• ベストアンサー

突然、姉や妹ができる漫画は?

t202j021の回答

  • t202j021
  • ベストアンサー率57% (4/7)
回答No.4

「恋風」はどうでしょう。 突然、妹が表れて、兄と妹が恋愛感情で意識し合っていきます。 少女漫画系ではないので、だめかもですが。

beagloo
質問者

お礼

いえいえ少女漫画でなくても大丈夫です。 「恋風」、本屋でみかけたことはあります。 兄と妹のお話だったんですね。 昨日ブックオフでも見かけたような... 週末明けにでも除いてきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • この漫画のタイトルを知りませんか?

    確か、赤石路代さんの作品だったと思います。 ストーリーも部分的にしか覚えていないのですが、 ○俺様な男の子が登場する ○学園もの ○主人公の女の子が、周りの生徒に認めてもらうために窓から飛び降りる といったシーンがあったように思います。 情報が少なくて非常に分かりづらいとは思いますが、これかな?って思い当たる作品がありましたら教えて下さい。お願いします!

  • おすすめの少女漫画雑誌

    おすすめの少女漫画雑誌を教えてください。 私は高校二年生で「ちゅちゅ」を毎月買っていますが、違うものがよみたくなりました。 しかし本屋に行っても、雑誌にゴム(?)やビニールがかかっているので立ち読みできません・・・ どんな漫画雑誌がおすすめですか? 特に好きな作品↓ ・天は赤い河のほとり ・逃亡急行 ・霧の森ホテル ・暁に立つライオン ・ブラックジャック ・火の鳥 ・ヨルカフェ ・ハピマリ ・こころ ・いのち ・ママはキャバ嬢 ・好きっていいなよ ・好きです!鈴木君 ・ファイアーオンアイス 篠原千絵先生,赤石路代先生,ももち麗子先生の漫画は好きな作品が多いです。 どんな雑誌が良いのか、本当に迷っているので皆さんの意見を聞かせてください。 ちなみに「Gファンタジー」「LaLa」は妹が買っているのでそれ以外でお願いします。

  • 芸能界モノの漫画

    芸能界モノでオススメな漫画ありますか? 私が今までにはまった芸能界モノは スキップ・ビート(仲村佳樹) 亜美ノンストップ(北川みゆき) 快感フレーズ(新條まゆ) こどものおもちゃ(小花美穂) P.A.(赤石路代) など。 亜美~や快感~のように「いかにも」って感じの芸能界モノを探してるんですが、スキビみたいなのも好きです。 ちなみに私にはダメだった芸能界モノ漫画は はるか17(少女漫画っぽい絵が好きなので・・・) ガラスの仮面(さすがに絵が古すぎて) そんな声だしちゃイヤ!(快フレのような真剣さがなくて笑) 満月をさがして、きらりん☆レボリューション(ファンタジーや子供っぽいのだめなんです) ネバギバ!、カリスマ・ドール(性別どうこうっていうのもダメなんです) など。 読んだことがある芸能界モノ漫画は 夢Chu、ラブラブ・ショック! 、少年進化論・・・etc 読みきりでもいいですけど、できれば巻数あるほうが集めがいがあります笑 注文が多くなってしまいましたがお願いしますm(__)m

  • こんな少女マンガ探してます

    最近のおすすめの少女漫画(家)教えてください。 条件は以下の通りです。 1.既に完結しているもの 2.きっちり盛り上がって終わるもの 3.途中話がぐだぐだにならないもの 4.あまり(絵が)古すぎない事 5.全体的に(話が)暗くない事 私が好きなのは篠原千恵(天河・蒼の封印)・鈴木由美子(カンナさん大成功・音無可憐)・ 一条ゆかり(有閑倶楽部・恋のめまい、愛の傷)とかです。 あとお水の花道やウルフ物語(最近つまんなくなりかけだけど)なんかも好きです。 昔は赤石路代(PA)や竹内直子(チェリプロ)が好きだったのですが、最近の作品は始まる頃はいいのですが途中で話が伸びすぎてたり、終わり方が納得いかなかったりであまり「当たり」にめぐり合えません。(サイレントアイとかセーラームーンとか) 読み出したらとまらなくて最後までよんでもすっきりするようなマンガ教えてください。

  • おもしろい漫画を探しています。

    うちにある漫画に飽きて新しいものを探しています。 少女漫画、少年漫画、青年漫画(っていうのかなぁ?エロ漫画じゃないです)、なんでも結構です。 少女漫画はけっこう漫画家さんで読み漁るタイプです。矢沢あい、田村由美、吉田秋生、あいざわ遥、谷川史子、赤石路代、佐々木倫子、藤村真理、などが好きです。 「金田一少年の事件簿」とかの推理系も好きです。 他には浦沢直樹の「Monster」「マスターキートン」、井上雄彦の「バガボンド」、尾田栄一郎の「ONE PIECE」、古谷実の「行け!稲中卓球部」、北条司の「シティーハンター」「キャッツアイ」とか好きです。 さいきん読んだのは、小川彌生の「君はペット」、 宮崎駿の「風の谷のナウシカ」です(笑) 以上、並べてみたのはいいけれどなんともまとまりがない感じになってしまいました。すみません。 挙げたものに似た感じでお薦めのものがありましたら、ぜひ教えてください。

