• ベストアンサー

音楽再生機能が使えないんです(T_T)

ドコモのN701iを購入して音楽再生をしようと思ったのですができないんです。 ドコモのホームページの中の「音楽再生機能の設定・使用方法」を見ながらやったのですが、携帯端末にカードを入れて「データBOX」→「iモーション」→「miniSD」→「PRL***」で音楽ファイルを選択しても《iモーションが保存されていません》ってエラーメッセージが出てしまうんです。 なぜなんでしょうか?ご存知の方がいましたらお願いしますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nemoken
  • ベストアンサー率34% (22/63)
回答No.2

拡張子を表示するように設定されていますか? もしかしたら拡張子が非表示になっていて、ファイル名を3GPにしているのでは?

pin1234
質問者

お礼

ありがとうございます!!! 決定的なミスをしていました(-_-#) 拡張子が非表示になっていました。

その他の回答 (1)

回答No.1

http://www.nttdocomo.co.jp/service/function/function_matrix/music/n_series.html ここのページを参考になさっているのですよね? 色々細かいとこまで注意して、もう一度見直してください。 例えば・・・  音質は128Kになっているか。  形式はAACにしているか。  ファイル名は「MOL001.3gp」(数字は001~999まで任意)になっているか、半角になっているか。  ファイルの場所が「miniSD/SD_VIDEO/PRL001」になっているか。 等、細かいミスをしてる場合が多々あります。

pin1234
質問者

お礼

ありがとうございます。 何度も確認したのですがそういった細かなミスもないようなのです。

関連するQ&A

  • 音楽再生機能のついて

    SH901isで音楽を再生したいのですが、ドコモのホームページに書いてあるやり方に沿ってやってみても、「書き込み禁止」と出て保存が出来ません。どうやったらminiSDの書き込み禁止を解除できるのでしょうか。教えてください。

  • windows Meで音楽再生機能を使う方法は?

    docomoのN701i使用です。 音楽再生機能を使って、音楽CDをminiSDに書き込んで携帯で音楽を聴きたいのですが、 説明書に載っていた音楽管理ソフトのiTunesは、 対応osがwindows 2000 、XPのみとの事。 windows MeのままでminiSDに書き込む方法はないのでしょうか? 方法がありましたら、詳しく教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 携帯のミュージック機能について質問です

    携帯のミュージック機能について質問です 携帯をdocomoのN?02Bに変えました。前の携帯はdocomoのN903iです。 N903iでSDカードに入れて音楽を聞いていました。mp4のものがダウンロードできたのでそれを。 今のN?02BにSDカードを入れてみたら音楽を聞けませんでした。ライセンス情報が違うとか出ました。 すごくショックでしたが仕方ないので同じ掲示板で探しました。すると前と全く同じものがダウンロードできて聞けました。同じなのにどうしてでしょう? しかし、同じmp4の楽曲なのに1000KB前後のものはミュージックとして保存され、2000KB以上のものは大体再生できない可能性がありますとでて、聞けるんですがiモーションとして保存されました。4000KBのものとかもiモーションに保存されました。 一体どういうことでしょうか? ミュージックとiモーションにわかれててすごく不便なんですが…… また全く同じ人が作った同じ曲がどうしてN903iでダウンロード保存したSDカードからはきけなかったのですか? あとmp3はなにでダウンロードできますか? よろしくお願いします。

  • 携帯で音楽再生

    MiniSDとUSBリーダライターを購入し、ドコモSH901isで音楽を再生しようとしたけれど、失敗しました。やり方はドコモのホームページの製品情報をみてやったのですが…リーダライターが著作権保護機能に対応していないからでしょうか?(miniSDは対応しています)

  • 音楽再生機能対応ケータイについて

    私は今docomoのケータイを持っていて、FOMAの音楽再生機能対応ケータイにしようと思いますが、wmp9でminiSDへ録音できるのですか?

