• 締切済み

ガソリンスタンド(セルフ)の表示価格

つまらない質問ですいません。 最近はやっているセルフのガソリンスタンドで、車で走ってる途中にデカデカと表示されている価格は、例えば¥120/Lとなっているが、実際、ガソリンを入れて見ると¥118/Lとかになっていたりすることがあります。(セルフでないスタンドでも一緒かな?) 少し得した気分になるのですが、ガソリンスタンドにとってみれば、少しでも安い価格をデカデカと表示した方が、お客さんが一杯来るような気がするのですが何かあるのでしょうかねえ。 その周辺のガソリンスタンドは談合みたいなことをしていて、おおっぴらには安い価格を表示できないとか。

みんなの回答

回答No.4

安い方は会員価格ではないですか?(会員になっていませんか?) 表示されている方は一般価格です。その表示があれば間違いなくその価格になるはずです。ただし、会員カード(現金でもクレジットでも)があれば2円くらいの優遇は余裕でありますよ。 私はある会員になっていますが、ある場所では表示価格より2円/L、ある場所では9円/L安いんですよ^^

noname#115004
noname#115004
回答No.3

私の家から、ほぼ同じ距離に(北と南)に同じ会社のスタンドがあります。 北は「セルフ」のスタンドで、南は一般のスタンドです。 セルフよりも一般のスタンドの方が、はるかに安いのです。(5~7円違う) これは、エリア的な要素が関係していて、その地域の組合による価格の取り決めがおこなわれているためです。 地域によっては、更に高い地域もあります。

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.2

表示は一般への販売価格。 スタンドの会員になれば1~2円引きは普通です。 専用クレジットカードを使うと4円引きもありです。 まあ、逆に言うとスタンドを利用してくれる会員を囲うのが目的かもね。 普段118円で入れていれば、120円表示をしているスタンドには寄りませんから。

  • oyaoya65
  • ベストアンサー率48% (846/1728)
回答No.1

>その周辺のガソリンスタンドは談合みたいなことをしていて、おおっぴらには安い価格を表示できないとか。 談合でなくて、元売の小売価格監視や締め付けでしょう。ところが、お得意さんには、ガソリンを高く値上げすると、給油に来てもらえないといった、過当競争があるのかと思います。 ガゾリン価格が高騰すればするほど儲かるのはどこかといれば、石油輸出国と石油先物取引業者(価格を吊り上げている。米国の投資資金ファンドマネーなど)、および日本政府(ガソリン価格の50%が税金、高騰すればするほど税収が増える)ですね。  ガソリン価格が暴騰するようなときは増税分だけでも暴騰を抑えるのに使うべきですね。小泉さんや竹中大臣は、赤字国債を乱発する中で、しっかり増税しているわけです。(今年度の国家予算は4月に国会を通過していますので、この自然増税分は余剰金として何に使われるか分からないですね。)

関連するQ&A

  • セルフに替えてから燃費が悪い!

    こんなことってあるんでしょうか!? つい数か月前まで、たいした価格差もないかなと思い、普通のガソリンスタンドで給油してもらっていましたが、ここのところのガソリン価格の高騰を受け、ちょっと厳しく思い、セルフのガソリンスタンドで給油することにしました。 今まではENEOSブランドのガソリンスタンド。今使っているセルフのスタンドは、どこのブランドでもない、独立系?なスタンド。現在価格、レギュラー1リットルあたり145円。周辺の他のセルフスタンドと比べてもまあ、かなりお安いです。 セルフに変えて、最初は得した気分で車に乗っていましたが、なにかがおかしい・・・。気のせいだか、最近、給油の回数が多いなあ、と感じはじめました。 また、普段、通勤では車は使わないのですが、唯一、目安となりそうな定期的に行く場所として、月1回、隣町の病院がありまして。そこまで往復およそ40キロ程度。今までは、行って帰ってきても、ガソリンメーターの減りにほとんど変化がみられない程度だなあ、と思って乗っていたのです。・・・ところが、最近では、帰ってくると、ガクンとメーターが落ちている気がして仕方がありません。 その話に付随してですが、僕とよくいろんな所に一緒にいく友人がおりまして。彼女もまた、このセルフスタンドの昔からの愛用者なのですが、その彼女の口癖は・・・また、ガソリン入れなきゃ、入れなきゃ! 運転の仕方や車の性能など諸要因もあるとは思いますが、同じような所に行ったり、同じくらいの頻度で使っている割には、以前僕が普通のガソリンスタンドで入れていた当時と比べて、ガソリンの減りが早いのが明らかでした。いつもいつも、そのことばかりを言うので、いつも不思議に思っていましたが、自分がそのセルフスタンドで入れ始めたら、確かになんとなくその彼女の気持ちが少しわかるような気がしてきました^^; まあ、きちんとしたデータがないので、あくまで主観というか気分の範疇でしか語れなくて恐縮ですが、実際、入れるスタンドによって、特にセルフの場合などによって、ガソリンの燃費が異なってくることなんてあるのでしょうか? もし、あるとしたらどのような原因があるのでしょうか?  私もそう思った!? という方からその辺りの事情に詳しい方まで、さまざまな方の意見をうかがいたいです。お待ちしております。

  • セルフのガソリンスタンドって・・・

    十数年前に、セルフのガソリンスタンドが出来初めのころの謳い文句って確か、客が自分で給油や窓拭きをすることで従業員(アルバイト)の人件費を削り、有人スタンドより価格を安くするはずだったのに、いつに間にか有人スタンドの方が安いところもあるし・・・、あの頃とはだいぶ事情が異なってきていると思いませんか?しかもセルフスタンドに窓拭き用の雑巾が置いてあるところもほとんど見なくなってしまって。 結局は事業側の利益追求から、消費者にメリットが還元されない環境になってしまったのでしょうか?

