• 締切済み

ふとした疑問です

king2100の回答

  • king2100
  • ベストアンサー率13% (3/22)
回答No.2

書き込みやメモは査定額は下落してしまいます。 買った時に近い状態が一番よろしいのではないでしょうか。 (有名人ののサインの場合は別ですが)

関連するQ&A

  • 至急お願いします。

    車を売る際に査定表もしくは見積書は作成してもらえますか?例えば査定だけしてもらう場合は出してもらえないんでしょうか?ガリバーでは口頭のみと言われました。査定額が表示されたものを裁判所に提出しなくてはいけません。 有料でもいいんですがその場合いくらくらいでしょうか? 経験された方がいらっしゃったら教えてください。もちろんご存知のかたもお願いします。

  • 車の下取りディラー&買取店

    ホンダ、スバルのディラーで査定を3社ほどしてもらい115万~126万の査定がついてます。 中古車相場も145万前後で販売されているので ディーラーも120万前後に+利益分だと思うので査定もこのくらいが相場だと思います。 ウソかホントかは分かりませんでしたが 買取店の方が高く買い取るとネットに書いてあるというので・・・ 試しに一括査定の5件中2件の店に査定してもらいました、 1件目 A店 ディーラの査定額は一切教えずに 査定額65万・・・ その雑談の間にこの車種の特別使用車を売りに来た方が、あまりの安さに査定の紙を破り捨てた方もいたんですよと・・・(安く査定することを強調) こちらがあえて。この車の相場幾らなの?あえて知らないふりをして聞いたら 85万以上はいかないですねだそうで・・・ 結果ディラーの査定額の半分・・・ 2件目 B店 もちろんディーラの査定額は一切教えずに 査定額80万 車の綺麗さを誉めつつ、しつこく他の査定を何度も聞いてきて+新しい車購入もしつこく聞いてきました。 ここでも40万の差。 それでもディーラー査定額にはほど遠いです。 一番高く査定してくれた126万のホンダのディーラーと比べるといかに 足元を見ている金額かがわかりましたけど、 残り3件の買取店も、同じように足元を見た金額なら査定する時間がもったいないので、 実際買取店の方が高い人の書き込みもありますが 自分の場合、ディーラーの査定額にも及ばない査定額の 買取店が高く査定する可能性はあるのでしょうか? 実際経験談をお持ちの方でディーラーと比べて買取店の方が高かった経験談も参考までに聞かせてください

  • 車の査定額

    一方的被害者で人に車を壊されました。ところが加害者は査定額しか払わないといいます。どこで査定するかによって査定額もかなりの幅があるようですが、加害者の言う査定額では修理費の3分の1以下、同じ年度、同じグレードの中古車を買って、車検を取って乗れるようにした場合の金額の4分の1にしかなりません。いま、簡易裁判所に調停の申請中です。もし、調停が不調に終わって、裁判になった場合でも、査定額しか払わなくていいという判決が出る可能性が大なのでしょうか。そうであれば、落ち度がない者が泣き寝入りをしなければいけないということになるのですが。経験の豊富な方のご助言がいただければと思います。

  • 離婚時の財産分与について

    離婚することに夫婦間で合意しました。 しかし財産分与で夫の私がこの家にこのまま住み続ける代わりに 家の査定額の半額を妻に支払うことになりましたが 査定方法(額)でもめています。 家を不動産会社に査定を依頼する場合、 不動産会社が買い取る場合と仲介する場合では大きな開きがあります。 不動産の査定額のだしかたを教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 事故車の査定額

    先日、当て逃げに遭ってってしまい、車を修理に出したのですが、フロントバンパー交換とフレーム修正とラジエターコアサポートを交換しなくてはいけないとの事でした。この場合、当然事故車となるかと思うのですが、査定の際、どのくらい査定額が下がってしまうものなのでしょうか?当然プロの方が査定したら、言わなくてもばれてしまいますよね?ちなみに車種はアルファードで去年新車で購入したばかりでした。よろしくお願い致します。

  • 自動車税 査定額から差し引かれるのですか?

    今日、とある査定会社で車の査定をしていただきました。ところが、査定マンから来月来るであろう自動車税の請求書について、査定額より4万円差し引いた分を振り込みます、と言われました。 本来4月1日に所有されている人が一年間分払う義務があるから、当然車の持ち主である私が査定額(仮に80万、と出た場合)、80万から4万円の自動車税を差し引いて76万円を振り込む、と言われたのです。 ただ、昨日別の査定会社の方が来た際は、4月に売り払う場合、4月分だけの自動車税を私が払うだけで構わないので全額は決して払わないでください、と言われたのですが、、、。 基本的にこの時期中古会社へ売りに出される方は、自動車税を全額支払われてからあとで役所かどこからか自動的に還付されるのか、自分で1ヶ月分だけ払って残りは売った先が支払うものなのかどちらでしょうか。 ご教授よろしくお願いします。

  • 車両保険の査定額

    素人で申し訳ありませんんが教えて下さい。 車両保険の全損の場合の査定額と、 車の買取の査定額はどう違うのでしょうか? 車を売りたいのですが、車両保険の査定額と 買取会社の査定額があまりにも違っていて困惑しています。 よろしくお願い致します。

  • FF7 タークスについてチト疑問。

    攻略本をもっていたためあらかじめこれから起こるイベントを確認しながらプレイしていました。 最終決戦に臨む前、アイテム獲得に奔走していた時の事です。 沈んだ潜水艦にユフィの武器を取りに行ったのですが 攻略本にはここでタークスの2人と戦闘があると書いて有りました。 ところが本の指示どおりの場所へ行っても何事も起こらず 結局武器だけ入手して引き返しました。 その後はそのままクリアしてしまったので疑問は残ったままなのです。 どうして誰も居なかったのでしょう? 考えられるのはミッドガル侵攻の際(宝条との戦闘があった) 地下道?でタークスに会った際、選択肢で戦闘を避けてしまったことです。 「タークスを忘れるな!」 見たいな捨て台詞を吐かれたんでまた会えると思っていたのですが。 答えをご存知の方、また私と同じことがあった方 書き込みお願いしますm(__)m

  • 査定

    ボーナスに関してなのですが 例えば社員50名でボーナスの合計額が1000万円とした場合 ずっと昔は合計額の2%だったのが徐々に割合が増えてき 今は50%に近づいてます。 査定の割合は決まってないのですが このまま、査定だけがどんどん大きくなると どのくらいボーナスがでるか不安になります。 また査定の個人の格差はかなり大きいです。 会社としたら合計額と査定額はまったく別と考えると言ってます。 組合は合計額を要求して、査定の部分は要求には入ってません。 ですから支給されるまで、査定があるのかないのか 誰がどのくらいもらうのかはわかりません。 これってどう思いますか??

  • 駿河屋のあんしん買取について

    本を100冊程、駿河屋で郵送で買い取ってもらうことにしました。 駿河屋では買取の前に売りたいもののデータを事前に報告すると仮査定のメールが貰え、 メールを貰ってから5日間以内に買取センターまで郵送すると仮査定の金額を保障して貰える というシステムがあります。(あんしん買取といいます) 訳あって、今回郵送したのがメールをいただいてから1週間経ってしまい、今回は査定額が多少 下がっても自業自得だな…と思っていたのですが、先日再査定のメールを頂いてびっくり。 僅かですが査定額がUPしていました。 こういうことってよくあるんでしょうか?同じような経験された方、いらっしゃいますか?

専門家に質問してみよう