• ベストアンサー

PCモニターと液晶テレビはどちらがきれい?

kvmの回答

  • ベストアンサー
  • kvm
  • ベストアンサー率19% (123/617)
回答No.3

#1さんの言う通りです >PC用とテレビ用のディスプレイは、目的が 異なる PC用は本来 動画再生用には不向きです PC用の解像度とテレビ用の解像度 同様に 画質 また 目が疲れないように設計する意図も全く違います 一般的にテレビ用は長時間 見ても疲れないように 設計されています 同じくPC用は文字を長時間 見ても疲れないように 設計されています ただし 安い商品は PC用も テレビ用も そのような設計になっていません 兼用商品は中途半端です 電気屋さんに行って高額商品の一般のテレビを見てください  ....ン十万単位の商品 PC用の端子が付いていないはずです  

blindcrow
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうなんです。液晶テレビにはPC用の端子はないんですよね。ただ「DVI」とかいう端子があって、それとPCのモニター出力を直接つなぐケーブルもあるとか。 そうなると単にDVD再生だけにPCを使えば液晶テレビの方が綺麗ということになるんでしょうかね?

関連するQ&A

  • PCモニタとして最適な液晶テレビを教えてください。

    今度自室用に液晶テレビを購入しようと思っています。 その液晶テレビをPCモニタとしても兼用したいのですが、最適な機種を教えてください。 パソコンとテレビの使用率は五分五分です。 またテレビはPCモニタとして机に乗せて使うので、目の前でPC作業が出来る画面の大きさにします。 またW録画したいので、テレビ本体(外付けHDD)か専用のBDレコーダーがW録画できるものに限ります。

  • 37型液晶テレビをPCモニターとして使う

    37型液晶テレビをPCモニターとして使う こんにちは 現在自宅にシャープ製液晶テレビLC37GX3Wがあります。 新たにBDドライブ付きWindows 7パソコンを購入予定で、このパソコンにLC37GX3Wを接続してBDソフトをこのテレビで鑑賞したいと考えています。 ところで、インターネットブラウザやメール等文字や画像を液晶テレビ上で見た場合、PCモニターと比較して文字や画像が滲んだりしないでしょうか? ネットでいろいろ調べてみたのですが、 ・フルハイビジョン解像度で出力できるパソコン(グラフィックボード)のこと ・パソコンと液晶テレビをHDMI等デジタルケーブルで接続すること ・テレビ側設定でDot by Dotとすること これらの条件を満たせば、PCモニターと同等の品質でテレビ上にパソコン画面を映し出すことができるとありましたが、実際に液晶テレビにパソコン画面を映し出したことのある方の意見を聞きたくて質問しました。 今あるLC37GX3WがPCモニターとして十分使えるのであれば、パソコン(デスクトップ型)は本体のみ購入してモニターはやめようかと考えています。 よろしくお願いします。

  • 液晶テレビを買うか、PCモニターを買うかについて。

    液晶テレビを買うか、PCモニターを買うかについて。 僕は今PC-VR500BDでアナログTVを視聴・録画しています。 地デジ化に伴って準備をしていく予定なのですが、 1)液晶TV+DVDレコーダー 2)PCモニター+DVDレコーダー どちらの方が良いか意見をお聞かせください。 ・PCモニターとしても使用可能 ・画質はどちらの方が良いか ・総価格を出来るだけ安く を踏まえて回答お願いします。 後、レコーダーはメーカーにもよると思うのですが ・BSパススルー ・番組表の表示 ・視聴中のデーター表示(ニュースなど) などが対応のレコーダーはあるのか またどのメーカーがオススメなのか などもご教授ください。 質問内容がごちゃごちゃになっていると思いますが、回答お願いします。 細かいアドバイスなどもお願いします。

  • PC用モニターと液晶テレビの違い

    現在モニターを新しく買い換えようと思っているのですが、疲れにくい液晶モニタを探しています。 使用目的としては、動画・デイトレード・音楽鑑賞・ネットサーフィン・フォトレタッチなどです。出力端子はD-Subです。 第一候補はナナオのS2000なんですが、SHARPやSONYのPC接続対応の液晶テレビも気になっています。 それぞれ、10万前後なので、そもそも何がPC専用モニタは優れているのでしょうか?PC接続対応の液晶テレビとは差はありますか? 普通の液晶テレビのほうが動画再生時は綺麗なんでしょうか? 教えてください。

