• ベストアンサー

オークション出品中に出品者が死亡したら(。~゜)?

dearcatの回答

  • ベストアンサー
  • dearcat
  • ベストアンサー率24% (23/95)
回答No.1

 私の身内もログインIDパスワードを知りませんし、教える訳にもいきませんし、、クレジットカードは家族が解約してくれると思うのですが、それによってヤフープレミアム会員の会費等が引き落とせなくなるので、いずれID削除、となるのでしょうけど、、。  ・出品者の立場だったら:PCの近くに「ログインIDパスワードもメールのアドレス」を貼っておく。それができなければ、それまで…。私は、ヤフオクで落札メールにメッセージを入れてないので、取引不成立で終わってくれます。  ・落札者の立場だったら:メールが2日程たっても届かない場合 こちらからメールします。返信がなければ評価に書きに行きます。  中には落札メールにメッセージを添えられてる方がありますよね。振込み先も記載されてる場合、振り込んでから、メールをしてます。その時に相手が亡くなっていて、当然に返信も無かったら、評価から呼びかけ、数日たっても返事が無かったら、電話をします。電話が家族により解約されていたら、記載の住所に手紙を送ります。  口座もすでに解約されてて振込みできない状態にあれば、その時点でまたメールを入れると思いますが、、。  実際は、その時にならないとわかりませんが、「悪い評価」で出品者が「入院してました」、、って言うのは見た事があります。  そういう時の為に、携帯でもオークションにアクセスできるようにした方が良いかもしれませんね。

supercar-1
質問者

お礼

電話番号や住所はお互いの知るところでしたね。 ただ家族がいきなりそれを告げられて、取引自体の事実を確認する方法は、、、、あるでしょうか? 難しいと思いますね~ いや~難しいですよね~、ホント。 検索してみたけど、過去に出品者が死んでるかも?という事例は1件しか発見できませんでした。 しかもその後どう処理されたのかは不明でした。気になる~~~~( ̄- ̄;)

関連するQ&A

  • 他人にIDを使われ、オークション出品されました

    知らない間に、私のIDでオークションに50品程の出品をされました。 あきらかに怪しい文面で誰も落札するはずないようなものなのですが、 3件程落札された方がいました。 出品をされ出してから2時間後に気づきましたが、その時には既に、私のIDではオークションが「停止中」となっておりました。 カスタマーセンターにも問い合わせをして、本日返事をもらいました。 その文面の中で、 ・IDやパスワードの管理は自己責任となっています。 ・そのため、そのIDによってなされた行為は、お客様の責任とみなします。 、とありました。 ということは、出品料等の支払いは、しなくてはいけないのでしょうか?

  • オークションIDの盗用

    ヤフーオークションでID、パスワードが盗用されてしまいました。 私のIDで身に覚えのない高額商品が出品されていました。 オークションにログインがなかなかできず、おかしいな~と思い、パスワードを変えたのですが、そのログインできない状態の時に出品され、わずか3時間位の間に希望落札価格で落札されてしまいました。 ヤフーにはメールで連絡しましたが、回答はどのくらいでくるのでしょうか? 落札者に送金はしないようにメールをしたのですが、すでに代金をは送金したあとでした。 代金返金の請求は私のところに来てしまうのでしょうか・・・? システム利用料もバカにならない金額です。 落札者からこちらの連絡先を教えてほしいと言うメールが来ているのですが、どのような対応をしたらよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • オークション  初めての出品

    今回、オークションに初出品しました。 落札経験は数件ありますが、6が月ほど前のことであり、その後にパソコン再インストになったため出品者と落札者のやり取りの仕方が白紙の状態で不安があります。 特に今回は出品している立場ですので、特に不安なのですが、何とかスムーズにやり取りしたいと思うのです。 そこで、落札後の出品者からの落札者へのメールの書式・様式のようなものがありましたら教えてください。

  • ヤフーオークションにアクセスできません(出品者です)

    「出品した物が落札されました」のメールが昨夜の23:30頃に届きました。 その後、落札者の方に連絡しようと該当ページにログインを試みたのですが 「オークション(オークションID)にアクセスできませんでした。」 のメッセージが表示されるだけで今に至っています。 今まで1日近くアクセス出来なかった事が無いのでどうすれば良いかわかりません。 “マイオークション”を見ても出品中にも終了分にも記載されてないのです。 こんな事ってよくある事なんでしょうか。 又、落札者の方が同じ様にログインしようとなさったら同じ状態になるのでしょうか。 御心配をお掛けしたくないので早く連絡を取りたいのですがどうしたら良いでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • オークションの出品

    最近オークションでコートを落札したのですが、届いて着てみたのですがサイズが大きくて着られませんでした。 クローゼットの中に閉まっておいてもしょうがないのでオークションに出品しようと思っているのですが、まだ落札したばかりなので以前の出品者様に悪いような気もします。 このような場合は私が「サイズが合わなかった場合・・・」という感じで出品してもいいのでしょうか?

  • オークションの出品者を装った不可解なメールについて

    2ヶ月程前、yahoo!オークションに2~3年ぶりに参加しました。(私は出品者側です) 幾つか出品したのですが、その中の1つでちょっと不可解な出来事がありました。 (お取引自体は2ヶ月前に、無事終了しています) オークションの終了時間を日中に設定していたため職場から帰ってきてから 「取引ナビ(アドレスを介さずに連絡を取るシステム)」を使って連絡を取ろうとしたところ、 既に、落札者様から取引ナビを通じて連絡が来ていました。内容を確認したところ、 「メールでのご連絡ありがとうございました。メールで至急連絡くださいとのことですが 出品者様のご連絡先やお名前が書いてありませんでしたので、返信してもいいのか心配になり 失礼かもしれませんが取引ナビから確認の連絡をさせて頂きました。 出来ればアドレスの方ではなく、取引ナビで連絡を取りたいのですが・・・。」 という内容のメールが来ていました。でも、出品者様にはまだこちらからは一度も連絡をしていなかったので、 その旨を伝え、どのようなメールが来ていたのかを尋ねたところ、簡単に書くと ・「○○(私が出品したもの)」を落札して頂きありがとうございました。 ・今回は、事情によりこのメールしか使えないので、このアドレスからこの案内を送りました。 ・振込先を教えるので、そちらの連絡先を教えてください。(今日中にお願いします) ・こちらが振り込みOKのお返事をするまで、入金しないで下さい。 という内容のメールが来ていました。おそらく、詐欺に関わるものかなと思いますが、 疑問なのは、どのように相手が落札者様のアドレスを知ったのかという所です。 もしかして、こちらのIDとパスワードが盗まれているのではと心配になり、 ログイン履歴を見てみましたが、特に不審なログインはありませんでした。(一応、パスワードは変更しました) 次点の方に、落札者のキャンセルを装ってメールを送る詐欺は聞いたことがありますが、 正規の落札者にもこのようなメールを送る事例はあるのでしょうか? 落札金額が、相場の範囲とはいえ15万ほどと比較的高めだったので狙われたのでしょうか。 また、どうやってアドレスが分かったのか疑問なので、考えられる方法がありましたらアドバイス頂ければと思います。

  • 人のyahoo IDで出品

    いつも使っているyahoo IDとパスワードを入力してもログイン出来ずコンピーターの不都合だと思いながら 仕方がないのでパスワードの変更をしてログインしてみると全く覚えのない商品が僕のIDで出品されていました。【個人情報をみるとメールの宛先も変更されていました。】オークションを見ると多数の方が入札されていて・・入札があると取り消しが出来ないので仕方なく友達に頼み落札してもらいました。オークションは落札されるとシステム利用料として落札価格の3% を払わなくてはいけないのですがそのお金は私が払わなくてはいけないのしょうか? それと金額にすると1500円ぐらいなのですが被害届は出しておく方がよいのでしょうか?

  • オークション

    ヤフーオークションについてですが、落札した場合クレジットカードがないと利用できないのですか?それと、終了時点までに希望落札価格に達しなかった場合、そのオークションの成立、不成立は出品者が決定するのですか?

  • オークションで購入したものの再出品

    まだ出品はしていないのですが(笑) 以前、オークションで落札・購入した商品 (別IDで購入したり、履歴には残ってない商品)を出品する際、 説明分に「以前このオークションで落札・購入したものです」必ず書くとして、 質問で「いくらで落札・購入しましたか?」って聞かれたら、 なんと答えたらいいんでしょうか? 正直に答えるとその価格が目安になり、あまり値が上がらないと思うし・・・ なんて答えるのがベターだと思いますか?

  • ヤフーオークション・取引ナビが開きません。

    今まで、普通に開けていたのに、ヤフーオークションの取引ナビで、ログインしている状態でも『正しい手順でアクセスされていません。』と画面に出てしまい、見ることができません。 1度、ログアウトして再度ログインしてみても、同じです。 私は出品者ですが、落札者さまからの連絡を読めずに困っています。 さらに、昨日、落札もしているので、取引ナビが使えないととても困ります・・・。 昨日、家族が同じパソコンで新しいIDを取得したので、そのせいでしょうか? 私のID・パスワードでログインしているので、問題ないのでは?と思うのですがどうでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いいたします。