• ベストアンサー

ウィルスバスターの件での疑問です

初心者ですいません。 ウィルス手動検索したところ数件のウィルスが見つかりました。処理に対する疑問です 疑問(1)隔離済み(安全です)のファイルの場合 →このウィルスファイルを検索して削除したほうが、より安全なのでしょうか? 疑問(2)隔離できませんのファイルの場合 →このウィルスファイルは検索して削除しなければまずいのでしょうか? 疑問(3)隔離できません、というファイルがあるのに次にウィルススキャンではそのウィルス名は表示されないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#187949
noname#187949
回答No.3

> 疑問(1)隔離済み(安全です)のファイルの場合 隔離が出来ているのであれば、ウイルスバスターが特定の場所に該当する  ファイルを移動させ、動作しないように変更しているので、削除しなくても  大丈夫といえば大丈夫です。  隔離されたファイルは、ウイルスバスターの画面から  「システム検索」⇒「ウイルス隔離」の画面で確認できます。  もし、削除をしたいのであれば、この画面からでも削除できます。 > 疑問(2)隔離できませんのファイルの場合  ウイルスファイルが動作していて、隔離ができない時に表示されます。  なので、もしウイルスバスターによって削除されていないようであれば、  手動で削除する必要があるかと思います。 > 疑問(3)隔離できません、というファイルがあるのに次に > ウィルススキャンではそのウィルス名は表示されないのでしょうか?  もしかしたら、隔離ができなかったので、ウイルスバスターが自動的に削除して  しまったってことは無いでしょうか?  ウイルスバスターの動きとしては、ウイルスによって隔離ができない場合には、 自動的に該当ファイルを削除する動きをする場合があるようです。  参考までに、以前私が回答した内容のURLを転記しますね。  http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1388398  (ANo.4を見てください) ご参考までに・・・。

その他の回答 (2)

noname#40123
noname#40123
回答No.2

1と2まとめて回答しますけれど、基本的にはウィルスは削除してください。 それで、2の方については、場所は確認できているが、Troj等のウィルスでファイルごと削除する必要があるウィルスの場合に、出てきます。 3については、メイン画面を起動して「ログ」をクリックして「ウィルスログ」を確認してください。 その中に、検知しているウィルスの情報があります。

  • yy_y
  • ベストアンサー率39% (99/252)
回答No.1

>疑問(1)隔離済み(安全です)のファイルの場合 >→このウィルスファイルを検索して削除したほうが、より安全なのでしょうか? 既にそのファイルは元の場所からウイルスバスターのフォルダ以下に移動され,名前を書き換えられて活動できないようになっている(これを「隔離する」と呼んでいます)ため,何も問題ありません.なお,隔離されたファイルを確認して削除するには,ウイルスバスターのメイン画面を(時計の近くのアイコンなどから)開いて確認できます.(2005をお使いの場合は,左側の「システム検索」を押して「ウイルス隔離」を選択) >疑問(2)隔離できませんのファイルの場合 >→このウィルスファイルは検索して削除しなければまずいのでしょうか? 2005をお使いの場合: http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDetail.asp?solutionID=10087 >疑問(3)隔離できません、というファイルがあるのに次にウィルススキャンではそのウィルス名は表示されないのでしょうか? 出ると思いますが...

関連するQ&A

  • ウィルスバスターで「ウィルスが見つかりました」とでましたが

    いつもお世話になっています。WindowsVista使用です。 インターネットをしていて下記のような警告が出たのですが。 ウィルス名をクリックするとマイクロソフトからの対処方法が見れると書いてあったのですが検索されません。 ウィルスバスターのオンラインスキャンなどで検索しても何も検出されません。 どのように対処すればよいのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。 ウィルスバスター2007 警告 ウィルスが見つかりました ウィルスが見つかりました。確認の上、必要に応じて手動で 処理してください。 ファイル名: PerfectAV[1].exe ウィルス:  TSPY VB.ENC 実行した処理:隔離できませんでした。不要なファイル        であることを確認し、手動で削除してく        ださい

