• ベストアンサー

マイルについて

noname#115770の回答

noname#115770
noname#115770
回答No.6

まず、マイルを効率よく貯めるためにANAかJALどちらかに絞って貯めた方がよいです。 1番よい方法はやはりNo.5の方が言うようにクレジット機能付がよいです。 クレジット機能がないものであれば (ANAのマイレージを利用していると仮定して・・・・私がそうなので、思いつきやすい) 〇ホテルは全日空ホテル利用。高いイメージもありますが、マイレージ会員限定の格安プランとかがありますよ。 〇タクシーはANAのマイルが貯まるもののみ利用。 〇パックの旅行を申し込む時に、全日空系のパックをなるべく使う。 〇下記のサイトに登録し、少しずつためる。(このサイトはANAのみでJALは不可です。) 〇ANAのEDY付のカードにしてEDYで買い物。 〇ANAのサイトをこまめにチェック。(マイルプレゼントとかやってます) 〇AMCフレックスパートナーに登録。詳しくは http://www.ana.co.jp/dmsrsv/flex/ 私はこれで15000マイルもらいました。 このような貯めかたをすれば、なんとか国内無料航空券には届くと思います。

参考URL:
https://www.netmile.co.jp/pr/index.html
bichan
質問者

お礼

上記ですが解決しました。 現在一生懸命マイルを貯めております。 ありがとうございました。

bichan
質問者

補足

たくさんのアドバイスありがとうございます。 ここで質問していいものかわからないですが、ネットマイルの一発検索で5マイルもらえるのは毎回ヒントの○○を入れればいいのでしょうか? 何回やってもうまくいきません。 考えなくてはいけないのでしょうか。

関連するQ&A

  • ANA・JAL以外の航空会社でもマイルが貯められるカードってありますか?

    海外赴任(中国)が決まり飛行機をよく利用するようになりそうなので初心者ながら調べてみずほ銀行のクレジット付きANAのマイレージカードを作りました。JALはクレジット機能の付いてないものを作ろうと検討しています。 ふと疑問に思ったのですが、例えばANAやJAL以外の航空会社を利用したときにも飛行機に乗ることでマイルがためられるカードってありますか?赴任先から海外へ旅行する時はANAやJAL以外の飛行機になりそうなので、もしあるのならそういうカードを持ちたいと思います。 知識不足で恥ずかしいですが、詳しい方がいたら教えて下さい。

  • マイルを別の航空会社へ移すには?

    ANAカードでマイルを貯めているものですが質問です。ANA以外の違う航空会社(例えばJAL)の飛行機に乗った場合でも、ANA以外の航空会社のマイレージ会員になっていればマイルを加算してもらえると聞いたことがあるのですが、つまりJALの飛行機に乗ってもANAのマイルに全て変えてもらえるのでしょうか?また、それは買い物でJALのマイルを貯めてもANAのマイルへ移すことは可能なのでしょうか?

  • マイルの効率的なため方は?

     マイルを貯めて航空券を貰おう!と思っているのですが、いかに効率よく貯めるかについて悩んでいます。  たとえば、ANAカードに入会するとポイントをマイルに変更するためには年会費+2100円(手数料?)がいります。また、JALカードでは、やはり年会費が必要です。どちらも、クレジット機能なしがありますが、それではなかなか貯まらないような気がします。  ひとつだけ、いいかも!と思ったのは、ローソンから発行されているJALマイレージバンクの機能のついたクレジットカードです。年会費無料でポイント移行手数料なしです。たぶん・・・・。 みなさんは、いかにしてマイルを貯めているのでしょうか?効率的な集め方を教えていただけませんか?

  • JALマイレージカードのマイルの変換の方法を教えてください!!

    JALマイレージカード(クレジット機能なし)のマイルが11000マイル貯まっていて8月に失効します。 今のところしばらく飛行機に乗る予定もなく、マイルをパートナー企業の特典に交換しようと慌ててピタパに入会してピタパにポイントが入るよう手続きをしようとしたら駄目でした。。クレジット機能つきのJALカードでないと交換は無理なんでしょうか? 今あるマイレージカードをクレジット機能つきに変更して交換する以外 ないのでしょうか。 カードを今以上増やしたくないのでクレジット機能つきに変更しても 交換したらすぐ解約するつもりですがそれもまた面倒な話でこのまま 諦めようかとも思いますが、何か方法があればなあ~と思っています。 まったく知識がなくてすみませんが、回答頂ければありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 飛行機のマイルについて教えてください

    飛行機はほとんど使用しないのでマイルがなんなのかよくわかっていません。 実際何処までいくのに、何マイル必要なのかが知りたいです。わかりやすく検索できるサイトと使い方を簡単に教えてください。 ちなにみ、クレジットカードのポイントがたまっていて、マイルに変更すると、JALで9500マイル、ANAで11400参る程度に換算できるようです。 よろしくお願いします。

  • マイレージを貯めたいのですが・・・

    去年末に夫婦でJALでアメリカ旅行をしました。この時に勧められるがままJMBカードというのを作りました。先日カードが出来上がり送られてきたのでJALのホームページをチェックしたところ、5800マイルほど貯まっていました。 今後、もっとマイルを貯めたいと思い、マイルの貯まるクレジット機能のついたカードを作ろうと思うのですが、色々サイトなどを見ていると飛行機を乗らずにマイルを貯めるのだったらJALよりANAの方がよいというのを見たのでANAがいいのか、今JALのマイレージが5800マイルほどあるのでJALがいいのか迷ってます。 普段は公共料金・電話代・大きい金額の買い物等は某百貨店のクレジットカードで支払って百貨店の商品券と交換できるようにしてますが、これらをマイレージ付のカードを作ったらそのカードで支払おうと考えてます。 飛行機に乗る機会はほとんどありません。 こんな私ならJALとANAのカード、どちらがマイルを貯めやすいでしょうか?

