• ベストアンサー

テレビの明るさを調節したい

リモコンが壊れたのでテレビの明るさなどを調節することができなくなりました。 本体にはそうした調節機能はありません。 パナソニックのthシリーズのテレビです。 どうしたら映像を調節できるのでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

家電量販店でリモコンを取り寄せてもらう事が出来ますよ! もしくはメーカーにTEL等連絡をして発送してもらう事も出来ます。 このほうが手っ取り早く、しかも今後も便利ですよね!

noname#13713
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • daina_man
  • ベストアンサー率11% (214/1896)
回答No.1

中古のリモコンを探したらどうですか?メーカーにリモコン頼むと数千円するらしいので。 近くにハードオフとかあれば探してみてください。数百円から100円で売っています。あとはヤフオクで探すか。 最近のテレビはリモコンないと調整できないですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • テレビのリモコン探してます

    ビデオデッキからDVDを買い換えたんですがよく見たらテレビのリモコン機能がついてませんでした。 テレビのリモコンを無くしてしまいそれまでビデオのリモコンでテレビも使ってたんでないと不便です。 テレビの型番はパナソニックのTH-21L1です。 市販されているどのメーカーでも使えるリモコンを買ってみようと思ってますが使えるリモコンってありますか?

  • パナソニックの汎用テレビリモコンについて

    中古でパナソニックの液晶テレビ、ビエラ「TH-L32C3」を購入しました。 リモコンはついてません。 このテレビは電子取説になっていてリモコンの「?(ガイドボタン)」を押さないと見れません。 汎用テレビリモコンで、この機能が使えるリモコンがありましたら教えてください。 安い汎用リモコンかったのですが、この機能がつかえるボタンがないので困ってます。 よろしくお願いします。

  • パナソニック製テレビでのリモコンの干渉について

    部屋にパナソニック製のテレビが2台あるのですが、 リモコンで1つのテレビを切ると、2台目の方も勝手に切れてしまい、 家族で別々に見ている時にとても不便です。 シャープのアクオスにはリモコンの識別コードを変えて、 干渉を無くす機能があると聞きましたが、 パナソニックのビエラには同じような機能はないのでしょうか。 ご教授の程よろしくお願い致します。  ※使用しているテレビの型番   TH-32LX600   TH-L20C1

  • テレビのリモコンについて

    友人に「panasonic TH-20LA50PS」のテレビをもらったのですが、このテレビのリモコンがなくて困っています。市販のいろいろなメーカーに対応しているリモコンでも良いのですが、できれば、このテレビの純正のリモコンを欲しいと思っています。インターネットでも探してみたのですが自分の探し方が下手なのか見つけることができませんでした。知っている方いましたら教えてもらえませんか。お願いします。

  • パナソニックテレビリモコン買い替えについて

    パナソニック液晶テレビビエラ。TH-L32C5のテレビリモコンが調子悪くなり買い替えようと考えていますが、どれくらいの値段かわかるかた教えて下さいm(__)mまた家電量販店に売っているパナソニック専用テレビリモコンみたいなのより、純正のテレビリモコンの方が良いでしょうか?家電に全然詳しくないので…教えて下さいm(__)m

  • テレビのリモコンのみ購入

    テレビのリモコンだけ壊れたので リモコンだけ買おうと思います。 この場合、型番が完全に一致しないとだめでしょうか。あるいは同じシリーズであればいいのですか。 nationalのth29を使っています。 よろしくお願いします。

  • プラズマテレビの電源が入るまでの時間が遅い

    先日パナソニック:VIERA TH-37PX600を購入しました。 私の地域はデジタルではないのでアナログ接続です。 このテレビなのですがリモコンから電源を入れると約6秒たって映像が映ります。 これは正常なのでしょうか? 電源を切るときは1秒以内で切れます。 今までテレビでこれほど遅いものに触ったことがありません。 デジタルになれば改善されるでしょうか?

  • CATVのSTBリモコン設定方法

    CATVのSTBリモコン(パナソニックTZ-DCH800)でテレビ(パナソニックTH-42PX60)のテレビ本体の操作をしたいのですが、設定方法を教えてください。 なお因みに、DVDレコーダー「ディーガ」のリモコンでテレビ本体操作は完了しました。

  • PS2をプラズマテレビ/液晶テレビに接続??

    PS2をプラズマテレビ/液晶テレビ(パナソニック、TH-32X300)に接続して、テレビの画像が悪くなることはありますか。 以前のテレビで色の調節が出来なくなったのですが。 よろしくお願いいたします。

  • 昔のテレビに地デジチューナーをつけたときの使い勝手

    私は今「TH-28FP20」というパナソニックのテレビを使っています。 これはハイビジョンテレビだけど地デジは見れないちょっと昔のテレビだと思います。 このテレビに地デジチューナーをつけたいと思っているのですがいくつか質問があります。 (1)地デジを見るときの手順はこれであっていますか? 1.テレビ、チューナーの両電源を入れる 2.テレビの「入力切替」ボタンで、常に外部入力にしておく 3.チューナーのリモコンで選局・データ放送など 3.音量調節はテレビのリモコンで (2)このテレビはD4端子が付いているのですがD4端子で接続すればハイビジョン画質のまま地デジが楽しめますか? (3)このチューナーを買おうとしているのですが、 http://www.yagi-antenna.co.jp/products/home/tuner/dtc110.html このチューナーのリモコンをパナソニックの設定にすれば、 ・テレビとチューナーの電源ON ・選局 ・音量調節 など、全ての操作がこのリモコン一つでできますか? (4)このテレビに地デジチューナーを付ける価値はありますか?もしかして、テレビを買い換えた方がいいですか? テレビとチューナーのリモコンを使い分ける必要があるか、など、使い勝手が悪いのではないかと購入に踏み切れません。ご教授お願いします。

このQ&Aのポイント
  • オミクロン株で死亡者が出る理由は何なのでしょうか?
  • 風邪やインフルエンザとの違いについても気になります。
  • 大ニュースになっている要因や不安をあおっている点について知りたいです。
回答を見る