• ベストアンサー

男の子(彼氏じゃない)と遊びに行くときの服装!スカート?パンツ?

こんばんは、私は高校生の女です! 質問は、どんな洋服着ていけばいいのですか!?なのですが、詳しく説明しますと、 実は彼氏じゃない友達に誘われて、デートすることになりました!! 実は、その人のことはかなり好きなので、気合を入れて行こう!と思っています! 私の普段の服装は、zipper系というか、古着とかなのでいわゆる”モテ系”?ではないのです。。ジーパンは絶対ダボダボでコシパン!みたいなかんじです。 なので、いったい何を着ていけばいいのか分からなくなってしまいました・・・。 過去ログなどには一番気に入ってるもの、などが多かったのですが、そうするとかなり古着かつ男の子っぽいかんじなんです。。 コテコテの古着でない服装もできるので、一体どのような服で、どんなコーデで行くのがいいのか教えてください!!!! ちなみに、用事のついでに会うだけなので時間は2時間くらいで、場所はそのへんの川とかだと思います(笑)でも私服で会うのは初めてなので、チョット大事かなぁと思います!ぜひぜひよろしくお願いします。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Yusura
  • ベストアンサー率50% (607/1207)
回答No.2

私もこういったことは不慣れだし、高校生の男の子の好みもわからないので、高校生男子の回答者さんがいらっしゃったら、私の回答は忘れてくださいね。 気に入った服でいいと思いますが、どこかに、「男の子が考える女の子らしさ」を取り入れたほうがいいと思います。 色が女の子仕様の色だとか、レースとか、ノースリーブとかです。 マスカラがカラーマスカラとか目元がちょこっとピンクのアイシャドウとか、かわいいアクセサリーをつけているとか。 その男性の好みにもよりますが、たとえば私が接するような会社員の男性は、ノースリーブに弱いですね。特に首元は露出の低い襟元で、白とか淡いピンクのノースリーブ。そのうえやわらかいラインのワンピだと最強。 肩が出ているという露出度とそれでいて清楚さがあるという点、あいも変わらず十年一日コンサバ系って点を満たすからでしょう。 女性を結婚相手として見ない年齢の男の子でも好みに共通点はあるでしょうから、「どこか紋切り型の女らしさがある」「露出と清楚さの両立」「それでいて女を武器にしすぎない(これも好き好きですが)」あたりを念頭においてみたらいいかな・・・って思います。 ただし露出が過ぎると引かれます。 zipper系で充分あなたらしいかわいらしさが出ると思いますが、細身のトップをお勧めします。 体型を華奢に見せてくれるという点、胸の形で女性らしさを演出できるという点がおすすめする理由です。 恥ずかしかったら、細身のベストなんかどうでしょうか。 服って記号なので、戦略を組み立てましょう♪ あと、唇はピンクでね。柔らかいうまそーな色つやで。2時間ならちょうどいいです。落ちなくて。 いっそ服はごつくても、ヒール高めの靴でいくのもいいですね。 足元ミュールにするだけで変わりますよ。 困るのは、男の人ってけっこう、「これが女のかわいらしさというもの」という型にはまった思い込みがあって、それから外れた女の人をばっさりかわいくない、とランク付けしてしまう人がわりといるような気がします。 (そうじゃない男の人は、めっちゃ遊んでる人です。) だからその男の子の好みを把握するのが一番なんですが、それはまあ、この一回で絶縁するわけでもないですから、普段の服装とのギャップとして後だしできますので、今回は様子見。気楽にいきましょうvv (普段男の子っぽい格好で、ここぞ!というところだけ女の子らしくするとか) あんまり役に立たない回答でごめんなさい・・・。

warattewaratte
質問者

お礼

御回答本当にありがとうございます!! 男の子が考える女の子らしさ…ですか!?やっぱり肩は出したほうがいいですよね!台風も過ぎ去ってる頃ですので☆ 実はその後に女友達にたくさん会うのでかなーり気合が入ってるとバレバレなので恥ずかしいかな?とか思っています。 色は女の子っぽくしようと思います!ただ小麦色系の肌なので、似合う色を吟味します。。 細みなトップスいいですね!!ワンピースは抵抗が。。 サンダルはミュールかヒールなしか悩んでいます。やっぱりヒールのほうが可愛いですよね。 その人の服の好みとか分かんないんです。。ひかれない程度にオシャレしたいんですが難しいですね。。 おいしい色ってどんな色ですかっ!?頑張ってみます・・。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • akomo
  • ベストアンサー率34% (15/44)
回答No.3

