• ベストアンサー

液晶バックライトへの電力断

tabaruの回答

  • tabaru
  • ベストアンサー率19% (187/944)
回答No.2

パナソニックのPCは経験がありませんが一般的には インバーターの電源はアダプターの電圧と大体同じです。 但しレギュレーターなどが有りますので少し低いと思います。 インバーターの配線のうち多分2本に電圧が来ています。 1本に電圧をかければ動作しますがやめた方がよいと思います。 理由は、多分インバーターが長く持ちません。 電流に関しては付いているヒューズが1アンペア以下です。 但し改造するより回路のヒューズや配線を調べて原因を 探した方がよいと思います。

noname#93707
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 正常に動作しているCF-W2とのマザーボード上の異常個所を見つけ様と 再三見比べ、探したのですが見た所、全く同じにしか見えないのです。 困りました。

noname#93707
質問者

補足

ご教授有難う御座います。 先ほど試しに、液晶からのケーブルは問題のCF-W2に挿し、 インバータからのケーブルは正常動作のCF-W2に差込 動作を確認してみました。 両方のPCに電源を投入すると正常に液晶が表示されました。 やはり、マザーボードの故障かと思います。 しかし、良く思い出してみますと始めの動作確認時は 液晶は割れてましたがバックライトは点灯して居りました。 分解の際に回路を誤って切ってしまったのでしょうか? 正常動作のマザーボードと何度見比べても異常個所が見つかりません。 インバータからケーブルは差込が5ピンなのですが、3つのピンは ダミーと考えて良いのでしょうか? 宜しければ、再度ご教授頂けますと助かります。

関連するQ&A

  • 液晶不良 バックライト?

    はじめまして。 液晶のバックライトの件で相談させていただきます。 先日ジャンクで(ほぼ中古)富士通のNB50Gを購入しました。 当初の表記通り液晶は薄暗い状態です。 当然バックライトだと思い交換したのですがつきませんでした。 その後インバーターを他の機種から持ってきたものと交換しても駄目でした。(2個試しました) バラシタまま配線つないで電源入れたら、案の定バックライトがついておりません。 不思議に思いバックライト配線(バックライトとインバーターを結ぶ配線/コネクタ)とバックライトを更に他のものとまとめて交換しましたがつきませんでした。 残るは本体とインバーターを結ぶ配線で、これはまだ試していません。が、状態的にこの箇所の断線は考えずらい気がしてます。(形状/配線負荷状況等)(この配線は【本体→液晶/本体→インバータ】の二股配線。 前置きが長くなりました。改めて質問させていただきます。 バックライトがつかない原因で他に考えられるものはありますか? マザーの可能性とかあったりするのでしょうか? 宜しくご鞭撻下さい。

  • 液晶のバックライトがつかなくなってしまいました…

    レッツノートのW5シリーズを使っています。 今回、液晶のバックライトが切れてしまい、なにか良い対処法がないか、皆様のお知恵をお借りしたいと思い、初めて質問させて頂きます。 インターネットで新品を購入したのですが、保証に入っておらず、既にメーカー保証の1年も過ぎています。 (保証に入らなかったのがそもそもの間違いでした…) パナソニックの修理に出したのですが、修理見積もりで、11万円といわれてしまい、修理するのをやめました。(修理が必要な箇所は、液晶とインバーター不良、さらにメインボードエラー。) 輝度を低くしていれば、うっすらとバックライトはつきますが、正直使い物になりません… 使うことも出来ず、壊れているので売ることも出来ず、お手上げ状態です。 ・何とか現金に変える方法 ・モニタを2万円以内で復活させる方法 ・その他の、あと腐れない素敵な使い方 など、お知恵をお借りできれば幸いです。 何卒、よろしくお願い申し上げます。

  • 液晶のバックライトは付いたり消えたりするものでしょうか。

    液晶ディスプレイが付いたり消えたりしています。 バックライトの寿命であれば付いたり消えたりは しないと思うのですが、これは電気回路の故障に なるのでしょうか。よろしくお願いします。

