• ベストアンサー

異常なほど自信のない私

Syo-yaの回答

  • Syo-ya
  • ベストアンサー率31% (558/1780)
回答No.3

「自信」というのは、自分自身をコントロール出来ている状態を指して言います。 例えば、私はインスタントラーメンを作るのは自信があります。 100杯作っても、心が乱れることはなく、完全にセルフコントロール出来ていると想います。 でも、本格的なラーメンを作れと言われたら、自信がありません。 つまり、一人の人間でも、自信が在る時と、無い時があるということです。 これはカメレオンのように変化するということです。 一生涯に渡って、全てにおいて自信があるということはありえないんです。 まず、このことを頭に叩き込んでおくことです。 で、質問者さまは、本格的な中華料理を作らなければいけないと思い込んでいるから、自信喪失になるんです。 インスタントラーメンで良いんです。 何もかっこつけて、出来ないことをやろうとする必要はありません。 だって、考えてもみてください。 彼氏も等身大の貴女に告白したハズです。 普通にインスタントラーメンを作っている、 普通の貴女に対して告白したハズなんです。 豪華な中華料理を作る貴女に惚れたワケではないでしょう。 つまり、普通の自分、インスタントラーメンの貴女を大切にすれば良いんです。 世間でいう「ありのままの自分」ってヤツですね。。。 ありのままの自分に自信を持つ秘訣は、ただ一つ。 普段からありのままの自分を客観視して、自分を知ることです。 だって、私たちは自分のことを何も理解していないんです。 質問者さまの悩みだって、突き詰めれば、自己理解が不足しているのが原因なんです。 だったら、誰を理解するよりも前に、自分で自分を理解しないといけないんです。 だから客観視する癖をつけるんです。 否定も査定も比較もしないで、ありのままの自分の行動、言動、姿を客観的に観察するんです。 普通に客観視してもいいですし、本格的に「ヴィパッサナー瞑想」という自己観察の瞑想法をやってもいいと想います。 いずれにしても自分で自分を「受け入れ」「認め」「許す」ことです。

関連するQ&A

  • 自信はどうすればもてるようになりますか?

    自信はどうすればもてますか? よく友人に自信をもちなよと言われるのですが、どうすれば自信をもてますか? 何にしても勝負のフィールドに立つ前に逃げてしまいます。 恐いんです。 よくやってやらない後悔よりもやって後悔した方が良いと聞きますが、私はやる勇気ももてません。 最近意欲も沸きません。 好きな人やいいなと思っている人に会おうと誘われても、合う事が恐くなってしまい何かにつけて断ってしまったりします。 褒められても、自信がもてません。 すごく積極的な人(いいなと思っている人を押してる人など)や、サークルの友人が誰狙いとか言われると、引いてしまったり、合コン好きな人のことも、取り合えず付き合おうとか付き合ってみないとわからないじゃんとか言われると引いてしまったりします。 時々自分が心が狭いのかとか、けれど、すぐ彼氏いる?とか合コンしようとか苦手なんです。 それだけじゃなく将来が不安になったりします。 なんにでも勇気がもてない事や自信をもてない事。 過去に親友を信じられなくなってから人を信じる事ができにくい事。 自信と勇気をもちたいのですが、恐いとも思ってしまいます。 どうすればよいでしょうか?

  • ふられました。自信をつけたい…。

    ふられました。 相手は一年半付き合い、去年の10月に別れた元カレです。 いまは距離をおいた方がいいとの判断で、お互い、かはもう自信がないですが、好きでしたが別れました。 それから、三ヶ月して私から会いたいと連絡しましたが、彼には好きな人ができていました。 相手からは何ヶ月か前にすでに告白されていて、私が好きだと断ったそうですが相手に好きになってくれるまで待つと言われ、体の関係もあったそうです。 私への罪悪感と私への気持ちで自己嫌悪?になったと言います。そのあと彼はその人に好きになれない、付き合う気はないとハッキリ断わったそうです。 だから私も彼を信じていました。 でも、それから2~3日して急に、今は好きかも?付き合うかも?と言われ… 正直、どっちやねん!!と心の中でツッコミいれました。 その人と、幸せになってくださいと言うと、 幸せにしたいのは○○ちゃんだけ、でも自分じゃ幸せにできない。 その人のことは好きだけど付き合う気になれない。○○ちゃんとの未来しか考えられないのに本当にそうかわからない。 と言われました。 彼の気持ちがわからなくて、不安も爆発して、私の事好きなんかじゃないよ!彼女になれないと言ったら、わかった、その人と付き合うと言われました。 最初は絶対付き合うことはないって言っていたのに。 あまりのショックにもう友達でいることも無理だと半ば強引にさよならを告げました。 今は自分に自信がなくなりました。 もっと魅力的な女性なら、彼も好きな人なんかできなかったのかな…と。 彼に未練はないですが変な悔しさがあります。 また恋をするのが怖いです。 私はおとなしく、口下手なので彼も一緒にいて暇だったと思います。 きっと相手の女性は、かわいくて明るい人なのかな。 今までの人も浮気されたり、ふられたりが多く、自分じゃだめなのかなと…。 私も今年で26です。 友達が男友達を紹介する!と言ってくれて今度会うのですが不安でたまりません。 傷つくのも怖いし、相手につまらない思いさせたらって…。 せめて、会えて楽しかった!と思ってもらえるくらいの気遣いはしたいのですが…。 元カレのことでもこれからのことでもいいです。 少し勇気づけていただけたら幸いです。

