• ベストアンサー

結局一番凄いスーパーカーは何ですか?

PTAVVの回答

  • ベストアンサー
  • PTAVV
  • ベストアンサー率45% (42/92)
回答No.13

No.9で回答したものです。 (うーん、質問者さんは見ているんだろうか??) 現在(多分)販売中の1億円カーを見つけました。 マセラティの「MC12」です。 英国で515,000ポンド(1ポンド=約200円)ということなので、バッチリでしょう。 「売ってる」と言っても、ホモロゲ用に年間25台…って感じのようですが。 フェラーリ エンツォの兄弟車とも言える車のようですが、エンツォよりは若干豪華な仕立てで、イージードライブ指向のようです。

参考URL:
http://www.nikkei.co.jp/style/quick/0106/index.html

関連するQ&A

  • Ferrari612スカリエッティはなぜ中古でこんなに安いのか?

    唐突な質問で申し訳ありませんが、新車価格に比べなぜこんなに安いのか疑問だったので、質問させていただきます。 Ferrari 612スカリエッティは中古価格では約2000万円前後と新車価格からすれば1000万円ほどの値下がり幅で他のフェラーリと比べ物にならないくらい激安です。(それでも高いですけど・・・) ほぼ同時期にでている430スクーデリアとくらべても、新車価格では余り差はありませんが、中古価格ではこんなに差が出ている理由はなぜでしょうか? 自分なりに考えた原因は ・スクーデリアやモデナなど他のフェラーリは2シーターであるが、456を踏襲している612は、4シーターであるということで人気がない。 ・フェラーリにめずらしいFRであること などですが他に考えているのが リコールがでている可能性があるかも? ということです。 どのような原因が考えられるでしょうか? フェラーリオーナー、もしくはフェラーリ好きの方、カーショップやディーラーの方ぜひ教えてください。

  • カーステレオ取り付け

    カーステレオの取り付けって素人でもできるものなんでしょうか?最近新車(プラド)に乗り換えたんで、前の車(カローラ)に付けていたカーステ(SONYの2DIN)を再利用したいんですが・・・車のことはほとんど分かりませんが、工場に頼んでも1万円以上かかりそうなんで、出来れば自分で取り付けたいと考えてます。どなたかお詳しい方がいらっしゃいましたら御教授していただけませんか?

  • 500万円ぐらいのスポーツカー

    国産・外車・新車・中古車を問わず、500万円ぐらいの (500万以上から700万円ぐらいはOK。 あんまり500以下すぎるのは不可。) スポーツカーで本当にオススメできるクルマだけ その良さについて「力説」していただきたいのですが、 よろしくお願いします。 なるべく説得力のある御意見をお願いします。

  • コンパクトカー選び

    いわゆるコンパクトカーへの買替えを考えています。 条件は次のとおりです。 1.マイカーローンは組まず、現金で。 2.予算は200万円+下取り(今年の3月に第1回車検済み、30万円位) (注)この辺りが上限かなぁ。。。 3.排気量は1600CC以下、全長が4.0m未満の新車。 4.国産、外国産のこだわりはありません。 こんな条件で、みなさんだったらどんなクルマを選びますか? 維持費、使い心地、感想等も教えていただけると、助かります。 よろしくお願いします。

  • 新車のカーコートは必要ですか?

    今回新車でプリウスを購入する事となりました ディーラーオプションで「ペイントシーラント」というカーコートをする予定ですが、 費用が5万円ほどかかります   一応5年程効果があるそうなのですが・・・ かなり高額なので、似た様な効果で何か良い施工はないものかと考えております 有識者様、ご意見アドバイス宜しくお願い致します

  •  日本国内では現在も高速道路などでの違法なカーレースや制限速度を大幅に

     日本国内では現在も高速道路などでの違法なカーレースや制限速度を大幅に超過して走行する者(制限速度の2倍以上の速さで走る者もいる)が後を絶たないようですね(フェラーリなどで違法レースに参加する者さえいるらしい)。  それなら日本の警察(特に警視庁)も時速300キロまたはそれ以上出せる海外製のスーパーカー(フェラーリやランボルギーニなど)やリミッターを省いたGT-R、IS-Fなどを覆面として導入し、更に一般公開のイベントにも参加、展示すれば抑止効果(撲滅に至らしめることは出来なくとも)にもつながるかと思いますが、皆さんの意見はどうですか? (高速道路にはオービスが設置されており、更に警察には追跡用のヘリコプター(1機あたり数億円)も配備されているのだから、それらをもっと増やすべきであるという人もいると思いますが、1キロごとにオービス(1基あたりの設置費用は数百万円かかると思う)を(首都高速道路全域に)設置するよりもフェラーリやランボルギーニの新車(車種にもよるが)を10台配備するほうが安く上がると私は思う(ドライバー養成にかかる費用を含めても)。)

  • 最後のガソリン車

    2050年にガソリン・ディーゼル等の内燃機関車は乗れなくなりますね。 と言っても年々厳しくなる排ガス・騒音・燃費基準に対応できなるなるため純ガソリン車の新車が発売されるのは20年度内まででしょうね。 そこで、もし最後にガソリン車を買うとしたら、皆さんは何を買いますか?ここでは純ガソリン車としてでありHV・PHV等は除きます。新車・旧車は問いません。また金額も無視。 ちなみに私なら ①スポーツカーであること ②スポーツカーなら当然MT、できれば6速 ③スポーツカーならミッドシップ ④スポーツカーならオープンカー この4つを満たす車って少ないんですよね。その中で選択したのはフェラーリの360かF430のスパイダー。ポルシェ・ボクスターじゃないんかい、って突っ込まれそうですけどポルシェはやっぱり911でしょ、ってことで除外しました。

  • 車購入で悩んでいます。

    タイトル通りなのですが、以下の中でどれかを購入しようと思ってるのですが、既に購入されている方や、購入されていない方でも、車に詳しく、この車が良い!等の意見が聞きたく質問させて頂きました。 ランボルギーニ・ガヤルド ランボルギーニ・ムシエラゴ フェラーリF430 メルセデス・ベンツSLRマクラーレン 以上全て新車でこの中から一台購入しようと思ってますが、 SLRは今でも新車があるのか謎ですし; 詳細を知ってる方からの回答お願いします。

  • 【中古車販売業者さんに質問です】ランドローバーのリ

    【中古車販売業者さんに質問です】ランドローバーのリセールバリューは高いですか? マセラティを買った人が新車を買った瞬間に売って300万円買取価格が新車購入価格より下がる。マセラティの中古車買取価格はマクラーレンより低いと言っていました。 ランドローバーのリセールバリューは買った瞬間にマセラティ並みに下がるのでしょうか? メルセデスベンツはリセールバリューが高く、BMWは低く、アウディは並で、フェラーリとランボルギーニは高い認識で合ってますか?

  • 本当に低所得者は、税負担の割合が多いのですか?

    自慢ではありませんが、高額所得者です。 この時期は、住民税や、予定納税の通知が郵送され、いやな気分になります。 予定納税だけで、最新のフェラーリが新車で1台買えるくらい払ってます。 現在の私の税率は、所得税や復興税など収入の45%+予定納税、実質収入の半分以上を、税金でもっていかれてるのですが、TVなのでは、どこぞの議員が、今の税制の仕組みは、高所得者が優遇され、低所得者に税負担が多いと言っています。 絶対に理解できないのですが、どこが高額所得者が税負担で優遇されてるのでしょうか? 低額所得者のどこが、税負担が多いのでしょうか? どうか教えてください、