  • 赤石路代さんの作品のタイトルが思い出せない

     15年位前に読んだ赤石路代さんの漫画のタイトルが思い出せません。 ストーリーは、肉体を持たない意識だけの生物(?)が、 人間の体をのっとり、世界征服しようとするという感じです。 1・体をのっとられた人は、殺人などの犯罪を自分の知らないところでしていたために、 それを苦にして自殺していた。 2・自殺した人物は主人公のライバル的存在の女の子。 3・「ナチスもナポレオンもこいつらの仕業だった」 というような台詞があった。  赤石路代さんの公式ホームページや、ファンサイトで調べてみましたが、 わかりませんでした。 心当たりのある方、よろしくお願いします。

  • シュール系?おすすめ漫画家

    漫画を含めて読書が好きでいろんなものを読んでいます。 「おもしろい」と思える漫画はいくつかありますが 「この人の作品は全部読んでみたい」と思えるような漫画家さんにはなかなか出あえません。 基本的には↓のような作品が好きなのですが。 ・絵が綺麗/丁寧なもの ・アクションなどがメインではなくストーリー性のあるもの ・人物の内面描写にある程度現実味のあるもの 単純に面白いと思った漫画は(↑の条件に合ってない気もしますが) 『寄生獣』『ドラゴンヘッド』など。 全ての作品が好きな漫画家は三原ミツカズ ちなみに好きな小説家は 東野圭吾, 森博嗣, 星新一, 宮部みゆき, 村上春樹, 嶽本野ばら あたりです。 こんな私の趣味に合いそうな「漫画家さん」がいましたら是非教えてください。

  • こんな私にオススメのマンガを教えてください・・・

    同様のタイトルの質問に対する回答をたくさん見ましたが、イマイチ心惹かれる作品に出会えません。 今までとても気に入って、その作者の作品を全て購入したり、涙した作品は以下の通りです(順不同)。  佐々木倫子(全作品)・高橋留美子(全作品)・宮脇明子(全作品)・津雲むつみ(全作品)  吉田秋生(バナナフィッシュ)・手塚治虫(火の鳥/ブラックジャック)・岩明均(寄生獣)・光原伸(アウターゾーン)・池野恋(ときめきトゥナイト)・赤石路代(天よりも星よりも)・池上遼一/武論尊(Strain)・清水玲子(秘密)・鋼の錬金術師(荒川弘)・大場つぐみ/小畑健(DEATH NOTE)・青山剛昌(名探偵コナン)・ドラゴンボール(鳥山明)・・・etc・・・ ハマって全巻揃えていたにもかかわらず、後半~最終回に裏切られた感が強かった作品は以下の通りです(順不同)。  幽々白書・ヒカルの碁・es・犬夜叉・・・etc・・・ 我ながら好みがバラバラに偏ってると思うのですが、こんな私にオススメのマンガを教えてください。

  • 20年以上前の少女マンガをさがしてます。

    20年以上前の少女マンガをさがしてます。 少女マンガといっても、内容は大人の女性向けだったような気がします。作家さんの名前も忘れてしまったのですが、当時人気のあった、赤石路代さんや篠原千絵さん系統のマンガを書く方だったきがします。 内容は、一人のOLが商社で秘書として働きやがて御曹司に見初められ、結婚します。しかし彼女には以前に暴行かなんかにあった過去があり相手の男性を不慮ですが殺害してしまってます。いまも警察にはつかまってません。しかしながら新婚生活のなかでその過去が主人にばれ、彼女は結局主人までも風呂に入ってる最中に電気¶で感電させて殺害するという内容です。子供心にぞっとしつつも、すごく引き込まれたマンガでした。もう一度読みたいのです。心当たりのあるかた、いませんか。

  • オススメの漫画を教えてください。

    最近、いろいろ読み漁り始めたのですがなかなか「面白い」と思えるものに出会いづらくなってきました。 そこでありがちな質問で申し訳ないのですが、皆さんのオススメの漫画を教えてください。 少年漫画、少女マンガ問いません。 もちろんご紹介いただける作品の数は多いほうがより参考になります。 メジャーな作品でもなんとなくで読んでいないものもたくさんありますので幅広く回答いただければと思います。 ただ苦手なのでエロ押し系だけは除外させてください。 回答よろしくお願いします。