こんにちわ。 20代前半の女です。 自分らしさを出すのが一番だと思うけど、私だったら彼の好みをまず聞くなぁ。 古着系が好きならいつものあなたでいいんじゃないかな。 可愛い系が好きなら、cancamに載ってるようなえびちゃんを参考にしてはどうかな? ちょうどバーゲンな時期だし、冒険してみるのもありかな、と。 河原で会うみたいやけど、それならパンツだよね。 あんまり動けない格好だと男の子からしたらうっとうしいかもやし ^^; 私だったらー デニムのパンツ(ダボッとじゃなくて、ローライズのブーツカットとか)に合わせて、サテンのレースのキャミにしわ加工の白シャツを羽織っていくかな。 高校生だったら白シャツなしでもいいかな。(私の年では無理・・・) 足下はミュールで! やっぱりどこかに女らしさを感じさせないとね。 女の子はとにかく笑顔で☆ 楽しいデートになる事を祈ってます!

warattewaratte
質問者

お礼

御回答ありがとうございます! やっぱり雑誌とか参考にしたほうがいいですよね! 今日立ち読みいっぱいしてきたのですが、cancanはついスルーしてしまいましたっ。。彼の好み聞ける勇気がありません。。 ローライズのパンツにミュール素敵ですね!! トップスはふわふわしてたりシワ加工だったりするものにしようと思います! 女らしさ難しいです。。 でも笑顔は頑張りたいと思います☆ ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17803/29720)
回答No.1

こんばんは 初デート楽しみですね♪ 男性がすきなのはスカートが多いようですが、場所に合わせて選んだ方が無難だと 思いますよ。 今回川原ということで、パンツのほうがいいと思います。 パンツに上は可愛い目のキャミの重ね着とか・・・。 デニムでもフリルのついたもの、花柄などのキャミを合わせると 見え方が全然違いますよ。 川だと蚊が多いので、気になったり、また刺されると悲惨ですから^^; (蚊に刺されたほうが恥ずかしいかも・・・) 他の場所だったら、やっぱりスカートでしょうか? ご参考になれば幸いです。

warattewaratte
質問者

お礼

御回答本当にありがとうございます!! やはりパンツでしょうか!?蚊は重要ですよね。。 虫除けスプレーなんて臭くてできないし、、 キャミだとどうしても露出が多すぎて抵抗があるので…ノースリーブまでにしておきたいと思っています! やはりかわいめなトップスとジーパンでしょうか。 試しに着てみます!ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 質問です。得にファッションに興味ある男性

    女性の好きな洋服の格好を 教えてください。 〇〇がかわいい! 〇〇が好き! 〇〇はきてほしくない 古着系が好き。ガーリーな服装がすき。 みたいなかんじで笑 なんでも良いです。 好きなコーデなど詳しく 教えていただけたら うれしいです。 因みに私は原宿などの 古着屋さんで古着Mixなんか かわいいなあと思います! あ、女性の方でも ご意見聞かせてくれたら うれしいです! よろしくお願いします(・∪・*)

  • ZIPPER

    私は高(3)の女子で今春、大学に入学します。高校生の今の私服は古着重ね着のコテコテなかんじのファッションです。雑誌でいうとZIPPERが該当するかんじです。でも先輩の話を聞いてると大学生にそんな服装している人はいない・・・みたいなことを聞きます。(先輩の大学がたまたまそうなのかもしれませんが) そこで現役大学生の女性の方々!質問です。大学にコテコテな格好できてる人はいますか?またどんな雑誌読んでたりどんな店で洋服かいますか?? 回答よろしくおねがいします。 もちろん男性からの意見もお待ちしとります^^