  • FMV NE5/600Rの液晶バックライト切れ。

    FMV NE5/600Rをサブ機として使ってましたが、ついにバックライト切れ起こしました。インバータを格安にて購入し交換しましたが駄目でしたので、バックライト切れ確定です。 そこでオークション等でジャンク品(液晶OK品)を落札し、液晶入れ替えにて修理したいと思ってます。NE5/600Rならそのまま交換出来るのはわかりますが、他機種で適合するものはありますか? 例 NE5/650R→CPU性能差だけだから液晶部はまったく変わらないからそのまま交換出来る。

  • 液晶バックライト交換後も少し暗いのですが。

    先日、友人のノートPCの液晶がほとんど見えないほど真っ暗になってしまい、バックライトを交換しました。 しかし交換後も何年か使い込んだように、少し黄色く暗いような気がします。 他の機種では新品同様に明るくなりましたが。 原因として、インバーターの不具合も考えられるでしょうか。 場合によってはインバーターを調達しようと考えております。 よろしくお願いいたします。

  • インバータかバックライトかの見分け方

    よろしくお願いします。 ノートパソコンで、薄っすらと映っている状態を、よくバックライト 切れと言いいますが、サイトを見ると、バックライトよりインバータ の故障のほうが多いと書かれています。 そこで、インバータかバックライトのどちらが故障しているかを見分 ける方法や簡単にチェックできる商品(キット)などは、ありますで しょうか。 液晶ユニットごと交換するのが、一番簡単で安全だとは分かって いるのですが、宜しくお願いします。

  • DELL 液晶が見えなくなりバックライト交換しても

    DELLのVOSTRO1400です。 画像がにじむような状態になり始め、そのうち、うーーーっすらとしか画面が見えなくなりました。 それで、バックライトの故障かと思い、 まず冷陰極管の交換と思い立ち、面倒なので液晶パネルごと交換してみましたが、相変わらず暗いまま。 次に、インバーターだったのかしら、と、液晶を元に戻し、インバーターのみ交換しましたが、やはり暗いまま。 もしかして、両方ダメだったのかと、液晶パネルとインバーター両方交換してみましたが、暗いまま。 これはどうしたらよいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • cf-s8の液晶を交換したがバックライトが点かない

    cf-s8の液晶の一部が割れたため中古の液晶と殻割り交換しましたが、バックライトが点かなくなってしまいました。交換前はどちらも正常に点灯動作していました。元の液晶に交換してもバックライトは点灯しません。作業はネットのアドバイスどおりにやったつもりですが?初めてのLEDバックライトということで、従来何回も行なった旧来の液晶交換と違うように思えました。どこか間違えているのでしょうか。

  • 液晶テレビのバックライト

    2014年ごろ購入したLG製42LB6700型のFHDの液晶テレビなのですが、左上部三分の一位がうす暗いのですが正常の明るさの時もあるので(長い時間)完全に切れたわけではないようです。このTVはLED部分制御が仕様なのでOFFにしましたが状況は変わりません、初期化もしました、やはりLEDバックライト不良の交換が必要のようです。部品として販売先をしらべたところAliExressという社名のサイトで多数のバックライトストリップを販売されていました、私はバックライトの知識がないのでどれが互換を含めて適応しているのか、ピッチ幅、ボルト数・LEDが幾つが必要か等わかりません(どれを購入すればよいのか分からず)交換はyoutubeで観て出来そうなのでTRYしたいと考えています。 お願いとしてはどれを購入したらよいか、どこで販売しているかをご教示お願いいたしたく宜しくお願い致します。

  • 液晶のバックライト切れ?

    Lenovo(IBM?)ThinkPad R31(2656-KJJ)の液晶なのですが、画面が真っ暗になってしまいました。明るいところで見るとかすかに画面が見えるので、バックライトが点灯していない状態のようであることまではわかります。 ただ、 ・液晶を無理やりひねったりすると点くことがある ・本体を動かさずとも日によって映るときもある ・だめなときは何をどう動かそうが映らない ・1度映ってしまえば長時間明るくきれいな画面が出続け、  問題なく使用し続けることができる って感じなのですが、これはバックライト切れなのでしょうか? 修理は自分で行うことは可能なのでしょうか? 教えてください。