• ベストアンサー

メールの件名が・・・

OsieteG00の回答

  • OsieteG00
  • ベストアンサー率35% (777/2173)
回答No.1

メールは仕組み的に、リアルタイムで送信されることを保証されているのではないので、時制は気にしません。というか、元々として件名や本文中には入れません。半日ぐらいの延着は不思議ではないので。 というか、メーラによってはReの件名でツリー(スレッド)化して表示するのもあるので、下手に件名は変更しませんね。長くなったりすると(やり取りしているうちにRe:Re:~になったり)変更することもありますが。

marimax
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 リアルタイムでないからこそ、気になるのですが・・・。 即レスなら、こんばんはに対して、こんばんはでも 一向に気にはなりません。

関連するQ&A

  • メールの返信の件名について

    受信したメールに返信するには「返信」ボタンをクリックすれば自動的に返信メール作成の画面が開き、相手のメールアドレスも件名も自動的に入力されますのでメールの本文を入力するだけで返信できるのですが、私の兄は返信のメールの件名を手動で入力しその文頭に「Re」を付けて返信メールを送信しています。これっておかしいと思うのですが皆さんはどう思われますか。自動的に作成される件名に納得できないのであればよりふさわしい件名にするのは何らおかしくありませんが、その新しい件名に「Re」を付ける必要があるのでしょうか。

  • 件名と本文のないメール

    よく分からないアドレスから件名と本文のないメールが送られてきたんですが、これって迷惑メールの一種なんでしょうか? 何かあったら恐いので返信はしていません。

  • 件名も本文も無いメール

    こんにちは。最近になり件名も本文も何も書かれていないメールが1日5通前後届くようになりました。もちろん添付も無いのですが、返信しても相手に届かずに拒否されます。一体何のメールなんでしょうか?送られてくるメールごとにメールアドレスが違います。サーバーで拒否設定してもアドレスが変更されているので困っています・・・

  • メールの件名に宛名を入れる?

    私は社内でしかメールをしないので、自分の会社だけなのかもしれませんが、 最近、メールの件名に宛名を入れる人が増えています。 ----- 件名:○○さん:△△の件 本文: ○○さん お疲れ様です ~以下略~ ----- のような感じで。 これをやっている人に聞くと「宛先が分かりやすいように」とのことなのですが、 そもそもToに入っていれば誰宛なのか分かるし、本文にも宛名が書いてあるので、 件名には不要だと思うのですが・・・。 最近はこのようにするのが一般的なのでしょうか? 件名が無駄に長くなるし、返信時に律儀に件名を変えられたりすると、 件名でソートができなくなるので、ちょっと不便です。

  • Windows liveメールの件名に関する不具合

    OS:windows7で、windows live mail 2011 を使っています。 最近、気づいたのですが、まれに件名が本文の冒頭に挿入されてしまいます。 例えば (件名) OKWave (本文) こんにちは ありがとう こんばんは さようなら というメールだとすると、 件名はそのままなのですが、本文が OKWaveこんにちは ありがとう こんばんは さようなら という風に、つながってしまうのです。 例は日本語ですが、今確認できているものは全て英文でかつ返信時のメールです (こちらで新規作成したメールでは、まだ確認できていません) どなたかこの現象についてご存知の方いらっしゃいましたら、アドバイスを頂けないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • メールがこない

    gooのフリーメールを今朝開いたら、全てのメールが件名だけしか表示されません。こんなことってあるんでしょうか? ちなみに相手は本文も打ち込んで送ってきています。 お願いします。

  • e-メールでの件名についてREは消すべきですか

    就職活動をしている身なのですが、企業にメールを送信した際に件名にタイトルを付けて送信しているのですが 企業から返信が来るとき件名にREと私が書いたタイトルがそのままになっています。 相手に返事を返すときは、REは消すものなのではないんですか?? 私のメールが気に障るような文章だったのでそのような返信が来るのでしょうか?? 社会の常識としてメールの返信において、件名は必ず書きREは絶対につけてはいけないと就職ガイダンスなどで聞いた気がしたので・・・ 皆さんの意見、お願いします

  • メール返信すると、件名がタイトルに表示される。

    特定の人から来たメールに返信をすると、送信者が打った件名が、返信本文のトップに表示されてしまいます。 返信時のメール画面には表示されていないので気付かないのですが、送信済みフォルダにある送信後のメールを開くと、件名が本文のトップに入ってしまっています。 例えば、王さんという方から「パソコン」という件名できたメールに返信すると、「王様」から始まるメール本文が「パソコン王様」とちょっとふざけたようなメールになってしまい困ります。 今のところ、この王さんという海外からのメールのみで、この方からのメールでも再現したりしなかったりまちまちです。他の方からのメールでは一切再現しません。 お分かりになる方、宜しくお願い致します。

  • メールの件名について

    携帯のメールについての質問です。 メールを返信する時、Reというのが件名になりますが、 件名がnotatleの時と料金が変わってくるのでしょうか?? ちなみにauです。 よろしくお願いします!

  • メールの件名って書きますか?

    こんばんは。 ふとした疑問です。仕事などでは件名も必須で書くのですが、友達に送るメールには件名書かないことがあります。 マメな人は件名もしっかり書いてくれる人が多いので、私も何か書くようにしてます。 書かないと『件名無し』と表示されちゃうし、友達がくれたメールに返信すると『Re~~』になってしまうし、どうでもいいことかもしれませんが、皆さんはどうしてますか? カテゴリー違いな質問だったらすみません。よろしくおねがいします。