• ベストアンサー

管理者用の共有フォルダー削除

Windows2003Serverを使用しています。 C$等の管理者用の共有フォルダーをセキュリティの一環として削除(または、つねに無効)としたいと思うのですが、可能でしょうか? 共有設定のところで、C$を共有しないとすれば、無くなるものと思っていて、その時にでる警告の窓に書かれている内容に気を止めていなかったのですが、たまたま内容を読んでみたら一時的に停止するだけで、再起動後は復活するとのこと、なら、どうすれば、削除又は無効に出来るのだろ~かと思い、解らず質問させて頂きます。 ご存じの方が居られましたらお教え願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xcrOSgS2wY
  • ベストアンサー率50% (1006/1985)
回答No.1

実際にやってみると、確かに警告が出て、再起動すると確かに共有が復活しますね。いやー、知らなかった! 調べてみたところ、システム共有の復元を停止するレジストリ設定があり、それを設定するとシステム共有が復活しなくなりました。 その内容は HKLM\System\CurrentControlSet\Services\LanmanServer\Parameters\AutoShareServer = reg_dword : 0 を設定するというものです。 Data Security and Data Availability for End Systems http://www.microsoft.com/technet/security/bestprac/bpent/sec3/datavail.mspx の「Remove Unnecessary File System Access」の項に解説があります。副作用もあるので目を通してから試してください。(かなり長いページなので、場所は検索で探してください。) この他にも、このページにはセキュリティを高めるための設定項目と設定方法がてんこ盛りですので、システム管理をされている方であれば全部が必読です。

HoxyBYnepia
質問者

お礼

有り難う御座います。 ( ̄▽ ̄; ゲッ・・英字がたくさん・・・並んでいます。 コリャ英和!きちっと翻訳してくれ~^^; どうにか馬鹿ちょん翻訳させてみたところ、期待していた回答であることが読み取れました。助かりました。 全部必読ですか~!ムリポイかもしれません。^^;善処すると言うことで・・・。

関連するQ&A

  • 共有フォルダについて

    ディスクトップのPCとネットブックでフォルダを共有にしたいのですが上手くいきません。pingは繋がっています。ファイヤーフォールは 双方無効にしています。 セキュリティソフトはマカフィを使用していますが一時停止にして試みているのですが教えてください。宜しくお願いします。

  • 共有フォルダの削除(Windows Vista)

    こんにちは。 現在、OSはWindowsVistaを使っています。 家庭内のLANで、他のPCとフォルダを共有するために、 環境変数%Userprofile%で表されるフォルダ、(僕の環境ではC:\Users\keiというフォルダ) 共有フォルダにしました。 すると、それに含まれるサブフォルダやファイル全てに、共有マークがつきました。 それらのサブフォルダやファイルを削除しようとすると、添付しました画像のようなウィンドウが現れます。 そこで、「続行」ボタンをクリックすると、「削除中」というタイトルのウィンドウが現れるのですが、 そこで止まってしまします。 ずっと放っておくと、共有が解除されて削除できるようになる場合もあるのですが、 場合によって動作が変わります。 また、フォルダやファイルの右クリックメニューの「共有」から、「共有の停止」 を選択しても、%Userprofile%フォルダ自体が共有フォルダなので、共有を停止できないというメッセージが現れて、共有を停止できません。 こういった問題のせいで、%Userprofile%フォルダ以下にあるフォルダを削除できなくて困っています。 コマンドプロンプトのrdのようなコマンドを使えば、何とか削除できるのですが、それだと日本語で始まるフォルダやファイルを削除するのが面倒なので、エクスプローラで削除できる方法を探しています。 何かいい方法を御存じの方がいらっしゃれば、情報提供を御願したいと思います。 では、よろしくお願い致します。

  • 共有フォルダ 削除したファイルを復活させたい

    PC-AとPC-Bを繋いで共有してました。 共有フォルダに入れたファイルをPC-Aから削除してしまったのですが、 ごみ箱にありません。 復活させる方法はありますか? 共有フォルダは、PC-Aのフォルダを共有していました。 削除したファイルはテキストファイルです。 右クリック→削除、で消してしまいました。

  • 共有フォルダを解除するには?

