入しています。 決して高価ではありません。

関連するQ&A

  • プロテインにココアパウダー

    僕はプロテインは、トレーニング時にウィダーのホエイプロテインのプレーン味を、寝る前にマッスルフィットプロテインのバニラ味を近所の大型薬局で比較的安く手に入るので使っています。 トレーニングをしながら水分補給も兼ねてホエイプロテインのプレーン味を水で溶いて摂っています。 牛乳ではせっかくのホエイプロテインの吸収の速さを遅くしてしまうと聞いたので、仕方なく水に溶いていますが、そのままでは美味しくないので(-_-;)市販のココアパウダーを少量混ぜて味にアクセントをつけています。 こうすると味的にはけっこうイケルんですけど、同メーカーでは元々ココア味のものも販売されていますが、それよりプレーン味の方がタンパク質の量(BCAA含む)が多いようなのでそちらを使っているのですが、市販のココアパウダーをホエイプロテインに混ぜてしまうと何か不具合は生じますか? 寝る前のマッスルフィットプロテインについては、じっくりと効けば良いので牛乳で溶いてフルーツ等と一緒に摂っています。 悪い摂り方であればご指摘お願いします。また他にオススメの飲み方があればアドバイスお願いします。

  • プロテイン、ウィダーとDNSで迷っています(BCAA)

    2日に1回ほどジムに通っています。筋肥大をしたいのでプロテインを飲んでいます(もちろん食事にも気遣っています)。現在はウィダーのマッスルフィットを飲んでいますが、次はホエイプロテインにしようと思っています。前から気になっていたストロベリー味^^でもDNSも見て、どちらにしようか迷ってしまい、買わないで戻ってきてしまいました。 たんぱく質の比率が高く、価格も安めなので、DNSは優れているような気がしました。でもウィダーのホエイプロテインにはBCAAが入っていますよね。いいものが入っていれば高いのは構わないのですが・・・BCAAって、筋肥大に必要ですか?

  • グルタミン酸入りプロテイン

    ホエイプロテインでグルタミン酸入りのおいしいプロテインを教えてください。 ずっとウィダーのココア味を飲んでいますが飽きてきてしまいました。。。

  • DNSプロテインホエイ100

    今、DNSプロテインホエイ100のチョコレート味を飲んでいます。  他にも、ストロベリー、バナナ、バニラ等ありますが お勧めの味、ありますか?

  • マッスルフィットプロテイン バニラでも筋肉はしっかりつく?

    マッスルフィットプロテイン バニラを買おうと、思っているんですが、これでも筋肉はしっかりつきますか?三ヶ月間でいい体になりますか?もちろんトレーニングはします。ホエイプロテインがいいか迷っているんです。値段的にも量的にも、マッスルフィットプロテイン バニラの方がいいと思うのです。マッスルフィットプロテイン バニラでもいい体になれるか教えてください。

  • プロテインについて

    プロテインは、運動をしていない体で摂取しても意味がないのでしょうか? 細いことがコンプレックスなので、何かに頼りたい気持ちがあります。 今のところジムなどに通う予定はないのですが(体の都合で)、それまでにも摂ってみたいなと思っています。 ウイダーの総合カタログを見たところ、女性なので「大豆プロテイン」がいいかもと思いましたが、プレーン味のようなので苦手かな・・・。 他に「ホエイプロテイン」はココア味なので続けられるかもと思います。 プレーン味は、牛乳に溶かしても飲みやすいですか? 以前、数回だけザバスのバナナ味を飲んだことがありますが、甘くてすぐに飽きがきました^^; 体力を付けたり、少しでも太る助けになるようなプロテインがあれば教えてください。

  • DNSのストロベリー味のプロテインを買いました。

    趣味で週に2回自分の筋力を使い切るくらいの 高負荷で筋力トレーニングをしているのですが、 通常の食事では筋肉痛の治りが遅く、 特に大胸筋は1週間ほどひきづることもしばしばありました。 しかしプロテインはまずかった記憶があったので、 飲みたくなかったのですが、 最近DNSのストロベリー味がおいしいということを知り、 購入し、早速飲んでみたのですが、 私でもけっこう飲めました。 他にウィダーなんかも気になっているのですが、 ウィダーの味はどうでしょうか?

  • おいしいプロテイン

    DNSバニラ、チョコ、ストロベリーを買ったのですが、 とてつもなく飲めなくて、各自10回ぐらい飲んで捨ててしまいました。 ザバスのアクアはゴクゴク飲めるのですが、 ウィダーやゴールドジム、ザバスのプロテインはどうなのか教えてください。 自分的にはココア系が聞きたいです。

  • プロテインについて質問します。

    プロテインについて質問します。 トレーニングをしているのですが今まではトレーニングをするだけでしたが、これからは体(筋肉)ケア、サポートのことも考えてプロテインを飲もうと思います。トレーニング直後と 就寝前に飲むのを使い分けようと思い二つ購入をしようと思います。 トレーニング直後はDNSのホエイプロテインG+で決まっているのですが、就寝前のが候補が二つあって悩んでいます。 (1)ウイダーのマッスルフィットプロテイン (2)バルクスポーツ のビッグカゼイン この二つで悩んでいます。アドバイスをお願いします。

  • プロテインの事で!

    ちょっと聞きたいのですが、ウイダーの商品で、マッスルフィットプロテイン、ホエイプロテイン、アミノペプチドのこの3つの中で一番いいプロテインは、どれか教えてください。私はスポーツのために、筋肉をつけるのではなく、見せるために筋肉をつけたいと思っています。どのプロテインがいいか教えてください。