• ベストアンサー

マザボとグラボの相性について(長文)

今まで以下の構成で何事もなく動作していましたが、構成を変更したら何となく動作がぎこちなくなってしまいました。 変更前 M/B:ASUS A7V333(BIOS 1004)基盤Rev1.01 CPU:AthlonXP 1800+(FSB266?) MEM:PC2700 256MBX1枚 GPU:nVIDIA SP7100M4(GeForce4 MX440 64MB +TV) ドライバVerは添付CDのもの HDD:MAXTOR 6L080L4(80GB)U-ATA133 電源:ケース付属(300W) CD :リコーMP5120A(DVD+RW) MO :ロジテック LMO-D636AK2 OS :WinXP HOME SP2 (変更後) 1.MEM:PC2700 512MBX1枚追加 2.CPU:AthlonXP 2800+(FSB266) 3.HDD:MAXTOR 7L300R0(300GB)U-ATA133 1台追加 1.は増設後MEMTESTを実行して取り敢えず問題無し 2.は対応させる為にBIOSを1017にアップデートを実行、正常に終了後2800+に交換普通に起動。 BIOS設定画面でCPU関係を設定後、SAVE&EXITで何事もなくWinXPが起動しディスクトップが表示。 一旦終了し3.HDDをスレーブにて接続、起動。ディスクトップが表示されましたが、暫くするとマウスが止まりその後CRT画面がブラックアウト。リセットしか受け付けなくなりました。 その後はそれの繰り返しと突然XGA画面からVGA画面(256色)に切り替わりその後ブラックアウト。と言うような現象がリセット毎に時間はランダムで起こります。起動途中で落ちるという事はない。完全に起動するのだが安定感がない。 その後やってみた事 1.GPUのドライバアップデート 2.CMOSクリア 3.元の構成に戻してみる 4.最小構成にする 5.WinXPのクリーンインストール 6.電源の交換(GPS-450AA-100A) 全部アウトです。 唯一現在GPUのデバドラをインストしない状態でいますが、この状態が一番安定しています。マウスも今のところ固まる事が無い。これはもうGPUを変更するか、M/Bを変えるかしかないのでしょうか?既にもう一台組める位の出費です。疲れました。アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

> 3.元の構成に戻してみる > 4.最小構成にする を、ちゃんと行っていた場合は、マザーボードのBIOSが原因っぽいような予感。 BIOSアップデートされたということはご存じかと思いますが、ベータ版は試してみましたか? #可能であれば旧版のBIOS+CPUの構成で、グリスを忘れずに。 > GPU:nVIDIA SP7100M4(GeForce4 MX440 64MB +TV) あと、ビデオカードのBIOSもチェック。 型番でググったので、違うかも知れませんが・・・ココがHITしました。 http://www.sparkle.com.tw/ それと、OSに起因するかもしれないので、Knoppix(CDブートのLinux)を試してみるのも、問題切り分けに有効かも。 http://unit.aist.go.jp/itri/knoppix/

syunin
質問者

お礼

マザボが原因の総本山でした。 マザボを交換すると症状が治まりました。 ありがとうございました。

syunin
質問者

補足

ビデオカードにもBIOSがあることは知りませんでした。早速HPに行ってみて探しはしましたが、アップデートの方法が分かりませんでしたので、DLまでして足踏み状態です。(BIOSのアップデートは怖い) 同様にM/BのBIOSも怖いのでベータ版は試していません。(ベータ版というのでお試し版かな?と考えていたので・・・)やってみた方が良いですかね? 補足ですが、グラボのデバドラをインストしていない状態でもやっぱり症状は発症しました。(T_T)、で最新版ではないドライバをnVIDIAサイトからDLしてきて使用してみましたが、先程マウスが止まる方ではなく、VGAに変わって落ちる現象が発生しました。 また、よく見てみるとマウスが止まっているのではなく表示が停止しているだけで、マウスカーソルが移動している状態はスタートボタン上とかで色が変化するので確認できますし、左クリックにも応答します。画面上でマウスカーソルだけが動かなくなるのです。 なんかマザボとグラボの両方が死にかけてるような気がしてきました。SocketA対応のマザボなんか最近売ってねーよ・・・です。トホホ 余計な事しないでHDD増設とMEM増設だけで止めときゃ良かった。

