• ベストアンサー

TDRガイドツアーのショーについて

clarice1976の回答

回答No.2

ガイドツアーは2種類ありますが、どちらを申し込まれるのでしょうか?申し込むツアーによって見れるショーも違います。 通常のガイドだとワンマンかエレクトリカルパレードかドリームスオンパレード、レッツエンジョイだとハロウィンパレです。今の時期というのにこだわるならレッツエンジョイでハロウィンパレのほうがいいと思いますが、初めてで普通にパークを案内してもらいたいなら通常のガイド。その場合は、ワンマンかエレクトリカルパレードがいいかなと思います。でもどちらも見るのが大変!というほどでもないとは思います。 昼のパレードはショーモードがあるし、自分の好きなキャラクターの場所でみたほうがいいと思います。 場所は鑑賞エリアの確保になるので、その中でどの席になるかは決まっていません。(最近利用していないので情報が古いかも…) ご存知かもしれませんが、アンバで個人予約ならガイドもリロも事前予約が出来ますよ。 ちなみに、ガイドの当日予約、9/12の初日はものすごい列になっていました。まぁ混雑日だったのでそれ以降はそんなでもないかも…。

kuma10
質問者

お礼

ランドでもガイドツアーは2種類あるのですね。 今回初めてガイドツアー申し込む予定なのでどっちがよいか迷うところですね。レッツエンジョイの内容気になります。 確かに昼のパレードも自分の好きなキャラクター場所で見るのが一番幸せかも・・・。リロはがんばってガイドと一緒に申し込む予定です。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ランドのガイドツアーについて教えてください

    ランドのガイドツアーに申し込むとパレードやショーの席を 優先的にもらえる特典があるとガイド本で見ました。 ガイドツアーに申し込むと夜のパレードの優先席も用意されているのでしょうか? 優先席の方が普通にみるのよりまじかにみえるのでしょうか? 2歳児つれで最悪肩車でと思っていますが後ろのかたに迷惑がかかるのが不安です。 夜のパレードが予約できない場合なにかおすすめのショーがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • TDLランチショーとガイドツアーの予約時間

    大人二人と5歳、3歳、2歳の子供連れで7月末にTDRに2泊3日で旅行予定です。30日にシー、夜は三井ガーデンで宿泊し、31日にランドに行ってランドホテルに宿泊、1日はホテルのプールで遊んだ後シェフミッキーのランチに行って帰る予定です。 2日目にランドに行くにあたって、ポリネシアンのランチショーとガイドツアーを予約しようと思っています。効率的に回るにはどの時間帯を予約すれば良いと思いますでしょうか。 まず、夏限定のショーは絶対みたいです。クールザヒートとクラブモンスターズインクは絶対見たくて、できればジュビレーションとエレクトリカルパレードもみられればうれしいです。 アトラクションはモンスターズインクとスプラッシュマウンテンは絶対乗りたいと思っています。 まだ夏のショースケジュールが出ていない状態ですが、予約が7月はじめに始まるので、これらを全部効率よく回るにはランチショーとガイドツアーをどの時間帯を予約すればいいか悩んでいます(うまくいけばガイドツアーでモンスターズインクは回ってもらえるかな...。でも念のためファストパスを狙った方がいいのでしょうか) 夏に行くのは初めてなので、どのショーがどのくらいの時間帯でやるのか見当もつかなくて困っています。どなたかいいアドバイスがあればお願いします。

  • TDLの遊び方ゆったりプラン(ガイドツアー含む)

    8月にディズニーランドに初めて行きます。朝から入り、夜はアンバサダーホテルに泊まります。翌日はパークには入らないのでランドに1デーです。 アトラクションの回り方やショーの見方など、アドバイスいただけたらと思い、質問しました。 幼児と小学1年生の娘二人を連れています。怖がりなのでスリル系や怖いアトラクションは入りません。それに主人がいますが、バンバン動き回って遊びたいタイプではなく、家族サービスで付き合ってくれるだけなので、全体的に無理のないゆったりした遊び方をしたいと思っています。 真夏の暑さにバテないかということも心配なので途中で休憩しに帰れるアンバサダーホテルに泊まることにしました。 そしてガイドツアーを予約しようと思っています。 是非入りたいアトラクションは ジャングルクルーズ ミニーの家 ハニーハント(難しいかな?) イッツアスモールワールド 是非観たいのは夜のパレードと花火です。 他にも時間など許す限り楽しみたいですが!! (個人的にはガンガン回って楽しみたいのですが今回はおさえておさえて(^_^;)笑 特にイメージできないのは途中でホテルに休憩しに帰るのを、何時くらいに予定すればいいかということです。それによって、ガイドツアーの予約を何時にすればいいか決めないといけないのでアドバイスいただきたいです。普通におすすめの遊び方情報でも構いません。 なにかあれば補足しますので宜しくお願いいたします。

  • 東京ディズニーランドのガイドツァー

    4月の上旬の平日に、TDRに二泊三日の旅行の予定です。一日目は昼頃着いて、シーに行き、オフィシャルホテルに宿泊します。二日目は朝からランドで遊ぶつもりです。その晩は、アンバサダーホテルに泊まります。8歳の娘と二人です。二日目にランドのガイドツァーを申し込みたいのですが、当日予約しかできないと思います。(アンバサダーの方も、旅行代理店での予約なので)。春休みで家族旅行の方も多いと思うので、ガイドツァーはもう一杯でしょうか。もし、その可能性が高ければ、朝一でウェルカムセンターにゆくよりも、期日指定パスポートで入場口に早くから並んだ方が良いと思うのですが、迷っています。一日目にシーで夜遅くまで花火など見たりすると、翌日、娘が早起きできるか心配なのです。良い攻略法があったら、ご伝授ください。

