• ベストアンサー

エクセルで、webツールバーが表示されてしまいます

Maldrollの回答

  • Maldroll
  • ベストアンサー率67% (42/62)
回答No.3

こんにちは。 Excelのバージョンが不明ですが・・・ xlbファイルを削除してExcelを起動してみるとどうなりますか。 検索ウインドウで、*.xlb と入力し、xlbという拡張子のファイルを探し、 削除しておいた後、Excelを起動してみてください。

zutuuyaku
質問者

補足

こんにちわ 書き込みありがとうございます。 エクセルのバージョンは2002です >検索ウインドウで、*.xlb と入力し、xlbという拡張子のファイルを探し、 >削除しておいた後、Excelを起動してみてください。 ですが、スタートメニューの「ファイル名を指定して実行」でよろしいのでしょうか? そこに「*.xlb」と入力しましたが何も見つかりませんでした。 検索でもやりましたがやはり何も見つかりませんでした。

関連するQ&A

  • webツールバーを表示したくない

    WORD2000を使っています。 文書の中でハイパーリンクを設定し、その部分をクリックすると指定した場所に飛ぶのはいいのですが、必ず「webツールバー」が表示されとてもうっとおしく思っています。 大きいツールバーなので上部にあるメニューの下のツールバーに入れたくないのです。 ハイパーリンクをクリックしてもこのwebツールを表示させない方法をご存知でしたら、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • excel ハイパーリンク先で必ずwebツールバーが出る

    excel ハイパーリンク先で必ずwebツールバーが出る windowsXP excel2003 です。 表題の通り、あるエクセルのファイルで作業していて、関連のある他のファイルを開けやすいように ハイパーリンクの機能をよく使っているのですが、そのとき必ず、リンク先のファイルが開かれた時に、 ツールバーの『web』が現れます。特にいらないし、かといって困るわけでもないので放ってありますが、 邪魔といえば邪魔なので、最初から出ないようにする方法を知っている方いらっしゃいましたら教えてください。

  • VBAで作成したツールバーをこちらの思うように表示させるには?

    お世話になります。 いろいろと調べてみたので無理な話かもしれませんが。 ExcelのVBAで作成したツールバーを『固定せず移動可能な状態で表示』させたとき、横1列でツールバーが表示されます。これを、こちらがおもう所で折り返して、横2列表示にコントロールさせる方法はありませんか? 表示させてから、ツールバーの枠を上下左右にする稼動させることが面倒で、可能であれば方法を知りたいのです。 ツールバーは、モジュールが含まれるブックファイルを開くことで、毎回新規に作成されます。 Excel97です。 よろしくお願いいたします。

  • 開いたエクセルをツールバーに並べて表示

    複数のエクセルを開いたとき、ツールバーにはエクセルとして一つだけしか表示されません 例えばAとBのブックを開いているとき、Aの作業からBの作業に変えるときに、Aの画面を小さくしてからBの画面を最大にして作業しています ツールバーで選択できれば便利ですよね 他のパソコンでは表示されているのですが、私のパソコンでも表示できますか? 教えてください ウィンドウズMe エクセル2000

  • エクセルのブックに「このシートを送信する」というツールバーができてしまいました

    エクセルのあるブックに「このシートを送信する」というツールバーができてしまいました。 他のブックを開いても出て来ませんが、そのブックのみ出てきます。 ツールバーの一覧などに表示が無くこのツールバーを閉じることができないで困っています。 また、WEBメールしか対応してないパソコンなのでそのままウィザードを実行してみようとしてもエラーになってしまいます。 いつも書き加えたりコピーして使うファイルなのですが、「宛先」「CC」「件名」などと4行にもわたって画面のスペースを取られ邪魔で困っています。 このツールバーを閉じるにはどうしたらいいのでしょうか。

  • エクセル:特定のブックのみ、ツールバーの設定をしたい

     タイトルの通りですが、エクセルで特定のブックだけにツールバーの表示・非表示の設定をすることはできるでしょうか?  現在は、表示メニューからツールバーの設定をしています。しかし、この場合、すべてのブックに対して同じツールバーの設定になってしまいます。  ツールバーと同様に、特定のブックのみ数式バーの表示・非表示の設定をしたいと思っています。 どちらかで結構ですのでご存知の方教えていただけませんか。 使用しているのはエクセル2002です。

  • 立ち上げたときに余分なエクセルのツールバーを消したい、表示したくない

    エクセルを立ち上げたときに、図形などのツールバーがいちいち表示されます。邪魔なので消して使っているのですが、はじめから標準いがいは表示しないように設定するにはどのようにすればよいのですか。

  • ヤフーツールバーが表示されなくなりました。

    会社のパソコンを他の社員に勝手に操作されてしまい、 設定が全く違うことになってしまいました(相手は良かれと思ってパソコン内を清掃してくれたようです) 今まで使っていた仕様に戻している最中なのですが、 ヤフーツールバーが何故か元通りになりません。 これまでは、通常のツールバーの下段にヤフーツールバーが端から端まできちんと表示されていたのに、今回の7.0をダウンロードすると 通常のツールバーの右端に2cmほどヤフーのマークが出るだけになってしまいました。 ダウンマークがあり、そこを押すと、オークションやメールが出てきます。 今までは、普通に表示されていたので、これからもダウンマークをいちいち押して表示させるのは面倒です。 どなたか、解決方法を教えてください。

  • エクセルツールバーの表示

    エクセルについて質問させて下さい。 実は先程のことなのですがWEBでダウンロードできるエクセルのデータをダウンロードしたのですが、それを開いた時にエクセルの設定が変ってしまいました。「ファイル」・「編集」・「表示」などの表示はありますが「標準」「書式設定」「図形描写」などのボタンがまったくなくなってしまいました。 通常であれば、例えなくなったとしても「表示⇒ツールバー」とた辿っていけば、そこから表示するボタンを選択できるのですが、今回その手順で進んでいくとツールバーの中に「作業ウインドウ」しか選択項目がありません。ユーザー設定から項目をドラッグしてもボタン表示され ないのですが、何か原因があるのでしょうか?宜しくお願いします。

  • ツールバーを特定のブックのみで表示したい!

    エクセルのツールバーについての質問です。 ユーザー設定にて、マクロボタンを配置したツールバーを作成したのですが ある特定のブックを開いたら表示をし、他のブックでは表示しないように設定できますか?