その他の回答 (2)

noname#39234
noname#39234
回答No.3

近代のグラフィックコントローラーは、ほとんどの場合 マウスカーソルを描画するための専用の回路を持っている。 およそ、CL-GD5428あたりからこっちはそうなっている。 つまり、マウスカーソルが表示されず マウス操作の影響は表示されるとしたら この回路が壊れている可能性が高い。 デバイスドライバー側の問題であれば 通常はエラーが出力されるし M/Bの問題で、こういう症状が出る可能性は低い。 この場合は、おそらくnVidiaドライバーを使えば Linuxでも同じ症状が出るでしょう。 ただし、Linuxでは、nVidia純正ドライバーではなく 有志によるオープンソースのnvドライバーが一般的だから nvや汎用ドライバーを使った場合はマウスカーソルも正常に表示されるかもしれない。 前者のタイプの1CD LinuxとしてMEPISが挙げられる。 後者は、たぶんKNOPPIXとかはそうではないかと思う。 nVidia純正ドライバーの特徴は、GUIが起動する際に nVidiaのロゴ画面が表示される。 nvドライバーであれば、そういうのは無し。 ちなみに、LinuxでATIよりnVidiaが支持される理由が この優秀なドライバーで、OpenGLの回路は Linuxのほうが速く動くという話もある。

  • nobuendo
  • ベストアンサー率47% (182/384)
回答No.2

nVIDIAのマルチグラフィックドライバは、アップデートしても、中には相性の悪い場合があります。新しいドライバがベストとは限らないようです。 特に、熱害に犯されつつあるグラボは敏感になっているように思います。 正常に機能していた場合は、ドライバをアップしてもそれほどの違いは無いですし、ましてや調子が悪くなるのであれば、オリジナルのドライバで良いのでは。 それとも、オリジナルのドライバすら受け付けなくなったのでしょうか? そうだとすると、グラボの不具合も考えられます?

syunin
質問者

補足

済みません、もう一人の方へのコメントとゴッチャにしてしまいました。 オリジナルのドライバも受け付けて貰えなくなってます。 モニタしている限りではCPU温度も40℃前後(合ってればの話だけど)だし、CPUクーラーの根元を手で触ってもそれほど熱く感じません。 こんなことってあるのですね。 いま取りあえず安物のグラボの入手を真剣に考えています。

関連するQ&A

  • 起動しなくなりました

    いつも通りDVDを見ていて、その後BIOSでアンダークロックをしようと思い、BIOSでCPU倍率を下げました。 再起動したらパソコンが起動しなくなってしまいました。 セオリー通りCMOSクリアを試したのですが、それでも起動しませんでした。 以前にも似たようなことがあったのですが、そのときは最小構成に戻してもう一度組んでみたら直りました。 しかし、今回はそれでも無理でした。 電源は入るのですが、BIOSが立ち上がらないのですが、何か起動できそうなアイデアを教えてください。 現在はコンセントとボタン電池を抜いて放置中です。 CPU:AthlonXP 2500+ M/B:BIOSTAR M7NCG 400 rev7.2 MEM:DDR333 512*2 256*1 HDD:WD 80GB 7200rpm MAXTOR 40GB 5400rpm CDD:CD-ROM 52* CD-RW 32* 電源:TOPOWER 420P4

  • CPUを交換したら・・・

    最初のスペック CPU:Duron 750Mhz M/B:NF7-M MEM:inf pc2700 256M の、CPUをAthlonXP1600+に変更したところ、 「ピーポーピーポー」と鳴り、BIOSすら、出ないときがあります。ただ、クロックを落とすと(133→100)にすると起動します わかる人いましたら、ご回答お願いします。

  • 自作PCですが、この構成で動作するでしょうか?

