• ベストアンサー

外語大に世界史が・・・

東京外語大を志望してる受験生です。 外語大には去年か一昨年から、二次試験に世界史が入ったそうですが、大学の説明では 「日本を含めた近現代の世界史」 みたいな書き方をしてるんです。なんだかよくわからなくて、勉強するにもどうすればいいのやら。 日本を含んでるって、日本史も勉強しろってことでしょうか? あと、私は世界史が苦手でこまってます。二次試験は論述みたいですし…どんな勉強すればいいんでしょう? 以上、質問しながら何聞いてるのかわかんなくなってきましたが、どなたか東京外語大や世界史に詳しい方いらっしゃいましたらお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

一昨年からですか~。復活したんですねー。 共通一次の頃、二十年前は二次試験に世界史ありましたよ。 手順としてはまず過去問チェックでしょう。 それと近現代史に特化した勉強を積むとよいでしょう。これは本を読むよりも、DVDでおさえるのがいいかも。NHKスペシャルの「映像の世紀」のようなもので入っていった方が、歴史の流れをつかみやすいと思います。 「日本を含んでいる」というのは、「そのとき日本はどうだったか」をつかんでください、ということでしょう。例えばフランス革命の頃、日本はどんな状況だったか、というように。 論述対策は、まず山川出版社の用語集を手に入れて、言葉の理解ですね。それから地図中心にまとめられた参考書(三省堂と河合塾から出ていたと思います)で、歴史を空間として捉えることです。近現代はダイナミックに展開します。地理的な把握は大事です。ランドパワー(ドイツ・旧ソ連)とシーパワー(イギリス・アメリカ)の対立の構図もつかみやすくなります。 荒唐無稽な小説(戦記物のIF、もしも歴史がこうだったらという類のもの)ですが、荒巻義雄さんの本(コミックにもなってます)は、当時の時代背景や思想を織り込んでいます。現実の歴史と架空の歴史がごっちゃになるといけませんが、参考にはなると思います。 二次で論述を課す大学は少ないので、東京学芸大学や筑波大学、一橋大辺りの過去問が練習になると思います。

nikola1231
質問者

お礼

すいません、dtdtさんのお礼にも書きましたが世界史は今年からでした… DVDは思いつきませんでした。やっぱり映像の方が興味をもって覚えられそうですね。 日本については、だいたいの流れがわかっていればいいんでしょうか。。日本史は混ざってこないですよね。 言葉の理解は基本ですね!しっかり覚えないといけませんね。地図は今まで、後回しにしてました…これから意識して見ます。空間の把握も大切なんですね。 参考書や荒巻義雄さんの本は明日早速見てみようと思います。小説や漫画なら暇つぶしに読むだけで覚えやすくなりそうです。ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • dtdt
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.1

たぶん今年からです。 ホームページに模擬問題があります。 参考にしてください。

参考URL:
http://www.tufs.ac.jp/index-j.html
nikola1231
質問者

お礼

あっほんとですね!今年からでした… さっそく模擬問題印刷しました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 東京外語大受験 世界史or日本史の選択

    今度高3になる高2のものですが志望大学は東京外語大に決めてますが、困ったことがあります。それは2次試験で世界史(+日本史)が必要なのに2年の段階で日本史を選択してしまったことです。当然3年になってもかえられません。だから今下の2つの選択で迷ってます。 (1)今までやってきた日本史を無駄にしないために、センターを日本史で受けて、2次試験に該当するところのみ世界史はやる。 (2)この際日本史はきっぱり捨てて、世界史をセンターで受けて日本史は2次試験に該当するところの見やる。 正直この2つで迷ってます。幸か不幸か外大の世界史は「日本を含む近現代史を中心に出題する」ということで、自分はこの分野に関しては結構関心があることです。 後世界史と日本史の今の状況ですと、世界史は1年のときに週3のペースでやりました。どこまでやったかは覚えてませんが、かなりさぼりがちだったと思います。当然今世界史の知識はないに等しいです。でも流れをつかんで勉強していけば、圧倒的に覚えやすいと思うのでもし勉強する場合は、流れをつかんで勉強していこうと思います。 日本史に関しては今授業では江戸時代の徳川4台将軍のところぐらいまで進みました。日本史の自分の能力ですが、偏差値50をちょっと超えるくらいです。 以上を考えたらどちらがよいでしょうか。または学校の世界史の先生に相談するのもありでしょうか?ただ真剣に悩んでますのでアドバイスお願いします。

