• 締切済み

心配事(男性にお聞きしたいです)

もうすぐ出産です。第2子です。 ひとり目のとき、主人は寂しさなのか、出会い系に登録し何人かの女性とやり取りがあったようです。 産後1ヶ月の里帰りの間、それほど遠くもないのに、仕事が忙しいとか何かと言い訳をしてあまりきてくれませんでした。 私が家に戻ってきてからは何事もなかったように生活し、育児家事にも協力的です。 今回も産後は1ヶ月ほど上の娘とともに実家へ帰る予定です。主人が心配です。 主人はどちらかというと「強い」ほうです。どんなに疲れていても、夜は別のようです。 私も妊娠中ではありますが体調の許す限りはなるべくお付き合いしてきたつもりです。ですが、これで私がいなくなったら大丈夫なんでしょうか。。。 押入れにアダルトDVDが隠してあるのは黙認しています。それで、解消できているならいいかなとも思うし。 ですが、時々「誰かの身体を借りてでも、男は処理したいもんなんだ」みたいなことを言うので、気になります。 浮気をするかどうかは、主人しだいではありますが、 少なくとも予防策として何かあるでしょうか。 教えていただけるとありがたいです。

みんなの回答

回答No.2

年長者(♂56)としてアドバイスさせて頂きます。 「出産で里帰り」って、多くの方からお聞きしますが、どうして”里帰り”されるのですか??? お二人で新しい家庭を築く中で・・・ 一般論で大変申し訳ありませんが 実家へ帰られる事って、「未だ”完全な夫婦”」じゃないって感じです。 産前(6M)+産後(6M)=一年近く”里帰り”したなんて話を若いご夫婦からお聞きしますが、、、 これって異常じゃないですか??? 確かに「里帰り」して、貴女のお母さんのもとで生活する事は”大変楽”ですよね。。。。 しかし、ご夫婦の関係ってなんなんですか??? 何かあると親元の支援を受けて、、、、って感じです。 どんなに辛い事・大変な事があろうと、 愛し合って結婚されたお二人なのですから 「お二人で解決」された方がペターだと思います。 「遠い親戚より、近くの他人」???って、言われるように・・・ 早くお二人の世界を築くためにも「出産のための里帰り」には賛成出来ません。 逆パターンとして、時々、貴女のお母さんや旦那様のお母さんが、”お手伝い”に来られる方が良いと思いますが、、、 色々とご事情等あろうかと思いますが・・・ (無理はしないで・・・)ご夫婦で出来る範囲で良いから頑張って下さい。 安産を祈念しております。

  • tetujin82
  • ベストアンサー率13% (116/882)
回答No.1

今時出産の為里帰りなんて有るんですね?! 夫婦共同で、初めから子育てする方が良いのでは? 私の場合20年近く前ですが妻は里帰りなどせず 夫婦で、すべて処理しました。 ご参考まで。。。

jinno39
質問者

お礼

ありがとうございます。 里帰りしないほうがよいとのご意見ですね。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 言い訳はしたくないけど…

    こんばんは 言い訳はしたくないけど誰にも話せないのでこちらでお話しさせてください 最近疲れました。 産後すぐ帰宅して育児と家事。 里帰りの予定がすぐ帰宅。 主人は俺がやるからと口先だけで動かない。 俺が産後1ヶ月は家事やるから子供を産んでくれ。そういったのに。 無理とわかっていたから堕胎を申し入れてもお前がしね。おろしたいならお金はお前が働いてだせと言われ堕胎させてくれなかった。(避妊していたのに出来てしまいました。) 今精神的にいっぱいいっぱいで笑顔でいられません 市の保健センターには相談したくありません。お子さんの為にと皆さん言いますが上の子の時に虐待してないのに疑われ散々な思いをしました。見ればわかりますよね。虐待してないの。それなのに産後なんどもうちに押しかけたり病院に押しかけたり。産後すぐ助けなく一人で育てるからってだけで疑いますか? 保健師さんはみんな虐待を疑って仕事してるだけとしか思えないため相談したくありません。 義理母は義理母で私と主人を別れさせようとしたり勝手にお金を渡そうとしたり。主人はギャンブル癖があるから勝手にそんな事しないで欲しいのに。 もう疲れました。 どうしたら笑顔になれるでしょうか 知恵をかしてください