  • docomoでの音楽再生機能の設定・使用方法について

    初めまして、さっそくなのですが質問です。 私は、docomoのN902!を使っています。 この機種は、CDから音楽をとってきて、miniSDカードに保存し、音楽が聞けるということができるようになっているようです。 その方法もHP(http://www.nttdocomo.co.jp/service/function/music/function_matrix/n902i.html)をみて確認しています。 順調にHPの手順で進んでいくのですが、最後のminiSDに書込みを行うボタンを押すと、「メディアにフォルダを作成できません。処理を終了します。」と、エラーが出てminiSD(128MB)に保存ができません。 HPに対処法がかかれていなかったので、こちらに質問させていただきました。 回答のほうよろしくお願いいたします。

  • P901iのiモーションの保存について。

    ドコモのP901iです。 iモーション(着うた)をダウンロードしても、FOMA端末には10曲ほどしか保存できないため、miniSDを購入しましたが、エクスポートができません。 P901iで着うたを、miniSDに保存する方法を教えて下さい。 ファイル制限:ありを→なしに変えると良いという話を聞きましたが、その手順がわかりません。 それと、miniSDに保存されたiモーションは、着信音には設定できないという話も聞きましたが、そうなのでしょうか。 ほかにminiSDでなくても、FOMA端末の保存容量を増やせる方法があれば教えて下さい。画像や他のデータなどを削除しても、iモーションの容量は変わりません・・。 質問ばかりですみませんが、よろしくお願いします。

  • D703iで音楽の再生をする

    SDカード等の外部メモリが使用できないFOMA D703iで音楽再生をしようと考えています。 D703iのマニュアルによると「ミュージックプレーヤーで着うたフルを再生」する方法と 「データBOXからiモーション」として再生する方法が有るようです。 前者の方法が一番簡単で確実ですが、私はパケホを契約していませんので避けたいです。 後者も本来ですと、iモードから取得したiモーションを再生するのが普通ですが、iモーションは自分作れますので現実的です。 ここで問題なのですが、実際にCDから取り込んだ音楽をAAC(3gp)に変換して、パソコンから赤外線で送信してみました。 300KB程度の物は普通に受信してiモーションとして再生しました。 しかし、1.2MBほどの物を転送しようとすると、転送する前にエラーになってしまい再生どころか本体に保存できません。 どこかで赤外線でのデータ転送は500KBまでと聞いた事も有るのですが、これは赤外線通信の制約なのでしょうか? 500KBでは普通の4分程度の曲を48kbpsで圧縮しても収まる訳が有りません。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3040929.html 上記の質問では、「ドコモケータイdatalink」を使用してiモーションを転送してみてはと回答されています。 この方法であればデータの転送容量の制限は無いのでしょうか? ちなみにD703iのiモーションの再生可能な最大サイズも分かっていないので教えていただけるとありがたいです。 500KBは最低でも再生できると分かっているのですが、D903iのように2MBは再生できるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • miniSDに保存したiモーションをパソコンで再生したら携帯でみれなくなった

    miniSDカードに保存していた iモーション をPCカードアダプターを利用して パソコンに取り込み、Quick Time Player で再生したら、 携帯で再生できなくなってしまいました。 パソコン本体にはコピーで保存したので、miniSDカードにファイルは残っています。 しかし携帯で ムービーリスト→ムービープレーヤー→miniSD の順で開こうとすると「iモーションが保存されていません 」 とメッセージがでてしまいます。 Quick Time Player 用にファイルが変換されてしまったのでしょうか? 携帯で再び再生できるようにするにはどうしたらいいですか? miniSDに保存されているファイルの種類は3GPP Movie Importerになっています。

  • F902i 音楽データ保存および再生方法

    F902iを使用しています。 音楽データをitunesでaacに変換し、miniSDカードのPRIVATE→DOCOMO→MMFILE→F_MUSICに保存しましたが、携帯で再生できませんでした。 保存方法は、USBケーブルを使ったのではなく、自分でminiSDにフォルダを作成し、パソコンからコピーアンドペーストで保存しました。 携帯で、データboxからメロディで、miniSDを選択すると、データがありませんと表示されます。 どこが問題でしょうか?

専門家に質問してみよう