• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:IEでつい最近まで見られたサイトが見られなくなってしまいました(詳細長いです・・・))

IEでつい最近まで見られたサイトが見られなくなってしまいました

CHICABOONの回答

  • CHICABOON
  • ベストアンサー率59% (85/142)
回答No.1

おはようございます。 私のアドバイスでは治らないような気がしますが、いちおう、確認だけです。 インターネットオプションのセキュリティ・タブで、[ 既定のレベル ]をクリック。 同、詳細設定タブで、[ 既定値に戻す ]をクリックして[ OK ]で閉じる。 ...で、治らないかな。う~ん、治らないような気がしますね^^; 治らないようなら、詳しい方の回答を待ちましょう <(_ _)>

makoto66
質問者

お礼

いえいえ、早速試しましたら直りました! ホントに不思議なくらいにちゃんと表示されるようになりました! 感激です!!! 大変的確なアドヴァイスありがとうございました。 ところで、なぜこの一つのサイトだけこんなことに なってしまったのか、もしお分かりになられるようでしたら 今後のためにも教えてくださいませんでしょうか?

関連するQ&A

  • IEの『ポヨン』という音

    こんばんは XP(SP2)のIE6を使っていて ウェブページが表示された瞬間に たまになのですが『ポヨン』 という音がします。 鳴るときと鳴らない時があったりして悩んでいます。 NortonAntiVirus2003 PestPatrol で全てのファイルをスキャンしても 何も見つかりません。 ご存じの方がいらっしゃいましたら、 この『ポヨン』の消し方を教えて頂きたいです。 firefoxやOperaも使っているのですが、 「実はウィルス?スパイウェア?」 という可能性が恐ろしくて困っています。 よろしくお願いいたします。

  • サイト202.210.169.10について

    いつもお世話になっています。 少し前からなんですけど、特にこのOKWEBのサイトを 見る時になかなかページが表示されないのです。(IE) その時に必ず下のバーにサイト202.210.169.10に接続していますと、表示されます。 何回か試すとページが見れるときがあります。 ウィルスソフトはバスター2005です。2004の時も同じでした。 対処方法などございましたらよろしくお願いします。

  • IEでの正しいサイトの表示確認がしたい

    自分のサイトをsafari、firefox、operaで表示確認をしているのですが とりあえず3つのブラウザでは正しく表示されていました。 しかし、最近漫画喫茶にある本物のIEで確認した所、 かなり表示が崩れていた為、とてもショックを受けました。 当方OSXを使っているのですが macでもIEでの表示確認が出来るソフトはありますでしょうか? IE6や7で簡単に確認できる方法がありましたらお教え下さい。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • OKweb最近サイトが重くないですか?

    OKweb最近サイトの表示が遅く IEブラウザーがしばらく固まってます。 重くないですか?

  • 特定のサイトにしかつながらない

    インターネットに繋ぐと、よく行くページにしか繋がらなくなってしまいました。 OSはVista、ブラウザはIEおよびOperaで、いずれで試しても同様な問題が起きたので、恐らくブラウザの問題ではないと思います。また、繋がるページについては更新が反映されているのでキャッシュによるものではなく、キャッシュを削除しても問題は継続しています。 IE、Opera共に繋がるページ、繋がらないページは同一です。 ウイルス対策ソフトはマカフィーのバージョン10.5です。これが原因なのではないかとも思うのですが、ウイルス対策ソフトですので迂闊にいじることもできません。 何か対策があればご教授願いたいと思います。 なお、ほとんどのページに繋がらないので、参考リンク等は張ってもこちらとしては見られないと思います。

  • IEが途中で切断されます。

    みなさん、お忙しい折よろしくお願いします。 光ファイバーでネット接続中、最初の5分くらいはIEは動くのですが、その後「ページが表示できません」となってしまいます。回線は繋がっているのですが、エクスプローラーが中断するのです。再起動をすると繋がるのですがまた、5分くらいで表示できなくなります。ウィルスのせいでしょうか?OSはWindowsXP,オフィス2003、ウイルスソフトは「アンチウイルス2004」です。アドバイスがありましたらよろしくお願いします。

  • IE8からIE6に戻したい

    断然早いという見出しを見てIE6からIE8へ変えたのですが早くなるどころか物凄く遅くなってしまいました。トップページをヤフージャパンにしているのですがIE8のアイコンをクリックしてヤフージャパンが表示されるまでにだいたい5分ひどい時は7~8分かかります。 スパイウェアを入れているから遅いとかいう同じようなしつもんがあったのですがスパイウェアソフトはおろかセキュリティソフトも何も入れていないのですがそれでも物凄く遅いです。 使ってるパソコンが古いので性能が低いのは分かっていますが前のIE6の時はここまでひどくなかったのでIE6に戻したいのですが可能ですか?一つ難点はIE6からIE8にグレードアップするときにブックマークも引き継いだのですが逆にIE8からIE6に戻す時に今現在 IE8に登録しているブックマークのサイトもそのまま残したいのですが可能でしょうか?

  • IE(6.02SP1)が勝手に閉じてしまう

    件名のとおり、いつからか一定のページを表示するとIEがエラーメッセージなどの表示なしに勝手に閉じてしまいます。(そのページを表示したウィンドウを含む開いているすべてのウィンドウ) アンチウィルスソフト(マカフィーもので最新のエンジン、DATをインストール済)をいったん停止して同じページを開いても同じ結果です。 またIEのキャッシュをクリアし再度試していますがこれまた同じ結果です。 現にokweb.jpのいくつかのスレッドを表示するとこの現象が起こります。 WindowsXPのプラットフォームですが何か知られている問題があるのでしょうか?

  • IEでSSLサイト以外表示されない

    IE6.0で、アドレスがhttpsで始まるSSLサイトは問題なく表示されるのですが、それ以外のサイトは読み込み中の状態がしばらく続き、「ページが表示できません」となってしまいます。 OperaやFire Foxでは問題なく表示されており、IEのみの現象です。 何かのソフトをインストールした後からなのかもしれませんが、いつの間にかこうなりました。 お手数ですが解決方法を教えてください。

  • 最近OKWEBのページがうまく表示されない

    最近OKWEBのページがうまく表示されません というのはお礼や補足をかいてOKをおしてもう一度確認の画面に行くはずなのですがそこ画面が真っ白なままなのです。何回かやってはじめてたどり着ける場合が多いです これは私のつないでいるインターネットが悪いのでしょうか?それともOKWEBが込んでるからなのでしょうか?IEをバージョン6に変えたからなのでしょうか? ほかに同じ症状を経験されたかたがいらっしゃいましたら教えてください