  • 里帰り出産について

    妊娠5ヶ月の妊婦ですが 里帰り出産するか悩んでいます。 主人は自宅で自分も1から子育てしたい、といい 両親は初めての出産なのに無理だ、産後は動けないのだから私のためにも帰ってこい、といいます。 最初私は主人の気持ちがうれしかったので 簡単に自宅でと思っていました。が 両親に大反対され 迷ってしまっている、という感じです。 主人も仕事を減らす訳にはいかないだろうし 協力も家事を半分くらい任せられる程度だと思っています。 産後動けるようになるまでにはやはり時間がかかるものですか?あと、無理に動くとあとで子宮下垂や更年期にまで 影響する事があるとも両親にいわれましたが 本当にそんな事があるのですか? 里帰りした方、してない方両方のご意見を お聞きできたらと思い投稿してみました。 長々とすみません!

  • 里帰り出産しなかった方へ

    こんにちは。 もうすぐ妊娠8ヶ月に入る妊婦です。初産です。 実は、里帰り出産をする予定だったのですが、事情があり 里帰りしないことになりました。 私は20代後半で今のところ、母子ともに順調です。 今まで里帰りする予定で、のんびり構えていたのですが、 そうもいかなくなりました。 乗り切っていけるのか、家事などどう工夫したらよいのか、 不安がいっぱいです。ちなみに主人は協力してくれると言っています。 そこで、夫婦お二人で出産、育児を乗り切られた方へ 前もってしておけばいいこと、心構えなどを教えていただきたいです。 些細なことでもかまいません、ポジティブな意見お待ちしております♪

  • 私が弱いだけでしょうか?

    産後5ヶ月の主婦です。 産後とても不安定になっています。実家が遠いので里帰り出産をせず、近くに住む旦那の両親に助けてもらいながら過ごしていました。産後すぐ涙もろくなっていましたが、産後3ヶ月くらいからかなり感情がコントロールできずにいます。 一度すごいヒステリーを起こした時に旦那に実家に帰され、(その時は3日くらい)それからしばらく落ちついて振る舞えていましたが、最近また旦那の前で泣き出してしまい、今度は長期で(1ヶ月くらい)実家に帰って来ています。 旦那は私が泣き出したり、ネガティブな事を言ったりすると、「あんまりそんな態度だと、こっちまで疲れてくる」と言います。 元々すごく優しい旦那だし、育児や家事にも協力的なのですが、私の精神的な部分には、結構厳しいです。 私は旦那に話を聞いてもらいたいだけなのに、ネガティブな事や弱音を言うと怒られます。 ポジティブに前向きに考えなよと言われます。 この前泣きながら産後うつなのかもしれないと言うと、そんな風に思うからそうなっていくんだと言われました。 私は元々精神的に弱いです。今回も私が弱すぎなんでしょうか? ただ甘えているだけでもっと気持ちをしっかり持っていないからダメなんでしょうか?

  • イライラするんです

    産後8ヶ月が経ちますけどものすごくイライラするんです。子供に対してではなく、日常の些細なことで、です。  子供はかわいいし、あまり寝てくれ無くて大変ですが育児は楽しんでやっています。パパはとっても優しくて育児、家事共に協力的です。 なのに私自身、情緒不安定で、イライラしたり、疲れてしまいやすいんです。 産後うつともちがうような・・・これってホルモンの関係する病気ですか? アドバイスお願いします。

  • 出産後すぐのお世話を頼めない状況です

    里帰り出産できない/出産後の手伝いを頼めない状況です。 現在2歳6カ月の娘がいます。出産時には3歳になっています。 産前・産後6か月保育園に入所の予定です。 産後すぐの家事・育児1人でやれるのか不安でいっぱいです。 同じ様な経験をされた方や、公的に有料で頼れる機関など知っておられる方がいらっしゃいましたら、ぜひ、教えていただけますでしょうか?

  • 産後、手伝いにきてくれる母親へのお礼について。

    現在、妊娠25週の初マタです。いつもこちらの意見を参考にさせていただいています(^^) 産後、1か月ほど、私の母親に家事などを手伝ってもらうために家に来てもらう予定です。母親は、実家から車で高速を使って、2時間半くらいのところに住んでいるので、週末は、主人も家事には協力的な人なので、自分の家に帰る予定です。 以上が、産後の予定です。そこで相談なのですが、初産でも、出産経験のある方、里帰り出産をしなくて、母親に実家に来てもらった場合、いくらお礼を渡しましたか?アドバイスよろしくお願いしますm(__)m

  • 二人目出産時、上の子はどうしたら?