  • ウィルスバスター2006

    ウィルスバスター2006リアルタイム検索でウィルスが見つかり処理したとの表示がありましたが手動で処理する必要があるとのことです ファイル名は分かっていますがこのファイルを削除した場合 システム及び今後の動作に影響されないかどうかわからないので そのままにしています。下記が表示されたメッセージです リアルタイム検索中にウイルス/スパイウェアが見つかったため、自動的に処理しました。処理の結果は次のとおりです。 処理の結果: ファイルからウイルスが見つかりました。リアルタイム検索が有効なため、このファイルへのアクセスを拒否します。このウイルスは、手動で処理する必要があります。 ファイル名: C:\WINDOWS\SYSTEM\IEHELPER.DLL ウイルス/スパイウェア名: ADW_SHOPNAV.B (クリックで詳細情報を表示) ユーザ名: NEC-PCuser 注意: 複数のウイルスが見つかった場合は、[次へ]/[戻る] ボタンで他のウイルスに関する情報を参照できます。 対処方法はどうすべきでしょうか?

  • ウイルスバスター ウイルスを隔離できなかった場合の操作手順

    ウイルスバスター2006を使っています。OSはXPです。 ウイルスバスターのリアルタイム検索で、ウイルスが検出されました。 ウイルスログを見ると、死ぬほどいっぱいのウイルス名と、ファイル名の履歴があります。 http://esupport.trendmicro.co.jp/supportjp/viewxml.do?ContentID=JP-211810&id=JP-211810 ↑のウイルスバスターのサポートページを見て、手動で削除しようと思いましたが、素人なもので、「3. ウイルスファイル名を変更します。 」というところが意味わからないので、ウイルスバスターに電話して聞いたところ、ウイルス名とファイル名を聞かれて、(電話を切ったあと気づいたのですが、ウイルスログをみると、もっとたくさんのウイルス名とファイルが検出されていました)、手動検索設定の検索処理を推奨の処理を指定の処理にチェックして、検索開始して、もう一度電話くださいといわれました。 検索の結果は、cookieが12個検出されただけでした。再度電話すると、「結論からいいまして、安全な状態です」的なことを言われました。 でも、ウイルスログには、「ウイルス駆除できません 隔離できません」となっているものがたくさんあります。 本当に安全な状態なんでしょうか? 下手な説明ですみません。どなたか、教えてください。お願いします。

  • ウイルスバスター2006のリアルタイム検索について

    リアルタイム検索で見つかったウイルスというのはウイルスが活動する前に防いでいるのでしょうか? また、駆除できません手動で削除してください。と出た後に隔離しました。と出ますが、隔離したということは安全なのでしょうか?

  • ウイルスバスター2006で

    手動検索をするとウイルスが出ることがあるのですが、 (隔離できません)(駆除できません) みたいなログが表示され、手動で消すようみたいな旨を書いてありますが、対象のファイルを探してもなく、消えています。 これはウイルスバスターが自動で削除してくれてると認識してよろしい ですか? それとリアルタイム検索を有効にしているにも関わらず、 手動でウイルスが発見されますが、 検知能力が低いのでしょうか? ノートンのときはオートプロテクトで殆ど 止められていました。

  • ウィルスバスターでウィルスを手動で削除する方法

    ウィルスバスターを導入したばかりで、オンライン説明書を読もうにもAdobe Readerをインストールしていなくて開けません。取り急ぎ、対処方法を教えて下さい。スキャンするとHTML_WAMUFRAUD.Aが検出され、以下の文章が出ます。 ウイルス感染ファイルを隔離できませんでした。このウイルスは、手動で処理する必要があります。 手動で削除するにはどうしたら良いのでしょうか?

