• ベストアンサー

喉の痛み(クラミジア?)の殺菌について

tomyam1000の回答

回答No.2

私も同じような経験をしたことがあります。そのときは扁桃腺炎で入院しました。 さて、イソジンは性感染症の菌に対しても殺菌効果がありますから、風俗に行った直後にうがいをすることはかなり効果を期待できると思います。 ですが、1日程度たつと、菌は粘膜の表面深いところに時にはバイオフィルムをはり潜伏するので、イソジンで退治できなくなると考えられます。 ま、どっちにしても、病院に行くのがいいですね。

anpan1
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。すぐのうがいは効果が期待出来るのですね。しかし恥ずかしくてもやっぱり病院で診てもらい、しっかりと薬を飲むのが良いみたいですね。 近々、行ってきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 咽頭クラミジア?

    5月の始め頃なんですが、フェラをして2日後あたりからのどが痛み、発熱(38℃位)、身体の痛みなどがあり、耳鼻咽喉科に行くと薬(抗生物質など)を1週間分もらいました。のどの痛みが一番酷かったのですが、処方された薬を飲むと3時間後くらいにはとても楽になりました。 それは良かったのですが、あれこれ3週間、同じ症状をずっと繰り返し続けています。(体調が良くなって数日置くと、また喉が痛み出します) そのたびに残った薬を飲んでいましたが、もう薬は尽きてしまいました。 また病院に行こうと思うのですが、これは咽頭クラミジアの可能性ってありますか?

  • のどの痛み

    性病でのどが痛くなるということを聞いたことがあります。 風邪か何かでのどをやられ、まだ完治しないうちに、風俗に行きました。 その後、症状がよくならず、痛みと咳が止まらず、耳鼻咽喉科に行きました。 抗生物質をもらい数日間飲んでいますが、なかなかよくなりません。 性病ですと耳鼻咽喉科ではだめなんでしょうか。 もしくは性病ではない???とか・・・

  • 喉のリンパのあれが治らない

    もう1ヶ月くらいのどのあれが治りません お医者さんで抗生物質をもらい飲みつずけていたのですがまだすっきりしません 今回の治療はうがい薬をもらいました 耳鼻科内科と通いましたがすっきりしません 喉が治らない場合はどのような病状がありますか?

  • 喉クラミジアや淋菌にかかったことがある方いらっしゃ

    喉クラミジアや淋菌にかかったことがある方いらっしゃいますか?? 現在これらにかかった可能性があるので薬を飲んでいます 抗生物質はどのくらい飲んで痛みが治まりましたか? 私は抗生物質を4日飲んでも症状が改善されないのですが、 この場合喉クラミジアや淋菌ではないのでしょうか? また、4日くらいではまだ症状が改善されないこともあるのでしょうか?

  • 咽喉クラミジア?淋病?

    軽めのオーラル(だけ)行為のあった3日後から急に喉が痛くなり市販の風邪薬を飲んでもあまり効かず耳鼻咽喉科でロキソニンとメイアクトMS錠を処方してもらい4日飲んでますが、あまり効き目がありません。神経質になっているので水分、のど飴、リステリンうがいを続けていますが、10日経ってもあまり症状はかわりません。行為のあったその日から自分の行動にとても反省し、物凄いストレスになっていて夜中もうなされて起きるほどなので、ストレスによる喉痛なのか、クラミジアや淋病等の喉頭の性病なのかよくわかません。喉と舌がヒリヒリする症状はどうなのでしょうか?どなたか教えて下さい。

  • クラミジア肺炎? それともクラミジア?

    8月にクラミジアの血液検査で、IgAとIgGは陽性、膣内の抗原検査は陰性でした。 うつる心当たりがないので 「うつされたのはかなり昔で、すでに菌が腹腔内に行ってしまったのか」と思ったのですが、 「もしかしたらクラミジア肺炎では・・・」と思い出し、質問させていただきました。 5月に、ひどい喉痛と咳が一か月ほど続いたことがあったんです。 風邪と違って熱もくしゃみも鼻水もなかったので、内科ではなく耳鼻咽喉科に行き、抗生物質を処方してもらいました。 その時に結膜炎にもなって、眼科で抗生物質の目薬を処方してもらいました。 結膜炎はすぐに治りましたが、咳はいつまでもとれず、やっと完治できたかなと思えたのは6月上旬までかかりました。 今考えるとあれはクラミジア肺炎で、そのために今回こんな検査結果になったのかと。。。 もしそうなら、 今もIgAが陽性というのは喉にまだ菌が残ってるってこと? それとも、IgAは治っても徐々にしか下がらないものなのでしょうか? なんか「?」ばかりでスミマセン。どうぞご回答よろしくお願います。

