• ベストアンサー

どうしても思い出せません。三菱の携帯で、ストレート型。ボタンが丸くないやつです。

giraffyの回答

  • giraffy
  • ベストアンサー率39% (25/63)
回答No.2

これかな?(全然条件通りじゃないけど)

参考URL:
http://www.sudo.com/nokia/catalog/dp154.htm
meirintarou
質問者

補足

違いますね。もっと洗練されたデザインでした。

関連するQ&A

  • たぶんD(三菱)

    たぶん三菱だと思います。 10年以上前だと思うのですが、ストレートタイプの携帯で 濃紺とホワイトの2色あったと思います。 表面がアクリル張りになっていてボタンは横長で、表面からだいぶ 飛び出している感じでした。画面もカラーの時代ではなく液晶で オレンジに光っていました。ボタンもオレンジに光ってました。 どうしてもあの携帯をもう一度見たいんです。写真がのってる ホームページなどはないでしょうか? 三菱は 携帯電話部門が撤退してしまったそうで残念です。 D705iμなんて素晴らしいデザインの携帯だったと思います。

  • 携帯のボタンが反応しない

    こんばんは。 私の携帯はJ-PHONEの3年くらい前のやつなんですが、今日触ったところ、数字の「1、6、7、※(左下のボタン)」がいくら押しても反応がありません。 水に浸けたわけでもないので、何が原因なのかさっぱり分かりません。 もしかして、衝撃のせいでしょうか? パスワードの数字も含まれているので、メールも見れません。 どうにかならないでしょうか?やっぱり店に持っていかなきゃ駄目でしょうか? 何か分かる方、教えてください。お願いします。

  • 三菱の新機種(vodafone)

    J-PHONE時代からの三菱ユーザーです。 V401Dを買い損ねてしまい、新機種が出るのを心待ちにしていましたが、友人から「三菱はvodafoneから撤退した」と聞かされました。ネットでも調べてみましたがいまいち真実がわかりません。この噂は事実なんでしょうか?

  • 携帯電話キャリアが悪みたいに扱われる理由

    スマートフォンが普及した今では、月額料金が高いなどと言われ、悪徳・搾取の権化のように思われていますが、例えば ・auはINFOBARやtalbyなど、端末のデザインが優れていた。 ・かつてのJ-PHONEは、初のカメラ付き携帯電話やカラー液晶付き携帯電話など、とにかく初めて尽くしで先進的なことをやっていた(端末をシャープが作っていたのも興味深いことだといえます)。 といったように、少なくとも昔の携帯電話キャリアは悪というよりかはポジティブな印象があったように思います。 なぜ、最近になって悪みたいになったんでしょうか?

  • 三菱車の魅力、購入理由

    あれから何年も経ってますが、車の第一選択からまず外してしまいます。三菱車を乗られている方は何に惹かれたのでしょうか? デリカD5はミニバン型SUVとしては唯一無二、乗られているのはデザインに引かれたのかなぁと、分かるんです。確かにカッコいい。 しかし、それ以外のアウトランダー、軽などの魅力が全く分かりません。 系列会社で働いていない、純粋な理由で購入した方に理由を聞いてみたいです。 よろしくお願いします。

  • G-SHOCKのGW-5600Jで、AとDボタンを押しながらCボタンを

    G-SHOCKのGW-5600Jで、AとDボタンを押しながらCボタンを押すと液晶確認画面が表示されますが、 その状態でDボタンを2回押すと2桁の数字が3つ出てきます。 この意味を教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • auのケータイ。

    この間も質問しましたが、CDMA1Mについて聞きたいことがあります。 CDMA1Xでいいケータイ教えてください。 今、1~1000円くらいまでのケータイが良いです。 着うたはついてたほうが良いです。(全部ついてんのかな? デザインがかっこいいのがいいです。 いろはこだわりませんが黒~赤位の色を希望です。

  • 携帯メールの保存で「専用ソフト」を使いたくないんです~。

    携帯で受信したメールをパソコンで保存する方法として。 ソフトを使うのがベストなのでしょうが。 ソフトを使わないで、保存できる方法はないのでしょうか。 たとえば、携帯とパソコンを直接ケーブルで繋ぐとか・・・ 携帯のソフトって、いろいろなことができるようですが。 ただ、メールを保存したいだけなので、「携快電話」とか そういういろいろ楽しめるソフトは必要ないんですね(^^; 私の携帯は。ちょっと古いタイプ(ストレートタイプ)の J-Phone 三菱 J-DO4 です。 OK-Webで過去の質問を検索してみたのですが。 どうも解決しそうもありません。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • ホームページで誰でも押せる投票ボタンの作り方

    Jimdoでホームページを作っている者です。 私は初心者で、「10日で作るかっこいいホームページ Jimdoデザインブック」という本で勉強をしております。 ホームページでいいねボタンのようなボタンを設置したいのですが、 どのようにすれば良いのでしょうか? ボタンを押すと、数字が+1される感じです。 いいねボタンの設置方法は分かりますが、 そのホームページを見た人が、誰でもログインなしに押せる カウント可能なボタンが欲しいです。 Jimdoで用意されているレイアウトではなく、 独自レイアウト(テンプレート)を用いております。 出来れば、ボタンを押せる回数は一人一回までとしたいです。 ご回答よろしくお願い致します。

  • ETC 三菱とパナソニックについて

    現在、ETC車載器の購入待ちの者です。 ただ、メーカーによって多少の販売待ち時間が違う等もあり、どちらを買って(予約)して良いかわかりません。ご親切な方、どうか良いアドバイスをいただけませんでしょうか? ■選択機種(この2種類からで色は三菱:黒、パナソニック:シルバーのみです。) ・三菱:EP-738B ・パナソニック:CY-ET908D ■その他(私の不安になっていること等) 車はあまり詳しくはありません。電源や配線等で両メーカーの違いがある(噂?)と聞いたことがあります。私は音声メッセージは必要だと思います。色は選べないとのことです。設置等は車屋さんへ行くつもりです。 以上です。 よろしくお願いいたします。