  • 自信をもつってどうゆうことなのでしょう?

    お世話になってます。 ところで、’自信を持つ’ってどうゆうことでしょう?自分に自信がある人って言うのはどういう行動とかでわかるのでしょうか? 私は、ずっと学生時代に片思いしている人がいて 友だちはいつも私に(もっと自分に自信もちな!そうせんと実る恋も実らないよ!)っていわれていました。だから、自分に自信つけたくて私なりに努力もしました。内面も私なりに磨いてきたつもりです。でも、どんなに努力しても、たとえばコンプレックスをなくすためにダイエットや、スキンケアや色々してみてもやっぱり片思いしてると不安は消えませんでした。 その人のことはもう忘れ、今は新しく気になっている人がいるのですが、やっぱりたとえば告白しようかと思っても踏みとどまってしまう自分がいます。 これは自分に自信がないからなのかな? 皆さんの意見とか聞かせてください!待ってます!!

  • 自信をなくしました。

     こんばんは。 わたしは、「好き」と思える人とうまくいきません。 今までいろんな人と付き合ってきました。自分に自信も持っていました。 しかし、自分が「本当に好き」と思える人とは長続きしなくなりました。つい最近も彼氏と別れてしまいました。理由は、わたしに興味がない、とのこと。彼からの告白だったので、ようやくわたしも彼のことを好きになり始めた頃でしたし、本当に「この人とだったら幸せになれるかも」と思っていましたがダメでした。この彼の前に付き合っていた彼とも結婚の話まで出るくらいの仲だったし、大好きだったのに破局しました。こう立て続けに続くと、自信はガタ崩れです。年齢も25歳となり、まわりの友達はどんどん結婚したりして幸せになっていきます。こんなわたしでもいつか幸せになれるのか、と本当に深刻に不安です。あと、オコトを信用できなくなりました。わたしがまじめに好きになっても馬鹿をみるだけです。どうしたらいいか分かりません。クリスマスもひとりです。どうしよう・・・

  • 幸せにできる自信がないと付き合ってはダメですか?

    10個上の好きな人がいます。 私はその人が笑っててくれるたで幸せです。 彼には「私はあなたが笑っててくれれば幸せです」と何度も伝えてます (付き合ってません。片想いです。) ですが、私は彼がどうしたら幸せなのかわかりません。 だから、彼を幸せにする方法がわかりません。 だけど、彼を幸せにしたいって言う気持ちはあります その為の努力はしていきたいと思ってます。 ですが、幸せにできるって自信がないと付き合っちゃいけないですか?? 告白しない方がいいですか?? 付き合っちゃいけないですか。。。

  • 告白すべきか迷ってます

    片想いの相手がいます。 その人が3月いっぱいで転勤になってしまいます。 それまでに告白しようか迷っています。 同じ職場なのでただ告白して 残りの時間気まずくなるのが不安で言いづらいのと 完璧な片想いなので告白しても 相手を困らせてしまうと思うので それも怖いんです 何も伝えなければ後悔するとは思っているんですが どうしても勇気が出ません 少し前に映画に誘っても断られています このまま今まで通りに過ごして 気持ち良く送り出してあげた方がいいのかなと 思っています どちらがいいでしょうか 色々アドバイスお願いします

  • 「自信」とは

    こんにちは。 30歳 未婚女性です。 「自信」とは、 何だと思われますか。 皆様にとっての「自信」。 教えて頂けると嬉しいです。 私は、「自分を信じること」であり、 そもそも、本来の自分にあるもの、備わっているものだと思っています。 今では、このように言いつつも… 自分で決めたことに自信が持てず、あとになって、後悔することもありました。 未だに、迷うこともあり、自信が無くなることもあります。 けれど、一生懸命取り組むことで、確かな自信になると、今では思えるんです。 皆様の「自信」。 教えて頂けると助かります。 宜しくお願いします。