  • 《高3》今から始める外語大の世界史

    私は主に外国語について学びたいと思っていて、ずっと他の国立大学を目指していたのですが、気が変わってしまい、その大学に行く気がしなくなってしまいました。 そこで他の国立大ということで外語大とお茶の水が候補にあるのですが、私は世界史を2年の時に中国史くらいまでしかやっていないので外語大で課されている「近現代」は全然やっていません。というか近現代がどこなのか分かりません!! センターと他の私大は日本史で受けようと思っていますが、こちらも最後までやっていないので世界史をやるとしたら並行になってしまいます。やはり並行でやってさらに他の対策…というのはつらいでしょうか? 文章がまとまりませんが何かアドバイスお願いします。

  • 世界史

    ある事情で仮面浪人をする事にしました。そして今目指しているのは東京外国語大学のイタリア語学科です。今世界史が苦手で困っています。それで世界史の勉強について教えてください。そして東京外大の個別試験には世界史があり、日本を含む近現代史を中心に出題すると言われていますがそれはどこからどこなのかが分かりません。分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします

  • 東京外国語二次世界史

    高校三年です。東京外国語大学を受験したいと考えたのですが、二次試験に世界史の論述試験があると知りました。ところが私の学年は人数が少なく、しかも皆日本史を選択したため世界史の授業が無くなってしまいました。二次試験対策で独学は非常に厳しいとは思うのですが、諦めたくありません。良い勉強法、参考書などご存知の方、是非お教え願います。

  • 一橋の世界史日本史より理政経にしたほうが無難ですか?

    予備校で世界史や日本史の講師はどうも一橋の問題を嫌うそうです。 どちらもかなり難しいので対策がしづらいそうなので・・・ 自分の場合はセンターまで(一応、論述の問題集とかもやってますが)なら世界史は勉強できてますがセンター試験で倫理が9割取れてるということもあって、いっそうのこと地歴にこだわらずに二次を倫理受験したらいいのでは。と思ったのですが、こちらはこちらでかなり難しいのでしょうか? 法学部志望です。 http://passnavi.evidus.com/search_univ/0330/subject.html

  • 東京外国語大学の2次世界史

    私は来年東京外国語大学を受験することを考えていますがホームページで去年の2次の世界史の問題を見てみたらすごい難しくて何一つわかりませんでした。日本を含む近現代史ということですが高3になったら世界史の授業で勉強するのでしょうか?どなたか詳しいかたもしくは実際に受けた方 教えてください!もしよければ 2次の世界史対策におすすめの参考書または問題集があれば教えてください!ほかになにかアドバイスがあれば是非教えてください!!よろしくお願いします。

  • 早稲田の世界史

    早稲田大学政経学部志望の受験生ですが、入試試験の世界史で論述の問題は出ますか? また、自分は年代対策で、「風呂で覚える世界史200」を使っているのですが、それで早稲田に世界史はカバー出来ますでしょうか?

  • 世界史の勉強法

    一橋志望の一浪で、現在代ゼミに通っています。 代ゼミではセンター世界史と論述世界史の授業を取っているのですが、 論述世界史の授業は知識を前提として授業を進めていくため 世界史が超苦手な私としてはかなり厳しいです。 現役時も世界史に相当てこずったので、夏までにはなんとか歴史の 流れを頭に入れておきたいのですが、効率のいい勉強法というのが わかりません。去年一年で自分なりに工夫したのですが(教科書を音読する、教科書穴埋めノートを繰り返しやる、わかりずらい箇所をノートにまとめる等々・・・)どれをやっても断片的な知識しか得られずに 流れがわかりませんでした。 センターは8割以上取れたのですが、論述なので ちゃんと流れを頭に入れておきたいのですが、教科書を読んでもあまり 全体像が見えてこないんです。 去年の二の舞になりたくないのでどうかお願します。 参考書等もよいものがあれば教えてください。

  • 高校三年生です。

    高校三年生です。 大学入試を控えていて、東京外国語大学を志望しています。 二次試験で、英語と世界史があるんですが、世界史は近現代の出題が殆どであるということで、近現代史を特に力を入れて勉強しています。 ほかの私立大学も併願で受けようと思っているんですが、東京外国語大学のように、個別試験で世界史があって、近現代からの出題が殆どであるような大学は、ほかにもあるでしょうか? 誰かご存知の方、大学の名前だけでもいいので、ご回答よろしくお願いします!

  • 大学入試の世界史の論述試験について教えてください。

    こんにちは。 自分は高校3年でもうすぐ受験なんです。 筑波大学の社会学類を受験しようと思っています。 ここの世界史の問題は歴史に関するいくつかの 語句を使って論述する問題です。 学校のテストではあまり論述の問題はやりませんでした。 だから、今どうすれば良いのか迷っています。 世界史の知識はそこそこあると思いますが、 文章を書くのはあまり得意ではありません。 どのような勉強法が効果的か、 テクニックやおすすめの本などについて教えてください。 入試で論述試験を経験した事のある人や、 世界史の得意な人、いろんなご意見を待ってます。