  • JALのクレジット機能付マイレージの内容をANAとの比較で

    現在ANAのクレジット機能のついたマイレージ会員です。 このたび乗りたい時期に超割がなく、たまたまJALとJASの割引の期間には一致していたので、ANAのマイレージが増えないのは痛いのですが、JALで一往復、JASでも一往復するのでこれを期にクレジット機能付JALマイレージのカードを作ろうか考えています。 そこでいくつか質問なのですが、ANAとの比較のして説明してくださると助かります。 ・クレジット機能のついたJALマイレージカードを作った場合、入会金や年会費のシステムはどのようになっていますか?また、入会時のボーナスポイントなどの内容はどうなっていますか? (ANAはゆうちょのジョイントカードで、初年度年会費無料で、2年目から1,800円です。入会時確か1,000ポイントもらえたと思います) ・搭乗や提携しているショップやパッケージツアー以外の一般の店などでカードを利用した際のポイントをマイレージに移す際、手数料はかかりますか?(ANAは年間2000円かかります) ・他、ANAと比べてメリット・デメリットを教えてください。 ANAはとりあえず3000ポイントくらいたまっていますので、買い物の分もマイルがたまっていいかなと思ったのですが、2番目のポイント移行手数料がイタいので、1年経ったらクレジット機能のないカードに戻そうかとも考えています。 それとも、クレジットは作らず、年会費無料のセゾンカードの1000円で1ポイントつくポイントプログラムもJALマイレージに移せるので、そちらをメインで使うのも検討しています。 いい方法がありましたらアドバイスお願いします

  • マイレージについて

    今まで数回しか海外には行ったことがないのですが、 今後海外に行く機会が増えそうなので、マイレージに興味を持ち始めたのですが 仕組みがよく分かりません。 色々とサイトなどを見てみたんですが、なんだかよくわかりません・・・。 とりあえず、マイレージというものはポイントカードのような物で、飛行機に乗ったり クレジットカードで買い物するとマイレージというものが貯まり、 一定のマイルが貯まると航空券等に交換できる ということは分かりました。 そこで、どのマイレージクラブに入会するかなのですが、迷っています。 今時こんな質問お恥ずかしいのですが教えてください。 (1)JALとANAではどちらがオススメでしょうか・・・・。 ・国内線よりは国際線を多く使います。 ・近々、JAL、シンガポール航空、キャセイパシフィック、アシアナ航空を利用する予定があります。 ・現在、若干ポイントが貯まっているクレジットカードを2枚持っていますが、 そのクレジットカードのポイントをマイルに変えることが出来るらしく、しかし、2枚とも提携先はANAのみです。 (2)飛行機を利用する際はどのようにマイルを加算するのでしょうか? 例えば旅行代金を旅行会社に支払う際に、クレジットカードを使い、 そこで貯まったポイントをマイルに変換する、という感じですか? (3)カードにはクレジット機能を付けたほうが良いでしょうか? 他のクレジットカードで溜めるよりお得ですか? (4)無事マイルが貯まり、航空券に交換するとしたら、手続きが必要ですか?必要ならどのような手続きをすればいいのでしょうか? 以上、不慣れなもので質問も分かりづらいかもしれませんが、何卒アドバイスお願い致します。

  • ANAのマイルをJALのマイルに交換する方法はないでしょうか?

    これまでANAのマイルプログラムのみを利用していたのですが、これからJALのマイルを利用しようと思っています(来年友達とマイルを利用して旅行をしよう、という話になったのですが、私だけがANAでした。現地集合でもいいのですが、飛行機も一緒のほうが楽しいかと思いまして)。そこでANAのマイルをなんとかJALのマイルに交換(変換?)したいのですが、よい方法はありませんでしょうか?現状はANAマイルは1万マイルほどしかないのですが、三井住友ビザのポイントがそうとうたまっています。三井住友ビザのポイントはANAにしか変えられません。Gポイントなども見てみたのですが、やはりJALのマイレージプログラムにたどり着くことができません。なにか良い方法はありませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • マイルの上手な貯め方について

    各航空機会社のマイルの貯め方について教えていただきたく存じます。 現在クレジット機能なしのJALとANAのマイルカードに加入していますが、 今後、数年にかけてアメリカに数回往復する必要があります。 なるべく各提携会社の飛行機に乗れれば乗るようににはしていますが・・ その時々でANAやユナイテッド・JAL・ノースウェストと米国国内線に搭乗しましたが、マイルがあちこちに貯まっては、期限切れになります。 統一とまでは行かないと思いますが、賢いマイルの貯め方等ご存知でしょうか?