  • 自信がない。

    主に恋愛関係ですが自信がなさすぎてうまくいかなかったり悪い方向に行ってしまったりすることがあるように思います。 たとえばなにかに誘われたとき、社交辞令なんじゃないかとか、本当に行ったら迷惑なんじゃないかと思ってしまいそのへんの判断が難しくて積極的にいけません。 勇気が出せなくてあと一回言ってくれたら・・・とか思っているうちに行くに行けなくなって後悔するパターンも多いです。 自分でもバカバカしいと思いますがもし迷惑がられていたらと思うと二の足踏んでしまいます。 すべてがそんな感じなので前付き合っていた人には自信なさすぎって言われました。 相手に好意を見せてもらうことを望みすぎな気もします。ずっとこんなのだったら相手だってもし気にいってくれててもそのうちどっかいっちゃいますよね。 これじゃいけないと思って直そうと思っているのですが好きな相手ならなおさらわずらわせたくないと思ってしまって。。。というかきらわれたくないのかも? こんな私になにかアドバイスをお願いします!

  • 自信を付ける方法

    最近よく言われる言葉があります。「何で、そんなに頑張ってるのに自信がないの?」とか「人の言葉にすぐ動揺するなんて、自分に自信が無いんだね」とかです。恋人や友達に言われました。確かに、昔から、人に何か言われると「そうなのかなぁ・・・」と心が揺らいだり、否定されるとすぐ落ち込んだり、不安なことを言われると焦ったり・・・。とにかく、人の言葉ですぐに自分の心が揺らぎ、気分が浮いたり沈んだりしてしまうのです。そういう私を見た友達には「自分が無いからだよ。」とか「自信が無いからだ」と、言われます。 今まで、とにかく自信をつけたくて、色んなことを頑張ってきました。夢に向かって、人より行動してみたり、仕事を一生懸命やったり、割りと積極的に動いてきたのですが、目標をクリアしても自信が持てないのです。「もっとすごい人は居るんだ」と思ってしまうし、人の言葉で揺らいでしまうのは変りません。 恋人もすごくいい人だし、幸せだなと思うのですが、心底、愛されているという自信もなく、他人の幸せな姿を見たり、「結婚しないの?」と突っ込まれたりするとすぐに焦ったり、落ち込んだりします。 自信をつけるためにはどうしたらいいですか?また、皆さんが自信を付けることが出来たという経験談を聞かせてください。

  • 彼女とうまくやっていきたいけど、自信がない

    3年付き合っている彼女がいます。僕は36歳彼女は29歳です。 彼女はたまに、僕から好かれてる感じがしない、不安だと言ってきます。 自分なりには一生懸命できる範囲では頑張っているつもりです。 最近彼女が男友達にプロポーズされた事を、共通の知り合いから聞きました。 それを彼女に聞いたところ、自分は友達だと思ってたけどプロポーズされた、私はあなたが好きだけど、彼(プロポーズしてくれた人)は本当に私を想ってくれている。普段から大切にしてくれるなぁとは感じていた。今後こんなに、自分を思ってくれる人は現れないかもと思ってる。だからと言って、結婚できるなら誰とでも良いわけではない。私はあなたとしたいと思っているけど、あなたは私との結婚について考えてくれているのか?長く付き合っているのにあなたからはそういう事を言われないのに、友達からストレートに気持ちを伝えてもらって、彼氏は言ってくれないのに。と言う虚しさもあったけど、友達からのプロポーズは正直嬉しかった。自分の事をこんなに想ってくれる人がいる事が嬉しかったと話されました。 自分が情けなかったです。 僕は長く付き合っているし、彼女のことが好きだけど、確かに結婚への決断はできてません。 その情けなさと、友達からプロポーズされて嬉しいと思われてしまった不甲斐なさと、僕の気持ちは伝わらないのに、たった1度気持ちをぶつけてきた相手からの気持ちは伝わるんだと、情けなくなりました。 そう思ってしまう自分は身勝手なのでしょうか? 心が弱いのでしょうか? すごくもやもやした気持ちです。自分がどうしたいかもわかりませんが、彼女を幸せにできる自信もありません。 でも離れたくもないです。 なんでこんなに自分が情けなくなってるのかもわかりません。 年甲斐なく情けないですが、うまく行くアドバイスをください。