• 締切済み

携帯紛失後、いたずらされたら、慰謝料取れますか?

こんにちは。 先日、知り合いが携帯を紛失しました。と言うか、置いてあった所、誰かに取られたようです。 その後、いたずらメールがその携帯の中に入っていた人に届いて、大騒ぎになったのですが、犯人が見付かった場合、慰謝料取れるのでしょうか? いたずらメールにより、一人は会社を休まなければいけなくなり、心も体もボロボロになりました。 携帯は、機種変更したので、盗まれた?!携帯を使用出来ないのですが、その中に入っているデータは見る事が出来るので、また他の人にいたずらされる可能性はあります。

みんなの回答

回答No.3

こんにちは。 災難ですね。 私も昨年末、友人の携帯が友人の不注意により紛失しました。 そして、よりにもよって(私を含め)自分の友人たちのデータを全て入れていたんです。 自宅の住所から電話番号から、会社名から…。 友人と私の間では別に知っていて良い内容ですけど、それを事細かに携帯に入れておいたそうなのです(手帳代わりですね)。 盗まれた後、知らない男性から私の自宅と携帯に電話がありました。 「ありがとう…くすくすくす」 と不気味な声が聞こえ、切れました。 もう怖くて怖くて、不注意に携帯をなくした友人に腹が立ち、そんな細かいデータをロックもしていない携帯にすべて入れていることにも腹が立ちました。 結局、急にいたずら電話が増え、泣く泣く電話を替えました…。 心労で何日か寝込み、いつも不安感がひどかったです。 病院にかかった費用と、電話を替えた代金とを友人に求めましたが(裁判とかではなく、まあ普通に話しただけですが)、もらえませんでした。 「因果関係証明しろ!」と逆切れされ、紛失した自分が一番の被害者だといわんばかりの剣幕でしたので、それ以来一切の関わりを持っていません。 質問者様の気持ちもわかりますが、恐らく「携帯を盗まれてそれによって心も身体もぼろぼろになった」というまさに因果関係を立証しないと、慰謝料は無理だと思います。

docchi-526
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 知り合いは、夜勤で仕事に行った際、更衣室で紛失してしまったようです。仕事中は、更衣室のロッカーにあると思い、何もしていなかったようです。 知り合いは、自分が電話を無くした事に、自分に対してすごく怒っていました。また、自分が無くしたせいで、他人にまで迷惑がかかって、ストレスから不眠症になってしまったようです。 会社の人には事件を報告したので、だいたいの人が知っているようですが、全然知らない人に迷惑がかかったら嫌だと言っていました。その携帯紛失のせいで、全てのデータが分からなくなってしまった事にも、すごく腹を立てていました。 いろいろ参考になりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

> 一人は会社を休まなければいけなくなり、心も体もボロボロになりました。 慰謝料を請求する根拠として、医師の診断書が有効です。 まずは心療内科でカウンセリングを受けるなど、適切な治療を受ける事をお勧めします。 何か対応するにも、落ち着いた精神状態で考えた方が良いですし。 -- 携帯を盗んだ犯人に対しては、精神的苦痛を被った分の慰謝料が請求できるでしょう。 携帯の持ち主には、パスワードをかけるとか、すぐに使用停止する管理責任が不十分であった件についての責任を追及する程度じゃないかと思います。 > その中に入っているデータは見る事が出来るので、また他の人にいたずらされる可能性はあります。 別の携帯からのメールなどなら、送り主の犯人がわかりますし、メールアドレスを変更すれば、その心配も無いし。 携帯の持ち主にメールアドレス、番号変更のための費用と手間賃を請求するような事になるのかな? 誘拐とか殺人とかの重大事件なら、メールの電波の発信元から犯人の住んでいる地域を特定するような手もあるんですが…。

docchi-526
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 会社を休まなければいけなくなったようですが、病院へは行っていない為、診断書はないです。診断書があると、慰謝料請求に有効なんですね。 携帯の持ち主は、仕事開始直前に紛失してしまったようで、紛失した事にも最初は気付いていなかったようです。更衣室のロッカーの中にあると思ったようで、すぐに対応出来ませんでした。また、夜中だった事もあり、回線をストップする事すら出来なかったようです。翌朝、回線をストップし、機種変更したそうですが…。 会社内で紛失した為、会社の人が犯人のようです。犯人は恐らくすぐに見付かると思いますが…。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#13890
noname#13890
回答No.1

