• 締切済み

かっこいい二文字の漢字

皆さんが思うかっこいい読み方や、かっこいい意味の二文字の漢字を教えてください。 ちなみに私は「刹那」とかがかっこいいと思います。

みんなの回答

  • dido
  • ベストアンサー率24% (157/641)
回答No.4

   『黎明』(れいめい) でしょうか。 意味は、明け方 とか 物事のはじまり を表わします。 さあ! やるぞ~~~☆ という気持ちになれますね。^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • horaemon
  • ベストアンサー率24% (457/1898)
回答No.3

「流雲」です。 行雲流水を縮めたものですが、自由で壮大なイメージが気にいっています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

私が聞いて、なんかかっこいいと思ったのは「泡沫(うたかた)」ですかねぇ。高校時代、「方丈記」を習ったときに出てきて、その響きとかが記憶に残っています。あと、ちょっと前には黄泉がえりの主題歌にもこの言葉が入っていたような・・・意味はかっこいいとはちょっと違うと思いますが、 聞いたときに「おっ」と思ったので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

私は「矜持(きょうじ)」ですね。 意味は誇りを持って、堂々と振舞うこと。です。 矜だけ、あまり見ない漢字なのがポイント?かな?なんて思ったり。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A