• 締切済み

私に適した車

chadangoの回答

  • chadango
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.1

こんにちは 内容から、あなたはたくさん走りそうなのでMTよりもATのほうが後々のことも考えていいと思います。デカイ車にMTはあんまり意味ないと思います(荷物も人もたくさんなら燃費もそんなに変わらない?) スニーカーのように使うのであれば新車じゃなくても中古車のほうが気を使わずにいいと思います。新車じゃ高いのに、中古になったとたん安くなっちゃう4WD車といえば。。たとえば日産サファリ、三菱デリカ、マツダトリビュートなどはいかが?このご時世、田舎(?)にお住まいでなければガソリン車をお勧めします。

noname#13583
質問者

お礼

半田舎って所でしょうか。でも,ガソリンスタンドはそばにあります。 中古車ですが。近くに中古車販売店があるかどうか思いつきませんが,調べてみて健闘します。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 雪国で運転するのに適した車

    もうすぐ雪国に引っ越します。雪道を運転したことはないので、冬が非常に怖いのですが、どんな車を買えばよいでしょうか?オススメの車はありますか?今のところ4駆は必須だと思っていますが、とにかく雪道初心者でも安全に運転できる車が良いです。 あと、雪道ではMT車とAT車どちらが安全ですか?その理由も説明していただけると大変ありがたいです。(私は以前MT車に乗っていたことがあり、きっとMT車のほうが安全だろうと思っているのですが)

  • 車の買い替えにアドバイスお願いします。

     現在小さい子供が二人いて、富山に住み、平成13年式位のライフ前輪駆動に乗ってます。走行距離は35000キロくらいです。  冬の通勤や買い物の都合を考え車を買い替えたいと思ってますが、私は軽自動車なら、4WDで、バモス位の長さの車がほしいと思います。  旦那が言うには経済的にバモス買うくらいなら、普通車で昔のデミオを買ったほうが燃費はいいのではないかといってます。このどちらかの選択なら、私は流行らない車も中古車も全然平気なのですが、どちらが、税金、燃費など経済的にお得と思われますか?  デミオなら私は四駆出なくても冬はOKかな?と思いますが。  新車で軽四四駆のバンと言うアドバイスもます。詳しい方、たくさんアドバイス、ください。待ってます。私の絶対条件は経済的、雪道OKの二つです。

  • なんちゃって四駆

    クロカン四駆を除く、いわゆる乗用車、軽自動車ベースの四駆で、「なんちゃって四駆」と言われる車があります。 機能的にはある程度理解はしているつもりですが、とても全部は試乗できないし、雪道を試乗車で走る経験はなかなかありません。 実際に雪道など条件の悪い道路を走らせてみて、「なんちゃってじゃない四駆」と差はどこでどんな形で出ますか? ちなみに「なんちゃってじゃない四駆」とはどんな車でしょうか。 具体的に車種を挙げてください。(日本車限定)

  • AE111前期トレノMT(BZ-RやBZ-Gではないショボショボのグレ

    AE111前期トレノMT(BZ-RやBZ-Gではないショボショボのグレード)に乗り、今はレガシィB4(rsk)ATに乗っています。 いきなり馬力が2倍以上になり、レガシィには満足しているのですが、そろそろ次の車を決めたいと思っています。 次の車の条件として、 ■NAである(2.5L以上) ⇒ターボの反応の遅さにうんざり ■FRである(場合によっては4駆でも可) ⇒乗ったことないので。4駆は雪道便利なので ■MTである ⇒ATだと単純に面白くないため ■国産である ⇒外車は怖い。 ■セダンorクーペである ⇒まだまだ若いので。 ■中古で車体が110万前後で買える ⇒社会人3年目としてはこれくらいが限界…。 とおおざっぱに考えてみたのですが、何か良い車はありますか? ちなみに、サーキットや峠を攻めたりはしません。 条件に当たりそうな車は、10年選手とかになってしまいますかねぇ…?

  • 車の購入について。

    車の購入について。 こんにちはm(__)m 26歳の男です。妻がいて、もうすぐ子供も誕生します。 そこで車の買い換えを検討しているのですが、以下の条件にあてはまるクルマにはどんなものがあるでしょうか? お時間のある方、教えてください! ・4人以上乗れる ・MT ・200馬力以上 ・雪道で運転できる ・セダンかSUV ・新車 ・国内海外問わない ・予算は800万円 よろしくお願いいたします。

  • こんな車ありますか

    すぐって訳ではないのですが車を買おうと思っている者です。今から自分の欲しい車を見つけてお金を貯める目標にしたいのですが車の知識がありません。なので皆さんの知恵を貸してください。 条件はまずはMTの車で、4人乗りで、居住性がよく、なおかつスポーティな車です。私見なのですが、MTの車でスポーティという部分と居住性って相容れないような気もするしとてもわがままな条件だと思います。しかしもしこんな高望みにすこしでも近い車があったらアドバイスお願いします。   

  • 条件にあう車

    車を新規に買いたいと思い、稀に入ってくる折込チラシを見ているのですが、いまいちよく分からず、田舎なので車屋に行って聞いてみようと思っても近所にないので、お尋ねしますが、下記の条件に合う車どのようなものがあるのでしょうか。 ・4WD(四駆) ・MT(マニュアル)車 ・カーナビ ・ラジオ(普通はついているのでしょうか?) もう1つ、冬に雪国に行くことが多い(今までは電車で行っていた)のですが、寒冷地仕様車の方がよいのでしょうか? お手すきの時で結構ですのでご存知の方、ご教示願います。

  • 4WDでMTの車

    母が車の買い替えを考えていますが、候補となる車が少なくて選ぶ以前の問題です。 母が要求することは、 1、4WDであること。 2、コンパクトであること。 3、MTであること。 です。 1と2の両立はあるのですが、今の時代MT車はほとんどないので半ばあきらめて「ATでもいい」と言っています。 しかし、冬の事を考えると(急な坂が多く、冬の間は路面が凍結している)エンジンブレーキの強くかかるMTのほうが良いと思います。 最悪の場合はATにするしかないとも思っていますが、ここではMTに限定して、何かお奨めの車はないでしょうか? また、ホンダのデュアルポンプなどの「駆動輪がスリップしたら4駆になる」機構のものはエンジンブレーキを効かせている状態では通常の2駆と考えてよいのでしょうか? ちなみに候補として考えていたのはCOLT、Fit、Lifeなどで、660cc~1500ccクラスのようです。 よろしくお願いします。

  • MTターボ車でオススメは?

    MTターボ4駆(生活四駆可)2L未満の車って何かありますかね? ターボってのがなかなか条件が厳しいのかなと…やっぱり、ターボは楽しいと思いますので、ほしい所なんですよね… 一応、FFでも結構ですので、おすすめがありましたらよろしくお願いいたします。

  • 北海道での車購入

    今年から北海道で一人暮らしをしていますが、そろそろ車を購入しようと思っています。そこでメーカーのホームページでスペック等を見ながら検討をしているのですが、なかなか自分の条件に一致するものがなくて、何かを妥協しなくてはならないと思っています。希望はMT車でセダンのシビックフェリオなのですが、4WDにするかFFにするか迷っています。4WDにすると1500ccしかなく、できれば1700ccの方がいいなと思っています。そこで質問なのですが雪道走行には4WDのほうが適しているのでしょうか?