  • (2011)液晶テレビをPCモニタにする利点

    最近、驚くべき事実を知りました。それは液晶テレビをPCモニタとして利用できることです。(今さらかよって感じかもしれませんが…) 実はPCを新しく購入する事になり、モニタも新しくすることにしました。色々調べていましたが、よくPCモニタの質問のコーナーに「テレビやゲームをします」と質問している人に対して「液晶テレビを買え」ってコメントがあり、そこから調べてこの事実を知りました。(時代は進んでるんですね) それで、実際自分に当てはめたときに、果たして液晶テレビが良いのか、液晶モニタが良いのか…分からないのでこちらに質問させていただきました。 同様の質問がこのサイト内にあるのですが、かなり古いもので、その間技術も進んでいるため、新しく質問させていただきました。 仕様用途とこの事実を知る前に購入予定だった液晶モニタを上げたいと思います。その上で液晶テレビと液晶モニタどちらを購入するべきかをご助言いただきたいと思います。 仕様用途は CADやCGの作成、フォトショップやイラレを使用します。ただ、映画がとても好きなので、それと同じ頻度くらいで映画を見るために使いたいと思っています。全く使用していないPS3もあるので、利用出来ればと考えています。それ以外は通常の使い方です。 テレビとしての使用は実はあまり考えていません。ほとんどテレビを見ないので… 以上を踏まえて購入する予定だった液晶モニタは三菱の 「Diamondcrysta WIDE RDT271WV(BK) [27インチ]」です。 理由はVAパネルにLED、ハーフグレアで画質が綺麗と言う理由です。 個人的には画面がでかくて、画像が綺麗と言うのが理想なのですが、どちらが良いのでしょうか?ちなみに新しいパソコンに搭載する予定のビデオカードは「NVIDIA Quadro 600」になります。 もしこの用途なら液晶テレビのほうがいいよ。と言う方はお勧めの液晶テレビを教えていただくと嬉しいです。そのまま液晶モニタを買いなさいという方も理由を教えてくれると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 液晶モニターの明るさ教えて

    PC用の液晶モニターにDVDレコーダーを接続の積りです。 液晶モニターの輝度は明るい機種で250/m2ですが、 どこの液晶テレビの仕様書にも輝度の項目が無く、比較出来ません。 液晶テレビ並みに支障なく明るく映るか、ご存知の方教えて下さい。

  • PC+モニターかPC+液晶テレビか?

    デスクトップPCを購入予定ですが、部屋が狭いのでPC用画面とテレビを一つのモニターで兼用したいと考えています。 ここで、 ・(テレビチューナー付き)PC本体+PC用モニターを購入するのと、 ・(テレビチューナーなし)PC本体+液晶テレビを購入する場合の それぞれのメリット・デメリットを教えて下さい。

  • 液晶テレビ or PCモニター

    ノートPCの地デジ(付属のチューナー)では受信が悪く、最近模様替えをして、画面が小さく感じるので 液晶テレビを買うか、PCモニターを買ってテレビが見れるようにしようか迷っています。 ちなみに前々から、PS3が欲しかった(BDも再生出来る)ので、購入予定です。 基本的にゲームが主になるのでテレビはたまに録画をするという感じです。 必須条件として (1)フルHD (2)PS3(BDとゲームが出来るので購入予定) (3)TV、PCどちらでも使用できる (4)液晶TVの場合32型、PCモニターの場合22~27型 テレビは見る、録画、見たものは削除が多いと思うのでDVDにコピーなどはしません。 PS3をレコーダー代わりにする予定なのでDVD、BDレコーダーの購入予定はないです。 今はノートPCがあるのでやりませんが後々そのモニターにもPCを直接繋ぎたいと思っています。 スピーカーは外付け(ONKYO FR-N7X)を使う予定です。 そんなに広くないので、ごろ寝しながらゲームやTVを見るということはないです。 金額の予算として出来れば6~7万以下が理想です。 今、考えている方法で (1)録画機能が付いているTVとPS3をつなげる (2)PCモニターにPS3+torune(トルネ)をつなげる どちらがいいのか、また他にもいい方法があれば教えていただきたいです。

  • 液晶テレビ VS 液晶モニタ

     3年前からPCモニタをシャープの液晶テレビLC-20GH1を使ってきていますが、映画を見るとかは文句はないですが最新のFPSゲームをやるにはきついですね。そこで買い替えを考えまして候補をあげているのはサムソンのSyncMaster XL2370と三菱のDiamondcrysta WIDE RDT231WLM-Dです(予算はないので)。  みなさんに聞きたいのは3年前の液晶テレビを最近のPCモニタを比較と映画画質とゲームをやるのはどちが上なんでしょうか?? (おすすめのPCモニタあったら教えてください)

  • PCモニタで見るテレビ・ビデオの画像が悪いのですが

    PCのモニタに三菱のMDT-201WSを買いました。液晶モニタです。 http://review.ascii24.com/db/ad/2005/12/20/659655-000.html アナログTVチューナ内蔵なのですが、TVを見ると画像が荒く感じます。 解像度から言えば問題ないはずですよね。 何故でしょうか? また、DVDレコーダーでHDDに録画したもの(アナログ標準放送)をDVD-RAMに高速ダビングし、これをPCで再生すると、やはり画質が悪く感じます。 全体に荒く感じるのと、色がのっぺりした感じです。 ちなみにPCとモニタはDVI-D接続です。 いずれもリビングのブラウン管テレビ(10年前のアナログ)で見るよりも明らかに悪く感じます。 これはどうしてなのですか?