  • バイト先に行く時の服装について

    飲食店でアルバイトをしています。 アルバイト先へ行く時の格好はどのようなものがベストでしょうか? アルバイトがある日はいつもシンプルな長袖Tシャツ+ジーパンで行っているのですが、アルバイトが無い日で急に用事ができた時は私服(キュロット+オーバニーソックス(又はタイツ)+ブーツ)などで行ってしまうことがあります。 アルバイトが無い日でも地味な服装で行った方が良いでしょうか? また逆にアルバイトがある日の服装は地味過ぎるのでは?という心配もあります…。(色が違うだけでいつも同じタイプの洋服を着て行ってるので…) くだらない質問かもしれませんが、悩んでいるのでお答え頂けたら幸いです。

  • 服装 : ネット広告会社のインターンシップについて

    就活中の大学3年の者(男)です。 今度、ネット広告会社の1dayインターンシップに参加しますが、その時の服装についての質問です。 ■質問1■ 条件には『私服OK』と書いてあるのですが、実際にはスーツと、どちらが良いのでしょうか? 代表的にはサイバーエージェントなどがありますが、ここに限らず、インターネット広告業界全般的に、就活支援サイトなどを見ていると私服姿が比較的多く見られます。 以前、システムエンジニアのことで別の主旨の質問をここでした際に、ついでに服装・持ち物も聞いたのですが、とある回答者様から、 『TPOに応じた服装が大切。銀行系などのお堅い職種が「私服OK」でもスーツで行くのが大半だが、アパレル系なんかはポロシャツ&チノパン(?)がいいとかある。実際働く場所のことを想像してください。』 と言うご意見をいただきました。 とすると、今回の業種(=ネット広告)は、上記の文や就活サイトの写真を考慮しても、逆に私服の方が良いのでしょうか?しかし就活と言う点ではやはりスーツで行くのが当たり前のようにも思いますし・・・・。 ■質問2■ 上記で、仮に私服で行く事になる場合、あまりチノパンとかは好きではないので、ジーパンが一番良いのですが、ジーパンでは失礼でしょうか?ちなみに上はTシャツかワイシャツにジャケットの組み合わせにしようと思ってます。 スゴく困ってます。ご回答よろしくお願いします。

  • 警察官採用の健康診断への服装について

    一次試験が通り次回健康診断があるのですが その健康診断へ行く時の服装はどのようにしていけば いいのでしょうか? 健康診断の前に用事がありスーツで行くつもり なのですが健康診断が受けやすい服装と指摘されている のですが、あちらでロッカーなどは用意され 着替えたり貴重品・バックを預けたりできるのでしょうか? それとも私服でTシャツとジーパンみたいな 格好で行った方がいいのでしょうか? 今回は健康診断のみで面接などはありません。 しかし、あちらへ行って自分だけスーツや Tシャツなど一人だけ浮きたくないので これらの対応が分かる方教えてください。

  • 企業見学時の服装について

    就職活動中の女ですが、企業見学の時の服装について質問があります。 企業からは 「学校で問題がなければ私服で」 「学校都合により制服で来社するなら必ずズボン(チノパン、ジーパン等ラフなもので可)を持参させること」 「女性はスカートでの工場見学が不可」 とあるのですが、この場合襟付きポロシャツ・ジーパンでは不適切でしょうか? スーツも考えましたが工場見学とあるので、汚れてもよい格好がいいかと思いまして… あと、私は生まれつきの皮膚病の関係であまり肌を見せたくないのですが、こういった場で七分丈の洋服は失礼でしょうか?