  • ウィルスバスターの処理結果

    少々長いですがよろしくお願いします。 ソフト「Lime Wire」で、外部からファイルをダウンロードをしたときにウィルスに感染したファイルをインストールしたようです。パソコンの処理速度が極端に遅くなってしまいました。ウィルスバスターでウィルス処理をしてみましたが、症状が改善されません。 状況は次のとおりです。 ウィルスバスターで処理した結果、2つのファイルと1つのフォルダが表示されました。この1つのフォルダの中に二つのファイルが格納されているようです。 処理結果は次のようになっています。 2つのファイルはいずれも同じで、 ウィルス名: X TROI_DLOADER BMW 感染ファイル名: YSB_tool Bar.exe(C:\RECYCLER\S-1-5-21-55311904-1682679987-1007 D40.zip) 処理: ウィルス隔離できませんでした。 1つのフォルダは、 ウィルス名: ― 感染ファイル名: C:\RECYCLER\S-1-5-21-55311904-1682679987-1007 D40.zip 処理: ウィルス隔離 このように処理されましたが、隔離されたウィルスを削除しようとしても、何も表示されません。 検索で隠しファイルを含めてこのフォルダを調べてもどこにもありません。いったい、どこにこのフォルダはあるのでしょうか。 パソコンの処理速度は遅いままです。困りました。 どうすればよいのか教えていただけませんか。

  • 「ウイルスを処理できません」?

    ウイルスバスター2004体験版をダウンロードし、手動検索した所、9個のウイルスが検索されました。その中で、8個は隔離できたのですが、残りの1個は「ウイルスを処理できません」とのことで、隔離出来ませんでした。どうすればよいのでしょうか? ウイルス名→BKDR_THUNK.E 感染ファイル名→C:\WINDOWS\system32\child.dll 後、隔離したウイルスは全部削除してもいいんでしょうか?やはり削除してはいけないものもありますよね?よく分からなくて大変困ってます。

  • ウイルス隔離されたファイルの取り扱いについて

    超初心者です、よろしくお願いします。 ウイルスワクチンは[ウイルスバスタ-2002]を使ってます。 最近かなりの数のウイルスメ-ルが送信されてきます。 バスタ-がリアルタイムで監視してて[ウイルス隔離]の項目に 多くのファイルが隔離されてます。 クロ-キ-は手動削除してます。 [ウイルス隔離]の項目に隔離されてるファイルは手動削除してもいいのでしょうか? ファイルにはOSが含まれてるのではないかと思ってそのままにしてます。 仮に、手動削除せずにそのままにしておいた場合、隔離されたファイルが多くなってPCを圧迫しないでしょうか?。 マニュアルをみてもこの件に関してのアドバイスが無いし、サポ-トセンタ-に聞いても返信が有りません。 なお、ウイルス名は[WORM_KLEZH]です。 よろしくお願いします。

  • ウィルスの処理(ウィルスバスター2004)

    メール受信中にウィルスが発見されました。 処理結果が隔離済みが1ファイルと、 「駆除できません」「隔離できません」というものが2つありました。 手動で削除するのかと、ファイル検索しても、未処理のはずの該当ファイルは見つからず、 メーラーの方で該当メールを捜しても、それも見つかりません。 その後、手動検索で全ファイルウィルスチェックしても、ウィルスは見つからないのですが、 これはどういう事なのでしょうか? ウィルスは駆除されているのでしょうか? 尚、VB2004のパターンファイルはメーラー立ち上げ前に更新し、最新バージョンで使っています。 トレンドマイクロにも質問を出していますが、回答は数日後になると思います為、 その間が不安ですのでこちらでも投稿させて頂きました。 どうぞ宜しくお願い致します。 1)受信メール検索 e-mail PE_BAGLE.N-O Mail Delivery System <Mailer-Daemon@host78.ipowerweb.com> "Mail delivery failed: returning message to sender" ウイルス駆除 できません 削除 できません 2)リアルタイム検索 ファイル PE_BAGLE.N-O Details.pif (C:\DOCUME~1\****\LOCALS~1\Temp\36422E48\MSG4.tmp) ウイルス駆除 できません 隔離 できません 3)リアルタイム検索 ファイル --- C:\DOCUME~1\****\LOCALS~1\Temp\36422E48\MSG4.tmp ウイルス駆除 できません 隔離 成功

専門家に質問してみよう