  • 喉の痛みが治まらないのですが、

    今月に入って最初は風邪かな?と思うぐらいの症状だったので、家に残っていた風邪薬を服用してました。2、3日して良くなったと思ったら次は徐々に喉が痛みだし、病院に行く時には39度の熱とツバまで飲み込む事が出来ない状態でした。 受診したのは一年前から行ってる掛かりつけの内科です。 見てもらうと、喉から来てる熱と、いう診断で喉も痛く何も喉を通らないと言う事で抗生物質入りの点滴をし、5日分の抗生物質を処方されました。不思議と夕方にゎ痛みが無くなり食事をし薬飲んでとよくなると思ったんですが、薬が無くなる頃に、また痛くなり、次は話す事も出来ないぐらいの状態になりまた内科に受診しました。 そしてまた違う抗生物質の点滴と5日分の抗生物質を処方され、前回同様に痛みが収まり、これでさすがに大丈夫だと思ったんですがまた薬がなくなる1日前に痛みだし、前回同様、ツバは飲み込めない、食事は勿論できなく水分すら取る事も出来なくて、、まる2日その状態で、しかし、日曜日と祭日が、重なっておりかかりつけの病院ゎ閉まっていたので緊急で見てもらい、お薬は頂け無かったんですが、点滴をして頂きました。しかし、点滴で良くならず、次の日にかかりつけの内科に行き説明しました。 先生がおっしゃる事は、1番始めの抗生物質でもう1度様子を見てみましょう。それでも痛みがまた再発するようであれば、耳鼻咽喉科を紹介するので、1度相談しに行って見て下さいとの事でした。扁桃腺ゎそれほど大きくないから、あと喉の痛みが強過ぎてちゃんと見る事が出来ないみたいで、腫れてるのは首を見ればわかるぐらいでした。先生は、摘出って訳でも無いし、しかし、こうもずっと痛みが続くのはシンドイだろうから手術と言う事も考えたほうがいいかもしれないです。 朝に病院に行き、点滴と処方された薬とで、やっと夜には飲み食い出来る様になりました。。 とりあえず様子を見てから内科に行き、耳鼻咽喉科を紹介してもらった方がいいですか?? それか、紹介してもらう前に耳鼻咽喉科に行った方がいいでしょうか?? 1年に一回ゎ喉の痛みと熱でって事はあるんですが、やく3週間、痛んで、止んでまた痛むと言う事が始めてで。熱も出たり出なかったりで、、 みなさんのアドバイスよろしくお願いします。

  • 風邪?喉のクラミジア?

    感染機会から5日目です。 先日から喉の調子が良くないのですが、風邪なのか喉のクラミジアなのかわかりません。 耳鼻咽喉科に行こうと思ったのですが、今日は病院が休みです。 そこで喉のクラミジアの症状を詳しく知りたいと思いました。 現在の私の症状は ・喉がいがいがする。 ・タンは出ない。 ・鼻が詰まる。 ・性器に違和感は特にない。 以上です。 一番気になってるのは鼻のつまりです。 クラミジアって鼻づまりになるものなんでしょうか。

  • 【クラミジア】【薬】 について

    【クラミジア】【薬】 について  泌尿器科の医者から、クラミジアに感染しているとのことで 【グレースビット】と言う薬を出されたんですが、 この薬は、喉と目のクラミジアにも効くんでしょうか?   どうか、お願いします。 *医者からは、全てのクラミジアが治ると言われました。  出された薬は一週間分です。  検査したのは尿のみです。  

  • のどに粘膜が付着していてなかなか取れない

    1年ほど前から気になり始めて、のどに粘膜が付着した状態が続きエヘン、エヘンとのどを鳴らすと取れるのですが頻繁になります。2度ほど耳鼻咽喉科で診てもらいましたがうがい薬と痰を出しやすくする?錠剤は頂き服用しましたが。。。さほど良くはなりませんでした。 気にしすぎかもしれませんが、市販の薬で治るものなのか? もう少し医者に診てもらうほうが良いのか? 症状がなかなか分かりにくいかも知れませんが、良きアドバイスを下さいませ。 どうぞよろしくお願い致します。