• ベストアンサー

変なウィンドウが開くのですが、原因がわかりません

WINDOWS XPを使っているのですが、ブラウザ(IE6)を閉じると「"0x680082af"の命令が"0x680082af"のメモリを参照しました。メモリが"read"になることはできませんでした。 プログラムを終了するには[OK]をクリックしてください。」っという文章が書かれたウィンドウが開きます。 どういう症状なのでしょうか?教えてください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t_nojiri
  • ベストアンサー率28% (595/2071)
回答No.1

不正メモリアドレス参照エラーです。 アプリケーションエラーという、プログラムのエラーです。 多分、ブラウザを閉じたときに出ると言う事は、何かプラグインもしくは別タスクかスレッドが終了通知投げてるんだけど、親window(ブラウザ)が居なくなってしまっていて、そこの元キューのアドレスが有ったアドレスでエラーになったとかかな? とりあえず、マイクロソフトにブラウザの修正パッチが無ければ直りません。

jonio26
質問者

お礼

どうもありがとうございました。エラーも直りました、本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • これは何が原因なのですか?

    ”0x6beb7776" の命令が"0x6bf91250"のメモリを参照しましたがメモリが"read"になる事が出来ませんでした。 プログラムを終了するには(ok)をクリックして下さい。 となるのですが、これは何かの故障なのでしょうか? 何か改善する方法があるのでしょうか? 教えて下さい。宜しく御願いします。

  • 終了するときに・・・・・

    終了するときに毎回ではないのですが "0x58731531"の命令が"0x00000014"のメモリを参照しました。メモリが"read"になることはできませんでした。プログラムを終了するにはOKをクリックしてください。" という文章が出てきます。どうすればいいのでしょうか?教えてくださいお願いします。

  • Windows2000-->修復したらPCがもっとおかしくなりました。

    調子が悪かったので、Windows2000を修復しなおしました。 IEを開こうとすると、 iexplore.exe-アプリケーションエラー  "0x01100047"の命令が"0x00000000"のメモリーを参照しました。メモリが"read"になりことはできませんでした。 プログラムを終了するには[OK]をクリックして下さい。 プログラムをデバックするには[キャンセル]をクリックして下さい。 と出ます。 選択は<OK> <キャンセル>の2択です。 どなたか助けていただけないでしょうか!?

  • Windows XPでエラーが出ました。

    Windows XPでエラーが出ました。 「”0x004148d3”の命令が”0x00000000”のメモリを参照しました。メモリが”read”になることはできませんでした。プログラムを終了するには「OK」をクリックしてください」とのエラーが出ました。 このエラーは一体何のアプリケーションに関係するエラーか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 電源を切るときに。

    電源を切ろうとすると、 “0x00000000”の命令が“0x00000000”のメモリを参照しました。メモリが“read”になることはありませんでした。プログラムを終了するには[OK]をクリックしてください という文章がでてきて、電源が切れないことがあります。原因はなんでしょうか??

  • Acrobat IEHelper:iexplore.exe -アプリケーションエラー

    ”0x6beb7776" の命令が"0x6bf91250"のメモリを参照しましたがメモリが"read"になる事が出来ませんでした。 プログラムを終了するには(ok)をクリックして下さい。 今までこのようなことは無かったんですが、どうして出るようになったんでしょうか? オンラインゲームをしている時IEのウインドーを閉じようとするといつも出ます。

  • iexplore.exe  エラー   何?

    インターネットを見ていてブラウザ(IE)を閉じた時にダイヤログボックスでこのようなエラーが出ることがあります。 タイトルバーには iexplore.exe 「"0x046bcbf1"の命令が"0x046bcbf1"を参照しましたが、メモリが"read"になることはできませんでした。 プログラムを終了するにはOKをクリックしてください」 と出ます。 とりあえずOKにしていますが、なんでしょうかこれは? どこか故障しているのでしょうか? 宜しくお願いします

  • Windows Messengerのエラーについて

    msmsgs.exe アプリケーションエラー "0x67769a76の"の命令が"0x01b50432"のメモリを参照しました。メモリが"read"になることはできませんでした。プログラムを終了するには[OK]をクリックしてください。と表示されます。 これはいったい何ですか?教えてください

  • Acrobat IEHelper アプリケーションエラー

    ”0x6beb7776" の命令が"0x6bf91250"のメモリを参照しましたがメモリが"read"になる事が出来ませんでした。 プログラムを終了するには(ok)をクリックして下さい。 となるのですが、これは何が原因なんでしょうか? IE6でアドビPro6を使っています。

  • msfeedssyc.exe アプリケーション エラー

    下記のエラーメッセージが5分おきくらいに出できます。 何が原因か教えていただけますか? OSはWindows XP、ブラウザーはIE6を使用しています。 msfeedssyc.exe アプリケーション エラー "0x77cfdbbcd"の命令が"0x00000048"のメモリを参照しました。メモリが"read"になることはできませんでした。 プログラムを終了するには[OK}をクリックしてください。 プログラムをデバッグするには[キャンセル]をクリックしてください。 問題が発生したため、Microsoft Feeds Synchronizationを終了します。

このQ&Aのポイント
  • LBT-TWS10をfitbit versa2にペアリングすると、右側からは正常に聞こえますが、左側は音が割れて聞こえてしまいます。
  • 購入してからまだ1週間しか経っていないのに、なぜワイヤレスヘッドホンに不具合が生じるのでしょうか?
  • エレコム株式会社の製品について質問です。なぜLBT-TWS10をfitbit versa2にペアリングすると、左側からの音が割れてしまうのでしょうか?
回答を見る