• ベストアンサー

貫通石について

先日母が昔知人にいただいたという貫通石を家で発見したのですが、 その扱い方というかなんというか・・・どうすればいいのかに困っています。 たとえば飾ったりするものなのでしょうか?もう処分したほうがいいのでしょうか? どう取り扱えばいいか分かっていないので、ご存知の方回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nobuchi
  • ベストアンサー率54% (475/875)
回答No.3

>1です。 そうですか~、出所不明なんですね。 分かってれば銘でも付けておけたのですが・・。 うーん、石の大きさにもよりますが 例えば木のプレート、ホームセンターなどで飾り彫りしたのが売ってると思いますが、そんなのに木工ボンドで固定して、玄関や居間、床の間に飾っておくのもいいかも知れませんね。 あるいは、ちっちゃな「座布団」を縫って、そこに鎮座させても面白いでしょう。 なんでしたら仏壇や神棚に置くのもいいでしょう。 石好きはそういった台座を手作りしたりもするんですよ。 それこそ、木片に「貫通石」なんて筆書きして一緒に置くと「ハク」が付くというもの・・・かも。 ーーーーーーーー この下は石愛好家のためのポイントです、素人さん(^-^;は・・ スルーでも結構ですよ。 ちなみに、鉱石質もちょっと関係してくるんですが・・。 普通っぽい砂岩・礫岩などの堆積岩はそのままでも心配ありません。 しかし、火成岩の場合は成分によって酸化しやすいので、ガラスケースに入れて脱酸素材・吸湿気材などを入れておきます。 一部の花崗岩類、マンガン系の含有率が多いもの、金属成分の多いものなどで、不安定なものは酸化すると錆色になったり黒ずんだりします。 また、紫水晶をはじめとするジェムストーン類は含有成分により日光で化学反応を起こすケースもありますので注意が必要です。

emioni
質問者

お礼

2回も回答ありがとうございます!再び遅れて申し訳ありません。 実は母に石の大きさを聞いたら、中指の先からひじくらいまでの大きさというんです。 小さいものだと思っていたのでnobuchiさんの教えてくださった意見を提案したら大きいよといわれたのでダメでした・・・。 大きいものは大きいなりに飾ってみようかなとも思っています・・・。 石の性質とかはちょっとわからないですね・・・ただの素人なので(^^; でも回答ありがとうございました、とってもためになりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.2

トンネル工事にかかわる人にとって、貫通というのは非常に大きな意味を持つそうです。 最後の土砂が発破などで吹き飛んだ瞬間、すーっと風が流れるそうです。それまでの苦労が吹き飛び、大の男でも涙が流れるとか。 確かに石自体は鉱物的には価値は無いでしょう。だけど、工事に関係した人にとっては感慨深いものだと思います。 あと、普通は手に入らないものなので、処分というのはもったいない気もしますね。私なら、欲しいと思いますね。 でも・・・どのトンネルの貫通石かわからないとあまり意味は無いような気がします。

emioni
質問者

お礼

お礼が遅れてすみません、回答ありがとうございます! わたしや母にとっては貫通石というのはなんというかただの石のように思えるのですが、 それに関わった方たちからすればすばらしい石なんですね。 そのお話を聞いたら確かにむげに処分するのはもったいないという気もしてきました。 どのトンネルの貫通石かは・・・わからないようです(^_^;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nobuchi
  • ベストアンサー率54% (475/875)
回答No.1

こんにちは。 それって・・、「トンネルの貫通石」でいいですか? 違ったら読み飛ばしてください。 とりあえず・・、ただの石です。 苦難を越えてトンネルを作る様から「勝負祈願」「合格祈願」にしたり、山ノ神=多産信仰から安山岩のものなど、ゴロをひっかけて「安産祈願」のお守りにする習慣もありますが、その他の貫通石も「メモリアル(記念)」である以外に大層な意味はありません。貫通地点の石である意味以外・・、ほとんどは土産用にこじつけられた由来や効能で、宝石・パワーストーンのような価値は皆無と言っていいでしょう。 ですから・・、飾るのも良し、捨てるのも良し。 処分したいけど気になるというのなら、流れのある川に還すなり、山の土に埋めて自然に還せば気も楽でしょう。

emioni
質問者

お礼

お礼が遅れてすみません、アドバイスありがとうございます! そうです、トンネルの貫通石です! なるほど、もし処分したい場合はそういう風に自然にかえすと気が楽ですね! 母は飾るとしたらどんなところに置けばいいのかなぁと言ってるんですが・・・ 何かいい場所ご存じないですか?よければ再びお願いします!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ピアスのカバーが貫通していない