    僕自身、自作は初めてで相性とか良くわからないのですが 友達に自作PCのパーツを選んでもらったところ 以下のような構成を提案してもらいました。 CPU AMD AthlonXP2500+ BartonFSB333MHz MEM ノーブランド DDRSDRAM 512MB PC2700 CL2.5 HDD Maxtor 4R160L0 CD Pioneer DVR107 MOTHER FIC AT31 CASE Aopen KF48C この構成でPCは動作するのでしょうか?

  • 突然再起動がかかります

    MB:ASUS P4T533-C に kingstone RDRAM 256MB×2でCPUを1.6GHz(L2=512、FSB=400)から2.53GHz(L2=512、FSB=533)に変更致しました。同時にBIOSを以下のように変更しました。 CPU Speed:【Manual】 CPU Frequency Multiple:×19 CPU/PCI Frequency:133/33 RDRAM/FSB Frequency Ratio:AUTO で起動したところ、メモリが192MBしか認識されていないようです。そこで、RDRAM/FSB Frequency Ratioを×3にしたところBIOSすら起動しなくなり、RDRAM/FSB Frequency Ratioを×4にすると、メモリは512MB認識されているようですが、ベンチマークや動画再生などを行うと突然再起動がかかってしまうことがあります。AUTOに戻すと何とか安定しているようなのですが、解決方法をご教示頂けませんでしょうか?

  • このグラボでも良いでしょうか?

    初心者からの質問です。(^^; シルクロードオンラインというゲームをしていますが、グラフィックがオンボードのSis661FXのため、画面表示が悪いです(キャラ名が上手く表示されない)。 改善のためにGeforce4 TI4200 8x GPU / 128MBというグラボの増設を考えているのですが、このゲームの必要環境(サウンド)のところにDirectX9c以上と書かれているので、このグラボで対応できるか心配です。 画面表示さえキレイになれば音質まではこだわらないですが、何か問題はあるのでしょうか? 因みにPCスペックは次のようなものです。 OS:WinXP HE CPU:Pen4 3EGHz メモリ:512MB(DDR-SDRAM256MBx2) HDD:160GB 電源:250w

  • マザボとグラボのマルチディスプレイについて

    マザボとグラボのマルチディスプレイについてです。 私は今グラフィックボードの方でディスプレイを表示しており、 新たにマザボの方にディスプレイを追加して、 デュアルディスプレイにしたいと考えています。(どちらもDVI端子) ですが、表示画面を拡張するを選んでも設定が変更されず、 マザボの方のディスプレイが映りません。 スペック OS win7 マザボ ASRock H67DE グラボ GeForce GTS 450 CPU  i5-2400 3.1GHz メモリ 4GB ディスプレイ LG W1942TQ × 2 詳細に説明します ・windowsの方でディスプレイは認識されている。 ・BIOSのIGD Multi-Monitor設定は有効になっている。 ・ディスプレイ、ケーブル、インターフェイス等に物理的故障はなし。 ・ディスプレイ アダプタのドライバはインストールされている。(オンボ) ・試しにrender stanbyという設定を無効にしても変化なし。 そしてこれが重要なのですが、 ・BIOSでプライマリディスプレイアダプタをオンボの方にして起動すると、BIOSの起動画面まではオンボのディスプレイに映り(このときグラボのディスプレイは暗転)windowsが起動するとグラボのディスプレイに映る。すると、オンボのディスプレイは暗転し結局、上記の様な状態になってしまいます。 不要かもしれませんが、他の情報も書いておきます。 ・この起動の仕方をしたときだけマザボのディスプレイのランプが青になっている(青が起動状態、オレンジが休憩状態です。) ・オンボのディスプレイの番号が1になっている。(これは当たり前ですが・・。) 整理して書きますと ・BIOSでプライマリディスプレイアダプタをオンボの方にしてPCを起動する。                ↓ ・オンボのディスプレイにBIOSの起動画面までが映る。グラボのディスプレイは暗転状態。(ランプはオレンジ)                ↓ ・グラボのディスプレイにwindows起動画面が映り、オンボのディスプレイは暗転。(ランプは青)                ↓ ・ディスプレイが一枚のままPCはそのまま動作する。 このことがあり物理的な故障はないと確信しました。 どなたか解決策をご存知ありませんでしょうか。 お願い致します。