 はい、その被害を受けた人が携帯の管理者に慰謝料を請求すれば、とれますよ。  犯人ではなく、その知り合いの方を訴えることが出来ますので覚悟してください、とお伝え下さい。

docchi-526
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 知り合いの方を訴える事になってしまうのですね。 犯人が一番悪いと思ったのですが…。 知り合いに報告したいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 携帯を紛失して困っています。

    携帯を紛失してしまいました。おそらく家の中にあると思うんですけど、1日かけて探しても見つからなくて困っています。  「ケータイ探せて安心サービス」を利用するとパソコンに紛失した携帯の大まかな場所が分かるだけでなく、マナーモードにしていても音がなるので家でなくしても見つけるのに便利とかいてあったので利用してみましたが、何度やっても「携帯は見つかりませんでした」と出るだけで無駄でした。 近日中に就労支援のプロジェクトに参加する予定で面接の日程がメールで送られてくる予定なので焦っています。2年以上使ってて愛着もあるので名残惜しいですが、機種変更も考えています。 本体がなくても機種変更できるものなんでしょうか? 機種変更のこと以外にもどうしたらいいかアドバイスいただけるとありがたいです。 もし見つかった時、逆に見つからなくて別の機種を持つことになったとしても次はなくさないようにちゃんと整理して、大切にしたいと思います。なくなって初めて携帯の存在の大きさと、どれだけ自分の心のよりどころになってたかを実感しました。

    • 締切済み
    • au
  • 携帯を紛失したときの番号とアドレス

    先日、不注意で携帯を紛失してしまいました。 紛失とはいえ、もし見つかっても絶対に故障してしまうような所へ落としてしまったのです。 明日、早速新しい携帯を購入しようと思うのですが、そのときの番号とメールアドレスは前に使っていたものを継続して使えるのでしょうか。 普通の機種変更のときは使えるようですが、紛失したときは継続して使えるのか分からなくて… ちなみに今月(9月)半ばに機種変したばかりなのです。ドコモのN901isを使っていました。 どうか宜しくお願いします。

  • 携帯を紛失してしまいました。

    携帯電話を紛失してしまったので、同じ会社で機種変更をしたいのですが、機種変更だと金額がかなりたかるなってしまいますよね。解約すると手数料を取られてしまいますので安く買い換える事はできないでしょうか。 後白ロムについても教えてください。

  • 携帯電話を紛失しました。

    先日、携帯電話を紛失しました。 新規に契約してからまだ1ヶ月ほどしかたってなかったのですが、こういう場合って機種変更は出来るのでしょうか?それとも、いったん落とした携帯を解約して、また違う携帯で新規契約という形になるのでしょうか? 機種変更が可能な場合、落としてしまったので、FOMAカードは当然ありませんが、以前の電話番号やメールアドレスを引き継ぐことは出来るのでしょうか? また、その場合の費用なども出来ればお願いします。

  • 携帯に悪戯メールが来た

    携帯に悪戯メールが来た yahooとgooの捨てアドで悪戯メールが来ました 回数はyahoo、gooで1回ずつです そして、返信するとエラーで戻ってきました。 【質問】 (1)この場合は特定する方法はありますか? (2)こういうメールはやはり無視が一番でしょうか? (3)法的手段を取るだけ時間の無駄でしょうか? (4)この程度じゃ警察へ相談してもシカトでしょうか? 多分、知り合いの悪戯か、悪戯のつもりで無差別に送ってる人かだと思うのですが・・・

  • 携帯を紛失した

    auの携帯を紛失した場合、10ヶ月以内でも機種変更はできますか?水濡れや故障の場合もどうなるか教えてください。

  • 携帯紛失。アナタならどうしますか?