    ウイルスブロック2005(インターチャネル)を完全削除してから2006をインストールしましたが、セキュリティ警告に「危険」「高」チェックポイントとして「共有フォルダを通じてウイルスに感染する可能性があります。共有を解除するか読み取り権限のみ許可してください。」と表示されます。 LANケーブルで2台のパソコン(XP)からインターネット(e-mailを含む)が出来るようにしています。 共有フォルダを解除する方法を教えてください。

  • 共有フォルダを削除してしまいました。

     大容量ハードディスクをサーバーとしています。つまり、そのハードディスクに共有ファイルを作成し、そこに社員が配布された各自のPCから作成したファイルを保存したり使用したりアクセスする、といった具合です。  先日社員の一人がこの共有フォルダを自分のPC上からアクセスし、誤って削除してしまいました。  フリーの復元ソフトをその削除したPC上で使用しましたが、無理でした。(ファイル自体は復元されますが、開きません)  これはもう戻すことは出来ないのでしょうか。  たとえば削除したPC上での復元は不可能でしたが、直にハードディスクに復元をかけてファイル復活を試みることは出来ないのでしょうか。  よろしくお願いします。

  • フォルダ共有とセキュリティ

    初心者です。 2台のパソコンを使っています。 2台ともWindows XPです。 2台をLANで繋いで、共有しようと思っています。 いろんな資料をみながら、フォルダ・プリンタの設定は出来ました。 ただ、インターネットセキュリティを無効にしないと、 お互いの共有フォルダをみることが出来ません。 インターネットセキュリティを有効のまま、共有フォルダ等の設定を変えたりして、 共有を続けることは出来ないでしょうか。 何か方法があれば教えてください。 よろしくお願いいたします。 (同じような質問があったらゴメンなさい。)

  • フォルダの削除

    マイドキュメントのフォルダの中にある、マイ ピクチャ、マイ ビデオ、マイ ミュージックのフォルダは削除しても、又復活します。 このフォルダを永遠にパソコンから削除したいのですが、レジスト操作などで、削除できないでしょうか? 共有フォルダも削除したいのですが、どなたかご存知の方、教えてください。お願いします。

  • 共有フォルダへのアクセスが出来ません

    いつも大変お世話になっています。 新しく購入したパソコンに共有フォルダを作成し、今まで使っているパソコンから その共有フォルダにアクセスしようとしたのですが、ログオン・・・というエラーが出てアクセスする事が出来ませんでした。 調べると 新しく購入したパソコンのセキュリティーポリシーの中の[アカウント:ローカルアカウントの空パスワードの使用をコンソールログオンのみに制限する]という設定を[無効]にすることで、アクセスできるようなる様でしたので設定しました。 アクセス出来るようにはなりました。 ところが別のパソコン(パソコンC)を見てみると、[アカウント:ローカル・・・]の設定が[有効]でもそのパソコン(パソコンC)の共有フォルダにアクセスする事ができました。 アクセスする側のパソコンはパスワード設定をしていません。 セキュリティ的にも 新しいパソコンの設定も[アカウント:ローカル・・・]を[無効]でもアクセスするようにしたいのですが、解決策はあったのでしょうか? パソコンは全てWin7です。 また今まで使っていたパソコンから、パソコンCの共有フォルダにはアクセスが出来たのですが、これはどういった理由でアクセス出来た可能性があるのか 分かる方 ご教示頂ければたすかります

  • IIS msabcフォルダが削除できない

    IISのセキュリティ対策としてC:\Program Files\Common files\System\msadc フォルダ以下を 削除しようとしているのですが、以下のようなエラーがでて削除できません。 msadcを削除できません。共有違反がありました。 送り側または受け側のファイルが使用中の可能性があります。 なんとかできないものでしょうか? ちなみにIISを停止した状態でも同様の現象です。 強制削除はないのでしょうか?

  • フォルダの共有について

    A・B・Cと3台のPCにてフォルダ共有したいのですが、AとBの共有はCではアクセス出来ず、BとCの共有はAではアクセス出来ずとネットワーク組みたいのです。 なんらかのソフトを使ってセキュリティーかけるのではなく、WindowsXPで上記のような共有が出来ますでしょうか? お詳しい方宜しくお願いします。