• ベストアンサー

電源 コンデンサの破裂 保証

自作PCが何度も再起動して困っていました。 電源を分解してみたところ、コンデンサの根元やコンデンサ同士の隙間に白い液体が固まっていました。 グーグルイメージ検索してみるとコンデンサ液漏れの画像を見つけましたが、それには黄色い半透明の液体が付着していました。 自分の電源についている液は液漏れの液ではなく、接着剤かなにかなのでしょうか? あとついでにもうひとつ質問させてください。 電源分解するために保証のシールを破りました。これは破らなかったほうがよかったのでしょうか・・・?電源購入から10ヶ月もたっているし、電源購入時のレシートは無くし、しかもそのお店は移転しているのでお金を取り戻すのは無理だと思い破りました。 お返事お待ちしております

  • new-b
  • お礼率47% (410/866)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • evon600c
  • ベストアンサー率61% (172/278)
回答No.1

白い液体ってのはおそらくケミコンの電解液でしょう。アルカリ性なので そのまま放っておくと空気中の湿気で PCBまで浸食されかねません。 また「黄色い液体」と表記されているものが実際には固形のものだとしたら、 それはハンダ付けに使用されるヤニ(フラックス)かと思います。 しかしながら実際にはケミコンメーカーや製品個別によって電解液が若干 変わっているなどもあるので、一概にこれがそうだ、とは決めつけられません。 ところで「電源分解するために保証のシールを破りました。」との事ですが、 これは電源時代に貼り付けられている「WARRANTY VOID IF REMOVED」などの シールでしょうか?。もしもそうだとしたらこれを剥がしてしまうと下手を すれば「自分自身で改造した」とみなされ、それが原因で発火などの事故が 発生してもメーカーなどは一切責任を取らない態度を取りますし、その後の 取り扱いでも結構面倒な事がありますね(有償でも修理を受けないなど)。 万一購入を証明するものを紛失してしまったとしても、製品製造元(もしくは 発売元)が出荷時期を特定できるような状況だとすれば、場合によっては保証を 受けられる可能性があるのですが、封印を破ってしまった以上はそれが全て無効 と考えられます。

new-b
質問者

補足

そうなんですか。 新しい電源を買ってきたのですがまだ再起動したりフリーズしたりします。 これはきっとマザーボードが悪いのだと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#111045
noname#111045
回答No.2

>自分の電源についている液は液漏れの液ではなく、接着剤かなにかなのでしょうか?  そう、接着剤です。コンデンサだけでなく配線とかファンのコネクタにも同じ物が付いているでしょ?  

new-b
質問者

お礼

なるほど… ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 電源ユニットのコンデンサーから液漏れ

    AOpenの電源ユニットFSP200-60SAVという電源ユニットをオークションで購入しましたが、ほこりがたくさんついていたので、ほこりを取るために、電源ユニットを開けてみました。 そしたら、電解コンデンサーが5つほどふくらんでいて、液漏れしていました。 しかし、この電源ユニットは今まで問題なく使えていました。 このまま使うと危険ですよね? なので、(電子工作をやったことがあるので)半田ごてを使って電解コンデンサーを交換してみようと思いますが、電源をいじると危険でしょうか? よろしくお願いします。

  • 明らかな不良品の電源どうすべきでしょうか?

    JSP-Tech社のATS-400Xというケース付きの電源を購入しました。突然電源が落ちる、他に電化製品を使うと落ちる、落としたはずの電源が自動的に起動するという怪奇現象を約2ヶ月経験し、結局電源を新しいものに交換しました。問題は解消したのは良いのですが、問題の電源を分解して驚きです。接着剤かシール剤のようなものが至るところにベッタリとこびりつき、基盤に焼きついて付着しています。分解するとき、これを剥がすと保証の対象外というシールが貼ってありましたが、剥がさねば分かりませんので好奇心で分解しました。ショップにクレームをつけるべきでしょうか?自作ですのである程度自己責任は止むを得ないと覚悟はしていますが、あまりにもひどい欠陥内容ですので、同じ趣味を持つ同志共々このような欠陥品から自衛の手段を講じることが出来ないだろうかというのが質問の内容です。ご意見お聞かせください。

  • PCパーツの電源ユニットのコンデンサが液もれ

    電源ユニット内部のゴミを取り除くため内部をみると 電源ユニットのコンデンサが液もれをおこしていました ちょっと黒くなるていどにもれてるだけですが 半年前から再起動すると一度電源がおちてから数秒後に起動しはじめる現象がありました。 以前は電源はいったままの再起動だったんですが またPC起動中に画面がとまり 電源をいれなおさないといけない状態になり、そのあと何回か電源いれなおさないと起動しない(ファンはまわっているので通電はしているかとおもいます) 中くらいのコンデンサ5つが液漏れをおこしています メーカー修理にだしたいところですがネジをはずすためにシールをはがしてしまったため おそらく修理にはだせないとおもいます あけないとコンデンサがどのみちみえなくて気づくこともなかったでしょうし コンデンサを自分で取り替えてもいいのですが 100Vのコンデンサなどもあるため最悪火事になるそうで心配です このままこの電源ユニットを使うのは危険でしょうか また液漏れがおこった原因は電源不足などあるのでしょうか、オーバークロックもしていましたし 電源不足でしたらこのさい1000Wに買い換えようかとおもいますが 簡単にパーツ構成をかいておきます 電源 Win+Power 700W CPU phenomII1100T メモリ 2GB×4枚 マザー M4A88TD-V EVO/USB3 SSD HDD1つずつ DVDドライブ 1つ  CPUクーラー KABUTO SCKBT-1000 ビデオカード XFX HD5870 でオーバークロックで電圧等をそこそこあげていました ご回答おまちしています 

