• ベストアンサー

<jrパス>が交通機関の正式名称ですか

jrパスとか新幹線などが正式交通機関名ですか。 交通機関名称を問う問題の答えが各々jrパスと新幹線になっていまして。 国鉄とか電車とかじゃなくてjrパス、新幹線でいいですか みなさまのご意見をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • B-rapid
  • ベストアンサー率33% (368/1098)
回答No.3

何をもって正式な交通機関名とするかが問題ですけど、運行している事業者名のことをさすことが普通ですね。 新幹線ですと、東海道新幹線は「東海旅客鉄道(JR東海)」、山陽新幹線は「西日本旅客鉄道(JR西日本)」、東北・上越・長野新幹線は「東日本旅客鉄道(JR東日本)」、九州新幹線は「九州旅客鉄道(JR九州)」です。 JRバスの場合は、地域・路線によって8社(+α?)に分かれます。 ただ今でも、JRグループは一括りで論じられることが多いようです。

gabio
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.2

 「国鉄」という組織は、現在存在しません。民営化でJRグループ各社になっています。  「電車」は電動モーターで駆動するタイプの旅客車両で、気動車を使わないものをいいます。正式な交通機関名としては使わないですね。

gabio
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SaySei
  • ベストアンサー率32% (528/1642)
回答No.1

JRの昔の名称が「国鉄」です。あと、「電車」というと、私鉄や地下鉄も含まれてしまいます。 ですから、現在の交通機関名は「JRバス」や「新幹線」で良いと思います。

gabio
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • JRパス

    現在、海外に住んでいます。 今日、友人(海外に籍をおいている人)から 「来月、日本に行くことになっている。  僕は「成田」から「京都」、「奈良」に行き、  1週間滞在して帰ってくる予定だ。  ウェブで調べてみたら、日本では、  ナントカパス(たぶん、JRパスのことだと思います)  がすごい便利らしいね。  これって、どうなの?」 という、かなり抽象的な質問を受けました。 私は、日本の列車に関して、全くというほど知識がないものですから、 今回、この場をかりて質問させていただきました。 具体的には、 質問1. JRパスをどうやって購入するのか(海外にて) 質問2. 利便性はどの程度なのか?     (「買ったことあるけれど、全然使えない」      といったことはありませんか?) 質問3.成田から京都、奈良にどうやって行くのが     一番、海外の人にとってはお薦めか? 質問4.京都や奈良で、現地の乗り物(バスなど)     に乗ることは可能か?     もし可能ならば、どんな種類の乗り物に     乗ることができるのか? 質問5.JRパスよりももっと良さそうな交通手段が     あれば、教えてください。 すごい初歩的な質問ですが、よろしくお願いします。

  • 公共交通機関での移動

    JR宝塚駅からJR小野町駅まで行きたいのですが、乗り換え検索をすると加古川で乗り換えとでるのですが、電車が1時間に1本しかありません。電車以外にバス等の公共交通機関を使って簡単に行く方法があれば教えてください。

  • どの交通機関が良い?

    皆さんはどの交通機関がいいですか? (1)鉄道(JR) (2)鉄道(私鉄、京急・近鉄・地下鉄など) (3)バス (4)タクシー (5)その他 あまり、遠くではないと考えてください。 例;横浜~品川 例;京都~大阪

  • 愛知から神奈川まで安く格安で行くには?交通機関は?

    今月と来月にかけて 「 愛知県の岡崎、刈谷、知立方面 」から 「 神奈川県の横浜の瀬谷区&旭区 」まで できるだけ費用を抑えて行きたいのですが バスも新幹線も関東に行くのに使ったことが無くルートがわかりません。 JR新幹線では片道1万円を超え予算オーバーです。 交通機関は「電車、バス」の2択になるとおもうのですが 電車、バスとも安い費用(運賃)で行く方法、ルートを教えてください。 便利で使えるサイトご存知でしたらお願いします。 具体的にすると、出発地が愛知県の刈谷か高浜で(自宅から近くどちらでもいいです) 目的地は横浜市の旭区で、駅でいうと鶴ヶ峰~希望が丘の間が 行き先(目的地)になります。 お願い致します。

  • 災害時での交通機関

    大雨や強風などで交通機関(電車、バス、飛行機など)が止まってしまうことがよくありますよね。利用者側から見たらこんなときに交通機関はこんな対策をとるべきだと思うことはありませんか? 自分は災害時での交通機関に対するニーズを調査しています。さまざまな意見をいただけないでしょうか?締切としては月曜までとしたいので、何卒協力お願いします。

  • 公共交通機関での地震被災について

     通勤中は労災になるかと思いますが、 私用で電車に乗っているときに大地震が おきて死亡してしまった場合などに JRなどの公共交通機関は補償してくれるのか 知っている方は教えてください。

  • JR貨物の新型電気機関車の運転操作

    EF200、EF210、EF510といったJR貨物の新型電気機関車の運転操作についてお尋ねします。 国鉄時代の電気機関車は力行時にマスコンを手動で1段ずつ進段していかなけければなりませんでしたが、JR型の機関車は自動進段なのでしょうか? また、自動ブレーキ弁や単独ブレーキ弁も複雑な重なり位置、込め位置などを使い分けるものから電車のようなセルフラップ式の操作に変わりましたか? 新型機の運転台を見る限り、限りなく電車に近づいている印象を受けましたが、実際はどうなのでしょうか?

  • 西小倉⇔臼杵をJRで

    西小倉⇔臼杵をJRで行きたいと思っているのですが、できるだけ安く行ける方法を教えていただきたいです。 私はあまりJRなどの交通機関を利用しないので、御手数ですがわかりやすく詳細にお願いしますm(_ _)m JRに限らず、車以外でしたらどんな手段でもいいです。 なかなか切羽詰ってます(笑) 回答よろしくお願いします。

  • JRに詳しい方教えてください。

    JRに詳しい方教えてください。 今度会社で新しいお店がオープンするので、その立ち上げに携わることになりました。 しかしながらその場所が奈良なんです。 仙台から向かうんですが、本部から切符も送られてきて乗る電車はわかります。 次の通りです。 ○仙台~東京 JR新幹線はやて8号 10:26~12:08 ○東京~新大阪 JR新幹線のぞみ343号 12:20~14:56 ○新大阪~大阪 JR東海道本線・新三田行 15:07~15:11 ○大阪~郡山(奈良) JR大和路快速・加茂行 15:25~16:07 です。 あまりひとりで電車に乗ったことがないので不安です。 できれば各駅で降りた後どう動くのか、何番線から乗るのかを詳しく教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • JR東日本管内だけが「キオスク」ってどう思う?

    国鉄分割民営化で、1つの巨大な日本国有鉄道(公社)が、 6旅客鉄道会社と1貨物鉄道会社に分社化されました。 民営化から20年余りが経った数年前、 JR東日本管内のキヨスクだけが、 「キオスク」に名称変更されました。 しかし、何でも首都圏が標準となる日本の割には、 「キオスク」の新名称は浸透していないように思います。 【1】 皆様は「キオスク」の名前についてどう思いますか? 【2】 JR東日本管内以外のJR駅ホームの売店についても、 名称を「キオスク」に統一して欲しいと思いますか? ※東京駅では、駅ホームの売店の名前が混在しています。 在来線と東北・長野・北陸新幹線(JR東日本)のホームでは、 売店が「キオスク」に名称変更され、 東海道新幹線(JR東海)のホームでは、 今でも売店の名前は「キヨスク」となっています。 JR東日本の在来線とJR東海の東海道新幹線が交わる 品川駅と新横浜駅も同様です。 元々は1つの国鉄だったのに…。