  • 東京ディズニーランドのガイドツアーについて

    東京ディズニーランドのガイドツアーについて教えて下さい。家族6人(大人3人、小学生3人)、10月にランドに行く予定です。ディズニーホテルに宿泊する特典で事前予約できるガイドツアーを今回初めて申し込もうと思っています。しかし、所用時間が2時間半とわかるのですが、開始時間はどのようになっているのでしょうか。ランド内のランチショーも同時に予約したいので並行予約できるのか心配です。また、ハロウィン期間のガイドツアーもあり、こちらは所用時間1時間半のようですが、どちらがおすすめでしょうか。予約可能日が近いので、至急でお返事いただけたら幸いです。

  • ガイドとショーの時間について

    ディズニーホテルを予約してあるのでランドのガイドとリロのルアウ&ファンのランチショーを予約する予定です。もし9時30分頃のガイドツアーを予約して リロのランチショーを1時半頃に予約するのではガイドツアーが終わってから時間がありすぎますか? また1時半からでは子供(9歳・6歳)はお腹がすき過ぎてしまうでしょうか?できれば9時半頃のガイド予定は変えたくないのでランチショーを11時50分でも間に合いますか?アドバイス宜しくお願いします。

  • TDLのガイドツアーについて

    今度の23日24日に久々の休みがとれて家族で東京ディズニーランドにいくことになりました。 8ヶ月の赤ん坊がいてベビーカーを使って雰囲気でも味わえたらとおもっているのですが、オフィシャルHPを見ていたらガイドツアーというのがあったのですが、8ヶ月の赤ん坊つれでも楽しめますか?ショーとか優先席で見れるみたいだしと思ったのですが。アトラクションにも乗れてとか書いてありましたが、赤ん坊とか乗れないやつだったら外で待っているのでしょうか?運よく23日のアンバサダーホテルが取れたのでガイドツアーも予約できるみたいなのですが、内容がいまいちわからなくて今まだ躊躇しています。 よろしくご教授ください。 PS;追加質問でガイドツアーは1日に何回もやっているのでしょうか? 総合予約センターの電話がつながらなくで皆さんに頼っている次第です。

  • TDLガイドツアーの受付・・・

    5月の月曜日で9時開場の日に9時30分にガイドツアーを予約しています。9時15分には、受付をしてくださいと言われました。そのころの込み具合が見当がつきません。(1)何時ごろパークに着いたら15分に受付できるでしょうか。また、(2)ガイドツアーのショーの鑑賞席は今どのような物がありますか、当日は、アトラクション重視で回りたいのですが、ショーの鑑賞券は何を選ぶか迷っています。(選べないのかな?)ショー的なものは、昼夜のパレードが見られれば良いかなと思っていますが、お奨めのショーはありますか(3)また次の日の予定をランドにするか、シーにするか迷っています・チケットは、両方に行ったり来たりできるものです。大人2人小学生低学年が2名です。低学年の女の子がいるのでシーの身長制限のアトラクションに乗られるか微妙です。また、そのアトラクションは怖くないでしょうか(4)リロのランチショーも予約したのですが、清算順に席が決まるのですか、受付済みでも受付の列にならぶのでしょうか

  • プレミアムガイドツアーの支払い時期について

    今度、二泊三日でTDRに行きます。 アンバサダー宿泊のため、シーのプレミアムガイドツアーを事前予約することが出来ました。 1日目・・・ランド 2日目・・・シー 3日目・・・ランド と考えています。 事前予約出来たのは2日目の9:00~のツアーです。 ルームサービスで早めの朝食をとって出発しようと思っていますが、 9:00~のツアーで当日の支払いは忙しいのではないかと思い・・・ 1日目の夜に支払えないだろうかという相談です。 もし、やったことある!とか前日の支払いをしていた人を知っているとか 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ディズニーリゾート;ガイドツアー、シェフミッキー、ランチショー

    6月に日、月と休みを取って親子三人ディズニーリゾートへ行きます。3歳の息子を連れていく始めてのTDRで、最後に行ったのは7年も前になります。 ホテルはミラコスタを取れたので、混みそうな日曜に誰もが薦めるシェフミッキーのランチとTDLのガイドツアーの予約を取り、月曜の昼にはやはりTDLのホースシュー・・のランチショーを予約しました。 ところがシェフミッキーは12:20の予約しか取れず、ガイドツアーは14:00出発、13:45までに集合です。これって間隔が少し短すぎるでしょうか? ホテルの方にはアンバサダーからディズニーランドまでバスで5分ですが、10~15間隔の運行になります、と言われていますが、さらにバス停からガイドツアーの出発地点まで少しかかりますよね。13:45までにガイドツアー出発場所に行くには実際のところ、シェフミッキーにはだいたい何時までいられるでしょうか?1時間いられたら十分かな、とも思うのですがキャラクターが廻って来られなかったらと思うと心配です。知っている方いらっしゃいましたら教えてください。 また、ガイドツアーは3つのアトラクション+ガイドさんに指定された中から選ぶエンターテイメント1つが含まれるとのことですが、この時期エンターテイメントは何を選べるのでしょうか?また何がお勧めですか? 最後にランチショーですが、座席はどのように決まるのですか?当日早めに受付をすれば良い席がとれるなんてことはあるのでしょうか? 親子3人で行く始めてのディズニーランドなので、できるだけ楽しい思い出にしたいと思っています。ほかに何かアドバイスやお勧め、注意点などありましたら教えてください!お願いいたします。