    一歳六ヶ月の息子がいて妊娠5ヶ月です。 親の希望と出産時期に主人がしばらく仕事で不在なため、里帰り出産予定(関東と九州の距離です)です。 今のところ兄嫁と予定日が数日違いな為、兄嫁の通っている産婦人科で出産予約をしています。 しかし、よく考えてみるとうちの息子は私にかなりべったりで家事、育児にかなり協力的な主人でさえ寝かしつけることができません。息子が生まれてから遠方なせいもありまだ2回しか実家に帰ってません(前回は里帰り出産ではありません)。出産予定日より一ヶ月半くらい前に帰っても(私も仕事をしているので)多少父、母に懐いてもきっと夜は大泣きに間違いありません。いい経験になるのかもしれませんが、私は可哀相でなりません。 そこで長くなりましたが、上の子を連れて入院できる産婦人科で出産しようかなと思い始めました。産後きついだろうなぁとは思いますが、どの程度なのか想像がつきません。できることならやめたほうがいいのでしょうか? 私は子供が毎晩泣くくらいなら自分がきつい方がいいかな、なんて思ってますが甘い考えでしょうか? ちなみに母は私が入院している間に孫をみることに対しては「大変だろうけどなんとかなるよ!」とは言ってくれています。 主人の実家に里帰りすることや里帰りをしないことは今のところ予定にはありません。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • 産後半月の妻について。

    質問です。 私は現在20代後半、妻は20代前半で、半月前に出産しました。 初産なので初めての事に慣れないのは仕方ないですが、退院してから家事が疎かになりました。(アイロン台が出しっ放し、テーブルに埃が乗っている、私の嫌いなメニューを作る等) 産後一ヶ月は安静にしなければならないとまわりの人間には言われましたが、妻は傷の治りが早かったのか退院の日は徒歩で自宅に帰れる程(まあ雨も降っていて子供を抱いているのでゆっくりではありましたが。)だったので、その日から家事は復帰して貰いました。 しかし最近適当さが目立ちすぎますね。 育児に関してもそうです。 里帰りしなかったのですが、私達は実家が遠方のためお手伝いも無く、専業主婦の妻が家事と育児をするのは当然なのに、家事だけではなく、乳首が痛いだとか寝不足だとか言って子供が頻繁に母乳を欲しがると溜息をついたりと育児に関しても適当さが伺えます。 最近何をしても一日中泣いていて寝不足でそろそろ辛い等といい、今日はお腹が痛いと、泣いてる子供を放置したりもしていました。 育児ノイローゼぶってるのか、泣いて耳を塞いだりしていて、正直気持ち悪いとまで思いました。 産後半月しか経っておらず、家事も手抜きなのに、そんな早く育児ノイローゼになるはずがないですよね。 私は週に6日一日12時間以上働いています。週に一度の休みくらいゆっくりさせて欲しいのでほぼ寝ていますが、子供の泣き声で目が覚めます。 妻は気を遣って寝室から子供を連れ出している様ですが、それでも声は聞こえてくるしもっと気を遣って欲しいです。 仕事から疲れて帰って来て、母乳にいいからと勝手な都合で嫌いな食材を食卓に並べられたりすると腹も立ちますし、それでも優しさで子供をみててやるから少し寝ろと言っても大丈夫だと言うからわたしが先に寝ているだけです。 勝手に大丈夫だと言っておいて寝不足で辛いだなんて言い訳にもならないですよね。 世の中の母親が産後一ヶ月休んでいたとしても、うちは里帰りもしていないのだから専業主婦の妻が家事をやるのは当たり前ですし、たかだか半月子供の面倒をみたからってなんだっていうんだとかなりストレスが溜まります。 こういった怠慢な妻にはなんと説明すれば理解出来るのでしょうか? ご意見お願いします。

  • 一人で産後を乗りきるには

    臨月の妊婦です。来月中旬出産予定で、現在もうすぐ5歳になる息子と夫の三人で生活しています。産後、里帰りの予定もなく上の息子と赤ちゃんと自宅で生活するつもりでいますが、2~3時間おきの授乳と赤ちゃんのお世話をしながら家事と上の子供の育児がどれほどできるのか不安でなりません。 夫は育児、家事にも協力的ではありますが、日中は勿論仕事がありますし、月の半分は残業で夜中に帰宅し夜食を摂って寝るだけの生活になります。 産後、赤ちゃんと上の子供を抱えて一人で乗り切ったご経験のある方、どんな方法があるか、どうしたら良いか教えて下さい。