• ベストアンサー

教えて!goo ってとっても素晴らしいですよね

教えて!goo ってとっても素晴らしいですよね。 だけど、ここんところしょっちゅう 「いつも 【教えて!goo】 をご利用いただきまして誠にありがとうございます。 ただいまサーバーにつながりにくい状態になっております。 大変お手数ではございますが、時間をおいてから再度お試しください。」  と なると思いません? 以前からこんな感じですか? 5分か10分で直るのか何時間待ってもダメなのか位は教えて欲しいものですが、 そういうニュースを調べる方法はあるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ecco90210
  • ベストアンサー率22% (315/1383)
回答No.3

こんにちは~☆ 結構ある事なんですが、ここ2~3日はチョットと酷い状態ですよね。 今日なんて、新学期も始まったのに・・・午前中からひっきりなしにそうなってますよね。 私もgooトップ画面か何かに混雑してます的な事が載ってないか探したんですが、見つけられませんでした。

prop_and_jet
質問者

お礼

大変に参考になりました。本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.10

  こんばんは。  今のところ、どれ位待つと繋がりやすいという、車の渋滞情報みたいなものはないと思います。  そういうシステム上の渋滞情報、トラフィックを調べるような専門的な装置はありますが、ネットワーク技術者用の機器という感じで一般的ではありません。  gooの管理者に多くの利用者が要望すればいずれはできるかもしれません。  私は平日は仕事から帰ってから、見始めますが、23:00~00:00頃が一番繋がりにくいですので、繋がらない場合は少し待ってから再開します。  00:30からはかなりできるようになります。  システムの増強やメンテナンスでまた改善されるので慌てずに待ったほうが良いでしょう。

prop_and_jet
質問者

お礼

No.1~No.10 の皆様、大変にありがとうございました。 9月1日は日中ずっと繋がらなかった(一瞬は繋がることはありましたが)ので、何かが壊れたのかと心配になりました。 皆様が夕食後寝るまでの間の時間帯とかならアクセス数が多いのだと気にもしませんでしたでしょうが、 真昼間だったため、何かの何かによる原因で自分のパソコンだけ繋がってないんじゃないかと心配でした。 なるほど「夏休み最後の時期」とは気が付きませんでした。 goo のトップページか、教えて!goo のトップページかに、「ただいま 【教えて!goo】 はつながりにくくなっています」とひと言もしあれば、 だいぶん安心だったと思いました。 サーバーメインテナンスなどで全く使えなくなる時間帯とかにはニュースがどこかに出るのでしょうか? もし、gooの機器トラブルなどで、いつ直るか分からない、教えて!goo のサービスが止まってしまった様な時などは、 すぐにトップページのどこかに表示されるとよいですね。 皆様のご回答は大変に参考になりました。本当にありがとうございました。 (本日9月2日夜12時過ぎ頃、この質問を締め切らせて頂こうと考えております。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

前に更新ボタンを押したら直りました。 でも人がいっぱいいたほうがいい回答を得られます。

prop_and_jet
質問者

お礼

大変に参考になりました。本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Jameskusa
  • ベストアンサー率31% (229/718)
回答No.8

つい最近サーバーを増やしたという話を聞いたことがあり、その後は簡単につながったのですが、最近はまた繋がりにくい時間帯がありますね。 ニュースはないと思いますが、自分の経験からいくと、夜8時~10時、夜中の2時~4時、昼間の1時~3時くらいが繋がりにくいことが多い気がします。 みんな暇だと思われる時間帯はアクセスが集中して、サーバーがダウンしてしまいます。このサイトは何万人が同時にアクセスするので仕方のないことですね。

prop_and_jet
質問者

お礼

大変に参考になりました。本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aptiva
  • ベストアンサー率36% (193/529)
回答No.7

gooの方がダメなときでも、OKWebの方は比較的大丈夫ですね。

prop_and_jet
質問者

お礼

大変に参考になりました。本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#13741
noname#13741
回答No.6

