• 締切済み

水産学部のある大学を教えて下さい。

inako_rの回答

  • inako_r
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

北海道大学水産学部の紹介をすると・・  生物資源学科(マリンバイオテクノロジーコース・食品コース)  生物生産学科(機能系・生態系)  生産システム学科  水産海洋科学科があります。   生物資源では微生物のような生物学的なことから、物理化学のような物理学的なことまで、幅広い分野にわたる勉強をします。 研究室の紹介としては、水産物からの抗酸化物質の探索、抗がん作用を持つ物質の探索などをしているところや深海魚および未利用生物の脂質の特性と応用やEPA・DHAについての研究をしているところ、バクテリアや酵素反応を利用して生産した有用物質を取り出したり、工業排水中の有害物質を取り除いたりする分離工学をやっているところなどほか多数あります。    生物生産は生物学を主としています。機能系は水圏生物の生理学や発生などを学び、生態系では海獣(アシカ・オットセイetc)などについても学びます。 また海藻についての講座もこちらの学科にあります。   海洋システムは水力学、海洋浮体工学、機械設計、音響工学、情報工学、データ解析など、数学学、物理学、経済学などをバックグラウンドとした勉強をしているようです。 パソコンのプログラミングなどの授業があり、パソコンのソフト関連の就職もあるようです。この学科の今年の乗船実習は韓国・釜山まで行ったらしいです。 水産海洋科は海洋物理、海洋科学、海洋生物系の3コースに分かれます。 プランクトン学や海洋生物地球化学などの部門があり、地球規模での海流や温度分布などを扱うのは物理系、化学系は海洋水に含まれる成分がどのように生物・生態系に対し振舞うかなどを。生物系は生態系内の生物各種の役割や生態系構成種の生活史などを学んでいます。この学科の乗船実習は小笠原諸島です。 つたない文章でわかりにくかったと思いますが、もし興味を持っていただけたら大学のほうに資料請求などをしてもらえればもう少しよくわかると思います(^^ゞ

関連するQ&A

  • 水産系の大学選び

    水産系の大学選び アクアリウムが好きで、水産系の大学に進学を希望しています。 でも、海洋学ではなく、淡水系となります。 好きなものは、古代魚(ガー・アロワナなど)、淡水魚・シダ等の植物・・・ 今更遅いとも思いますが、どのような大学のどのようコースに進んだらよいのか、よくわかりません。 専門学校も考えてますが、大学進学を優先しています。 よろしくお願いいたします。残念ながら偏差値はさほど、良くありません(生物・地理は良いのですが・・)

  • 水産学部

    知名度の高い大学の水産学部を順に教えてください。

  • 農学部と理学部での水産について学ぶことで、どんな違いがあるのでしょうか

    農学部と理学部での水産について学ぶことで、どんな違いがあるのでしょうか? 今はまだ何をしようということは決まってないのですが、やっぱり具体的な研究をすると決めて大学に進学したほうがいいのでしょうか?

  • 近畿大学 東海大学 水産学部

    自分は受験生なのですが近畿大学水産学部 東海大学水産学部 どちらを滑り止め大学にしようか悩んでます。静岡県に住んでいて将来、静岡県で水産系の仕事に就きたいと思っているので清水にキャンパスがある東海大学が良いのではないかと考えているのですが私立大学の中では近畿大学水産学部はマグロの完全養殖に成功してとても有名で偏差値も東海大学に比べれば5程度高いので近畿大学も良いのではないかと思いました。将来、静岡県で就職するということに関してはどちらが就職に有利でしょうか?

  • 水産学部 大学の選び方

    今、高校2年で水産学部を目指しています。 海洋生物の生態を研究していきたいと思います。 長崎大学と鹿児島大学の2校まで志望校を絞れたのですが、この2校の研究内容などの違いなどが色々調べていますがよく分からないので決められません。 2校のメリット、デメリットや比較しての違いを教えてください。 就職に有利など、どんなことでもいいです。 お願いします。

  • 水産学部について

    学部選択で水産学部にしようか農学部にしようか迷っています。水産学部ではどのようなことをやるのかなにが面白いのかを教えてください。楽しかった思い出話でもいいです。

  • 私は、水産学部に進学希望の現在高校3年生です。

    私は、水産学部に進学希望の現在高校3年生です。 もともと水族館で働くのが夢で、それならば水産学部に進学しようとおもっていたのですが、 私は、とても船酔いがひどいんです。 宮崎大学の海洋環境学科か東京海洋大学への受験を考えていますが、オープンキャンパスへいったところ、船に乗る実習が多くあるとのことでした。 私は小さいときから、ひどい乗り物酔いに悩まされ続け、バスや車でのちょっとした移動でも すぐに気分が悪くなり、もどしてしまうこともあります。 船には1度だけ乗ったことがあるのですが、私の経験した中でも、1番ひどくよってしまいました。 酔い止めは、病院で出してもらった薬もほとんど効果がありません。 本当なら、水産学部にいきたいのですが、このことが少し不安です。 船の実習ばかりではないということも知っていますが、今までの経験を思い出すと、実習で、先生方やほかの生徒に迷惑をかけるんじゃないかと考えてしまいます。 こんなに酔う私が、水産学部に行ってもだいじょうぶでしょうか?

  • 近畿大学水産から他大学の大学院

    近畿大学の農学部水産学科から他大学の大学院へ進む場合どこの大学院が考えられますか? 近畿大学からでは研究者になるのは厳しいでしょうか? また、どのくらいの時期から大学院入試の準備を始めれば良いでしょうか? たくさん質問してすみません。どうしても水産学が学びたくて付属大学への内部進学を蹴って国公立を受けましたが落ちてしまいました。浪人は親との約束のためできず、近畿大学へ行くことになりました。研究者になりたいので近畿大学で大丈夫かととても不安で質問させていただきました。

  • 北海道大学 水産学部

    現在高2で北海道大学の水産学部を志望している東京在住の者です。 AOで受けようと思っていますが、今からやっておくべき対策って何かありますか? 一応小論文や自己推薦の対策は必要だと思っていますが、他の対策がいまいち分かりません。 あと、現在吹奏楽部に所属していまして、北水オケにフルートで入りたいのですが、何方か情報もっておられる方が居りましたら回答の方、よろしくお願いします。

  • 農学部か水産学部どちらにするか悩んでいます。

    私は小さいときから、家族と魚捕りにばかりいっていて今でも魚捕りがかなり好きです。でも、植物は興味がありません。農学部に行こうか、水産学部に行こうか、かなり迷ったのですが、水産学部に行くことにしました。もし、農学部に行ったとしても、植物に興味がなければ、やっぱり、つらいですか?親からは実家の近くに就職するようにとは言われましたが、水産学部は鹿児島にあります。実家は福岡です。佐賀大の農学部は家から近いです。鹿児島の水産学部にきめて後悔しないか悩んでいます。