    多分、昨日だと思うのですが携帯を何処かで紛失してしまいました。 一昨日の夜中まで携帯でiモード接続してた記憶があるので 通勤用かばんに入ってなくても 「家に忘れてきたんだろう」 くらいにしか考えてなかったのですが 家に帰って来てもありませんでした。 一体何処にあるのか検討もつきません。 こんな経験初めてです。 アナタはどうしますか? 取りあえず、 ・ドコモで一時停止と遠隔ロック ・緊急用にPCでフリーメール取得して知り合いにお知らせ ・SNSで「携帯が紛失したぞー」とみんなにお知らせ ・携帯に紛失届け提出 はしました。 このまま出てこないようであれば 前の機種を持ってるのでそれに機種変って形で戻そうかなぁと思ってます。 後は、連絡取れないと困るので 見つかるまで 家族割りの使えるソフトバンクで一番安いプランの1円携帯を買って電話受け専用にする。 等と考えています。 この他に何かしておくべき事、いい案等あれば教えてください。

  • 携帯紛失からの機種変更で...

    先日、携帯を紛失しました auなんですがこの際機種変更で新しい機種にしようと思います。 電源が切れている期間はセンターにメールや着信履歴が保存されると思うんですが今回の場合機種変更した時にICカードを再発行するので携帯を無くしてから今までのメールを確認する事は出来るのでしょうか? 分かる方よろしくお願いします!

    • 締切済み
    • au
  • auの携帯を紛失してしまいました

    auの携帯を紛失し、困っています。 紛失してから2時間後くらいに気付きまして、遠隔ロック、使用停止を行いました。明日の朝に警察への遺失物届けを出しに行く予定です。 すぐに携帯が必要なのですが(3日後に帰省する為)auで機種変更する場合なんかは解約手数料とかどうなってしまうのでしょうか…。 今の携帯は使い始めてちょうど一年くらいだと思います。フルサポートで購入し、安心ケイタイサポートには加入しております。 使用していたのがW61SAという機種なのですが、機種変更するなら違う機種になってしまうのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • au
  • 紛失した携帯

    今日docomoの携帯電話(p-905i)を紛失してしまいました。 同時に機種変更を考えていたのですが、仮に見つからずに機種変更を行う場合 ・携帯番号は引き継げるのか? ・アドレスは引き継げるのか? ・p-905iのminiUIMカードのデータは引き継げるのか? ・miniUIMカードは無料で交換?してもらえるのか?(12ヶ月経過積み) など教えていただきたいです。 その他、注意点、指摘などもありましたらよろしくお願いします。 得に紛失してしまった携帯のデータなど、どうなるのかとても不安です。どうかよろしくお願いします docomoで質問するべき事柄なのでしょうが、時間が時間なのでこの場で質問させていただきました

このQ&Aのポイント
  • 一体型PCの画面がブルーで覆われたようになりました。デスクトップにあるアイコンがうっすらと確認できる程度です。本体にはUSB端子しか無いので、やはり別のモニターで表示させるのは無理なのでしょうか?
  • 一体型PCのモニターがブルーで覆われ不正な表示がされる問題が発生しました。デスクトップのアイコンがかろうじて確認できる程度です。USB端子しかないため、別のモニターに接続して表示させることはできるのでしょうか?
  • 富士通FMVの一体型PCの画面に不具合が発生し、画面がブルーで覆われています。デスクトップのアイコンはかろうじて確認できる状態です。本体にはUSB端子しかないため、別のモニターで表示させることはできるのでしょうか?
回答を見る