  • 忘年会の服装について。

    大学2年生です。 アルバイトを初めて約10ヵ月です。 去年送迎会がありましたが欠席し、今回忘年会はほぼ、全員参加されるみたいで遅れてでもいいと言われたので行くことにしました。 時間的に学校終わりに向かうことになるのですが、どのような服装がいいでしょうか。 バイト中は私服でアクセサリー自由で髪色もそんなに厳しくありません。 髪色は8トーンくらいでピアスも普段ワンセットでいつも通りの化粧で行く予定ですが、服装はどうしたらいいでしょうか。 学校行く時の服装、ニットにジーパンなどでも大丈夫だと思いますか?

  • コーデが思いつきません・・・。

    高2の女です。来月部活で東北のほうに天体観測に行くことになりました。 私は関東住みなので東北の夜の寒さを想像できなくて、なにを着ていけば よいのかわからなくて悩んでいます。。 行くところは山の中なのでとても寒く、雪も降ると聞いています。 そして、いっしょに行く人たちに私服を見せるのが初めてなので、 せっかくだから少しぐらいおしゃれしたいんです・・・。 普段は裏原っぽいかんじでハーフパンツにたいつなどで 過ごしているんですが、ハーフパンツとか、スカートは禁止らしくて。。 いつもジーパンなどを履かないぶん余計に戸惑っています。 どうか誰かよいコーデがあれば教えてください。

  • 東京横浜あたりでオススメのお買い物スポットは?

    東京横浜あたり行くついでに、時間もあるのでブラブラと買い物をしたいナーとおもいます。 地理に詳しくないのですが、そんな人にもオススメのところがあれば教えてください。 靴とか服とか古着とかそのへんを見たいナーと思っています。 あまり具体的でなくて申し訳ないのですが。。。よろしくお願いします。

  • 親族の結婚式での服装について。

    26歳女性です。来月3日に私の結婚式があるのですが、そのときの私の実兄(既婚)と叔母の服装について、何を着ればいいのか分からないと相談され、私自身も分からないので教えていただけると嬉しいです。挙式は教会式です。まず、実兄の服装についてなんですが、どんなスーツでも大丈夫なのでしょうか?兄はとてもオシャレ好きなため、持っているスーツも個性的なものなんです。今まで友人の結婚式には何度も参加したことがあるのですが、親族の結婚式は私が初めてなため、素材やデザインが変わっているスーツしか持っていないそうです。私はスーツなら何でもいいと思っているのですが、私の両親がきちんとしたスーツじゃなきゃダメだって言うんです。実は、新郎のご両親含め親族の方が、とっても上品な家柄で、特に年配の方が多く来られるようなんです。うちの両親はそれを気にしているようです。兄が予定しているスーツは色はグレーなので、誰がどう見てもおかしいっていうかんじではないとは思います。ちなみに素材がデニムで袖がジッパーになっているみたいです。私も実際に見ていないのでまだ何とも言えないんですが。次に叔母の服装なんですが、和装を着るべきでしょうか?実は祖母が二人とも亡くなっているため、私の母以外和装がいません。もう一人の叔母は7ヶ月の赤ちゃんがいるので洋装できます。この場合、母以外に叔母も和装のほうがいいのでしょうか?ちなみに挙式が遠方(車で4時間ちょっと)のため、もし和装なら前日に母と一緒に式場の近くに泊まる予定です。式場まで遠いので洋装でもいいかな、とは思うのですが、母一人和装では新郎の親族に失礼なのでは?と思います。新郎の方は、おばあちゃんも出席しますし、新郎の実家で挙式のため、和装で来られる方が多いと思います。 私のような場合はどうしたらいいのでしょうか?アドバイスいただけると嬉しいです。宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ブラザー製品DCP-J4220NでPC接続で連続スキャンしてPDFで取り込みたいができない場合、解決方法を教えてください。
  • Windows10で無線LAN経由で接続されたブラザー製品DCP-J4220Nで連続スキャンする方法を知りたいです。
  • ひかり回線を使用している環境でブラザー製品DCP-J4220Nを使用してPCから連続スキャンしてPDFで保存する方法を教えてください。
回答を見る