  • ガソリンスタンドの表示価格

    初めて、質問します 最近気づいたガソリンの値段について教えてください   以前から安いと思っていたスタンドがありまして 店頭表示価格は124円/リットルと書いてあります 清算を済ませ、レシートを確認したところガソリンの値段に消費税が別に付いてます 124円/リットルを10リットル入れたとする1240円の5%の消費税62円がかかり 合計1302円になりました これだと、130円/リットルになってしまいます 気になって、他のスタンドのレシートを見たところ 内税になっていて、店頭表示価格×数量です ガソリンの店頭表示価格は内税でも外税でもどちらでもいいのですか? 安易に店頭表示価格だけで判断してはいけないのでしょうか?

  • セルフスタンドでガソリンが噴きだす

    自分でガソリンを入れる近所のセルフスタンドで、ノズルレバーを握り締めると給油初期でもガチっととまり50%握りでいると突如クルマの給油口からガソリンがあふれ出す。 何が悪いのでしょう?

  • セルフスタンドでガソリンをこぼしてしまいました。

    セルフスタンドでガソリンをこぼしてしまいました。 セルフスタンドで継ぎ足して給油中に、よそ見をしていたために結構な量をこぼしてしまいました。(0.3リットルくらい)いつもすれすれまで入れてしまう癖があって、今回ももうちょっと入るだろうと思っていたら、やってしまいました。ガソリンスタンドの方にも、一言「こぼしてしまってすみません」と言ってきたのですが、急いでいたために、ボディを軽く拭いただけでその場を後にしました。 車内ににおいが充満しています。これは仕方がないとしても、給油口の下の辺りのボディや、タイヤ・ホイール、ブレーキ(ドラムブレーキ)にもかなりかかってしまっています。 時間が経てば揮発してしまう(というか、もうすでに揮発してしまった)のですが、このまま放っておいても大丈夫でしょうか?(特にブレーキに関しては、あとあと考えて、なんか不安になってきてしまったので…) 宜しくお願い致します。

  • ガソリンスタンドはなぜ価格を表示しないのでしょうか

    値段を表示せずに売るものといったら高級寿司屋などくらいしか ぱっと思いつきませんが、高級品を取り扱う店は結構ありそうです。 おそらくお金持ちはいちいち細かいことを気にしないのが一番の 理由だと思いますが、 一般市民が普通に利用するガソリンスタンドでどうして 非表示となっているのでしょうか。 また、アンケート的な要素なのですが 1.あなたは値段非表示のガソリンスタンドに入ることはためらわないでしょうか? 2.実際に入れてもらう前にガソリンの価格を店員に聞くでしょうか 3.値段を聞いて納得できなくそのままガソリンを入れずにガソリンスタンドを出たことはあるでしょうか。 以上、よろしくお願いします。

  • セルフガソリンスタンドについて

    セルフガソリンスタンドで、給油中にこぼれたガソリンは揮発すると、いう内容の質問をこちらで拝見しました。 この揮発した物質について詳しく知りたいので、ご存知の方に回答を頂けましたら助かります。よろしくお願い致します。 この物質はベンゼンのような有害物質でしょうか? また、揮発した物質はその周辺へ留まるのでしょうか? 隣接した住民への健康に影響はないのでしょうか?

  • ガソリンスタンドの価格表示

    現在、原油が高騰いている中、ガソリンスタンドの価格表示で、何故か軽油だけ価格表示をしていないスタンドが多いのですが、これは何故なのでしょうか?

  • セルフのガソリンスタンドで、入れ残ったガソリンの料金(払い戻し)について?

    カテゴリー選択が不適切かも知れませんがお許しいただき、質問させて下さい。 セルフのガソリンスタンドが増え、料金も安い所がポツポツ増えて来ましたね。 ドライブ好きの私としては大変ありがたく思っています。 さて、先日あるセルフスタンドで給油した際、入りきらなかった分がカードになって帰ってきました。 よく見ると残り4,180円分と書いてあり、何リットルとは書いてありません。 店員に確かめたところ「今度ご来店の際、この料金分給油出来ます」と答えました。 これって後でよくよく考えたらおかしいと思いませんか?。 私は「金券など要らない」と申し、「残り何リットルかのガソリン券でお釣り出すべきでは」と言ったのですが、通じませんでした。 私はテレフォンカードや切手。商品券といういわゆる「金券」を買いにその店に行ったのではなく、「セルフで安いという店のガソリン」を買うためなのですから、お釣りは「その時点の価格でのガソリンを何リットルという給油券」ないしは、現金で返すべきだと思うのですが。 今度その店に行った時同じ値段で給油出来る保証はないわけでしょ?(現に一週間後に行くと、85円から91円に値上がりしていました) もちろんその逆のパターンも有り得る訳ですが・・・。 私の考えおかしいでしょうか? 皆様のご意見お待ち致しております。

  • 24時間セルフガソリンスタンド

    以前からガソリンスタンドはありましたが 自宅とガソリンスタンドの間にあった アパートが売りに出され ガソリンスタンドが買い 24時間のセルフガソリンスタンドに なりました。 日中は諦めがつきますが 夜間の バイクのふかし音 エンジンをかけたままの駐車 車から降りての話し声 車から漏れ出る音楽 諸々本当にうるさいです。 幾度となく改善依頼をしてますが 改善されず深夜にいる従業員も お客さんに注意してくれる様子も ありません。 田舎なので 夏は夜エアコンをつけるほどでもなく 以前は窓を開けて寝ていましたが 今では窓を閉めていてもうるさく 睡眠障害になりそうです。 両親は歳をとってきているので このうるさい夜を過ごすには 心労が絶えません。 どうしたら良いのでしょうか?

専門家に質問してみよう