あれだな 夏休みの宿題というやつ

prop_and_jet
質問者

お礼

大変に参考になりました。本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

経験上、毎日お昼12時になると 重くなったり、そのような表示がでますね。 あと、夜8時になると、急に重くなります。 皆多くの人がこの教えてgooをこの時間帯に 使われているのだなあって思って、 あえて、この時間帯だけは、他のサイトなど みてすごしています。

prop_and_jet
質問者

お礼

大変に参考になりました。本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#12688
noname#12688
回答No.4

皆様がおっしゃる通り、 特定の時間に何千人(何万人?)の人が 同時にアクセスしているとなると、 やむを得ないのだと思います。 インターネット回線とは若干異なる原理ですが、 地震の際に電話回線が混み合うのを想像すれば 分かりやすいでしょう。 有料会員限定にすればそれだけ利用者は減り、 快適になるのでしょうけど、 ここは無料サイトなので我慢するしかないですね。

prop_and_jet
質問者

お礼

大変に参考になりました。本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#12591
noname#12591
回答No.2

一般的に、たくさんの人がアクセスする時間にアクセスしないことが解決策だと思います。 一時的な状態に対して、前もってニュースでお知らせすることは不可能です。 何分かかるかは、混み具合によって違いますが、大体30分待てば繋がると思いますよ。

prop_and_jet
質問者

お礼

大変に参考になりました。本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Grace_Meg
  • ベストアンサー率21% (16/76)
回答No.1

そうですね。私も先程、質問したい事がありましたが、混み合ってました。 すぐにつなげないとイライラしますが、利用者が沢山いる=良いサイトなのでしかたないかなぁと思いました。

prop_and_jet
質問者

お礼

大変に参考になりました。本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「教えて!goo」ってやる気ないの?

    「いつも 【教えて!goo】 をご利用いただきまして誠にありがとうございます。 ただいまサーバーにつながりにくい状態になっております。 大変お手数ではございますが、時間をおいてから再度お試しください。」 っていつも重いんだけど、一体何なの?

  • 【教えて!goo】 !!サービス停止について しっつもーん

    >システムの大幅増強を目的に以下の時間帯におていメンテナンスを行います。 >今回、大変長時間にわたるサービス停止となってしまいますが、 >今後さらに便利で快適な環境を構築するための作業と考えております。 >ご理解とご協力のほどお願いいたします。 とメインテナンス終わってから >いつも 【教えて!goo】 をご利用いただきまして誠にありがとうございます。 >ただいまサーバーにつながりにくい状態になっております。 >大変お手数ではございますが、時間をおいてから再度お試しください。 と表示されます。 1日にわたり使えない状態でメインテナンスしておいて 動いたかとおもったら、2時過ぎから 込み合ってます表示 今回は どのあたりをメインテナンスしたのでしょうか? 【教えて!goo】 !!

  • 『教えて!goo』深夜2時になると…?

    『教えて!goo』と言うカテがないので、こちらのカテにしました。(OKWebには「OKWeb」カテがありますが…。) タイトルに書いたように、『教えて!goo』のサイトが深夜2時頃になると、決まって下のようなメッセージが出て質問一覧を見れなくなってしまいます。これは、単にアクセス過多でサーバーが混雑しているのか、それとも、何か更新しているのでしょうか? 普通、深夜2時と言えば、アクセス数が減るように思うのですが、どうなんでしょうか? 管理者さんに聞けば分かるとは思うのですが、管理者さんも忙しそうなので、こちらに久々に質問して見ました。(出来れば管理者さんからの回答が欲しい所です。) ============================= いつも 【教えて!goo】 をご利用いただきまして誠にありがとうございます。 ただいまサーバーにつながりにくい状態になっております。 大変お手数ではございますが、時間をおいてから再度お試しください。 =============================

  • バカのひとつ覚え?

