• 締切済み

ワイヤレス接続はされてるのにページが表示されない!!

ワイヤレスネットワーク接続って出てるのにインターネット開いても表示されませんになってしまいます。どこもいじってないのに昨日からそうなっちゃってるんですけどどうすればネット観覧できるようになりますか?

みんなの回答

回答No.1

ワイヤレスネットワーク接続は、モデム~パソコン間の接続ですから、モデム~インターネットが接続されているかどうかの判断材料にはなりません。 昨日までは大丈夫で昨日から使えなくなった どこもいじっていない ということでしたら、一度モデムをリセットしてみましょう。 モデムが再起動して、繋がるかもしれません。 と、その前に、モデムまでの配線状況も確認してみましょう。 抜けてた とか、断線していたとか、全く無いとも言えませんし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ネットワーク接続のワイヤレス接続が表示されない

    OSは XP pro です。コントロールパネル→ネットワークとインターネット接続→ネットワーク接続 でワイヤレス接続のアイコンが表示されなくなってしまいました。ローカルエリアと1394接続は表示されています。

  • ワイヤレスネットワーク接続

    パソコンの知識が本当に曖昧なので、説明しづらいです。 昨日、突然パソコンがブルースクリーンになってしまい、起動するとHDが初期化されてしまいました 今までのデータが飛んでしまったので非常に残念です 初期化されて、もう一度やろうとしたんですが 悩んでいる所はワイヤレスネットワーク接続が表示されない事です 初期化される前までワイヤレスネットワーク接続が LAN または高速インターネット に表示されてたものが 表示されなくなり、インターネットに接続できません ローカルエリア接続は繋げてないので、ワイヤレスネットワークでしかインターネットに接続できないのです 別のパソコンで解決法を調べているのですが、どれも解決しないで非常に悩んでいます どうすればいいのか教えてください 因みに起動画面が「windows XP」だったものが「windows XP home edition」に変わってました

  • ワイヤレス インターネット接続に関してなんですが、接続する際に、1)ス

    ワイヤレス インターネット接続に関してなんですが、接続する際に、1)スタート→2)接続→3)ワイヤレスネットワーク接続 接続ファイアウォール→4)すべての接続の表示→5)ワイヤレスインターネット接続→6)利用できるワイヤレスネットワークの表示→7)自分の名前のワイヤレスネットワークの順に選択してるんですが、自分のワイヤレスネットワークには「セキュリティの設定が有効なワイヤレスネットワーク」と表示されており、もちろん、そのパスワードも知ってるんですが、そのパスワードを入力する機会がありません。いつも「ログインに必要な証明がみつかりませんでした」みたいなのが表示され、3)のトコにはアンテナマークとカギマークの間に「?」が表示されてます。画面右下の時計などの横のワイヤレスインターネットマークのとこには、黄色い丸が動いてます。パスワードはどうやって入力したら良いのでしょうか??一回接続を切断したり、なんども色んなこと試してみたんですが、わかりません。使っているのはXPです。良かったら教えてください(><)

  • ワイヤレスネットワークが接続できない

    PSPでインターネットやりたかったので「Wi-Fi USB アダプタ2」と言う製品を買ってやってみたんですが、インストール後に「ワイヤレスネットワーク接続未接続」と表示され接続されません。利用できるワイヤレスネットワークを表示しようとしても「このワイヤレス接続を構成できません。....(略)」と表示されます。 初心者なので詳しいことはあまりわかりませんが。ご回答をお願いします。

  • ワイヤレスネットワークは接続されたのにネットが見れない

    YahooBBで無線LAN接続を試みていますが、 ワイヤレスネットワークは接続となっているのに インターネットができません。サーバーが見つかりません。 と表示されてしまいます。 どうしたらネットが見れるようになるでしょうか? アドバイスよろしくおねがいします!  

  • WinXPでの「ワイヤレスネットワーク接続」について

    WinXPで無線LANの設定をしたとき、最初うまくインターネットに接続できず、「ネットワーク接続」内にできた「ワイヤレスネットワーク接続」を削除して、一から設定しなおしました。その後、インターネットにつながるようになったのですが、「ネットワーク接続」の中をのぞいてみると、「ワイヤレスネットワーク接続 2」となっていました。 ここで質問なのですが、なぜ「ワイヤレスセットワーク接続」を削除したのに、その後出来た接続が「ワイヤレスネットワーク接続 2」と表示されるのでしょうか?もしかして、まだどこかに「ワイヤレスネットワーク接続」は残っているのでしょうか?もしそうなら、完全に削除したいのですがどうしたらよいのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

  • ワイヤレスネットワーク インターネット接続できない

    BUFFALOのカードを使ってワイヤレスでインターネット接続、 以前はうまくいっていたのですが インターネットに接続できなくなりました。 先ほどBUFFALOのCDを再インストールしてみました。 今の状況は ・右下のアイコンで ワイヤレスネットワーク接続 非常に強い という表示が出ていて ネットワーク名(SSID)も私が使っているものなので、電波は感 知できているようです。 ・「ワイヤレスネットワーク接続」の「ネットワークタスク」の 「利用できるワイヤレスネットワークの表示」 ワイヤレスネットワークの選択 では  このワイヤレス接続を構成できません。という画面が出ます。 パソコンの設定が悪いのでしょうか。。 何をどうすればいいのかわかりません。 パソコンにはWindows XP が入っています。 よろしくお願いします!!

  • ワイヤレスネットワーク接続について

     ワイヤレスネットワーク接続のセキュリティ設定の「有効及び無効」の言葉の意味を教えて下さい。宜しくお願い致します。無線LANの場合、コントロールパネル⇒ネットワーク接続⇒ワイヤレスネットワーク接続(プロパティ)⇒利用出来るワイヤレスネットワークの表示の操作後にネットワークが表示されますが、その際、『セキュリティ設定が有効なワイヤレスネットワーク』を選定して「接続」を押せば、「ネットワークキー」を入力すれば、インターネットは繋がると思いますが、『セキュリティ設定が無効なワイヤレスネットワーク』の表示が出た場合、「接続」を押せば、そのまま何もせずインターネットは繋がると思いますが、この「無効」の言葉の意味を教えて下さい。「無効」とは、どんな方法をもってしてもセキュリティの設定は出来ないという意味でしょうか?それとも既にセキュリティの対応を既にしているから、セキュリティの設定は必要はありませんと言う意味でしょうか?多少ピンボケな質問かも知れませんが、宜しく教えて下さい。

  • ワイヤレスネットワークに接続できません!!

    ネットワーク接続のところで、自分の使いたいワイヤレスネットワークの名前が突然表示されなくなってしまいました。どうすればいいのでしょうか?インターネット初心者なので何が起こったのかまったくわかりません。

  • ワイヤレスの接続

    ワイヤレスの接続について質問があります。 ワイヤレスに接続と表示されますが、実際インターネットに接続できません。 プロパティでは「IEEE認証はピアツーピアネットワークまたはデータの暗号化が無効になっているネットワークでは動作しません」と出てきます。これが原因なのでしょうか? 考えられる可能性と解決方法を教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • 自殺や老衰による事故物件への関心
  • 自殺や老衰による事故物件への不安
  • 自殺や老衰による事故物件への価値観
回答を見る