  • 多分?電解コンデンサー

    PCG-SR1G というSONYのノートパソコンが不安定(起動したり、電源が突然落ちたり、全く入らなかったり)になり、分解を試みたところ、キーボード下の部分にあたるマザーに半田付けされているコンデンサーから液漏れしており、また、少し持ち上がった感じがします。 そのコンデンサーらしきものは、上からみると丸く、三分の一が黒く塗装されており、2B 100 10Vと印字されております。 これってどんな意味なのでしょうか?(交換可能な部品ならば同等の物を探して交換したいと考えております) どうか宜しくお願いします。

  • 外付けHDのコンデンサについてです

    こんばんわ。 外付けHD(7年もの)をつかっていましたが、急に電源が入らなくなったので、分解して中の電源基盤を調べたら、 コンデンサにゴム状の物質がペットりとついていました。 素人なので、詳しくわからないのですが、どうも、HD自体にファンがないので、夏場、温度の上昇でコンデンサの周りが溶けたみたいです。 一応、膨らむとか液漏れとかは、ないみたいなのですが、(半田で取り外して確認)。 質問なのですが、これって、ゴム状の物体を取り除くだけじゃなく、やっぱり、コンデンサ自体を交換したほうがよいのでしょうか? あと、交換する場合、コンデンサってどこで売っているのでしょうか? できれば、ネットとかじゃなく、(ネットだと、ダース売りや送料で、結局、新しいの買ったほうが良かったとなってしまうので) できれば、近所ですませたいのですが、ホームセンターとかには売ってないのでしょうか?それとも、町の小さい電器屋さんとかに売ってませんかね?

  • MFバッテリー

    通常、MFバッテリーは横置きで使用しても液漏れしないものと思いますが、 当方で購入した別液タイプのMFバッテリーは横にして使用すると、 封入口からわずかに液漏れしてしまいます。 交換してもらうにも保証書を無くしてしまい、交換できない状態です。 そこで何かの接着剤を上から塗り、液漏れを止めたいと思っておりますが、 バッテリー液は希硫酸と聞き、接着剤で接着出来るものかと悩んでおります。 当方で考えているのは紙やすりで表面を多少荒らしてから、 エポキシ接着剤を上から塗る方法なのですが、やはりマズいでしょうか? また、MFバッテリーから少量でも液漏れした場合、やはり液が足りない状態でしょうか? その場合、一度蓋をしてしまった以上、新しいバッテリーを購入した方が宜しいのでしょうか? お手数をお掛けしますが、何卒宜しくお願いいたします。

  • 電解コンデンサー購入について教えてください。

    古いアマチュア無線機(ハンディ機)を販売店に修理依頼したところ、サポート終了で修理不能とのこと。 あきらめきれずネット検索したところ電解コンデンサーの液漏れが原因らしいと判明。 分解したら液漏れ箇所がありました。 早速通販で購入しようとしましたが目当ての品が見つかりません。 現物は茶色で、表面には 10V 100μF 85℃と書いてあります。 寸法がφ4mm×13mm(実測値)です。 検索上位のパーツ屋さんにはサイズの違う物しかありません。 通販で販売しているところをご存知の方がいらしたら教えてくださいませんか。 よろしくお願いします。

  • FMV L18B 電源ユニット

    FMV L18B のパソコンの 電源が すぐに切れるので 電源ユニットを調べたところ  コンデンサーから電解液がもれているのが 何本も 見つかりました コンデンサーのことは 全くの素人なので 1 どのような コンデンサーを買えばいいのでしょうか?     (はずしたコンデンサーに容量等が書かれているのでしょうか) 2 通販で購入できますか 他にも 注意ありましたら 教えてください

  • こびりついた接着剤をきれいに剥がす方法

    瞬間接着剤(アロンアルファ)が、お気に入りの携帯ゲームのボディに付着し、 固まって白く変色して、こびりついて取れなくなってしまいました。 きれいに剥がす方法は無いでしょうか。 本体に傷をつけずに剥がしたいです。 精密機器ですが、必要なら分解して液体につけることは可能ですので、液体を使った方法でも、大丈夫です。 どなたか良い案がある方は、教えてください。

  • PCの電源が突然落ちてしまいます

    メーカー純正ではなく、ショップブランドのデスクトップPCで、 OSはwindows XPを使用しています。 熱暴走の場合はシャットダウン後、すぐに電源を入れられない症状が出るとのことだったので、 熱暴走では無いと思いつつもSUPER-PI(円周率を計算するソフト)で負荷を高め、 everestでCPUの温度を測定しましたが30℃程度と、やはり異常があるようには思えませんでした。 ということはコンデンサかな?と思い、確認するために箱を開けてついでに埃の除去もしました。 コンデンサの方は膨張、液漏れしているものは見当たりませんでした。 埃の除去も行い箱を閉めて再び起動してみたのですがやはり落ちてしまいます。 以上のようなチェックを行って原因が発見できなかったのですが、 見逃している点、他の原因である可能性などアドバイスいただけると助かります。