  • ABIT・KT7-RAIDでAthlon1.4G、FSB266

    いつもお世話になります。 又々教えてください。 表記、ABIT・KT7-RAIDのM/BをBIOS・UPしてAthlon1.4G(FSB266)にしようとしましたがうまくいきません。 CPU SOFT MENU (3)で“1400(133)”を選んでF10でセーブしてますが、以後全然起動しません。 構成は M/B→ABIT・KT7-RAID(BIOS Ver.64) Athlon1.4G(FSB266) RAM 512MB OS→WinXP です。 マニュアルで確認したところ「insert」キーを押しながらスイッチを入れるとBIOS画面までは出ますがWindows(XP)は起動しません。 何が間違ってる、足りないのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • bios起動画面までいかず

    bios起動画面までいかず この度PCを追加しようと、中古含め一式揃えたのですが 最小構成にしてもCPU,GPUファン等は動いているが画面は出てきません。 構成 M/B MSI Big Bang-Trinergy(中古) CPU core i5-760 MEM Corsair CMX4GX3M2A1600C9 GPU GALAXY GF PGTX260+OC/896D3(中古) 電源 Corsair 850w M/Bへの24pin,8pinケーブル、VGAへの6pin*2は挿しています。 気になる点とすれば、M/Bに付いてきたOCダッシュボードにて確認したところ CPUのvoltage,fan speed,tempが0となっているということで、(他は表示されてる) biosが古い為CPUを認識していないのでは、と思いましたが 他の対応CPUを持ち合わせていないため確認できない状態です。

  • グラボの故障でしょうか?

    はじめまして。 ゲーム中に縞模様のノイズがはいり、ブラックアウト後に強制再起動 再起動後も縞模様でっぱなしでセーフモードでも同じです。BIOS画面でもでます。 液晶は他のPCにもつなぎましたが正常です。 その後、OSを再インストールしましたが、縞模様はでたままでした。 ドライバのインストール後に再起動するとWINDOWSのロゴ画面まではいきますが、 それからブラックアウトしてしまいます。やはりグラボでしょうか? よろしくお願いします。 M/B ASUS A8N-SLI CPU AMD Athlon 64 3500+ OS WinXP PRO SP2 メモリ 1G 電源 デルタ製 450W グラボ Aopen Aeolus 6600GT-DVH128 GF6600GT/128M/PCI-E (ドライバ7184)

  • CPUの熱について

    先週初めてパソコンを自作しました。それから1週間たっていますが、快調に動いています。(しいて文句を付ければ、たちあがるまで約1分30秒かかり、遅いなあとは、思っていますが・・・。) ただ、気になっていることが一つあるのですが、CPUとクーラー(と言うの?)の間に、グリスを塗らなかったことです。CPUを箱から開けたらクーラー(?)の側に、黒いシートみたいなものが付いているので良いのかなあと、そして、グリスなんてないから、まあどうにかなるかと思って、付けませんでした。 これって、まずいんでしょうか?また、BIOSからCPUの温度を見てみると35度前後です。(6時間起動させていて)普通は、何度くらいなのでしょうか? 以下にスペックを載せておきますのでアドバイスよろしくお願いします。 cpu:Intel Pentium4 2.40BGHz(478pin L2:512KB FSB:533MHz) mb:GIGABYTE GA-8PE667 Ultra mem1:DDR SDRAM 512MB PC2700 vga:GeForce4 MX440 (64MB DDR AGP TV-OUT) hdd:Maxtor DiamondMax Plus 9 6Y080L0 (80GB UltraATA133 7200rpm 流体軸受) os:Microsoft Windows XP Professional