    あるサイトにアクセスすると 「いつも ○○○ をご利用いただきまして誠にありがとうございます。 ただいまサーバーにつながりにくい状態になっております。 大変お手数ではございますが、時間をおいてから再度お試しください」 こればっかり。 増大する会員数がどれだけあるか知りませんが、何らかの対応策を考えたらば?と思うのですが?

  • 教えてgooが繋がらない

    「 ご迷惑をおかけいたしまして、誠に申し訳ございません。 ただいま、サイトが大変混み合っており、繋がりにくくなっております。 暫くしてから、再度アクセス頂けますようお願いいたします。 教えて!goo 」 これってどういう状態なんでしょう? 「サイトが大変混み合っており」ってどのくらいの人数がアクセスしている(ADSLとして)とこうなっちゃうのですか。 他のサイトでこんなのありますか。

  • ただいまサーバーにつながりにくい状態になっております。←今日何回見ましたか?

    いつも 【教えて!goo】 をご利用いただきまして誠にありがとうございます。 ただいまサーバーにつながりにくい状態になっております。 大変お手数ではございますが、時間をおいてから再度お試しください。 いつも常に重いのですが、最近特に上記のようなエラーメッセージを頻繁に見ます。天下のNTT様が構築した商用サイトでこんなメッセージが頻発するのっておかしいと思います。アクセス負荷分散とか対策してないんでしょうか? あれだけ派手な広告キャンペーン張ったあげく、ショボすぎじゃないですか?、もうやる気無くなったのでしょうか(そういやバナー広告もいつも同じだし、しかもGooのサービスのバナーばっかりだし)それともOK Webが悪いのでしょうか? というわけで、前振りが長くなりましたが、アンケート。 1.貴方が、上記のメッセージを見る時間帯は何時頃が多いですか? 2.上記メッセージが表示されたらどうしてますか?  a.いわれた通りしばらくたってからアクセスする  b.繋がるまでリロード連打  c.その他(繋がりやすくする裏技とかあれば・・)

  • goo mailにアクセスできない

    goo mail(フリー版)を利用してるのですが、ここ何日間ずっと「サーバーがみつかりません」「ページを表示できません」と出て困ってます。以前からたまにそういう状態もあったのですが、別の時間にアクセスするとちゃんとログインできました。 gooのヘルプで調べたのですが、対処法はありませんでした。 とても困っています。お分かりの方があればヨロシクお願いします。

  • 教えて!gooの欠点・・・

    この教えて!gooを使っていて結構不便だと思う点があります。 表示スピードが遅かったり、やっと表示されても 「アクセスが集中しているためにサーバーが繋がりにくいのでお手数ですが時間をおいてから再度して下さい」 となる場合があります。 皆さんは、このような経験がありますか? その際、不便だと思いませんか? これ以外にも不便だと思う点がありましたら教えて下さい。

  • gooメールがつかえません。

    gooメールがつかえません。 リニューアル後、「使えねえ、使えねえ」の大合唱でしたが、本日昼正午前後からとうとうサーバがぶっ壊れたようです。 次はどこのフリーメールサービスに変えたらいいのか、gooよりいい会社を教えてください。 あ、「教えてgoo」のスタッフさんからの回答もお待ちしてますよ。 以下、gooのお知らせより引用 メールがご利用いただけない事象について 2010/5/14 現在、gooメール、及びgooメールアドバンスにログインできない、メール一覧画面が表示できない等の不具合が発生しております。 原因につきましては現在調査中です。 ご利用の皆さまには、ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。

  • 教えて!gooのレスポンス

    前にも同じ質問をしてしまって再度の質問ですみません。 教えて!gooにログインしてから質問を入力してから、確認画面、投稿と大変画面が変わるまで時間がかかります。だいたい5分とかです。 ほかのサイトにログインしてもストレスなく動きます。 PCの問題なんでしょうか?それてもgoo側のサーバが負荷がかかってるんでしょうか? PCの問題だったら改善する方法はありますでしょか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう