• ベストアンサー

ホームページ『ツールバー削除』『ウィンドウサイズ固定』

題目の通り、HTMLでエクスプローラの ツールバー削除とウィンドウサイズを固定 したいです。 どなたか方法をご存知の方はいらっしゃい ませんでしょうか? やりたいことは、ホームページではなく 個人PC上だけで動く、単語帳を作成しようと 考えております。 (プログラムの知識が無いのでHTMLで  作成考察。C言語等で開発できる人作って  くれません?(笑)) PC上の小さいスペースで単語帳を表示させて スクロール機能やらランダム表示を利用して 仕事中とかに表示させておくだけの機能です。 とにかく省スペースでの表示を考えております。 HTMLで何か良い方法があればご教授下さい。 (あくまで個人使用の為、他人への見え方とかは  考慮しなくてかまいません。やりたいことは  開いた時に省スペースで表示させたいです。  MAX:縦50横200くらい?) 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gura_
  • ベストアンサー率44% (749/1683)
回答No.1

例えばこんな感じですか↓ <a href="xxx.htm" onclick=" window.open('index.htm', '_blank', 'width=50,height=200,scrollbars=yes'); return false;">xxx.htmを50x200で開く scrollbars付き</a>  参考サイト↓ http://www.tohoho-web.com/how2/window.htm#winOpen

najima-jun
質問者

お礼

大変参考になりました。 まだまだ、勉強不足のため今後も精進して参ります。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • fire--
  • ベストアンサー率49% (146/293)
回答No.2

他のhtmlからの呼び出しになりますが、こんな所です。 <html><head><title>xxxxxxxxxxxxxxxx</title> <script language="JavaScript"> <!-- function xxxxxxxx() { window.open("表示するhtml","ウィンドウ名", "width=200,height=50,resizable=YES,menubar=NO"); return; } // --> </script> </head> <body><a href="javascript:xxxxxxxx()">単語帳</a></body> </html>

najima-jun
質問者

お礼

大変参考になりました!! プログラムを勉強すればいいのですが 近々で欲しい為HTMLで代用作成してみます。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ホームページ『ツールバー削除』『ウィンドウサイズ固定』

    題目の通り、HTMLでエクスプローラの ツールバー削除とウィンドウサイズを固定 したいです。 どなたか方法をご存知の方はいらっしゃい ませんでしょうか? やりたいことは、ホームページではなく 個人PC上だけで動く、単語帳を作成しようと 考えております。 (プログラムの知識が無いのでHTMLで  作成考察。C言語等で開発できる人作って  くれません?(笑)) PC上の小さいスペースで単語帳を表示させて スクロール機能やらランダム表示を利用して 仕事中とかに表示させておくだけの機能です。 とにかく省スペースでの表示を考えております。 HTMLで何か良い方法があればご教授下さい。

  • ツールバーの固定について

    Office2003を使用していますが、ワードやエクセルのツールバーの配置を変更して、再起動すると配置変更前の状態に戻ってしまいます。 officeに標準でついているツールバーに関してはソフトを起動してもツールバーの位置は変更されているのですが、「Home style+」や翻訳ソフト等の、もともと組み込まれていない機能に関しては、位置の変更が再起動後元にもどります。 再起動してもツールバーの位置がもどらないようにする方法はあるでしょうか? また、「Home style+」のツールバーは非表示にしたいのですが、非表示にできません。これはアンインストールするしかないのでしょうか?

  • ツールバーを削除したい

    XPでExcel2000を使用しています。ラベル作成のソフト「AVERYウィザード」をインストールしたらその時「averyツールバー」が作成されています。Excelを開くと必ずそのツールバーが表示されているのですが、メニューバーの<データ>の下あたりで一段分場所をとっているのですごく邪魔なのです。場所を移動させてもユーザー設定でツールバーを削除しても終了して再度Excelを開くといつも同じ場所に出てきます。私はツールバーを1段にしたいのです。ソフトは使用するので、Excelを開いたときにそのツールバーもいれて一段になるようにするか、出来なければツールバーを削除したいのです。削除してもメニューバーから起動が出来ます。 いい方法はないでしょうか。

  • ホームページビルダー11のユーザー定義ツールバー

    先日、ホームページビルダーを9から11にバージョンアップしたのですが、11でのユーザー定義ツールバーの作成方法がわかりません。 9では「表示」⇒「ツールバー」から作成できたと思うのですが、11では「表示」⇒「ツールバー」の中に新規作成項目がありませんでした。 11でのユーザー定義ツールバーの作成方法を教えていただけると幸いです。

  • ツールバーから削除したい

    XPのIE6.0です。 ある外国のサイトに繋いだからだと思いますが、ツールバーに、横一列その筋へのボタンが並びました。あわてて 表示→ツールバー→見慣れない「ISTbar」なる物のチェックをはずしたら出なくなりましたが、このチェックをつければまた出ます。 「ISTbar」なるものがコントロールパネルのプログラムの中にはありませんでしたが、ProgramFilesの中に「ISTsvc」というアプリケーションを発見。でもガードがかかって削除できません。これを削除しないと、いつまでもツールバーの表示から消えないと思いますので、削除の方法を教えてください。 娘と一緒に使ってるPCなので早めに削除しておきたいのです。 ぜひお助けを。

  • EXCEL2003のツールバーについて

    上部にツールバーを表示させていますが、ツールバーの横にまだスペースがあるのに4段に表示されます。横の空いているスペースに移動させても次回開くと元に戻ってしまいます。段数を増えなくする方法はありますでしょうか。ユーザー設定でいじってみましたが駄目でした。

  • HTML5で、メニューボタンを固定位置にする方法

    HTML5で、メニューボタンをスクロールしても固定位置に表示する方法を教えてください。 今回はスマートフォン向けのサイトです。 CSSやJavascriptで実現できる方法はいくつかあるのですが、スマートフォンではうまく機能しません。 HTML5では機能しなかったり、スマホブラウザでは機能しなかったり・・・。 よろしくお願いいたします。

  • IMEのツールバーについて

    2台のパソコンがあり、1台はIME2000でよく見かけるツールバーが表示されています。左から「赤丸・あ・般・IMEパッド・単語/用語登録・・・続く」となっているやつです。 もう一台のほうはどうやら、IME2000と2002が入っている?もしくは2002だけ??(よくわかりません。)のですが、よく見かけるツールバーではないツールバーが表示されています。「赤いマルに筆の絵・ヘルプ」くらいしかないやつです。IMEパッドは使えない見たいだし、入力方法が表示されないので、使いにくいです。 よく見かける「赤丸・あ・般・IMEパッド・単語/用語登録・・・続く」のツールバーにかえるにはどうしたらよいのでしょうか。

  • ホームページのTOPにアクセスする毎にランダムで画像を表示させる方法と

    ホームページのTOPにアクセスする毎にランダムで画像を表示させる方法とそれが出来るスペースをおしえてください。 HPを作成しようと思っております。 TOP画面にアクセス毎にランダムで画像を表示させたいのですがその方法も、どのスペースを利用すればいいのかわかりません; 予算もありませんので、無料でできるところをご教授ください。 ど素人ですがどうぞよろしくお願いします!

  • EXCELのツールバー

    エクセルにおいて、(バージョンは2000) 表示→ツールバー でユーザーの設定により、 好みの組み合わせのツールバーが作成できると思います。 (仮にユーザー設定1と命名します。) このユーザー設定1を他のPCでも使いたい場合に、 毎々作成するのは面倒なので、ファイルのコピーか何かで できてしまう方法など無いものなのでしょうか? 宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 電子ドラムTD-25のAUXを使用してパッド(TAM系)の増設をする方法
  • AUX入力でシンバル系の音色しか出ない問題の原因と対策
  • 他の音源を設定するための電子ドラムTD-25の設定方法
回答を見る