    かぶれ防止のため ピアスカバーを付けているのですが、 耳たぶが厚い方で、カバーが貫通していないのは意味がないでしょうか? 画像なのですが、金色の部分がメッキで、ポストの部分がチタンだとしたら、 ピアスカバーが耳を貫通していなくても、メッキ部分が耳に当たらないようガードしていたら大丈夫でしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • 国鉄の貫通扉について

    国鉄時代の電車に詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 昔の国鉄時代の映像を観る機会があったのですがその際に貫通扉を開放しながら走行しているシーンがありました。 たしかどこか地方の普通列車だったと思います。 そこでご質問ですが、 (1):このような光景が見られたのはいつ頃まででしょうか。まだこのような仕様の電車は現存しているのでしょうか。 (2):開放していた理由はやはり暑さ対策なのでしょうか。 (3):現在、私が知る限りではこのような仕様の電車は見ることありませんが開放型が減少、もしくは廃止した理由をご存じでしたらお教え下さい。 何卒、よろしくお願いします。

  • イ準耐 貫通処理

    木造3階をイ準耐で計画中です。 仕様規定に則り壁、天井をボードにする予定なのですが ダクト、スイッチボックス、ダウンライト、天井カセットなど 貫通(開口)処理は必要ないでしょうか? 色々と調べてみましたが見つかりませんでした。 一般的には処理なしで普通に穴あけしてしまっているものでしょうか? ご存じの方いらっしゃいましたらお願いいたします。

  • プリカチューブの防火区画貫通

    プリカチューブ(2種金属製可とう電線管)にて防火区画の貫通をする場合、 どのような処理が適切なのでしょうか? 構造上、不燃材(金属管)と認められないという話も聞きますし、 一般的な貫通処理材では合成樹脂管やケーブルそのものは書かれていますが、 金属製可とう電線管に関する物が見つけられません。 おわかりになる方、また、実績のある方、ご回答お願い致します。

  • 千枚通しのように貫通するだけの2穴パンチありますか

    一般の2穴パンチだと穴の部分の面積が2ヶ所なくなります。割と大事な報告のチラシをファイルに綴じたいので、穴の部分も残したまま綴じていきたいと思っています。丸穴の抜けるパンチではなく千枚通しのように貫通するだけの2穴パンチは世の中にないでしょうか。ご存知の方いらしゃいましたらお願い致します。

  • 壁貫通給湯器ですが、ユニットバスへリフォームは?

    こんにちは。 給湯器と浴室リフォームのことでご質問させていただきます。 現在の浴室は在来工法、壁貫通型給湯器です。 先日給湯器が壊れてしまったため、買い替えを検討しており、 いくつかの業者に見積もりを依頼したところ 3社3様のことを言われてしまいました。 浴室がだいぶ古く汚いので ゆくゆくユニットバスにリフォームできたらなぁと思っているのですが、 (1)壁貫通型給湯器対応ユニットバスがあるので、 今回の給湯器買い替えは壁貫通型給湯器で大丈夫 (2)今、壁貫通型給湯器に買い替えると ユニットバスへの浴室リフォーム時に外釜型給湯器にもう一度買い替えないといけなくなるので 今回の買い替えで外釜型にしておいたほうがあとあと良い (3)浴室天井に(マンションの上の階の住人の)排水管が飛び出してついているので ユニットバスへのリフォーム自体無理 と言われてしまいました。 質問したいことは以下の点です。 (1) ネットを調べたところ 確かに壁貫通型給湯器対応ユニットバスというものはあるようなのですが、 ユニットバス商品全体に占める割合としては、ごくわずかなのでしょうか。 せっかくいろいろ選択の幅があるのに、壁貫通型給湯器ならコレかコレ、 と決められてしまうようであればちょっと残念な気がするなぁと…。 (2) 天井にはこのように配管が露出しています。(画像添付します) ユニットバスにリフォームはできるのでしょうか? 教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。  

  • ワイトレ対応の貫通ナットを探しています

    とあるメーカーのワイドトレッドスペーサー15mmを使用していたのですが、付属の貫通ナットが首下の長さが短いことと 材質が軟弱だったことから、多くのナットがナメてしまい、現在ワイトレを取り外しています。 そうした理由から当該ナットを探すために、ネットで検索したり近所のカーショップで探したり問い合わせて貰ったのですが取り扱いが確認できませんでした。 上述のことから、別途インターネット等の通信販売により、当該ナットを購入できるお店を探しています。(近所なら直接買いに行ってもOKです) ちなみにワタクシが求めるナットは以下の条件品です。 【貫通テーパーナット】 ・ テーパー角 60° ・ M12×P1.5 ・ 17HEX ・ 全長 12mm ・ 首下 6.5mm ・ 材質はスチールがベストですが、より強いモノであれば不問 このナットを売っているお店等をご存じの方がいらっしゃいましたら、是非ともご教示下さい。

  • 意見の相違について<<特に女性の意見も聞きたいです>>

    先日、彼女と喧嘩をしました。内容ですが、 嘘はいけないことだと、わかっています。 が、あえて嘘をついていた事が有ります。 私は、×イチなんですが、前妻との写真が家に残っており 処分中でしたので、彼女には無いといっていました。 ですが、彼女が、私の家の掃除をしてくれていたとき (私の留守中)に発見してしまいました。 掃除をしてくれるのはうれしいので良かったのですが、 あれこれやっているうちに、見つけて欲しくないものを 見つけてしまったようです。 で、嘘が発覚し猛烈に怒らせてしまいました。 私としては、前妻に未練も無く処分中でしたので無いと いって切り刻み中の写真も有り、未処分を発見されたわけですが、 この嘘をついたことは私もいけないことであったとは 思いますが、彼女を心配させたくないがためについたうそも やはりだめなのでしょうか? たくさんの意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 猫の耳から膿が吹き出し耳が貫通し大変な状況です。

    猫の耳から膿が吹き出し耳が貫通し大変な状況です。 先日実家へ帰ったら猫の耳の中に血がたまり膿のようなものがでていました。 耳に穴があき貫通しそこから膿が吹き出していました。 病院に連れて行ってるようですが田舎のためCTが病院になく治療ができないみたいです。 耳の中は白い腫瘍ができており医者は良性と言っているらしいですが化膿止めの薬を飲ますだけみたいです。 猫は膿がでてからは比較的元気ですが両親は高齢のため対処できないので詳しい方 何の病気と疑われるか、またこのような猫の耳の病気の名医を知っていられる方教えていただけますでしょうか? 実家は京都で私は大阪に住んでいます。どこでもいくので地域は問いません。 猫は10歳です。

    • 締切済み
  • CMOS入力に対する貫通電流の影響について

     お世話になります。  CMOSデバイスへクロック入力するにあたりEMI対策の関係から波形をかなりなまらせた形で入力しています。  ご存知の通りCMOS入力への中間電位(立ち上がりのなまっている部分)入力時は貫通電流が流れると思うのですがこれがどれほどの影響を及ぼすのか懸念しています。  具体的には貫通電流が流れ続け、経年によるエレクトロマイグレーションの発生です。  デバイスメーカーは特にスルーレートの規定はなく、この点質問してもACタイミングが維持できていればよいとのことでした。  条件は、クロック周波数33MHz、電圧3V、立ち上がり時間9nsec.です。 ご経験、ご見識のある方、ご教示お願いします。

DCP-J567Nの印刷不能
このQ&Aのポイント
  • プリンターは動くが、出てくる用紙は印刷されず白紙が出てくる
  • iOS(iPhone)で接続されており、WiFi経由で印刷しています
回答を見る

専門家に質問してみよう